人気ページ

スポンサードリンク

検索

55件のコメント

「某国資本に買収された東京の火葬業界、突如23区との協定料金から離脱すると通告してきて……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NzQ0OTUyN

    どうして中国の言いなりなんだろ?
    おかしいでしょう?
    都民はそれでいいの?
    都民ファーストはそれでいいの?
    小池都政でいいの?

  • 2 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MzU3NjAxN

    皇族の火葬も中国資本の所でやった。
    そろそろ上皇陛下も逝去され火葬希望だから、
    中国に遺骨が渡るかもしれない。

  • 3 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NTI4MzgxM

    金がない人や順番待ちで遺体が傷みだした人は都長室を保管場所にしてもらえ。
    そんぐらいの失政だろ、これは。

  • 4 名前:ヴァン 2025/08/02(土) ID:NzM5NjEyM

    トラックの火葬車で十分
    葬儀屋の敷地内で火葬してすぐ 骨壺に入れて終了

  • 5 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDQ4NTc2M

    移民を入れれば中国人の会社だって入ってくる。自民党の移民政策を批判しても自民党を必死で擁護してきた奴が連帯責任で何とかしろ。お前らが消去法で自民と言ってきた付けがこれだ。真剣に責任を取れ

  • 6 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MzU3NzAyN

    営業許可取り消せば?

  • 7 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MjY2NzUyN

    だからあっちの国人間に経営権奪われたらこうなるんだよなあ…
    今日本の温泉旅館も4割かもっとを中国資本に奪われてんだよね

  • 8 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NTI4MzgxM

    ※3
    ×都長室
    〇都知事室
    居眠りしながら打つもんじゃねぇな。

  • 9 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MzU3NzAyN

    >5
    何いってんだ?
    野党は外国人にも選挙権与えろとか、
    もっととんでもないこと言ってたんだから、
    投票先から排除されるに決まってるだろ。
    そもそも投資企業と労働者の区別もつかんアホは黙ってろ。

  • 10 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NzA2NDMyM

    小池は教育無償化の前に火葬場を都営にしろ
    高すぎるうえに補助まで付けるなら業者の言い値で青天井になるだけよ
    人は必ず死ぬ。当たり前なんだがその当たり前を補償した方が良くないかい?

  • 11 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDcxMjgxN

    裏金もらって女あてがわれてるんだろ

  • 12 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NTg4OTcxM

    文句があるなら、自民党 にいいなさい。
    自民党に投票した、あなた方に責任がある。

  • 13 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MTcxMzI1M

    >>>10 教育無償化は参政もそうだけど。止めたがいい。

    子育て応援は否定しないけど。必ず、某朝鮮学校を入れないのは差別と言い出す。資格も国籍も、納税ない奴が、権利だけ主張する。国籍、国境の意味を考えろよね。

    金払え。そこをまず明確にすべきだし、都政の秘密会議、議事録の公開拒否に至っては犯罪行為でしかない。 財務省、文科省、外務省、経産省も垂涎のやり口。

  • 14 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDIzNTg0N

    条例で火葬費用関連費含んで一万円以内にすればエエだけやん
    それじゃ経営できんとか言えば東京都で買い取ればいい

  • 15 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MjY2NzUxM

    >>9
    これ繰り返し言っとけば、実際には外国人参政権とかしっかり進めてる党へ票を移動できると思ってるのもいるだろうから、いなくならないよw

    まあ石破でその限界超えたから負けたわけだけど

  • 16 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MzU3NzAzM

    ハシゲのせいで公営でなければならないものが中国が買い漁って暴利を貪れるようになりましたな 
    おっと
    緑のたぬきが居ましたねw

  • 17 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NzM2MzIwN

    文化の侵略危機だ 文科省もでてこいや!

  • 18 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MzU2NjM1M

    お前らが中国人を弾圧しなかった結果だよ
    なぜ中国人を差別しなかった?
    なぜ中国人を虐げなかった?
    お前らが外国人を尊重すれば、日本人の権益を損ねるのは分かっていたはず
    中国人は隣人ではない

  • 19 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MjY2NzUyN

    まあ主要なところには金も女も当てがってるから
    どうせこいつらが罰せられることも制約を課されることもないでしょ
    そういうやり口は得意だし

  • 20 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDYzODk1M

    水道もそうだけど
    インフラの類は絶対に外資にやらせては危険ということ
    できればカネがたしょうかかっても自治体がやるべき

  • 21 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDIyMDg4N

    あらゆる方面で中国がのっとって日本人から金むしり取る気なんだろうな。中国不景気だから、日本は土地でも何でも安いらし。500万出せば経営者の地位も貰える日本。社会保障もただ乗り。教育も日本がいいって日本でお産する中国人も増えている。参政党に頑張って欲しい。自民はもうダメだ。

  • 22 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NjA0MTQ1M

    乗っ取られたの90年代だろ
    何を今更

  • 23 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NTE1NTUxM

    な、外国人だろ?

  • 24 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDI0NzYxN

    ありがとう、ライトアップとかに金を使ってた小池都知事

  • 25 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDI1NzYzO

    火葬場は基本インフラ相当なので、
    民営であっても価格を変更する権利が企業には無いんだよね。
    10,000円以上の値をつけてる時点で
    会社の関係者全員が犯罪者なので
    さっさと捕まえて死刑にしようぜ!

  • 26 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NzA4MTY1O

    また、中国人か、「揺りかごから墓場まで」。こんな事をしていながら最後は「日本は中国抜きには成り立たない」とぬかす経団連。この種の発言、度たまに来る。

  • 27 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NzQzMzAwN

    >民営火葬場は、法的には価格設定の自由度が高いですが、都道府県知事の許可制であるため、極端な価格設定や公共福祉に反する運営は制限されます。

    で、都だっけかが補助金を出すなんてことを言い始めた以上、
    都の民営火葬場はすでに
    極端な価格設定が行われていて
    公共福祉に反する運営が行われてるって証明されてしまったわけだから、
    都はさっさと監督権を行使して、
    一体1万円に引き下げさせようぜ!

    だいたい、補助金を9万出して、
    その半分はユリコや自公関係者が受け取ってる疑惑まであるとか、
    そんな疑いを持たれるような行政がそもそもダメだろ?

    なんだったら、もうユリコを死刑にしていいよ。
    あきらかな外患誘致罪なんだからさ。

  • 28 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MzkyNTY0M

    民営の許可を取り消せば良い
    水道の民営化なんて言ってる奴はこの事例を肯定的に扱うんだろうな。処刑しなきゃ

  • 29 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NTEyMjAxO

    しに際にまで売〇行為にイラつくぐらいなら、
    山奥で腐乱するか
    海外で鳥葬でもしてもらった方がマシかもね

  • 30 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDYzODk3N

    都民ファースト(笑)

  • 31 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MTY1NzgyM

    都民ファーストはこれを許しているの?
    おかしいでしょ!
    参政党がこの問題を突いてきたら都知事が参政党になるぞ

  • 32 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MjAyNjc1N

    区長や知事に金ばら撒いてんだろ。国籍取ってるやつが献金しても違法にならないからな。
    都民はよく小池百合子を延命させてると思うよ。

  • 33 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MjAyOTA5M

    日本は中国父様の奴隷なんだし、黙って金だけ出せば良いんだよ
    奴隷は父を養うもんだw

  • 34 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MjAyNjY3M

    東京都は外国人が起業する時に無担保で1,500万円融資してくれるんだよね

  • 35 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MzU3NTk0M

    小池都知事はなにしてる?
    タチンボも無対策みたいやし、、















    いそいどらん










    いそいどらん

  • 36 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDMxOTQ2M

    政治家も役人も日本のために働く気はない一例
    だから参院選があのようになったのにSNSでの活動が足りないなんて言ってしまう現状認識

  • 37 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NTE2MTY4M

    どつかの水道事業にはけちチつけてるのに
    惨政党はこれにはダンマリ?

  • 38 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MzcwODE2N

    これがほったらかしになってるのが凄い。
    ちなみに近隣の火葬費は千葉市6,000円、さいたま市7,000円、横浜市12,000円だとさ。市外居住者の場合は50,000~60,000円らしいから地域によってはそっちを利用した方が安いんじゃない?

  • 39 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MTk3MDg0M

    普通なら事業許可取り消しだよね

  • 40 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:MzU3NzA5M

    えぇっと中国の火葬場に日本企業の参入ができているならまだしも
    参入すること自体できないのであれば中国資本の会社なんか
    とっとと排除してしまえ
    排除してもそれは差別ではない当然のことだ

  • 41 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:Mzk2MDI0N

    23区民さん、どうですかねぇ…地方移住?
    北関東あたりはお手頃かと思いますよ?

  • 42 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NTE2NTI3O

    この新制度で「中国に公金チューチュー」制度完成というわけですよ。当然、チューチューした公金を裏でポッケナイナイする政治家が大勢いるんでしょうね。

  • 43 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:Mzk5MDk0M

    公営火葬場を新しく作ってしまったらどうでしょうね。
    常識的な相場の価格設定でつくって、中国人の民間企業を
    むりに利用しなくてもいいようにしてしまえばいいんじゃないですか?

  • 44 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDAyMjk2M

    岸田の宝物に東京が乗っ取られていて草
    都知事の小池も何もしないで草
    小池は東横の立ちんぼといいガチで何もしないな
    いったい誰に金をもらっているのやら

  • 45 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NjgwOTIwM

    参政党がまた勢力拡大しそう

  • 46 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NjgzNTI5N

    いつもの「赤い大地がー」の奴らはどうした?東京様もずいぶんやられてるね?

  • 47 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NTUxMjIwM

    いい加減外国資本、とりわけチャイナ資本の厳重な締め出しが必要だな
    これは経済的な侵略行為だよ。戦争は既に始まっている。侵略者を許すな

  • 48 名前:匿名 2025/08/02(土) ID:NDcwODQxM

    言っちゃ悪いけど、他の自治体が火葬場を作りたがらないから自分の住んでる市がしばらくの間近隣の火葬を一手に引き受けていた。ここ10年くらいでやっと他のところも作り始めたけど。
    近くに通ってた中学あったんだけど、昔は炉の性能悪かったんで焼いた匂いが漂ってくることもあった(ちなみに市民だと7000円 その他は50000円)

    都内だって今から作ろうとしたら絶対住民の反対運動起きるよ。匂いとかじゃなくて「辛気臭い」とかで。そりゃ毎日黒服の憔悴しきった団体が入れ代わり立ち代わりするわけだからな。土地を確保できてもそういう理由で厳しい。

  • 49 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:Mjk1NjIwM

    衝撃…!麻生グループ撤退した「東京の火葬場」を中国の実業家が買い占めていた
    週刊現代
    2021.09.20
    https://gendai.media/articles/-/87425

  • 50 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NTM0OTQ0M

    ワシ端っこ区民
    一昨年お袋を火葬するとき、葬儀業者のすすめに従い、隣の県の焼き場を使った

  • 51 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:Mjk1NjIwM

    567ワクチンで亡くなる人が多数
    そりゃ〜⭕️かるわさ
    こうして某国に乗っ取られていく。
    渡る政治は売国奴ばかり

  • 52 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:MTExMDM5N

    まあ地方からすりゃ首都圏は家賃以外が安すぎると思うがな
    公共サービスが不採算過ぎる
    公共料金や税は定住して3世代までは割り増し、割り増し分は出身自治体、外国人なら国庫に折半で収納とかにしていいんじゃない

  • 53 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NzA3MzIzM

    こんな中国絡みには規制必要では?
    軋轢しか生まない

  • 54 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NjAzNzM3M

    これからは自分たちで決めると言う既得権益の始まり。NHKやJASRACの利用料金のような物

  • 55 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NjI5NDA1N

    区長会が文句を出さないってことは裏で接待や金品の授受が行われているのでは??
    調べた方が良さそうだが。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク