オタクのドイツ人の友達を東京案内していた時、もちろん秋葉原にも寄ったのだが綾波レイやらのグッズを抱え過ぎ、いくつか落としてしまったら後ろから、
— たなし@🦉夜型🌝 (@st47862291) September 1, 2025
やや〜そこの旅の方〜〜レイちゃんの代わりはいると言えども〜アセアセ〜
とか言いながら渡してくれたのは観光体験として優れていると思った https://t.co/0kMjzedeZb
ほわ〜他人様のふんどしでちょっぴりのびている
— たなし@🦉夜型🌝 (@st47862291) September 1, 2025
聖地でヒャッハーしてる観光客を見かけたら、ステレオタイプのオタクを演じて彼らを喜ばせましょう🐬✨
「レイちゃんの代わりはいると言えども」レベル高い
— ましんLv40だった (@machinemashingo) September 2, 2025
観光というより巡礼
— ぺったん餅延 (@PettanMochinobu) September 2, 2025
体験というより洗礼に近い。
聖地としてお見事と言う他ない
これはcool Japan
— ⚒️🚩イネマチ🚩⚒️ (@Inemachi) September 1, 2025
秋葉原というパークのキャストですかね
— 毛布🐘4y、🎀2y シンママ 相互フォロー (@eichan_icchy) September 2, 2025
体験型アトラクション
— ペラペラカメレオン (@ZOAef15jMggCu4v) September 2, 2025
仮に自分が外国から来ててそんな体験したら感動するわ
— エンダァァァ@ずんだぁぁぁのお金の話 (@endaaaa_1111) September 2, 2025
日本好きになっちゃう。ありがとうオタク
普通にめちゃくちゃいいやつ
— ドアノブ (@1cWlpuJ5BQ17816) September 2, 2025
めちゃめちゃコイツで脳内再生される pic.twitter.com/p70pZp2PU5
— まるお (@UVERTVXQSHINee_) September 2, 2025
創作物の中にしかいないと思ってたヲタに出くわすってなんてラッキーな
— カ (@N01M3mPNy30QGeu) September 2, 2025
日本人でも中々できない経験です
物語のゲストキャラとして百点満点💮はなまるです☺️
— Aspire8823(アスパイアはやぶさ) (@aspire8823) September 1, 2025
ドイツ人であることを察したら「ぐーてんもーげん」と話しかけたのだろうか(^_^)v
— 谷部覧博 (@Yabe_MiHiRo) September 2, 2025
もはや妖精の類。
— まる (@ztuRwEqCCv97078) September 2, 2025
そんなやつおらんやろ
— 開発管理の虎 (@kwazkhov) September 2, 2025
こういうのって世のオタク達は「自分みたいなキモいオタクが彼らの大事なグッズに触れてしまって良いのだろうか?」という一瞬抱く葛藤を乗り越えて行動に移している事を評価して欲しい
— すい (@cell_fukanzen) September 1, 2025
レイちゃんの代わりはいるとは言えども〜
— さすペニョ (@Penyo_AS252) September 1, 2025
↑
エヴァ履修の上での発言だとしたらぐう鬼畜発言 https://t.co/RpbGWOsvlO
以前に出会った粋でイナセなオタク紳士の皆さんのお話シリーズが好きなんですが、言葉遣いが江戸時代以前っぽいので、海外の人が体験したら大変な誤解と感動を呼びそう☆ https://t.co/eb8iM85L13
— T.A.K.A-変わりゆく時代の中で、輝く君と踊りたい。 (@taka_heart) September 1, 2025
旅の方~←RPGとかでしか聞かない日本語 https://t.co/iGoFoKhHvF
— 🇯🇵NEMUTARO📛 (@97tales19) September 2, 2025