「「人は年1回しか会わない相手の服装なんざ覚えちゃいない」と確信した作家、毎年のように一張羅で友人と食べに行った結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:Mjg1MzEwN
いつも奇抜な服装で打ち上げに来ていた友人が「昼過ぎまで休日出勤だったから」
と、ビジネススーツで打ち上げに来たときには、
十数分間その話題で持ちきりになったなw。 -
2 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:Mjg2MTY3M
同僚で裾の長さが短いつんつるてんのスラックスを履いているのがいたけど、一回見ただけで強烈に印象に残って30年経っても忘れてないし
そういうなにかがあったんじゃないですかね -
3 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:NDEzMjQ5N
毎年同じ服だけ見てるからだろ
-
4 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:Mjg1MzAzM
通年同じ服装(しかし着替えは多数あるパタリロ方式)なら分からないよ
-
5 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:MTU5NzY3M
毎年一回だとその一回の印象しかないから「そういやいつも同じだな」になりやすいんじゃね?
-
6 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:MzU3MTM3M
そりゃ年一会う人でも毎回同じ服着てたら印象に残るわな
-
7 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:NDEzMjQ3M
気にしないのはどんな服を着ているかじゃなくて、それを他人がどう思うか
-
8 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:MzU3MTA2N
フォーマルの席での男性だったら、自分のスタイルが確立しているんだなあ、と見てもらえるからいいんだよ。
女性で同じことやったらアウト。 -
9 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:Mjg1MzA1M
さもありぬべき事なり
-
10 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:MzM1Njc3O
つーか、どうでもいいとか思ってその行動とっといて、なんでわざわざ喚いてんだ?
だから素人に泣きついてんだよ。日本のオリジナルアニメってホント意味わからねえクソだからな。 -
11 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:MzcxMTE2M
>荒木飛呂彦
服装は違っているのに、中身が変わっていない! -
12 名前:匿名
2025/07/16(水)
ID:Mzc3MTE4N
人の好みとは変わらぬもの
何も考えず好みだけで買っていると同じものを買ってしまい・・・
セミオーダーの背広でも毎年見かけは変わらぬw
最終的にどれが新しいのか古いのかわからぬorz
私服もずっと同じメーカーを買い続けるので毎日着替えてても同じ服・・・まるでのび太だw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります