「空港で荷物が出てくるのが毎回遅い不幸を嘆く人、そこに「資本主義社会の悲しい現実」が突きつけられてしまう」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTI0ODIxM
エコノミーは最後にされるのは当然だろ
経験上、ビジネスでもチェックインが早いと荷物が出てくるのは遅い気がする -
2 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTgwNzg3N
ファーストクラスがどれだけすごい金を払わされてるか
知ったら文句も言えないだろう。 -
3 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTI0ODI1M
ちょっと前のにんじん農家の奴もそうだけど、こんなのggrksで終わりやん
知識をひけらかしたくて何でも教える奴が増えてるんか知らんけど、聞けば安易に答えもらえると思ってる奴多すぎんか? -
4 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTQ3NzEzM
え?待って←これすげぇバカっぽいな
-
5 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTQ2MjkzM
預けた旅行用スーツケースなんて飛行機の専用コンテナに
バラバラに詰め込まれるはず
コンテナは限られているのでビジネスとスタンダードを
別々のコンテナに分けるなんてしていないと思うんだが -
6 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MjU1NjY0O
積み込む順番の問題よ、積み込む場所は同じだからね。
安い順に奥から積み込んでいって、下ろすのは手前から。
だからエコノミーの中でも登場受付ギリギリに預ければ
早めに出てくるよ。 -
7 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MjExNjY3M
だから、マイレージ修行をして上級会員になっておく必要があったんですね。
(MGTN構文)
>>6
その場合は上位席・上級会員の荷物が手前に来るように並び替える。
出発までの時間がかかって恨まれるだけだよ…… -
8 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTY0NTY3O
空港での写真に優先タグがあるかどうかでわかっちゃうってのあったな
-
9 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MjU3NjQ5M
なお、共産主義ではそもそも出国出来ない事態が発生したり片道切符だったりする
-
10 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTg4NTU5M
残り物には福があると降りるのもゆっくり最後におりますw
または最初から預けない・・・それでも降りるのはゆっくりだなw -
11 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTcwMzA4M
飛行機の預け入れ荷物ってのは
スタックポインタ方式の後入れ先出しが基本じゃん。
つまり、
出発地で一番最後に預け入れると
到着地で一番最初に出てくるのな。
日本人はたいてい最初の方で預け入れするんで、
出てくるのが最後の方になるわけなんだが、
これって現代の常識中の常識なのだろうになんで誰も知らないんだよw -
12 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTg4MDg4N
国内線LCCしか乗らないからこういう格差を感じたことないなあw
-
13 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjQxNzk3O
>>11
「下級会員の中では早く出てくる」レベルであって、上級会員や
ファースト・ビジネスクラスが優先されるのは変わらないよ。
>>12
LCCは「金を払えば優先する」が多いよ -
14 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTcwMzA4M
>>13
ビジネスで荷物が一番最後に出てくる連中は
一般客で一番最初に出てくる連中と同じサービスレベルなのかって考えたら
なんか笑ってしまったw -
15 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjQ2MDE4M
いわれてみればそうであるすぎる
-
16 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTY4ODQ3N
あくまでも日本限定
-
17 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTEwNjg1M
今年久しぶりにマイレージのステータスがシルバーになって、プライオリティのタグを付けてもらった最初のフライトでバッゲージロストされたよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります