「日本テレビが提出した「プロット案」が酷すぎて読者ドン引き、原作の流れを完全に無視していると批判殺到」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjMxOTQ3N
んー頭悪いゴミみたいな脚本案
-
2 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjU3ODQxN
マジで、原作のテーマとか何もかも無視するならオリジナル脚本でやれよ…としか思わない
オリジナルでやれる力量がないから人気のある漫画の知名度に乗っかって好き勝手やってるだけのくせに「映像化の困難さガー」だの「漫画なんぞをドラマ化してやってる(謎の上から目線)」だのなんだの嘯いてるの本当に業腹だよ -
3 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjI0NDk3M
日本テレビがこんな「輩」だって事は、過去の様々な出来事から小学館だって事前に知ってた筈な訳で。
断るべきだったんじゃないかねぇ。オレオレ詐欺やん、こんなの。
出版社側の立場としてはタダで宣伝が出来るからラッキー!と思ってる可能性が高いんだけどな。そりゃ原作者は病むわな。 -
4 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTc4ODU1M
フ ェ ミ ニ ス ト 的 に は
OK な の か ね ?
「女だからこの程度で構わない」とか。 -
5 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTc4MzE1N
テレビの脚本家なんて人気の原作を読んで、このくらい自分でも書ける、自分ならもっと面白くできる、という勘違いから自分なりの味付けをしようとして失敗するんだろうな
才能のない人間にありがちな失敗だが、他人を巻き込むな -
6 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTkyMzQ1N
仕事してる感出すためになんか言っとくか
あれ、なんか採用されたわ、ふーん
じゃ制作の人達がんば~
どうせこんな感じでしょ -
7 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:ODI4NDYwM
コレが契約してなかった結果なんですよ
こんなだから原作者も原作も守れないし面白いオリジナル作品も作れない -
8 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjM1NTY3N
この15年位かな、ドラマみているけど
漫画原作が実に多いね。7割位が漫画原作。
テレビ局なんてのは、もう電通崩れというか
間に入って仲買する人でしかないね。
縁故やとか密入国朝鮮人なんか入れた罰やね。
罰、罰分かります?関わった人が苦しんで苦しんで苦しんで
しぬ、こう事やね、。汚い金で生活したら、そうなる。
これは誰もにも抗えんのよ。密入航の犯罪者の子、孫は生まれないだろ。
生まれないなら幸せ。生まれるほうがふし合わせ。みんな分かってるでしよう。 -
9 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:ODI4NTQzM
※6
その程度の脚本家だったら原作者死んでないよ -
10 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTcyODQxN
短大より専門学校に進学するほうがリアリティがある?
そんなリアリティなんか視聴者は求めて無いから
改変してやったぜ、みたいな無意味な自己主張にしか見えねえから -
11 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjAyMjMwM
あんまりすぎて草。いや笑えない
何で大の大人が頭突き合わせて「いかに原作をいじくるか」「いかに原作から逸脱するか」を真面目に検討しているんだよw
そら発想なんか無限に思い付けるんだから、原作をただの叩き台にしていいなら「こっちの設定のほうが良いんじゃね?」「こういうストーリーのほうが良いんじゃね?」といくらでもいじれるわ
監督も脚本も本来自分で話を考える仕事だから、他人の話を見ていると「自分だったらこういう話にするな」と思い付いてしまうものよ。だから自分でそこを強く自制しないと、他人の原作が原作じゃなくてただの原案、原案じゃなくてただのアイデアの叩き台になってしまうんだよw
そこからして話にならない
これがまた話にならないのは、監督と脚本でもこの関係性があるんだよねw
脚本家が考えて書いたオリジナルの話を、監督が勝手に「いやこうしたほうが面白いやろw」と改竄して同じトラブルに発展するケースがけっこう多いんだな
監督も大概だが、つまり脚本家は自分のオリジナリティを監督に踏みにじられる不愉快さを理解していながら、原作者のオリジナリティを踏みにじっているんだよな
これまた土台から色々と腐っている -
12 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MzUzMTg0M
こういうのが、出来上がった料理に砂糖をぶちまけるような愚行ってヤツなんだな…
コレで美味くなったって思っていたのが原作改変の脚本家とやらだよ
そういう事をしたければオリジナルでやれって思う
どうしてもドラマ化で無理が生じるような事柄でなければ意味のない改変なんてするべきではない
そもそも良くなった例ってどれくらいあるんだ… -
13 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjA2MDY5N
まだ、第三者委員会(という名の身内)を仕立てた方が自己保身になったろうね。
調査費をケチったのか、外部に実態をあからさまにされるのを嫌がったのかは知らんけど、言い訳が悉く屑さ加減の暴露になっているとはね。
更に当人にしてみれば援護の積りなのだろう、外部からの発言もまたフレンドリーファイアになっているとか、救いようがないとしか。 -
14 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTg5NzIxN
俺妹のアニメでも「桐乃の携帯小説?」だったかをアニメ化にするにあたって 脚本家がすごい改変してて黒猫がボロクソ言ってたのを思い出したわ
-
15 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjA2MDY5N
要するに当人たちは、「自分たちの出したプロット案なら視聴者の心を捉えられる」と考えている訳だな。
そしてそれは、「実績がある」原作のソレよりも優れていると。
なら、昨今のドラマ関連の視聴率はどう説明する?
こいつらのセンスが一般から乖離している事実が、数字として顕れているのだが? -
16 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTc4MzE0N
※15
「視聴者の頭が悪すぎてこっちの意図を理解できない」
言い訳まで見事に韓流>徹頭徹尾御都合主義+他罰主義 -
17 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:ODI4NTQzM
※16
それでSNSで叩かれてバカのくせに口答えすんなって逆ギレして炎上するわけね -
18 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjM2NTU4O
日テレ小学館双方に付き合いがあり実績のある浦沢義雄に脚本書いてもらえばこんなことにならなかったろう
-
19 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTkyMzQ1N
そろそろドラマ制作陣が活躍するドラマやっといたほうがいいんじゃねえの
意地の悪い原作者や素人のくせに口出ししてくる一般人どもをやっつける感じの
あ、原作を書く能力はお持ちでないんでしたっけ(笑) -
20 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjM1NTcyO
どーーーーーーでもいいことに手を入れて仕事した気分になってるのが脚本家ってやつか
そりゃ作者も心底どうでもいいって思うよな
むしろドラマ化取りやめなかったのが悪いやバカに関わったのが悪いまであるわw -
21 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjE3MzE2O
あー・・・、はいはい。
これ、おそらく原作漫画の読者層と、現在のTVドラマの視聴者層が大きく食い違うてるからこういうことになってるんよ。
テレビ業界がここ30年くらいずーっとやってんのは既得視聴者層の囲い込みと奪い合いだけやからね。マーケッティング戦略とか言うてるけど、煎じ詰めたら現在の地上波のメイン視聴者である高齢者と最終学歴中高の低教育専業主婦(これはテレビ業界人がそのまんま書いてた話やよw)、をいかに取り込んで視聴率のベースにするか、あーだこーだ言うてるだけやよね。
原作漫画に比べて、TVドラマは見てる人間が偏ってて層が限定性強いん。
やから、TVドラマの視聴者を想定すると、そういうすんげえどうでもええとこにしかこだわりない連中ばっかやから改変、言う事になってるんや思うんね。
(´・ω・`) -
22 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjA2MDY5N
>>19
スタッフ一同を押し込めて、テラスハウスみたいな番組を作ればいいんだよ。
但し、個々のスタッフのセリフは「他のスタッフが書く」事にして。 -
23 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTc4NzEyO
いや、原作なしオリジナルですここ違いますから、みたいな変更をするんだよwパチモン作ってるつもりか。
後から契約書なし口約束とはいえ原作者に一応とはいえ許可もらってるんだろw -
24 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjEyMDEyM
考えてみれば、古い企業で代を重ねるほど、
無能で世間知らずで自分たちがルーラーだと勘違いしたアタオカな老害が多いってことだよな。
多くは団塊の世代じゃなかったっけ?
日テレもこんな反社会的な事をしてたことにけじめをつける意味でも、
禍根を残さないためにも再犯をここで無くすためにも
60歳以上の役員と社員は全員解雇すべきだよ。 -
25 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTg1NDIyM
どうしようもなくつまんない糞みたいな原作だからみんなで知恵出し合って面白いプロットを掲示したのに感謝こそすれ怒ったりましてや恨んだりなんて筋違いもいいとこだろ。
数字取れなかったら原作者が責任とってくれんのか?
とらないだろ。
だから面白くしてやってんじゃん。
日本テレビだって葬送のフリーレンとか薬屋のひとりごととか原作がおもしろかったらほとんどいじってない。
原作に忠実にドラマ化したりアニメ化してる。
誰もわざわざ原作弄ったりしねえよ。
ほんとこういうバカきらい。
そもそも原作者に漫画の著作権はなく、出版社にある。
どうしようと小学館の勝手だろ。
てめえひとりの力で漫画書いてると勘違いしてるんだろうな。
しぬのは勝手だけど迷惑かけんなよ。
あーすごい迷惑。 -
26 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjEyNDMyN
あっみんな見て見て!
なんかご本人様乙っぽいのがわいてる!!!w↑ -
27 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTAzNjQwO
心底どうでもいい、って言葉がまさに本質。
ぐぅの音もない。 -
28 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjIzODM2M
>>>25 どうしようもなくつまんない糞みたいな原作だから~
馬鹿じゃねーの。原作が詰まらないと判断してるなら、採用しないし、初めから契約しなければよい話し。原案、脚本オリジナルで出せ、それが作者との契約なら、なおさら守る義務があると第三者は批判している。
作品が出版社の物? 入稿しただけで、作品の著作が原作者であるのは当たり前だろ。ルーカスみたいに独自の会社を作って出せという話ししてるのか? 最初から搾取するだけが目的にしか聞こえない発言。 -
29 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjEyNDMyO
※25
韓国では漫画(ウェブトゥーンとやら)の著作権は出版社にあるらしいけど、
日本では漫画の著作権は漫画家にあるんですよwww
著作権のことなんにも知らないで知ったかぶってんのかなw -
30 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTkyMzQ1N
※25
脚本家としての能力の差が出ただけじゃん
アニメ脚本家に負けたドラマ脚本家(笑) -
31 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTkyMzQ1N
てかドラマ失敗の責任を原作者に求めるって発想がすごいな
どんな環境で育つとこうなっちゃうんだろ
学術的に興味あるわ -
32 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:ODI5MDc5O
>>25
みんなで知恵出し合った結果がこんなどうしようもない馬鹿みたいな改悪だったのなら、TV関係者は無能しかいないってことだから全員クビ括ったほうがいいな
どこらへんに面白いプロットが掲示されてんの?
まさかこの改悪で面白くなったとでも思ったの? -
33 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MzcyNDg4O
他人に対する共感性が感じられない
組織や番組を良くしようとか考えていないで権力を笠にイキるために学歴着けて出世したんでしょうかね? -
34 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:ODI5MDc5O
ていうか「提示」じゃなくて「掲示」ってなってるあたり、>>25は日本語がちゃんと使えないっぽいな
(提示と掲示は単純な変換ミスとかでは起こりえない間違いだからな)
日テレには日本語ヘタクソな関係者または工作員がいるってことか… -
35 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjU4MjEzN
あいつらは原作が気に入らないのにドラマ化しようとしたん?
何考えてんだ? -
36 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjIzODM3N
原案にしちゃうと制作、脚本家に責任が行くからやりたがらないのかな
-
37 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTk5NzE5N
※28 作家先生は出版社と契約するさいに「マルチメディア展開には口をはさみません」「著作人格権を行使しません」という悪文にサインを強制されるので、断れないのだ。じつは、つっぱねていい無効な条文なのだが、無知につけこまれて従ってしまう先生が多数
-
38 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:ODI5MDc4N
※36
それもあるかもだけど、まず「売れてる原作の知名度や人気にタダ乗りしたい」てのが原作使う理由だからね
原案って扱いだとタイトルがそのまま使えない場合もあるし、人気にタダ乗りしたいTV側としては「この漫画をドラマ化します!」って建前がどうしても必要なんよ -
39 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTk5NzE5N
※35 原作の知名度におんぶにだっこのほうが、TV局オリジナルとして勝負するよりも、圧倒的に有利だから
もちろん、客から見れば、羊頭狗肉の詐欺だ。 -
40 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:OTk4MzI5N
>>25
釣りネタか知らんけど、どうでもいい漫画作品は100万部も売れんよ。しかも連載元はジャンプ外で作品自体に地力がなければ売れないような隔月マイナー誌。作者はそこで何本も100万部の作品を出していて600万部を達成している作品もある、ぶっちゃけ大御所に近い人なんだがね。 -
41 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTg3NjQ2N
原作者落としをしようとしている奴って、どういう頭の構造しているんだろうな?
関係者じゃなければ、本当に頭おかしい。
しかし、昨夜から腹が煮えくり返って、気分が落ち着かない…w -
42 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:Mzc1NTczM
テレビ局の人たちって他の職業を見下してんだよ。
お前の作品、アイデアを使ってやる、買ってやるんだから感謝しろって感じでしょ。それをどう改変しようが、最悪原作者の意図を180度変えようが、グダグダ言うなって。
常日頃からそういう高慢な態度を隠さない。テレビカメラを向ければ庶民は大喜びで家の中まで見せてくれるって思っているから、どこにでもズカズカ入り込んでくる。自分たちは特権階級と思ってんだよ。 -
43 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjM2NTU4O
つまり出来もしないことを無理矢理やるテレビ局も出版社も無くして、作家個々人が自費で全て取り仕切れば良い。
-
44 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjIzODMyO
ちっさーー!!
こんな小さな設定変えて、個性出そうというのがもう小さい
何他人様の作品で遊んでるんだ
仕事しろ仕事
これは仕事じゃないわ
単なる嫌がらせだよ、漫画家の才能に嫉妬していると言われた方がまだ納得出来る -
45 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTAyNDg0M
しかも続きみたら「改変を提案するにあたって議論してちゃんとした理由もあったけど、それが原作者に伝わってなかったのが問題だった」みたいな正当化してて草も生えない。
-
46 名前:名無し
2024/06/01(土)
ID:Mjk0NzYyN
視聴率(一般国民からの信頼)も希薄な連中が「この方が近代の若者にはうける」とか言い合ってる。
いかにも、自分たちの頭の中だけに存在している都合の良いイエスマンしか相手に出来ない、逃げ腰根性しかない人たちの集団。
これでプロを名乗れるんだから、もうドラマ制作部門ではなく、現実社会とは向き合えない変質的自己愛同士の慰め合い会場だよ。 -
47 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjM1NDcyO
「伝わってなかった」とか書いてるみたいだけど
実体は「伝えなかった」だろうな
だって、伝えたら反対されるんだから意図的に
「伝えなかった」以外に考えようがない -
48 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjAwODAxO
こんなしょうもない改変、少しでも傷をつけてなし崩しに広げていく魂胆だったんかな。
-
49 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:OTc5MzUxO
日テレから映像化の打診があったら原作者は全力で逃げてくれ…
-
50 名前:柴犬
2024/06/01(土)
ID:MjU3ODc3N
ジャーナリスズムとか、コンプライアンスとかグローバルとか謳ってるくせにこれが答えですか。
他の企業や政治家、著名人の事は叩きまくるのに、基本のキホンである著作権や創作物に対するリスペクトも何も無い。
テレビ局なんて一つ2つ減っても何も問題ないよ。 -
51 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTkyNDY1M
※25
オリジナルをかけない糞虫のお仲間?笑 -
52 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MTAzNjg3M
話通じないモンスターやんけ…
何のための原作だよ -
53 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjAxMTY1N
漏れなくクビでいいんじゃねえのこんな制作陣は
-
54 名前:匿名
2024/06/01(土)
ID:MjIwNzUxM
脚本家の数だけ流儀つうかドラマツルギーがあるのかもしれんけど
プロの脚本家って登場人物の心情を丹念に追う、みたいなことしないのかね?
原作への敬意がない、て指摘は表現として丸すぎたな
なんで原作を借りてきて必然性がない変更したいのかマジで意味わからん
単に「ここあたしが変えたとこ!」やりたいだけって感じる -
55 名前:匿名
2024/06/02(日)
ID:NTE1NjY2O
こんなふうに逃げてる奴が物知り顔でジェンダーフリーとか語るんだぜ、
何の冗談だよと思うわ -
56 名前:匿名
2024/06/02(日)
ID:NjA0NjQ1M
どうせ幻想なんだからリアリティなしでそのまんまでいいじゃん。
改変するなら理由と理屈は納得させないと視聴者にもつたわらん。 -
57 名前:匿名
2024/06/02(日)
ID:MzU3NDE1M
オリジナルのまともな脚本書けないから、人気の漫画や小説の原作を借りて仕事を貰ってるって感覚がゼロなんだろうな。
しかも、ポンコツ程、他人の仕事にケチ付けるんだよな。それなりの成果を上げてる原作に自分達が手を加えれば、超大作にでもなると思ってる。人気の原作にポンコツが手を加えれば駄作になるに決まってんだろ。しかも、細かな設定や周りのやりとりが主人公に影響を与える話しなんだから、それを勝手に改変したら状況は変わって来るし、後々に過去のトラウマや経験から繋がるはずのエピソードは、その時点で崩壊。結局はポンコツだから表面上だけウケがよい内容に変更してるだけなんだよな。反日団体の脚本家なんて使うからそうなる。 -
58 名前:匿名
2024/06/02(日)
ID:MzczNzYxM
背乗り感がする。
-
59 名前:匿名
2024/06/02(日)
ID:MjAzMDczM
日テレもかわいい制服を着せてメイド喫茶にすればいいんじゃないかなw
-
60 名前:匿名
2024/06/02(日)
ID:MjAwMjE3N
日本人って、これが仕事ができる事って必死に追い求めてきたからね。
頭と何よりも心が悪い。
ほんで必死に心をどーたらとか鍛えようとするんだけど、そこはうさぎ跳びの日本人、教本はこいつら。
そらーそーなるよね~~もう水飲まないで? -
61 名前:匿名
2024/06/02(日)
ID:Mzk3MzYxO
セクシーさん…
-
62 名前:匿名
2024/06/03(月)
ID:MTEwMTU2N
>>37
完結してない話だからドラマ化はダメ、どうしてもやりたいなら改変不可(完結部分は原作者のチェック必須)って条件を最初に出してる時点で、マルチメディア展開に口を挟まない、著作人格権の放棄 とかこの原作者がしてない無いのはわかるだろうて
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります