人気ページ

スポンサードリンク

検索

38件のコメント

「虫が湧きまくった米10kgを捨てたくない所有者、SNSで対処法を聞きまくった挙げ句に炊飯器で……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDM4MjIwN

    知ってる人の経験値たけーな
    さすがや

  • 2 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDExMjMzO

    防虫剤入れるはさすがにちょっと。
    冷蔵庫で保存すれば虫がわかないと思うが。

  • 3 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDgwMDA2O

    これ玄米の表面のヌカ層だけ食べてる奴でしょ
    精米して食べるならヌカもろとも粉々になって飛ばされるだろうし、玄米で食べるとしても水で洗い流せば問題ない

  • 4 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NjEyNzI4N

    昔ひとり暮らしをしてた時にコメに虫わかせたことあったなあ。
    すべて飼ってた文鳥のエサに混ぜて食わせたが。

  • 5 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDQyNzM0N

    ※2
    米唐番じゃないかな、うちも使ってる
    米びつ用防虫剤ね

  • 6 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTQyMjI5N

    玄米にこだわりでもあるんか?
    何かにこだわる割には扱いが雑やし
    普通に精米したらええやろ、天日干しでもええし

  • 7 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDcxMTE3N

    スズメちゃんにプレゼント

  • 8 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDg2NTYwN

    昆虫食の時代なんだからそのまま食べてもいいんじゃないかな

  • 9 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:MTkyNzM4N

    近年の米は、米当番でも生き抜く虫がかなりいるんだよなあ・・・

  • 10 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:MTY0Mjg5M

    お米に虫ついたことない
    そんな普通にあることなんだ…ひょっとして知らずに研いで食ってんのかな

  • 11 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:ODQ2OTc2N

    炊けばただちに害する菌や寄生虫は死ぬけど、合成済みの毒物や耐熱胞子は残るからな
    何年も経ったあとで、アレルギーになったり、胃がんになったりのリスクがある
    天保の大飢饉の最中なら、よく洗って食うけど、令和の現代ならば廃棄だ
    コメ10kg0.35万円をけちって医療費500万円とか、しゃれにならん

  • 12 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTE2NTAyM

    6月から10月ぐらいまでは冷蔵庫に入れておくのがいいよ 以前虫が湧いたことがあって、きれいにして食べたけど、なんとなく気持ちが悪いからね 湧かない工夫が一番だよ どこも家もお米の消費量が少ないから、虫が湧きやすいよね もともと中に混ざっている虫のほか、お米のビニール袋を食い破って入ってくる虫もいるぐらいだから、普通の保存方法ではさけられないみたい

  • 13 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTkzMDAzM

    なあにかえって免疫が付く
    きちょたんきちょたん

  • 14 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTQxOTI0M

    関係無いけど、うちは新聞とってないので「新聞紙ひいて」という昭和の常識で語られても割と困るんだよね
    新聞紙って結構替えのきかないものだよな。
    天ぷら揚げた後に余分な油とるのも困ったりする

  • 15 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTMzNDgxN

    食べるときに虫がいないかずっと気にしながら口に入れるくらいなら捨てるわ

  • 16 名前:名無し 2024/08/23(金) ID:ODUxMTY5M

    初めから入らないようにするのが一番
    鷹の爪を小さい穴の開いた袋に入れて米の奥の方に入れる
    鷹の爪は涼しくなったら取り出して料理に使える
    これが一番安上がり

  • 17 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTE0ODE2N

    洗い流せる虫はどうでもいいが保存状態良くなくてカビがでてるなら廃棄かな
    そういや昔は精米所の設備が古くて砂の混入の方が気になってたな

  • 18 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDgwMDA2O

    倉庫の奥にあった3年前の玄米が出てきて、中にコクゾウムシがウジャウジャ湧いてたが篩にかけて水洗いしてから玄米めしで食べられたよ

  • 19 名前:  2024/08/23(金) ID:NjA4MDU1M

    もぉ溶けるフィルムで「無洗米1合パック」を作って、
    そのまま炊飯器に放り込めばいいようにしろよ。

  • 20 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:ODQ2OTc2N

    ※17 カビ毒米事件とか、小林製薬紅麹の青カビ混入とか、あったのに
    虫が毒カビ胞子を持ち込むのに
    「洗えば食える」「こそげ落とせば食える」とか言い出すんだよな
    目視できなくても毒菌糸がはびこっているのに
    リスクだ。顕在化しなかったのは偶然のラッキーだ
    やっぱ捨てるが吉だな。君子あやうきに近寄らず

  • 21 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:Nzg1ODI1O

    干せば虫は逃げていなくなるらしいが、逃げた虫は何処へ行のだろう。それを考えると、何処で干せばいいのか解らない。

  • 22 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:Njc3OTUzN

    チャーハンにでもすれば? チャーシュー要らないぞ

  • 23 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDEwMTI2M

    商品としても存在するけど、
    唐辛子の辛味成分のカプサイシンは米の虫除けに効果あるよ
    ハバネロやブート・ジョロキアもすげぇ効き目ある
    数個投入で虫が這い出してくるよ

  • 24 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTkyNDkzN

    この程度の虫なら洗えば大概落とせるだろ。

  • 25 名前:名無し 2024/08/23(金) ID:NzgwNjI2N

    本スレにもあるレバー式の米びつを使ってた時にコクゾウムシがコメの中に入り込んでカイコのマユみたいになってた事がある。多分捨てたと思う。「コメを研ぐ」の意味を理解した気がする。それ以来ウチでは大き目のタッパーみたいな形式の米びつに変えた。今の所大丈夫っぽい。冷蔵庫に入れたらもっと安心なんだけど現状では難しい。

  • 26 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NTQwNzczO

    天日干しが一般的な方法だと思うけど、、、、
    捨てた方が良いんじゃね?
    実家では砕いて鶏のエサにしてた

  • 27 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDExMDM1M

    コメに虫湧いたのなんて米びつ使っていたときくらいだな
    今は袋のまま暗所保管
    おそらくは虫が湧くより早くに食べきっている

  • 28 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDQyNjQ1M

    5㎏ずつ買って冷蔵庫へ直行。
    それで何も問題ない。

  • 29 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDc0NjQ5M

    虫自体は食べても害がないけど大量に虫が湧いた米は衛生的に食べない方がいいってお米用の防虫剤の説明に書いてあったな
    カビとかも繁殖してそうだからかと思ってたけど糞でアレルギーとかもあるのね

  • 30 名前:う~ん 2024/08/23(金) ID:MTA1OTY1N

    玄米なのかな? それにしても不揃いなお米な気がする。
    そしてあんな虫は初めて見た。
    私も一度お米に虫が湧いて選別するのに大変な手間をかけたことがあるけど、あの時は芋虫だった。
    虫よけ唐辛子とかセットしていた米入れ容器だったけど、米自体に既に入っていたら何の効果も無いね。
    繭まで出来ていたし。
    小さな虫みたいだから笊で何度か洗うしか無いんじゃね?

  • 31 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDExMzU5M

    コクゾウだろうがメイガだろうが洗って食っちまうな
    変な味や匂いがするわけでもないから気にもならない
    コクゾウの成虫はガリッとすることも有るけど、気にしないわ

  • 32 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:ODE0MzkwO

    虫はタンパク質。ふるいなんかにかけなくても丁寧に研げば何の問題も有りません。味も変わりません。
    虫は気持ち悪いと言うが、目に見えない生き物は天文学的数を毎日食べて居るよ。また、卵も肉も魚も生きていた物にかぶりついて平気とは、何処か腑に落ちない。

  • 33 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:NDgxNjI1O

    ウチでは冷凍してる
    -15℃とかだとアイツらは生きてられない

  • 34 名前:匿名 2024/08/23(金) ID:MjMyMTYwM

    まあ食えるよな

  • 35 名前:匿名 2024/08/24(土) ID:NTY1MzYyN

    米びつとかに乾燥した唐辛子とかいれとけばいい。
    虫が沸くのは、精米した米にでも元々付いているから

    夏場は、そうしておくのがベターです。
    米屋に文句をいうのは朝鮮人か、私は馬鹿ですという
    親から何も教わってない馬鹿だけ。

  • 36 名前:匿名 2024/08/24(土) ID:NTM4NDYwN

    中学生の頃だけど貰った米20kgに虫湧いて、毎日4合一粒一粒を時間掛けて
    検品しながら洗ってた思い出w 我ながら良くやったと思う
    親も捨てれば良いじゃんって呆れてたな

  • 37 名前:匿名 2024/08/24(土) ID:MTQ1MTcyM

    日向に新聞紙を広げて、天日干しをすれば良いんじゃないか?

  • 38 名前:匿名 2024/08/24(土) ID:MTQ1MTcyM

    米櫃で保管すると、一番虫が湧くイメージだよ。

    米が入っていたビニール袋で、そのまま保管した方がましだから。
    俺は、レジ袋にコメのビニール袋ごと入れ、その口だけ切って、米を取り出した後にレジ袋の口を縛るだけだが、虫が湧いた事無いよ。
    一人住まいで10Kg袋で買うが、数か月その状態で使って虫が湧いた事無いよ。

    過去に米櫃を使っていたが、虫が湧くので捨てました。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク