「秋田書店の火災を中継するワイドショーを観た有名マンガ家、あまりにも寂しいコメントを聞いて衝撃を受けてしまう」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NTg0MzE3M
秋田書店だけにネタにはなるけど、出火場所の詳細が判らん。
-
2 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjI0OTg5O
最初に電話したスタッフが「書店の火災なんでコメントお願いします」って言っちゃったんだろう…と思いたい
「秋田書店で火事がありまして」「そうか書店ですか、じゃあ本が一杯あって燃えますね」は確かにおっしゃる通り「秋田書店を知ってる人・仕事した人」にとっては悲しい -
3 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:OTkxMDk0O
大宮の手前で新幹線から見えなかったっけ
-
4 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NTAwNjI4O
角川、集英社、小学館、講談社
ここまでは誰でも知っているレベル
白泉社、秋田書店あたりになってくると、少しずつ怪しくなると思う
下手すりゃ民明書房は聞いたことがあっても…のレベルになりかねない
単に興味度の問題で -
5 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjQ5NDYwM
言われて気づいたよ。たしかに書店だもんな
-
6 名前:~平
2025/03/28(金)
ID:NzM4NzIzN
何でブラックジャックが出てこないんだ?
-
7 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NTkyMzM0N
TV局が適当にコメントさせてるのがよくわかるよね
TV局ってもう役割を終えていない? -
8 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjI4NTkxM
>書店の火災は、本が大量にあって火が消えにくい
これ自分も疑問だったのだけど
本社に蔵書室みたいなのがあってそこが出火元なのかな?
と思ってたんだけど秋田書店->本屋と思ってた人だったのか -
9 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjA4NTI2N
いや。
累計発行部数1億超の「刃牙」、五千万超の「浦安鉄筋家族」、三千万超の「弱虫ペダル」て、近年もメガヒット作を続々と出してんから最近の子にも秋田書店は普通に知られてますがな。
これはたまたまインタビューしたんが漫画に疎い人やっただけかと。
(´・ω・`) -
10 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:MTk5NjA0O
でも普通に考えて出版社なら本たくさん置いてあるんじゃないの?
-
11 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NzQ3NDQ0M
弱ペダは実写化もしてるのに、ワイドショー記者が知らないとか駄目だろ
-
12 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjA4NTI2N
※8
だから、全解体工事なんだから荷物はぜんぶ出してるってば、と書こうとして、今ふと気づいた。
あれか・・・、ビルが少なく建て替えも少ない田舎育ち田舎住みの人だと「全解体工事」って言われても、やったことも見たこともあんまりないので具体的にどういう状況になってるのかつかめんのか・・。
(´・ω・`) -
13 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NTAxMTkzM
俺が書店員をしていた20年くらい前の週刊チャンピオンの納品数はたったの1冊だった。
いつも、その1冊は売れ残っていた。
ジャンプが80冊入荷してその日のうちにほとんど売れたので、チャンピオン黄金期を知る俺はあまりの不甲斐なさに泣いた。 -
14 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:OTUwMzI5M
作品やキャラ、掲載誌の知名度は高くても、作者や出版社は知らないというはわりとあることである。
-
15 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NTg1MzQ1M
紙が有ってって言うなら飯田橋の大日本印刷の火事の時はこんなものではなかった
神楽坂近くの大久保通りから火がついて舞い上がった紙が見えていたよ -
16 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NDk5Mjk3N
工事中という事情を知らなければ一般オフィスより紙が多いだろうという発想は驚くようなものでもない
油脂でもない紙程度じゃ火事の程度に影響するのか疑問だけど -
17 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NzIzMjA0M
刃牙の仮囲いに追加して
秋田書店は出版社です
とでも書いてネタにすればいい -
18 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NTU3MTQ3O
>>10
お前の普通は世間ではかなり非常識というか
それ以前に物を知らなさすぎだということを自覚しよう -
19 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:MjMyMTkwN
集英社のジャンプ編集部には各編集者の机の周りに紙の山が蓄積されている。
-
20 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjU5NzMzO
この漫画家さんもそれに続いてるコメントの人たちも、ちょっと想像力が足りないと思うな。そりゃあなた方は「秋田書店という出版社が火災にあった」という前知識があってその前提で話してるのだろうけども、いきなり一般人が秋田書店が火災になったと聞いたら、そういう本屋が火事になったと思うのでないか。自分も秋田書店くらい知ってるけど、消防の人がそう話してたら「ああ本屋が火事になったのか」くらいに思うだろし。その程度のことで「秋田書店も知らないのか」と呆れるのもズレてると思うがな。
-
21 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjI4NDgzN
この時代に出版社を色々知ってるのって漫画好きか出版社にこだわりあるマニアくらいじゃないかな
-
22 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:MjMyMTkwN
そうか「少〇画報社」は忘れられているか。
-
23 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjA4NTI2N
たいへんなんよ。解体工事前の引っ越し撤退て。
とくに長々と営業してたオフィスやと、引っ越し屋さんが「あの、これ廃棄ですか?移転ですか??」て次から次へと「なんやこれ!誰の荷物や?」て謎なもんをあちこちから発掘してきはって気が狂いそうになるのんね。とくに誰も深部になにがあるんか把握してなかった資料倉庫は朝までかかって地獄やった・・。
きみは全解体ビルの完全退去期限前夜のオフィス引っ越し現場の修羅場に残業で出されたことがあるか?
わたしはあります。人生トップレベルの最悪体験やったわ。
秋田書店のみなさんもさぞかしたいへんやったかと・・・お察しします。
(´;ω;`) -
24 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:Mjc0MDMyO
吸血姫美夕・・・
-
25 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NTg2MzQ2N
コメンテーターが誰も範馬親子の喧嘩ネタをぶち込まなかったのは残念。
本職がお笑い芸人なんだから、そこで笑い取って滑れよ。 -
26 名前:ななっしー
2025/03/28(金)
ID:NTAwNzkyM
◯◯書店と聞いたら本屋しか思いつかない程度のコメンテーターとやらが居るとか?
-
27 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjI4Nzk0N
「東大出たのに、岩波書店という本屋さんにしか就職できなかったの?」
大昔からあるジョークを思い出した -
28 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NTAwNjI3O
※15
飯田橋の大日本印刷ってなんだ?それこそ大日本印刷の工場なら市ヶ谷か神楽坂じゃないか
それとも水道橋の凸版印刷? -
29 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NzIxMjEyM
昨日の『とうとうダイブ!身投げや・・・』だよな
俺も見ててアレ?て思った。 -
30 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:MTA1MDA1M
鴨川つばめを冷遇したバチが当たったな
-
31 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NzIzMTQ5O
人の話をちゃんと聞いてない人っているよ。
-
32 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NTQ2NjQ5N
チャンピオンだけでも有名な作品相当出てるはずなんだけどな…
イカ娘とかみつどもえとか無敵看板娘とか -
33 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NTg0MzcxM
勇次郎「最大トーナメント編以前の単行本の売れ残りが火事の燃料になっているだと?・・・岡すぞジジィ」
-
34 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjU5MzUzN
秋田書店と言えば、少年チャンピオン。
がきデカ、ブラックジャック、チョッキン、エコエコアザラク…
なんか懐かしい。 -
35 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:MTAzMTEwM
チャンピオンの秋田書店ですら、知らない人は知らないんだな
若者のマンガ雑誌離れよ -
36 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:NjI4NTk2M
冒険王ビィトって集英社のジャンプじゃなかった?
-
37 名前:匿名
2025/03/28(金)
ID:MTAzMTEwM
そういえばwebマンガ雑誌は、ヤンジャン+(集英社)シリウス(講談社)webサンデー(小学館)、コミックウォーカー(角川)。けっきょくヤンジャン+しか見なくなった。UIがめんどくさいのと、つまんないのと、過剰なH修正と、そしてなにより無料が少ないせい
勃興しては過疎地残骸となる、なろう小説のコミカライズサイトとか、韓国系たてよみとか、もう最初から追ってない
チャンピオンまたはプリンセスてwebあったかな? -
38 名前:ののの
2025/03/29(土)
ID:NjQ5MTI1O
すがやみつるのツイートに対して「出版社さんですよ」と言ってる人
ウルトラマンやヤマトやガンダムが好きなアラカンなのに
すがやみつるを知らないのか・・・ -
39 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NjE2OTM0M
誰も大全科に触れないなんて
-
40 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NTU4MDIzN
冷遇というか酷使しすぎた結果だろ…鴨川つばめ
マカロニほうれん荘もメディア展開もできただろうにな -
41 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NTE4Njc3N
>>36
冒険王って漫画雑誌を秋田書店がやってたのよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります