人気ページ

スポンサードリンク

検索

16件のコメント

「地元の祭きたら「仙台牛タン800円」、購入してみたら様子がなにかおかしく食べてみた結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:Njk1ODQ5O

    シナ人だろ

  • 2 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:Nzc0NDk3N

    祭りの屋台なんてそんなもんだろよ
    「食紅着色のイカを使った自称たこ焼き」とか風物詩みたいなもんだよ
    そういう適当さ、インチキも含めて「祭りの食いもん(悔いもん?)」

  • 3 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NjAxMDE1O

    普通に詐欺やん
    何で通報せんかったん?

  • 4 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NTM2NDAyM

    若い子には気付かないかもみたいな、、、。

  • 5 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NzA1MzY1M

    テキ屋、香具師なんかに良心を期待しても、、、

  • 6 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NjcxODQ2O

    本当かよ。何処かにブタタンって書いてあったんじゃあねえか?
    ないなら仕切ってる実行委員会に通報しろや。使えねえなあ~
    最近はまともに注意書きを読まず・読めずに、映えを狙う輩とかいるしなあ

  • 7 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:MjQ4NzY5M

    仙台牛使ってるとも思えんし結局アウトだろ。

  • 8 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NjYzNTUxN

    スーパーとか焼き肉屋ならともかく、テキやでお値段を考えると指摘する気にもなれんw

  • 9 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NjM3NzAzN

    祭りに集るテキ屋に何を期待してんのか?

    所詮その場しのぎの商売して旅から旅でまた来年っつーね…
    自分は粉もんコネる入れもんで風呂入ってるの見たっての聞いてから祭りでメシ買って無いわ

  • 10 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NTM0OTQ3M

    いかにもテキ屋の商売すな…w

  • 11 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:MzAzNzEzN

    日本人は貧しくなったな
    こんな詐欺に手を出すとは

  • 12 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:Nzc0ODUzO

    さっそく景品表示法違反に分類されてて草

  • 13 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:Nzc0NjIwM

    仙台牛タン(米国産)とかでなく
    そもそも牛ですらないとな?
    たまげたなぁ・・・

  • 14 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NzA2ODE1O

    ※2
    まさかのイカ焼き
    なんかまずくは無さそう

  • 15 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:ODI2ODMwM

    テキ屋なんてやくざ者のシノギ
    50年前からの常識
    それも含めてお祭り、それを楽しむもんだ

  • 16 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NTM2NTU0N

    祭の屋台なんて信用できない最たる物でしょw
    ボッタクリは当たり前。当たりくじは入ってない。
    それがテキ屋クオリティw
    牛タンも回転寿司と一緒で「商品名」ならいいんだよね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク