「不穏すぎる表記で有名だった警察署、ネット上でネタにされまくった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:Mzc1NDc0N
子供ウケでも狙ってたのか、一時期平仮名で書かれてた公共施設が結構あったな
-
2 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NDkzNzQwO
日本のどこかに「とっこう」と読む地名は無いのか
-
3 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:MTc0MTQ1N
言うかねえ。
そりゃ、在日中国人や毎日新聞記者は、いつ中共政府からダメ出しされて連行されるか怯えながら暮らしてはるから、しそうけいさつ、てひらがな読んだだけで震え上がるんやろけど、日本人は別にどうもないんやで。
ここ一週間で最も、この記者バカじゃねえの?と思うた記事やね。
(´・ω・`) -
4 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NTQxODc4N
しらんがな(´・ω・`)
-
5 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NzczMzI2N
あなくり警察? ししあわ警察?
漢字表記でも読めないわ
どこかと言えば、中国道の山崎ICじゃないか
平成の合併は、地名を破壊しまくりだ -
6 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NTQyMjA1N
平仮名だとアヤシイし漢字だと読めない、漢字で仮名振ったらええのに
-
7 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:Mzc1NDgxN
そんなにお前ら思想を規制されたかったの?
-
8 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:Mzc0NDYzM
本当に不穏な警察は神奈川と埼玉の名前を冠するけどな
-
9 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NzQzNTc0M
左翼は大学生でも漢字が苦手。そこで平仮名や英語表記にしたら「意味不明」と一般市民から苦情。全く、日本文化を何だと思っているのだ。
-
10 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NDY4NzQyM
地元民は土地の名前だから何の疑問も持たないんよな
他所から来た人がびっくりするぐらいで
あとひらがな表記は基本未就学児への対応で
家庭で「何かあったらあそこへ行きなさい」って分かりやすくしただけや -
11 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NDY4NzQyM
>2
目ん玉つながりのおまわりさんの交番は時折赤塚先生のお遊びで「しせつこうばん(私設交番)」になってる
なおモーレツア太郎で「バンバン撃ってきやがって、署長に文句言ってやる」からの
警察署で「え、そんなところに交番なんてないですよ」って軽くホラーな回がある -
12 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:Mzc1MjUyM
頭脳警察ってバンドがあったな
-
13 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NDIyNjIwO
>>2
「只野」とかありそうだな… -
14 名前:名無し
2025/05/21(水)
ID:NDMxNjY2N
英語で話かけられると条件反射のようにNoNoと返す人は多いw
-
15 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NDM2NDY3M
千葉の船橋図書館で左翼が右の本を焼いた。
同時期に船橋高校に住み着いてた野良猫の親子が
教師に生き埋めにされた。
以来自分は船橋の事を 焚書坑猫 の町と呼んでます。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります