「いい国作ろう、キャバクラ幕府」高市の本性がよく出ているね。本当に大丈夫かな。コレが日本の首相だって。 pic.twitter.com/EmKCzQo9CR
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) November 2, 2025
 バブル末期の1980年代後半、2人が深夜番組の司会者として席を並べ、共演していた過去は、あまり知られていない。 
「テレビ朝日の『プレステージ(こだわりTV PRE★STAGE )』という番組です。平日の深夜1時頃から明け方までの生放送で、政治や社会問題など硬派なテーマから、超常現象や下ネタまで広く扱う情報バラエティでした」(当時を知る放送作家) 
 司会者は曜日ごとに異なり、水曜日のメイン司会は、作家・飯干晃一氏の娘でマルチタレントの飯星景子。その両脇を高市、蓮舫の両氏が固めるという布陣だった。
「大学在学中にクラリオンガールとなった蓮舫さんはタレント活動を始めたばかりでしたが、物おじせず、メインの飯星さんよりも口数が多かった(笑)。一方の高市さんは米連邦議会研究員だったという肩書をひっさげ帰国したばかり。パンク風のヘアスタイルで登場したり、ゲストに関西弁で突っ込みを入れるなど独特なキャラでしたが、司会者としては蓮舫さんに食われていた印象がありますね」(前出・放送作家) 
 キャンギャルと米国帰りの才女。6歳ほど年の離れた2人は、番組外ではほとんど会話を交わすこともなかったという。当時の番組関係者が明かす。 
https://web.archive.org/web/20220818054249/https://www.news-postseven.com/archives/20210916_1692040.html/2 
— ねこ屋 (@nekoya4022) November 3, 2025
珊瑚は大切に……
— 原見うまか (@netagamasitai) November 2, 2025
今が大事
— ODE OF MORIOKA (@kumam15607557) November 3, 2025
過去はどうでもいい
仕事をしっかりしているから
それでいい
認める
鎌倉幕府の成立は研究により1192→1185年になりましたので、「いいはこ」です。
— ミスト (@mist0025) November 3, 2025
うん、で?って感じ
— れしあ (@Lessee_chan) November 3, 2025
息子に渡したハンマーはどこで入手?
— 軍荼利明王(kundalini) (@AumAmrteHumPhat) November 3, 2025
自分の国の総理大臣で、まだ始まって間もないですから、もう少し応援して欲しいです。後に結果が伴わない場合には批判されるのは仕方がないよね。
— カッパ三銃士 (@Nakayam22190938) November 2, 2025
今は100点ではやいけれど、一生懸命がんばっている様に私には見えました。気に食わない事もあると思いますが、少しでも日本が前進する事を願います。
この人が所属してた組織が起こした国際問題詳細です。
— くちゃこ (@qutyako) November 3, 2025
皆さん是非一読下さい。 pic.twitter.com/9LhKadFZNF
そんなことより息子さんはその後どうなりましたか?若気の至りとはいえ心配です。 https://t.co/e1OZLxJEZP pic.twitter.com/ubhKNYZL0M
— あーぁ (@sxzBST) November 3, 2025
この事件は初めて知った。
— ふーあ(颯彩) (@ventokoloro) November 3, 2025
最後の一文がもうヤバくないですか…?
ヤバすぎますね。是非説明を聞きたいです。
— あーぁ (@sxzBST) November 3, 2025
父親からの指示て😱⁉️⁉️
— ダフネ復活! (@TtDayxmH9X2zdiQ) November 3, 2025
ちょっとこれは 説明していただきたいですね、ご本人から
— あーぁ (@sxzBST) November 3, 2025
親が家庭内で子に対してパワハラしてたことは容易に想像できる。 pic.twitter.com/fL5YTmxoEt
— きよひこ (@3u0Gu) November 3, 2025
いけませんね
— あーぁ (@sxzBST) November 3, 2025
子どもは親の背中を見て育つものです。
— サクサク (@52LhN7UGiR5hW06) November 3, 2025
他人のことを批判する前に、
まずは自分の家庭を振り返ってみては
いかがでしょうか。
いやあほんと他人のこととやかく言ってる場合じゃないでしょう😅
— あーぁ (@sxzBST) November 3, 2025
これは知らなかった。
— ドライバーおぢさん (@GFmxYtlKCYJRabD) November 3, 2025
顛末はどうなったんでしょうね。
ネットで掘ったら出てくるかな?
ちゃんとそこも知りたいですよね。佐藤さんから直接説明していただきたいです
— あーぁ (@sxzBST) November 3, 2025
若気の至りを超えてますね
— Mosan🇯🇵since1998 (@mosan1998) November 3, 2025
殺人未遂ですから
どんな教育しているんでしょう😩
— あーぁ (@sxzBST) November 3, 2025
朝日新聞記者なら、あり得ると思う恐ろしさ
— miwa3 (@miwa311) November 3, 2025
このくらいの人じゃないと務まらない新聞社
えっ!心配するのは被害者の方でしょ。😳
— エコのハロハロ (@bLQ9iOgcmKo2tVb) November 3, 2025
ハンマー買い与えてるし。
— スパイ (@spy_7777) November 3, 2025
自宅が火事で燃えてるのを知ってて、美味いラーメン屋の話をする人がいたら心配ですからね。
— 🎗️🇯🇵チバリーヒルズ青春白書 (@daisankeihin2) November 3, 2025
平和なのだと思います。
佐藤章とかいう朝日新聞の記者
— トミ (@XiNGNVd9Jjy5wZs) November 3, 2025
高市首相のみならず、キャバクラで働く女性たちも侮辱してると思います
北新地を17時ぐらい歩くと、出勤前のお姉さんたち
サラリーマンと同じように緊張した必死な面持ちで歩いています
誰もが必死で生きているのに、特定の職業についた人を卑下するのはおかしいよ
高市首相の本性は見抜けたのに息子の本性は見抜けなかったんだね
— 三角頭 (@sankakuatama) November 4, 2025

