「英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」、艦の冷却能力が日本の酷暑に完全敗北してしまった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:MzE0MDAwM
横転してないじゃん
最初のやつはタイポミスか? -
2 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:OTM3MTg2N
横転(ズコー)
-
3 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:NjU0NDkzM
にわか知識だけど
戦艦大和は弾薬保存の名目でエアコン完備だったけ -
4 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:NzI4ODc3N
ネット通販を利用しろ
3秒で室内温度を15度下げる冷風機が売っているぞ中国製だけど -
5 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:MTEzODM4O
わざわざここを冷房するということは
艦尾に士官用サロンがあるのかな? -
6 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:NTU0MjgyM
先代(戦艦)は東洋艦隊旗艦でシンガポールまで出張ってきたのに。
インド洋も作戦範囲のイギリス海軍が高温対応してないとか、
恥ではないのか? -
7 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:NTM3NTM3O
米1
X見に行ったけど訂正もないしよく分からんな… -
8 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:ODAwNjgyM
まあ原子力空母じゃないからしゃーない
-
9 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:ODUwNDI0M
シンガポールとかにもよってるのに ・・ひょっとして日本の方が暑いのか?
-
10 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:MzA5NTM5M
すぐそばにあるシンボルプロムナード公園なら、風通しが良いから日陰なら過ごしやすいですよ。
-
11 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:NjU0MjA2N
日本の夏はアフリカより酷いからな。
-
12 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:NjM4ODE1M
停泊中なら相応に機関出力を落とすだろうから、艦内空調等の機能に制限が出るのかもね。
>3氏が触れている通り、軍艦は弾薬庫の冷却機能を備えているし、原子力空母でなくとも、都市一つ分程度の発電能力も備えている(特に電子装備を備えた現代艦なら尚の事)
ただ、先述の通り停泊中はそうもいかない。 -
13 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:MTE0NzMyN
改修前の空母加賀じゃあるまいし
-
14 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:NTUyNzg0M
これが英国艦隊旗艦の姿か・・・・
-
15 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:MTE0ODQ0M
こんなんでインド洋で活動できんのかね?
-
16 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:NTUyNzc5M
※7
ずっこけた的なニュアンスで使われてるみたいよ>横転 -
17 名前:匿名
2025/08/31(日)
ID:Njk1OTE1N
赤道直下での作戦行動は想定に入ってないのかな?
-
18 名前:匿名
2025/09/01(月)
ID:MjAzNjczM
※17
想定してコレ、というのもある
ドイツが昔ベンツのエアコンでやらかした逸話あるだろ
真偽不明だけど想定が甘いのは十分あり得る -
19 名前:匿名
2025/09/01(月)
ID:MjI0NTA2N
※1、※2
あー、船が横転したんじゃなくて
投稿者が横転(ずっこけ)したって意味なのか。
やっとわかった、ありがとう。 -
20 名前:匿名
2025/09/01(月)
ID:MjA2MTM4N
投稿者が消しそうな駄情報…裏取り等は何も無い。結局「ブリンスオブウエールズがスポットクーラー並べて艦内冷やしてた」と言い切ってるのは「投稿者」ダケ。
-
21 名前:匿名
2025/09/01(月)
ID:MjEyNDkxN
単純に機械の故障とかトラブルじゃねっ?
んじゃなきゃ赤道超えてくる時点で熱中症で逝くのが出てるはずよ? -
22 名前:匿名
2025/09/01(月)
ID:OTk4NTYzN
※9
マジで今の日本よりシンガポールの方が涼しいよ。
地区を指定して天気を見れるアプリで見てみるといい。
最高気温で30度くらいだから羨ましい。 -
23 名前:匿名
2025/09/01(月)
ID:MjEyNDg1O
沈められた船の名前を再利用することもあるのか
日本でもそういう事例はあるの
aiは信用できないからおしえて有識者 -
24 名前:匿名
2025/09/01(月)
ID:MTc4MzE0N
※23
漢字→ひらがな、になっただけでかなりの数が再利用されてるよ、
加賀→かが、蒼龍→そうりゅう、等。 -
25 名前:匿名
2025/09/01(月)
ID:MjEyNDg1O
>>24
ありがとう、aiより頼りになるわ- -
26 名前:匿名
2025/09/01(月)
ID:NDY5NjI5O
※3
弾薬庫は当然として、大和ホテルと揶揄されてたから
艦内エアコンだったんじゃないかなあ。
たしか英国戦艦が弾薬庫の空調不良で、突然の大爆発を
おこして爆沈したはず。
戦艦扶桑も弾薬庫爆発説が有力。
しかしインド洋で活動している英国海軍がへばるのは意外だなあ。 -
27 名前:匿名
2025/09/01(月)
ID:MjA4NTkxM
水冷の筈なんだが。
-
28 名前:匿名
2025/09/02(火)
ID:NzQzMTUwO
>>25
軍艦持ってる国はよくやってるよ、艦名の流用は
記事のプリンスオブウェールズにしたって8代目だし・・・
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります