人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

42件のコメント

「潮の満ち引きを知らないアホ業者が水門を修理する現場猫案件、熊本県の田畑が広範囲にわたって使用不能になった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDcwMjQzM

    津波か何かで、「だったらいっその事塩田に」で上手くいったのは伊達藩だっけか
    さて、損害賠償はどれくらいだ
    土の入れ替え、金がかかるよなぁ

  • 2 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDIzMzAyO

    何でスレタイにアホだの現場猫だの余計な尾ひれを付けるのかな?

  • 3 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MTY1ODEyM

    熊本の知事もパヨク?

  • 4 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MjAzMzgyO

    米2
    まぁこのスレの場合は全部事実だし、しゃーなしっちゃあしゃーなし。事実だけを書き連ねるより人目を引くし
    ってかアホだし現場猫案件だよなぁ。擁護のしようがない
    ちょいと気を付けてれば避けられた、明らかな人災

  • 5 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MzY5MTQ3N

    >人手不足(=低報酬)の問題だな
    共産カルトのプロパガンダのコピペでドヤ顔
    仮に高報酬にしてそこに人手が来ても、その分、別の場所で人手が減ってどこかでアホがやらかすことに変わりは無いだろう
    報酬上げたら地面の下から人材が湧くとでも思ってるのか
    この手の阿呆は高報酬にするために増税したらしたで今度はまた癒着がどうの利権がどうの言い出す

  • 6 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MzU4MDM2M

    中卒なら何でも無知という甘え

  • 7 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MzU3ODY3M

    蒲島県知事はほんとろくでもない
    コンクリートから人へとか言って洪水で人死には出すし今回のこれ
    腹切って死ね

  • 8 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NzM3NTY1M

    まさかこの跡地になぜかすぐさま太陽光パネルが大量に設置されたりしないよな?

  • 9 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NTg5NTI0O

    知識もない外国人労働者を安く使うから馬鹿な業者が増えたよな

  • 10 名前:ゆかおへ 2024/03/02(土) ID:MjAyNDkzO

    綿花とかアイスプラントを植えるしかない?

  • 11 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:Mzg0NDc0M

    熊本はそもそも治水・災害対策を捨てて税金を県民に還流してきたんだから、県内の土木業者の衰退は自業自得でもあるでしょ

  • 12 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MzMwODc1M

    とりあえず土を全部入れ替えるのは必須だな

  • 13 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MzMwODc1M

    (続き)
    がんばれよ土木業者

  • 14 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MTY1NzgwM

    やらかした業者、胃に肛門 縫い付けたれや

  • 15 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDEwNjc2M

    水害が起こっても頑なにダムを作らなかったり、産地偽装アサリやイスラム教土葬許可等、熊本県はやらかしが多過ぎ。日本を破壊したい為にわざとやってるとしか思えない。

  • 16 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MzY5ODA3N

    マジレスすると工事の業者が入ってる賠償責任保険の限度額はだいたい1億円。ごく稀に10億円入ってる業者もいるけどぜんぜん足りんと思うぞ。

  • 17 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDMxMzU1M

    TSMCに土地を売らせる為の謀ちゃうんか?

  • 18 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDE4MDk4M

    補償があってもそれだけでは不十分だろうし、当面の収入考えると耐塩作物に切り替えるしかないのかなと農業素人としては思うけど、実際は難しいんだろうね。

  • 19 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:Mzk0MDAyO

    元をただせばいわゆる「コンクリートから人へ」で土建屋が潰れまくったせいだろうね。
    現場はなれる際に土嚢を置いてたとのことだけど、
    この時期のこの地域だと満潮時に水位がどこまで上がるかのノウハウが断たれてしまってた。

  • 20 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MzU4MDM4N

    入札きらい
    ルールや利率度外視して無学の奴がトラブル起こすから
    しかも大体保障も出来ない
    まあ安さに目が眩む奴が悪いよな、勝手にやってろって感じ

  • 21 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDcxNDk0O

    これ従業員に責任おっかぶせて終わりにするタイプの地上げなんちゃう?

  • 22 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:Mzg0NDk1M

    この程度の土嚢でどうにかなる訳無いじゃん!!!
    どうせ潮の満干も計算に入れてないで雑に薄い土嚢積んだだけだろ!!
    やってる事の杜撰さが映像見ただけで分かる。

  • 23 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDI1NzY5M

    専門家を育てるべきだね。

    誰でも同じことが出来るという考えがそもそも間違ってるわけで、
    ちゃんと間違いのない作業を出来る業者を
    10年単位で育てていくっていう環境が必要だよ。

  • 24 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDQ3Njc0N

    被害総額何十億とかそのレベルじゃね?
    土地総入れ替え+数年単位で補填しないと首くくる農家出てもおかしくないぞ…
    先祖代々の農地が壊された人もいそうだし、マジで洒落になんねぇ…

  • 25 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MzU2NjI5M

    ※17
    今日の境界
    それを言うなら補償金目当てで小狡いことやって盛大に自爆したんじゃね
    だって 田 舎 者 だから
    僅かな利権とメンツのために外来者を受け入れずソンの中に強大なカーストを作り徹底的な既得権益のピラミッドを作ろうとする
    そういう体質が人口流出を招くのだが「政府が東京一極を謀ってるから俺たちが貧しくなる」と
    他人のせいにする
    最も悪しき意味での田舎者は国の害

  • 26 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDI2MTA4O

    チョーセンジンだとわざとの可能性

  • 27 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NjA0MTkwN

    水門管理と工事業者は別だと思うが
    全部業者の責任にしてしまうのはどうかと

  • 28 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:MzczODg2N

    被害者はいったん行政に請求して、そこから行政が工事業者に請求だろうな
    まあやらかした業者は夜逃げするかもしれんけど

  • 29 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDQ4NzE3M

    日本の業者で潮の満ち引きを知らない業者があるとは驚き。
    まともに免許持ってるのか?

  • 30 名前:名無し 2024/03/02(土) ID:NzQwMTQ3M

    業者「えっ、海水で稲が育たなくなるんですか?初耳です」
    ぐらい言いそうだな

  • 31 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDE2NjcxO

    昔からよくこんなとこで農業してたな

  • 32 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDAyNDk2M

    有明海(近辺)は日本でも有数の干満差大きい場所だしな
    満ち潮知ってても地元じゃなけりゃやらかすかも…

  • 33 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDE3OTQyN

    これってギロチン堤防のとこ?

  • 34 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDcxNTMzM

    植えたら塩気が減る野菜とかないのかな

  • 35 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NTE2NDI3M

    アホ業者は倒産かな、被害を受けた多くの農家に賠償せねば

  • 36 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDAyMjk3O

    熊本って地味に米所やろうに

  • 37 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NTE1NjY2O

    現代に蘇るカルタゴの悲劇

  • 38 名前:匿名 2024/03/02(土) ID:NDI0ODM5N

    話しは聞かせてもらった!
    損切りも考えたら、現状回復はしないで、農家引退してもらった方がいいな。それか移住。
    潮に浸かるところは結局、不可抗力でもこうなる虞が有る。諫早湾を干拓して農地広げるみたいなバカみたいな夢見る方が、今では持続可能性に反する…と説得しやすい。
    熊本県だけでも休耕田はいっぱい有る。金積んで引っ越して貰うのが最善。むしろ豪農に成れる機会。幸せな海沿いの暮らしからは遠ざけられてしまうので、そのぶんの慰謝料は弾むとしても、だ。
    海際で農業、しかも稲作やらせてる方がおかしい。長崎の政治家と農林水産省の利権屋どもをいつまでも増長させてんじゃねえわよ! 今は農家も減って土地も余り、何より米の消費量も減ってんのよ。

  • 39 名前:匿名 2024/03/03(日) ID:NzA3MjM4N

    絶対にわざとやろ
    小学生でもそんなバカは居ない

  • 40 名前:匿名 2024/03/03(日) ID:NjMzMTY0M

    こんな雑で適当な事やる業者なんて中小か下手したら零細や個人経営レベルだろ。
    仮に元請けが大手だったとしても、下請けの瑕疵が大きいとして逃げるだろ。
    農作物の種類にもよるだろうけど、現状の農作物~土壌回復するまでの数年間の補償に加えて、収穫に至るまでにかかった土壌改良や果樹の育成期間も遡って補償しないといけないだろうし、被害範囲の規模によっては十数億レベルでの賠償になるんじゃね。

  • 41 名前:匿名 2024/03/03(日) ID:NTM2NTU0N

    リベラルが権力持つと社会が疲弊するんだよね。
    机上の空論ばっかりで現実的じゃないから。

  • 42 名前:匿名 2024/03/03(日) ID:NjM3MzEzO

    90,000㎡の被害だそうだから、想像してるよりやばそう

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク