人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

30件のコメント

「日系メガバンクにマイナス金利が適用されて「罰金」を払うためになったと関係者が明かす」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:名無し 2022/02/07(月) ID:MjU4ODIyN

    日本の国債発行というのは、ある意味、政府の財を民間セクターに移転したようなもの。民間側で投資などに回さなかったら、そら成長なんかせんわな。

  • 2 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTM0NjM1M

    個人事業主には、貸し渋り、貸し剥がしの恐怖が未だに続いてるからな

  • 3 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:NzIyMDc0O

    みずほがあんなで流入してるのもあんだろきっと

  • 4 名前:名無しさん 2022/02/07(月) ID:MTQwNTM2N

    株はな~
    下がりそうだから今は手が出せんわ
    岸田がボンクラで課税発言するから、ダウとドル円連動より遥かに日経が下がってる

    ※3
    それはあるやろな、UFJ独り勝ちだし

  • 5 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTI0ODIwM

    マイナス金利で銀行の収入が消されている事が
    両替の手数料で賄おうとする状況の一部であることを
    日銀は考えた方がいい。結局しわ寄せが一般国民に来ている。

  • 6 名前:  2022/02/07(月) ID:MTQyNTMwO

    民間銀行がお金でじゃぶじゃぶなのは、日銀が国債を民間銀行から買い上げ、銀行の日銀当座預金をじゃぶじゃぶにするという金融政策のせいで、これまで財政政策を軽視してきたつけが回ってるだけ。
    コロナ対策での財政政策のせいにするなんて180度認識が間違ってる。
    よほど財務省の緊縮政策の後押しがしたいらしいな朝日新聞は。

  • 7 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTgwNjkzN

    うろ覚えだけど民間銀行って日本銀行券かなんかの利子かなんかを特別に受け取ってるからマイナス金利になっても問題ないんじゃない?楽して儲ける部分がちょっと減るだけだろ

  • 8 名前:  2022/02/07(月) ID:MjExNjY0O

    貸し剥がしなんてやった報いだろうな。

  • 9 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTQ1NzEwO

    株とか管理する気力がねぇ
    目減りする恐れがあるからメンタルがもたねぇ
    勉強する余裕すらねえよ、本気でやるなら本業辞めてらぁ

    銀行が借りてくれないと言うのは過去の冷酷な仕打ちで信用が無いからだろ
    だから企業も自衛策とたばかって内部留保に走る

  • 10 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MjQ3MzU4N

    > 肝心の企業の設備投資や新規事業にお金は回らず、預金者へのしわ寄せという副作用も目立ちはじめ
    いやぁ、コレね?
    仮に今後、設備投資だ新規事業に金が回るようになっても、「預金者へのしわ寄せ」とやらは解消されないよ?
    金貸し風情が既得権を手放すわけないじゃん。

  • 11 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTI0ODIwO

    メガバンクの営業は横柄でなあ
    人によって態度がコロコロ変わるし…
    信用金庫に行くっすw

  • 12 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTQ4ODMzO

    金のある人間に貸したいけど、借りたら足がつくので金持ちは借りたくないし、金があるところは借りる必要もない。
    とはいえ金を必要とする企業や即日返済が見込めない人間にはリスク物件になるので貸したくない。

    ノルマ主義の行きつく先が今よ

  • 13 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTY0OTQ0N

    枠を超えた部分にマイナス金利がかかるんで、そこの部分は銀行が自分でリスク背負って運用しろって事だよ
    貸し剥がしとかやってるから、それを横目で見て内部保留されんだよ

  • 14 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTczMjcwN

    本来その余ったお金を市場に回す為に融資を盛んにしないといけないのに、貸し剥がしでの信用喪失と過剰な安全基準設定で、銀行はその能力を大きく損なったからな。

  • 15 名前:チャイナウイルス 2022/02/07(月) ID:MTMzNDIzN

    貸し渋ってんじゃねぇよゴミが

  • 16 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTQ3ODkyO

    そのうち金融機関は「一般の預金(普通・定期・当座)にもマイナス金利導入できるよう法改正しろ」と政府に言ってきそうだな。
    もちろん口座維持手数料などの手数料とは別に。

  • 17 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTQ3NzQxO

    そもそも銀行がきちんと審査して有望なところにカネを貸してればクラファンがこんなに流行ってないって
    ローリスクローリターンなところにだけ貸してあとは無視するから独自に資金調達するしかなくなっているんだぞ

  • 18 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:NzA3NTgwM

    金融庁ができてからは銀行の融資もがんじがらめになって自由度が低くなってしまったからね……
    バブル期の融資乱発とその後のアメリカに手玉に取られた不良債権処理のせいで、銀行員の無能っぷりと結局は只の薄汚い金貸しでしかなかったことがバレてしまった
    バブル崩壊後はサラ金への融資で食い繋いでいて、それもダメになってドツボにハマったゴミ業種の末路と言えばいいのか?

  • 19 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MjA2MDIwM

    硬貨の両替手数料取る時点で社会的存在意義を半ば放棄してるんじゃね?と個人的には思う。
    貨幣の流れを阻害すんじゃねーよ。

  • 20 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTMxODYzN

    日本の銀行は下手なんか?
    全然経済が良くならん。

  • 21 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTQ2Mjg5M

    結局のところ銀行が金貸しから何ら脱却できず、
    自分で自分の首を絞めただけなんだよな・・・
    昔は良家の女子にとって花嫁修業が出来る格好の業種が、
    今や斜陽産業だよ・・・(呆

  • 22 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTMwODMwM

    政府が使わない連中に配るのがいけない。コイツら貯金とか言って、首絞めている
    キリギリスやアゲハやテントウは、夏の間、バイオリンを奏で、ジャズを歌い、綺麗な絵を描いて楽しく暮らしていました
    アリは食べる物も節約して冬に備えていました
    やがて冬がやってきました
    厳しい節約で倉庫には食べ物が沢山あります
    そこへキリギリスとアゲハとテントウがやって来て、食料を出しなさいと言いました
    アリは苦労して貯めた食糧は簡単に上げられないと断りましたが、権利だ平等だブロックだと言って無理やり取っていきました
    相手は、夏の間にしっかりと栄養摂って立派な姿をしていましたが、アリは節約して脂肪が減り一見筋肉質になりましが、ほぼ栄養失調でい、とても太刀打ちできません
    結局、生きるギリギリの食べ物残して、全て取って行かれました
    「ボクらは友達だ。困った時は助け合おう。食べる物を残しといたから、夏が来たらしっかり働いておくれよ」
    キリギリスはそう言って笑顔で帰っていきました
    その様子を、女王蟻にはなれなかった雌アリが、美味しい蜜を舐めながら「シュフメセン」と言う不思議なキンキンする呪文を唱えて見ていました

  • 23 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTI1MTU3N

    >> どこの外国株が今上がってる?

    仮想通貨

  • 24 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTgwNzcyM

    金が余ってるって?
    そんなわけがない!

  • 25 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MTI1MDc3M

    銀行が貸し渋るからクラウドファンディングが大盛り上がりですやん
    CAMPFIREがガンガン広告出してて笑うわ、百貨店とかで出店したら速完売で店舗出したら絶対黒やろって店すら
    銀行から借りずにクラウドファンディングしてる、笑うわ

  • 26 名前:匿名 2022/02/07(月) ID:MjQ3NTQxM

    誰もBIS規制に触れてないどころか株買えばええやんとか
    コメントの下は所詮そんなもんよね

  • 27 名前:匿名 2022/02/08(火) ID:MTY2NzgwM

    もともとお金を死蔵させないための政策だからそうなる。
    そもそも、1番の原因は国債しか買わないで民間投資をしなかった銀行側のせいだろ。
    武漢肺炎テロのせいでそれどころじゃなくなったが。

  • 28 名前:  2022/02/08(火) ID:Mjk4MDI1M

    融資せずに日本国債しか買わねえ体質改善せず痺れ切らした日銀が市場の日本国債全部買い漁って今も唖然してるバカと逆ギレしてるバカしかいねえからだろが

  • 29 名前:匿名 2022/02/08(火) ID:MTY5NDc4M

    >>25
    賃借対照表だの事業計画だの、面倒くさい提出書類をすべてすっ飛ばしてしかも短期間で資金を集められるんだから、スタートアップ事業家はそっちに行っちゃうよね。
    銀行が生き残るためには、(リスク承知で)自らクラファンに投資するしかないのでは?

  • 30 名前:匿名 2022/02/08(火) ID:ODA4MzA5M

    auじぶん銀行は調子良さそうなのにな
    親のUFJはあかんのか

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク