「アイス2個を買って食べきれなかった御老人、アイス返品を要求するも拒否され「納得いかない」とフロントに突撃した結果……」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:MTgyNDM3O
こういうクレーマーに対してスーパーではとかこっちから例を出すのは悪手。話が長くなるだけ 
 うちのルールでは無理ですだけでいい
- 
2 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:NjY1MjQ0M
他人様に迷惑掛けるような歳の取り方はしたくない 
 だけれども無自覚にそうなっちゃうんかなぁ、恐ろしい
- 
3 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:NDU3OTQzN
コピー機の使い方間違えた、間違えた分の金を返せって騒いでる爺は見たことある。レジ混んでてイライラしてたから怒鳴りつけたらさっさと逃げてったな 
- 
4 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:MzkzODQwM
こないだ無断駐車してたのも同じ爺さんだったら面白い。 
- 
5 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:ODI2MjQxM
※2 
 理不尽と自業自得の区別さえ付くなら大丈夫かと
- 
6 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:NDQyNzExN
最初に2個買ってる時点でもう認知が衰えてる感じがするわ 
 自分が食べられる量とか分からなくなってるんだろうな
- 
7 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:NTY3MDgzN
納得いかないとかいい出した時点で 
 もう「納得したら負け」と考えてるんだろう
- 
8 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:MjI1NTEwN
※6 
 恐らく自分で2個食べるようじゃなくて子供か伴侶分を買っただけだと思うぞ
- 
9 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:ODEwMTUxO
舌切り雀を読もう 
 人間は20年ごとに学びなおすように設計されている
 (自分の学習、子供の学習につきあって、孫の学習につきあって)
 よくばって2個買うから、そうなる
 …少子化社会というイビツな社会は、老人側にも有害なんだわ
- 
10 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:NDY2MTQ1N
でもこの爺さんも若い時にSNSがあったら、ここみたいなまとめサイトでこう言う爺さんを 
 悪様に罵ってたと思うわ。くわばらくわばら
- 
11 名前:匿名
2025/01/22(水)
ID:MzkyMjkyM
※8 
 お前も惚けてるな
 ならその場で消費を共にする「子供か伴侶」はどこに居た
 自宅に居たとしても出先で喰ってる間に溶けるだろ
 もっとマシな言い訳しろよってこれがZか
 このまま、一切反省することもなく学習もせず老化するんだろうな
 社会の敵
- 
12 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:NDExMjMzN
クッ、クリーニングオフだ! 
 
 まあ、団塊の甘やかされ世代ぽいな。
 
 ※1
 それよな。ホイホイなのもあるんか知らんが、いつも余計なこと口走ってそう。
 
 ※6
 一応。婆さんと2人で2個なのは理解した上でのよな?
 婆さん食べて、爺さん食べなかったから、書いてることはおかしくないんだが。
- 
13 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:NDczOTU5N
この場合最適解は「返品は受け付けない」と答えて、退去を求める。 
 理由や他の事例(スーパー等)を説明する必要は無いし、説明すると却って拗れる。
 それで引かないなら、婆様を呼んで説得してもらうくらいか?
 
 その上で、
 「同席していた婆様分と合わせて2個」買ったのは婆様なのだよな?
 流石に自分で2個買って、でも食べないから返品・・・だと、ちょっと。
- 
14 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:MTkwNjY2O
前頭葉が損傷すると痴呆症になって老害となる。 
 妖怪山姥の元ネタとも言える。
 ゾンビや特亜みたいなものだ。
- 
15 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:Njk2Nzg4M
こういうじじいにはなりたくないなぁ 
 うちの親父も家族に迷惑かけまくっとるけど
 (足悪くて外出できないので被害は家だけで住んでるのが幸い)、
 ああなる前に首吊りたい
- 
16 名前:名無しさん
2025/01/23(木)
ID:ODUxMzEyM
口にするものだったら、いちど目の届かない店外に持ち出されたものは 
 製造不良でない限り、基本レシート持参でも返品も交換もしないよ。
 店外でどんな管理されたかわからないからね。
 炎天下の車のダッシュボードのうえなら10分でタバコでも変質するから。
- 
17 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:NDExNzIyM
そもそも通販と違って店頭販売の返品を受けるのは店の善意で 
 返品を受けなくてはいけないなんて法律はないからな
 
 店独自の返品ルールに合わなのならこれはもう営業妨害なんですわ
- 
18 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:NTQxODA1N
アイスクリームという物が、どういう物か 
 分かってないんだろうな。
 一度溶けた物を再度固めても駄目な食品だという
 概念がないんだろうね。普通の商品と同じだと思っている。
 だから老人からしたら溶けているよりも、開けてないが先に
 来ているので、平気で返金してくれとか言えるんだよ。
- 
19 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:NDc0MTI1O
また外人か?と思ったら日本人か 
 こんなジジイは殺処分しろよ
 
 ゴミ以下の肥料にもならないクズが
- 
20 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:NDg5NzIzN
赤子怒るな来た道だ。老人笑うな行く道だ。 
 稀に見る聖人君子でも衰えれば歪む。成人ならざる大半は言わずもがな。必ず訪れるいつかを思えば、蛇蝎扱いで罵る気にはなれないなぁ。
 とは言うものの、これに関しては断って良し。
- 
21 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:Njc3OTUzN
これ以上文句があるなら警察行くか告訴するか好きにやってください 
- 
22 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:NDgyNTM2M
ゴミに丁寧に対応するのが聖人君子とかいう、きがくるってるのが日本人だからね。 
 ゴミニートから社会人素人まで幅広く読みなよ、馬鹿だから、日本って。ま、人類だけど。
 開発したいけど金もったいないから、慈善ごっこで寄付金つのっておいしいとこだけ開発で儲けたろ!に騙されるバカが人類、騙され続けてんのが日本サル。で?人口爆発だーだつたんそだーとか。
 おろかすぎでしょw脱炭素とか、まず中国止めろよw日本に八つ当たりされてるだけなのを、バカ面さらして哲学ごっこwわらわそうとしてんの?w
- 
23 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:NDEwOTkxN
※11 
 お前さあ、こんな※欄でイキり散らかすんならせめて記事くらいちゃんと読めよ
 クレーマージジイと同レベルじゃん
- 
24 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:NTA1NDQwO
出来ませんの一言でいいよ 
 ゴネてる相手に理屈は要らない
 何を言ったって聞く耳持ってないし失言狙いだから余計なことは言わないほうがいい
- 
25 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:MTkwNzIyN
婆さんしか食わないなら1個だけ買えばいいのに何で2個買ったんだ 
 ジジイがめちゃくちゃ言ってる間婆さんは止めなかったのかも気になる
- 
26 名前:匿名
2025/01/23(木)
ID:NDQyNTcyN
自分で買って自分が食べないで返品だもんな。自分が食べるかどうかもわからないのか。 
- 
27 名前:匿名
2025/01/24(金)
ID:NTY1NzgyM
「最初から2個入りの買えよ」 
 「1人食べなかったから1個残った、返すから半額返金して」
 「ああ、もう」
- 
28 名前:匿名
2025/01/24(金)
ID:NTIxODk5M
普通は持って帰って、一個を冷凍保存し、もう一個を食べる。 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
