「「江戸時代の日本人の主食はずっと『里芋』だった」と物理学者が主張、主食が米になったのは明治時代以降だ」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTAxNDgwN
学者先生が唐突に誰も知らない新たな歴史をクリエイトしてどうすんよ…
-
2 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4Nzk3M
昨今の教授ってアホでも成れて高給取りか羨ましいねえw
-
3 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjA4MTU1N
貧農は米を食う余裕が無かった、とか言いたいのかな?
何にしても資料で示してほしいわ -
4 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjM1NTc0N
こういうのが積み重なって何故か某国が起源主張しだすっていうマッチポンプでしょ。
-
5 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTk5ODExM
調べれば即ばれるウソを平気でつくのは小学生まで
大人でやってるなら近寄ってはいけない -
6 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjEyNDIwM
それぞれの国力示すのに「◯万石」がなんで使われていたのか知らんのか?このバカは。
-
7 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzczNDI2N
トーマス・ロックリーの真似かあ?
-
8 名前:もそよの
2024/08/01(木)
ID:MzAyNDA4M
そもそも、こいつ、誰?
-
9 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjE1OTgzM
雉も鳴かずば撃たれまいに
一昔前は情報にアクセスできる人が限られていたから、トンデモ本とか多数でてたし。似非科学な商品が売れてたけど。
今はコミュニティノートをはじめとした集合知的反論が来るからやりにくくなったね。 -
10 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjA5ODEwO
江戸は薪が有料で買う物だったから煮炊きがしやすい白米が好まれるようになったのだよね
都市部以外では米を食べるにしても混ぜ物を入れたかて飯が多かったんじゃなかったっけ? -
11 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU3Nzc1N
誰だこいつと思って確認したら、案の定のおパヨさんでございましたか
-
12 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTk3MDAxN
見たことあるアカウントだなと思ったらブロックしてた人だった。
専門の物理学でパッとしないから
他所の分野に見当違いの“新事実”を振りまいて注目されたいのかな? -
13 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU3NjM3M
に、日本人が米を喰ってたなんて生意気ニダ。歴史をコリエイトしてやるニダ!ですかね?
そもそも主食が米だからこそ稲作に関することわざや慣用表現が無数にあるというのに阿呆か。 -
14 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:ODI4NDQzN
https://x.com/sawayama0410
この人はwww
どう見ても電波なパヨ陰謀論ぜんぶ真にうけてはるし、Xにありがちな自称博士やってるだけで単なるアホの子のロシアンハーフかなんかやないのんw
何回も見ておもしろいもんやないから、ブロックと。
(´・ω・`) -
15 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTkyNDU0M
>私は理論物理学の博士です。
理論物理学も博士の称号も、それを貶めるだけだから、
プロフィールから外したらいいのに。
外したら? → ただのアホのサヨク。
もうね、プロフィールでバイアスかけようなんてのは通用しないと思うんですよ、ええ。(=「ええ」は肯定の強調w) -
16 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:NjYxNjE1O
またぬすむの?背乗り屑ども
-
17 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjExNTQ4M
バカにも発言権のある 混迷の時代ですわ
-
18 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjA2MDY5N
逆に、何かしらの根拠を示せると言うなら見てみたくはある。
何しろ逆に米作が基本であり続けた根拠なら、例えば「太閤検地」とか「新田開発」とか。
もはや他の何かが主食であった可能性すら想像できないから。 -
19 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzAyMzgyM
何故わざわざ吐かなくていい嘘を吐いたりするのか
生涯何も成しえない人間に限ってこのザマ -
20 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODI1N
今スーパー等に並んでいるように、きっと加工済みの里芋を中国から輸入してたんだろう。この人の中では
-
21 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjIzMzIzM
「画期的で新しい発見」が難しい分野だからテキトウに奇抜なことを言って人目を引くのが常套手段
科研費の対象から分野ごと除外してしまえばいいと思うよ あとフェミ分野も -
22 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:NjIyMDU0O
稗粟黍でさえなくなんで里芋なんだよ。
五穀とか雑穀とか言う言葉を知らんのか、この物理学者は。
物理学者で専門外だとしても、いやむしろ専門外なのだから
尚更エビデンスを出して主張するべきだろうに。
そもそも面積当たりの収量が多く、連作障害が殆ど無い、長期保存が
比較的容易という穀物としての米穀の特徴を無視するって何なんだ? -
23 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzY5NzU3M
米問屋と米倉が残る街並み、検地や新田開発、郡奉行などの役職、
今に残る遺構遺物とか全否定? -
24 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjE3MzIzM
保存がきく、人の手で作りやすい、炭水化物
里芋が米や麦より上の点で優れていたなら主食になったかもな。で、どうなの -
25 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:ODI5MjY4O
いやね、君らも学者風情に対抗する手段をキチンと知るべきよ。
xxが事実と仰るなら(該当する)学会に論文出してください、と詰め寄るのが正しい。
何十年も論文を書かず、誰からも査読されない安全な所で間違った持論を好き勝手ツイートするのはパヨ学者の得意技なんで、キチンと締めてやる必要がある。 -
26 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4NjkzN
単なるインプレ乞..食でしょ
-
27 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjAxMjQ4M
吉宗「ワシの苦労は一体…」
-
28 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU3NjI0N
これこそエビデンスを出して欲しいわw
それにしても何やってて閃いたんだろ -
29 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4MzE1N
ん?このひと、「江戸時代は食料自給率100%だった!現代でもやれるはず!」
とか言って晒されてた人やんw -
30 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4NzEyN
特亜系の偽物と思いたい。
本業で鳴かず飛ばずでマスゴミにも呼ばれないのがワンチャン狙ったって奴? -
31 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4NzEzM
米を売って金にしてたのに主食で無いなら大量の米を誰が買うん?
そしてその米は何処に消えたんだ?
日本の米の収穫量と人口で計算したら直ぐ分かると思うけどな。 -
32 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjM1NTcyO
既に書いてあるけど
五穀豊穣の意味がわからんなら飯食うの止めたほうが良い -
33 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:OTczMjkyM
稲作が伝播する以前ならまだしもねぇ
-
34 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU3NjM3M
天穂のサクナ姫から出直しましょうね。アニメもゲームも大人気!
-
35 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzUzNjU3N
歴史も農業も素人以下の認識でここまでドヤれるのすごい
あるいは悪意を持って嘘を広めようとしてんだろうな -
36 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU4MjgwO
なんだこいつ?と思ってTwitter見に行ったらいろいろ察する人物だったわ
-
37 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:NDU5MDAzM
専門以外の知識は一般人以下ってのが知れ渡ってきたな
-
38 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:ODI5MDYzM
悪目立ちしたいだけのクズやん
たくさん構ってもらってアヘ顔ウレションしてるだろうな -
39 名前:名無し
2024/08/01(木)
ID:MzY5NzQ2M
里芋なんて収量は多くないし、日持ちもしない。美味いけど。
米は1粒の種もみから、種類によるけど60~100粒が収穫できる。つまり、それだけの人口を養うことが出来るから、小麦が主食の応酬よりアジアの方が多くの人口を養うことが出来る。
ちなみに高利貸しとかの代名詞でトイチ=10日で一割、と言われていますが、その昔は種もみを借りて、収穫後に米で返すことを考えると、現代の金銭での賃借とは違う感覚なのです。
また江戸時代は日本国内は通貨とコメの二重通貨制度のようなもの。大坂の堂島の各藩の倉に全国からコメが集まり、換金された。その売買から世界に先駆けて、先物相場とローソク足チャートが大坂で誕生した。 -
40 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjA1NTY2O
値段の安定の為、先物まで売り買いしてたのにね。米。
-
41 名前:名無し
2024/08/01(木)
ID:MjkzNzg4N
通説ぶち壊したいならちゃんとした資料提示して物を言え、ボクの考えは要らん
-
42 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzAzMjk4O
歴史を勝手に作り上げる動きがあれば別だけど、専門でもない一般人が意味不明な事を言ったからとはいえ、批判が攻撃的過ぎ。
確かに、かつて欧州に行った日本人一行に出されたジャガイモを見て貧しい食事だと判断したように、明治以前の日本人にとってイモは貧乏人が食べるものだった。バカにされたと思うのは分かるけど、アホな一個人など放っておくのがよいのでは。 -
43 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzM5OTM0N
あちら側の歴史観では年貢で納められた米は蔵の中で永遠に死蔵されるか、武士が胃腸が裂けてでも食い尽くす事になってるからセーフ(´・ω・`)
-
44 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU3OTQwN
主食になるくらいの量の里芋が収穫できるわけ無いじゃん
-
45 名前:774
2024/08/01(木)
ID:MTk1MDM1M
私は理論物理学の博士です←隣国の博士なのか?
全く関係が無いので権威付けしようというのは、コリアンの発想だよ。
例:私の出身大学は〇〇だから私の方が正しい・・など。
江戸期に作られた大量のコメとそれを支えた社会システム(米相場・堂島米会所等)の構築は米が主食でなければ存在しなかった。
数字も理解できない理論物理学の博士なのかな? -
46 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjAxMjI3M
古代から稲作されていたのに・・・
指摘する人が多いようにいまの教授って無知やバカでもなれるんですねぇ -
47 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:NDYwMTUzO
この人、義務教育受けたことないの?
少なくとも日本の学校や大学には通ったことがなさそう -
48 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzY4MjE2M
この手合いは「自分は絶対に正しい」って執念染みた確信持ってるのよ
ホリエモンとかひろゆき辺り専門でもないのに首突っ込んでくるでしょ
それでいてエビデンスを示さないし実践で自説を裏付けさえもしない
成功者に多いんだけど自分の才覚があらゆる状況に適応できると思ってる
素人が少し調べるだけで嘘と分かる知見なんぞ胸の中に仕舞っとけと -
49 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzY5ODAzM
新米はお金だから年貢として取られて、残りを換金する。その金で大量に流通している安い古米を買う流通網があったという話
輸出している訳じゃないからデカい飢饉でも無い限り、米が食べれないなんて事はあまり無いってのが基本、東北の一部の藩で貯蓄して無い所為で色々と起きたりしているのを拡大解釈したり、価格つり上げた商人の打ち壊しがあったのを拡大解釈したりしてる -
50 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:ODI4OTkxM
正月に餅のかわりに里芋食う地域もあるらしいから、場所と時期によっては米より里芋食ったりしてたのかもしれんが全国区ではないだろ
里芋は保存がきかんし -
51 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjEwODUxM
むしろ「白米ではなく赤米や黒米が多かった」、なら評価されたかもしれないのに……。
-
52 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjMxOTUxM
1年前にLK99で勝利宣言してそう
-
53 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjI0NDcxO
里芋主食は南国の島のだけ
日本人は里芋の茎の芋がらが副菜なら頷けたのに
城内の壁に芋がら塗り込むのは普通だったからね -
54 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTAyNjM2O
日本人の主食は米。
水田で作る米は100年連作しても障害が起きないし、ヘクタールあたりの収穫量もあらゆる穀物の中でトップのチート穀物だぞ。
わざわざ芋とか作る必要が無い。
水田が作れない水が無い土地、水はけが良すぎる土地、寒くて日当たりが悪い土地は、芋とか麦とか蕎麦とか作ってた。
里芋は田んぼの畔とかでついでに作ってた作物だべ
※>>50
里芋は、親芋の周りに小さな子芋がたくさんできるから、子孫繁栄の縁起物なのだよ。吉祥文様にもなってる。
だから正月にカズノコを食べるのと同じ理由で里芋を食うんだよ。 -
55 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzAyMTg1O
まさしく「畑違い」
-
56 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzY5ODAzM
江戸時代は寒冷時代だったから里芋を主食に出来るぐらい栽培出来る地域なんて南の方ばかり、併せて水がいるから米と排他だから大量栽培はしないでしょ
水が無い荒れ地で放置してもある程度作れるサツマイモの方が主食クラスになってた地域はまだあるでしょ。それでもイモを他に売って米買ってた -
57 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjA3NzkwM
テレビのワイドショーコメンテーターじゃないんだからさ
多少なりとも確認するってことしないんかなあ -
58 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTk2MDczM
42
一般人ではないだろ専門家でもないけど教授って肩書きがある以上は一般人の発言ではない本当の一般人は教授ってだけで騙されたり、または利用するマスゴミや反日どもが居るので肩書きのあるフェイク発言はソッコーで潰すべき -
59 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4OTY2N
そもそも物理学者が何言ってんや?
歴史学者ならまだ分かるが。 -
60 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjI0NTY2O
里芋って冬のイメージだけど(うちの親も畑で作ってる)、夏もあったのか?
-
61 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:OTc4MzM5M
どんな衝動に駆られるとにわか知識を披露するんだろうね
フルボッコだけど反省の弁はあるのかな -
62 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU3NjA1O
何が主食でも構わんけど、現代の日本人は米に偏りすぎ。
もっと雑穀を食ったほうが良いよ。 -
63 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:ODI4NTU5N
ロックリーの友達かな
-
64 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4NzU0M
里芋主食のが高貴やんwww
米と対主食としては無力に近いけどwww -
65 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODUxO
物理学者なら質量保存の法則とか知ってるだろう
あれだけ生産された米は胃袋じゃなくどこに消えたというのだ? -
66 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU4MTg2N
物理学のヒロシです…ヒロシです…ヒロシです…
-
67 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzcxNTUwM
歴史クリエイターの方ですか
よその国なら需要あるんでない? -
68 名前:ななっしー
2024/08/01(木)
ID:MTg3Nzk3N
ナンだって専門外でわざわざデマカセを書かないといけないのかな?
-
69 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:OTc4MzcwN
「日本人の主食は白米ではなかった!」だったならば、まだ多少は言い繕いもできただろうにねぇ
ほんとどっから「里芋が主食」なんていう謎知識を手に入れたのやら
まさかとは思うが、東南アジアでキャッサバとか主食にしている→日本もそうだったに違いない、っていう連想ゲーム? -
70 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzY4MjUwO
アホがトンデモ言ってる~、て放置した結果が、従軍慰安婦問題だからな
民族単位で冤罪をかぶせられ、いまだに世界的には日本軍はsexslavesを運用したことにされている
メンドクサイけど、速攻でnote付けないといけない時代になった
日本の本気の米作は明治以降、てウソ歴史を広めると得をするのは誰だろうな?
ヤマト民族のアイデンティティのひとつが米作? それは実はマイナーで、もともとは里芋を主食とする民族が、となると日本列島を占領する口実にできる。米作といえば弥生時代以降という日本人アイデンティティを、たかが150年に値引きできる -
71 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTk4NjcwN
どうでもいいけど里芋は一ヶ月しか保たんってツッコミ有るけど
地方とか植えっぱなし埋め直しとかの条件が揃えば
次に種芋を植える時くらいまでなら保つよ
一月から三、四ヶ月に伸びても全体論としては変わらんけどね -
72 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjI0MzU4N
これからまたアルカニダが何か主張するための布石だよね
何が狙いで言い出したんだろう? 稲作の起源主張ならとっくにしてるし... -
73 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODUxN
誰か左巻き発見器作ってくれよ。
左巻きはせめて要職に就けないように法改正してくれ。 -
74 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTAyOTA4O
白土三平の漫画の内容を真実と思ってそう
-
75 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU3ODkzN
こんな奴ばっかりぞろぞろと。
パヨ教授が自分の弟子(アホ)を引っ張るからアホが大学に蔓延する。
大学教授にも資格試験ひつようだろ。 -
76 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODUxN
なぜ突然言い始めたのか
なぜ里芋なのか
知りたくないでもないんだけど
調べてまで知りたくなるほどのことでもない -
77 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:Mjk0NDkxN
いつものサヨクのお仕事。
朝鮮様の「稲作は朝鮮から教わった」を証明する為歴史を書き換えるのに毎日尽力しています
統一?総連?韓国民団?どこの信徒だ?w -
78 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjIzMzUwM
単なるインプ稼ぎだからこんなの無視すりゃいいのに
狙い通りの行動してんだから当人は笑いが止まらないだろ。 -
79 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjM1MTI4M
パヨって認知バイアス多いよね…
-
80 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4Nzk2M
夏目漱石は米が稲から穫れるのを知らなくて
正岡子規に笑われたらしいから、インテリも
案外知識に抜けがあるのかも。 -
81 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzY4MjUwO
>なぜ里芋なのか
南方諸島のタロイモ食文化圏と同じ! チょっぱリは未開のドじンだったのさ。しょせん明治維新で西洋文化を借りて偉そうにしてるだけの東夷
(明治以降の本格)米作の起源は半島! 併合後に広まったんだ。教えてやったのはこっち
……まぁそんなシナリオで歴史コりえいトを狙ってるんだろう -
82 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4MzE1N
日本ではサツマイモやジャガイモが流入する以前は
芋といえば里芋の仲間のことだったけど
主食ではなかったよw -
83 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzAyMDEzN
学者なら最低限エビデンスを示しながら主張してほしいもんですわ
それともエビデンスなんてクソ喰らえっていうマスゴミが学者を自称しだしたのかい? -
84 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODUxN
すぐばれる嘘をつくぱよぱよ
哀れな人たち
あ、人じゃねーわ -
85 名前:子芋
2024/08/01(木)
ID:MzY3MjQyM
コメが取れなかった飢饉のときは、サツマイモを食ってたけど?
こう言う、大学教授って馬鹿なのかね~ -
86 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjE1NjcxM
江戸のファストフードは寿司ですよ。
江戸時代の絵巻にも屋台寿司が描かれてます。
100均元祖の十九文屋も見られますね。 -
87 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTk4OTk1N
62
海外の和食とおにぎりブーム勢に言ってどうぞ。 -
88 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU3ODI1O
日本人は弥生時代から米食ってんだぞ。
タロイモ食ってんのは南の島。里芋食ってんのはどこよ。
タロイモと勘違いしてんじゃねえの? -
89 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjIzODM1M
気候が寒冷な地でも、せめて蕎麦、麦、あわ、ひえの雑穀が主食ですが?
蕎麦文化、麦文化有るし。
何を言ってるのか。 -
90 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjM1MTE0N
どうした
弥助でド素人歴史家が注目されて、感化されたか -
91 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODU0N
発熱とふるえの原因は納豆だった? 納豆菌による菌血症の症例報告 日本国内で5例目
公開日:2024/07/28 06:00 日韓ゲンダイ -
92 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzY1MjM4M
せめて冬麦だったらまだ理解されたかもな
実際西日本じゃ二毛作でメジャーだったし -
93 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTkyMjk3M
なんか他のポスト見ても触っちゃいけないタイプの人だなこれ
-
94 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODc5M
江戸患い定期
-
95 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzAyOTM2O
五毛が脳死でいいね押してそう
-
96 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzczNDA1O
里芋保存する場所さえあれば1年は持つよ
洞窟?防空壕?みたいなところに積んでおいて翌年植えたり食べたりしてました。
たまに植え忘れて残ったものを次の年に食べたりしてたけど特に問題なかったです。
ただ、国民全てが毎日食べる分の里芋を保存する場所を確保するのは無理、日本中洞窟だらけになってしまう。
それと肥料を用意できなかった日本で畑作で作物作るって難しい、自然農法にこだわって家庭菜園をやってると思う -
97 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:Mjc1NjEwM
水稲は連作障害が栽培の手法上発生せず、また収量がどの時代でみても麦の4~5倍と非常に栽培効率のいい作物
東アジア圏が人口の暴力を発揮できるのはこの都合がよすぎる作物を栽培できるエリアだったから
一般人の俺ですらこの程度の知識がそらで出てくる程度には備わってるのにドクターを自称する人間がこのザマとはいったいどういうことだい? -
98 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4MzE0M
土地の評価がなぜ石高で示されてるのか?それが400年以上前から制度化するほど使われていたのか里芋主食説だと説明できないだろうな
-
99 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjM1NjY4M
米が大量に作られたから日本酒・麦焼酎が生まれたんだろうに。
-
100 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjEyNTkwO
また訳のわからんことを言ってる奴が・・・
なら石高制とか米相場とか米騒動・打ち壊しとかどーやって整合性とるんだ?
おまけに理論物理学者?門外漢は引っ込んどれ!
せめて大学の史学課課程をこなしてから物言ってくれ。 -
101 名前:名無し
2024/08/01(木)
ID:MzcwMDczN
主食にするぐらい収穫が上がるのか?
小学生でも疑問に思うだろう -
102 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzAyMTQ5N
この見当違いな物理学者(外人)は江戸時代より前から日本人が白米食べてたと勘違いしてる輩かな?里芋なんて主食として食べられるほど採れないでしょ
比較的に安定的に採れる五穀を主食としてきた日本の歴史を学んだ事すらないから何も知らないんだろうね -
103 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU4MjY3O
七公三民で取り立てられてた農民だって、米食ってたってのがほぼ常識なのにな
人口の8割以上を占める農民が生産した米の大半を一度は税として納めるものの、それを残り2割の人口で消費できるわけもなく、結局農民に還元されてたと言う話 -
104 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjA2MTQxN
見てきたがずーっと電波垂れ流してるだけだった
良くこんなの相手にしてるな -
105 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzY4MjIxN
江戸患いってのは米を精米しまくったからだろうに
玄米食ってたらそうそう脚気にはならないよ -
106 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:NDYxMjY2M
社会学者みたいなことすんなよ。
デマとコリエイトは奴等の専売なんだから。 -
107 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTk4MDczN
専門馬鹿とは、昔の人はうまいこと言ったものだ
いくら博士号もっていようとノーベル賞受賞しようと
すごいのは、専門それもごくごくごく狭い分野が評価されただけってこと
本質的に馬鹿な人間は馬鹿なんだよなあ
SNSは簡単に馬鹿が馬脚を曝け出すから面白いw -
108 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4OTMzN
どこの大学の教員かと思ったら個人塾の先生だった
みんな、そこら辺のおっさんを叩きすぎや -
109 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTk2OTY2N
他のツイートもキチ芸の見本市ばっかりやん
-
110 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjEyOTIyN
稲作の起源に関わる捏造は韓国に端を発するので日本人がキレるのは当然なんよ。韓国の捏造というのは度を越してるの。
歴史上初めて朝鮮半島に文明を恵んだのは日本人満州開拓者だが、その大恩人を戦後のドサクサに紛れて大虐殺したのが韓国人。その時日本人の命を奪って盗んだ財産が今の韓国の存在の源。
この事実の追及を恐れて捏造されたのが加害者と被害者を入れ替えた韓国の妄想史。
だから韓国人が主張するような種類の捏造を見逃してはならないの。 -
111 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:ODI4NDUyN
>江戸時代の主食は里芋
いやいや、待て待て待てw
じゃあ何で“江戸患い”(=脚気)なんて言葉(病名)が記録されてるんだ?
日本史の江戸期を専門としている、数多の学者さん達の研究は無視かいw -
112 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTkyMjQ3N
大学で早慶の理系に行っちゃ駄目な理由の典型例に挙げられる1人だからこんな程度の間違った歴史認識しかないんでしょう!!
大学院で東工大に行っていても大学で理系早慶だとヤバいってよく理解した方が良い。
本業に関係無いからどうでもいいとはならないからね!! -
113 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4Nzk3O
日本史で租庸調の税制を学んだはずなんだがな?
租の納付は米だぜ。 -
114 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTkyNDI3N
※54
ありがとう
餅がわりに里芋食うのは縁起ものとしてだったんか、正月の煮しめに八つ頭入れるのと同じ理由やな -
115 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjMxOTQ3O
起源も文化も皆無なあの国に指示された犬か?wwww
-
116 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjA3ODQwN
文系パヨ教授がとにかく目立ちたくて主流な説に逆張りするのは今も昔も変わらないねえ…
しかもこういう馬鹿ほどテレビ等オールドメディアは重宝するから、クズに金と知名度が集まる歪んだ構造 -
117 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4Nzk3O
※98
織田信長が上洛する前までは、貫高制だよ。
石高制は織田信長が始めて豊臣秀吉が全国規模に広めた。 -
118 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjAzNzUyM
どうせジャガイモが世界的に見て救荒作物だったから
日本にそれに当て嵌めようとでも考えて、思い付いたのが里芋だったんでしょ。
せめてサツマイモだよなあ、何故更に日持ちしない里芋なんて持ってくるのか。
料理全くしたことない人なんだろうなあ……。
「白米が贅沢品」が「米が貴重」にまで発展(勘違い)してしまう辺り、玄米の事も頭に無いのかもしれない。 -
119 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4Nzk2N
普段文系煽りしてた連中にブーメラン一発目なんだよね
しゃあけどアル公ニダ公の面の皮にはまだ届かんわっ
※116
そうか、君は何も取り柄がないからスレタイも読まずに脊椎反射するアルニダ未満の頭弱き者なんだね!かわいそ・・・ -
120 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjAzNzUyM
反論とかしてないのかと本人のtwitter見に行ったら
略脈もなくただ垂れ流すだけのBotみたいな奴だった。益体もない -
121 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjAxODE2O
大名の力の評価が芋だったら可哀そうやろ
-
122 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4Nzk2O
米が無いならケーキを食べればよいじゃない?
-
123 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MzQwMzQ3O
※116
ちょ…!濡れ衣だよ!こいつ理系だよ!!!
まあ文系で理系っぽいジャンルやってるやつも妄想で結論出してるようにしか見えないから
理系で文系分野に口出ししてくるやつも同じで、自分の分野じゃできることなくて空いてるイスがないから畑違いのとこでここならまだ誰もやってない!!って“発見”しちゃうんだろう -
124 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4MzE3M
これ以外もホームラン級の馬鹿投稿ばかりで草も生えない
どうやらこのアカウントは炎上で稼いでるようだ -
125 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjA2MTQ0M
埼玉は十万石まんじゅうが主食
-
126 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjAxMjQ4M
※80
田んぼ見て
「この草はなんだ?」って聞いたらしいな
>夏目漱石 -
127 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjA4Njg0N
泥付きの里芋を洗った事が無いんですね。
休耕田で作るんですよ。 -
128 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODAwN
さすが理系様ですね(笑)
-
129 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:Mzc1MDEzN
こういうバカが自分と関係ない分野のテレビ解説とかに出てくるんだよなww
-
130 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjEyNTY3N
なんでこう言うさらっと嘘つくやつばっかなん?????
-
131 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjM1NTYxN
学者を名乗るなら、せめて論文で示せ。
SNSで主張なんぞ、芸人かマスゴミとかの嘘吐きしかせんぞ。
本当に学者か? 主張内容以前に根本的な部分で知能と常識が欠如している。
物理学者が食文化や史学を騙るか。お笑い芸人か炎上芸人に転職するんか? -
132 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODU0M
まさかこんなバカが大学教授やってるの?
どこの大学? そこの大学に助成金なんていらないよね。 -
133 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjQxMTU1M
証拠もなく、それ嘘です、とか間違いですってマウントとる人が増えたなぁ…
-
134 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:Mzc1NTczM
嘘吐き。
かて飯の材料の一つでしょ。じゃあ年貢は何で納めてたんだよ。
先ず年貢を納めて余ったくず米から食べてたんだよ。たいてい大根を刻んで入れたり大根葉が多かった。それか麦飯。世帯よって米3,むぎ7とか。江戸時代は押し麦が無かったから前の晩から何日分もえましておくんだよ。えますって言葉、昔は麦を煮ておくことをいうんだよ。米を食い延ばすために色んなものを入れてたんだよ。コメは唯一の換金作物だから少しでも土地があれば全部水田にしたよ。なんでこう言う嘘書くのかね。
本当に嘘吐き。芋なんてごく一部で、まず麦、大豆だよ。みそやしょうゆの材料が必要だから。本当にゴミみたいなこと書くな。 -
135 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:Mzc1NTczM
嘘吐き。里芋植えるくらいななら畔に大豆植えたよ、まともな農家なら。水田の仕事がいかに過酷か分かってない。夏場には這うようにして一番草二番草ってすべての田んぼの雑草取りで、家族食べる分の野菜しかつくってない。朝日が出る前から、夜遅くまで野良仕事。夏場の食事はホントうんい手抜き。茄子の浅漬け、胡瓜の葛煮、茄子の煮つけ。時間があれば午後の作業のために昼寝だから。今みたいトラクターがあるわけでもない除素材があるわけでもない、すべて人手。
手が回らない家のために結いっていう組合まで作って盆までにすべての仕事が追えるように村でも協力してた。
イモ食ってたんですとかここ最近暑いからな、頭湧いてんだろ。 -
136 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU4MTU0M
※107
専門馬鹿というのは「その専門の分野ではすごい」という意味も含むから、このオッサンにその言葉を使うのは本物の専門馬鹿の皆さんに失礼よ
このオッサンは研究者などでもなく自称学者のただの塾講師で、評価されてる分野などもないので専門馬鹿ではなくただの馬鹿なんよ -
137 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4MzE0N
韓国人が国を挙げて里芋里芋言い始めたのが10年前
いまごろになって里芋韓国起源説を知ったってあたりかと -
138 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjU4MjEzN
年貢米は何に使ったんや
財布から俵出して茶碗とか買うんか? -
139 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTAxNDI3M
大学の教授かと思ったら塾の講師・・・
作詞作曲もやっててそれを売ってるんだって -
140 名前:あ
2024/08/01(木)
ID:MjEyODIxM
大塩・平八郎の乱とは・・・
-
141 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjAzNTY2N
飢饉のとき里芋で食いつないだ話でも見てこれだと思ったんだろうなw
-
142 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODQ2N
なんか悲壮な方向に持っていきたいのかも知れないけど、人類の農業史で選び抜かれた主食の米・麦・トウモロコシって早い時期に生産過程が確立してその時々で最小の手間で最大の供給量が望める作物が残ったんだよね。
そうじゃないと人口増加もなしえない。
天候不順とか虫害とか無い限り初夏に植えて秋に大収穫が期待出来て施政計算に算入出来る穀物は米しかなかった。
逆なんだよ。米が採れるから社会が存在出来て発展出来た。 -
143 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:ODI5MDg1N
で、これだけの反論に対してそのハカセとやらは何か言ってんの?
-
144 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTAzMTMzN
蕎麦が有名な地域では戦後の耕作地の灌漑とかの改善が進むまで
米が作れなかった系のエピソードはそこら中にあるはずだけどなぁ
里芋とかバカジャネーノ? -
145 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTAzMTMzN
※69
非進化文明レッテル系狙いにも思えるし、
はたまた黒いの排除して乗っ取ったのが日本だと言い張る気なのか
どっちだろうね? -
146 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4OTQ1O
話の流れが見えんけど、急にこんなこと言い出したんならそりゃ宇宙からの囁きを受信したとしか…
-
147 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTg3Nzk3N
低温に弱くて冬季保存ができない里芋が傷む前に食い尽くすイベントが芋煮会だぞ。
-
148 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4MzE0N
本棚の裏は米の卵でいっぱいだー
※145
現代韓国語で万葉集を自在に読み解ける馬鹿の同類 -
149 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjI0NDkzN
教授なのか? なんかググったら澤山物理塾とかいうまだ生きてんのかわからんサイトがヒットしたんやが。本職じゃなさそうな。
-
150 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTc4ODQ2N
江戸があったから食糧生産したんじゃないんだよね。
食糧生産が出来たから村が出来て街が出来て都市になって国家に相当するものが誕生するんだわ。
先に生存する手段確保しないと都市つくれません。 -
151 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MjIzODM1M
里芋の保存性の悪さを知ってたら、こんな発言はしないだろうにね(笑)
一部に優れた先生でも、全体に優れている訳じゃないとわかる話だ。 -
152 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:NDE5NTk2O
識者だの学者何ぞ、この程度だよ?
-
153 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:MzcwODI3M
物理以外の分野に口出ししない方が良いのかも。
-
154 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:MjA0OTY3N
こういう人って絶対に里芋の生産量とかレシピとかの物的証拠を出さないんだよね、逆にコメを食ってた記録や証拠はいくらでもあるのに、単なる妄想
各種の寿司も蒲焼も江戸時代からあるのに、蒲焼や刺身を里芋にのっけて食べたとでも?
しかし雑穀ならともかく、どっから里芋なんて出してきたんだろ -
155 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:MzU3NzAyO
江戸時代、新田開発やりすぎで米を需要以上に作り過ぎ。
物価高騰の時期であっても、米の値段は下がるという「米だけデフレ」
侍にとっての地獄出現。
侍は年二回、米を給料として受け取るからして、つまりは給料が減っていく。
だからこそ、吉宗をはじめとした将軍連中は、米価対策に苦慮した訳で。
で?安くて保存が易い米を喰わずに、季節モノの里芋に頼る理由は? -
156 名前:名無し
2024/08/02(金)
ID:MzkwMDc2M
日本には色んな有識者???がいるね!
普通、今いい加減な考えを発表したら、学者人生が終わるけどね!! -
157 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:MTY1NzE0M
コメは少なくても室町時代以降の日本の食文化の中心に座っていて、だから戦国期以降「石高」が標準になったってこと、またコメントにもあったけれど、人数分の米を生産していて、江戸期は氷河期ともされてて頻繁に食料危機が起こっていたんだから、作ったお米は必ず消費する人がいるはずなんだよね。食べてなければその米はどこへ行ったの?食べないのならなぜ経済流通の中枢でいられたの?この論者はこんな初歩的なことすら分かってない。中学生くらいが言うならまだしも、肩書を自称する人の主張としてはお粗末どころか門前払いレベルの戯言。
-
158 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:NTE1MzY2N
博士論文でブラックホールの問題を解決しました
ってどういうこと?
未だに問題が解けていないというのに
ヤバイ人? -
159 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:NTE1MzY2N
>156
塾講師でも学者と名乗って何が悪い
法律で規制されてないぞ
こんな感じ -
160 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:NTE1MzY2N
>153
その物理でさえ妄想系なワケなんだなぁ -
161 名前:暴君
2024/08/02(金)
ID:MjA3MzY5M
江戸時代の日本は朝鮮や中国より貧しかった、
と印象操作したいのか。 -
162 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:MjA3MjE4N
半島から来ました。
-
163 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:NjA2NTk3O
大学の研究室に出入りしてたけど、准教授になれるのは本当に一握り。教授になるのはもっと難しい。教授に好かれて、ちょうど良いタイミングでポジションが空いてないといけない。さらに、日本だけでなく世界中から公募することも多い。そして女性が候補になっている場合は、業績は無関係で優位に立つ。
世の中には有能な学者は姿勢に埋もれているのはたしか。(この批判されている塾の講師が有能とは言っていない) -
164 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:MjAzMzgyO
因果関係が逆転してるな
五穀を主食にしたから、人口が増えたんだよ。米を主体とする事で、生産性全般が向上したの
っつか、みんな言ってるけどなんで芋なんだろう?芋に何かコンプレックスでもあるんだろうかw -
165 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:NTE2NDMwM
この手のトンデモ論なんて根拠が挙げられていないんだから話にならない。
-
166 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:MzU3NDMxM
一撃で論破してやろう。
「斎庭の稲穂の神勅」
曲学阿世の徒とはこういうのをいうのだろうな。
新しい説を出して目立ちさえすればそれだけでいい、真実などどうでも良くて利己的観点しかない輩。
聖徳太子も鎌倉幕府の成立の年もこういうゴミに捻じ曲げられてきたのであろうな。 -
167 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:NjA0MzI1N
やだわ
頭に Dr. なんかつけちゃってこんな感じ -
168 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:NDIxNzIxM
理系大学出てるだけで学者じゃないよ、自称学者や
文系と違い理系は査読論文を定期的に書かんと大学でも研究機関でも置いてくれんからね
仕事せんでも大学にいつまでも置いてくれるのは文系だけや -
169 名前:匿名
2024/08/02(金)
ID:NDEyMjgzM
一切根拠のない発言で笑うしかない
xも見てきたが他の発言も薬キメてるのか?ネタ垢?と思う程の
発言オンパレードだった
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります