「日本が準国産材料を使った「レドックスフロー電池」の開発を開始、廃棄物になるはずだった物を活用できる」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MjQ5NjQwM
トレーシー島には原子力オーブンが据えられている
-
2 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MzYxNDAwO
廃棄出来なくて、貯蔵しとくしかないものを、
電池として使っちゃおうってんだから、危険性は言うほど変わらないと思うが…。
原発の非常用電源くらいになってくれりゃ、被災しても安心かもね。 -
3 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MjgxNjAxO
限定的なしっかり管理できる環境で扱うならいけなくはないか
町中で使えるようにするのはまずそうではある -
4 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:NTIyNzk0O
末端で汎用するのではなく、工場や発電所など大規模インフラで使うものだよ。
簡単に言えば発電所で夜間に過剰となった電力を蓄電し、電力の不足する日中に放出するような使い方。 -
5 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MjUwMTUwO
何だ、PCBの上位物資か。
廃棄まで考え、破損や衝撃などの安全性をクリアしてればええんじゃ無いのかな?
日本には劣化ウラン弾沢山作れる素材の宝庫だし(取り出せねぇw)。
まあ、こう言うのには無条件で拒否する人達も多いし、そいつらは不勉強で都合の良い嘘は直ぐ信じるからな。多分、日本では実用化出来ず中国に流して日本で売り出されるやろな。余計に危険なもんが増え処分場も無しでw
PCBや硫酸ピッチの最上位な厄介物になるべなw -
6 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MTE2MDU4N
劣化ウランはウランが劣化したものって意味ではない
核分裂反応も低めなものだからそれほど危険性は無いんじゃないかな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3 -
7 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MTE1OTgwN
太陽光発電や風力発電とかで発電した電気を、レドックスフロー電池とやらで蓄電するんじゃねーの?
厳重に管理したプラントとかで使う分には大丈夫だと思う。 -
8 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MTQzMDk0N
廃棄物は安定して安価で宇宙に
行ける様になったら
宇宙にポイ捨て出来るから
問題無いぞ。 -
9 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MjQ5NjQ4N
すげー発想だな、確かに資源的にリサイクル出来たら面白いが
-
10 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MzAxOTU1N
劣化ウランって鉛より危険ではあるけれど
元からゴミの再利用に使えるなら用途に合わせて使うべき -
11 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:NTExMzI1N
どこで使うんだよ
放射性物質は扱いが難しいから原子力発電所で使うほかないんだろ
民間になんか渡ったら管理できない
盗難されてテロや犯罪に使われたらどーすんだよ -
12 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MTQyMTUxM
劣化ウランは重たいから重しに使うのがいい
釣りの重りとかどうだろうねw -
13 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MjUwMzk2N
劣化ウラン弾にもなるわけやな
-
14 名前:・・・・・・
2024/01/14(日)
ID:MjYyOTEwM
劣化ウランって、放射線はそれ程出さないって聞くけど、
米軍の『劣化ウラン弾』で、放射線被害が出てなかったっけ?
バラ撒かれた土地(戦地)だけでなく、使った米軍も。
20年以上前だと思うけど、結構問題になった記憶が・・・・・・。
まあ、電池なら、劣化ウランが直接外部に露出しないから、十分シールド出来るのか? -
15 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MTQ1MTE2O
ウランって聞くだけで行動に出る程生理的に激しく拒絶する人が少なくないから、どんなに安全でも実用は困難だよ。
-
16 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MzEyNjkzN
運営費交付金欲しさに出来もしない事を言ってるんじゃないの?
天下りしてる元経産省の中には人を見下してる奴もいて
嫌われてるからサボタージュするだろうし何か作るとかたぶん無理だろ -
17 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MzAxOTc4M
ウランガラスって知らんのかな?
ガラスにウランを混ぜ込むと、黄緑色に発光するガラスが出来るんだわ
ww I前後に大流行したんだがな
それで廃棄処分に困ったなんて話は聞いたことが無い
だから、適切に扱われるのならば反対する理由は無いわな -
18 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MzI5NjczM
民間で使う前提で批判してるのはおバカなん?
-
19 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MzYxNDk5M
リチウムイオン充電池を燃えるゴミに出してゴミ収集車やごみ焼却炉を破壊するような民度に落ちぶれた日本人に、こんなの使えるわけないじゃん
-
20 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MzEyNjkzN
>原料が準国産であるため、低価格での販売が見込める。
準国産だから安くなるという理屈が分からん
量産するから製品は安くなるのであって
年に数個しか作らないものは高額になり市販品とは勝負にならない
嘘言って予算取った場合には罰則が必要だと思う -
21 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MjYyOTE2N
うーん
高速増殖炉が上手くいってたらそちらで消費していたはずなんだけど、そうなっていない(もう無理?)ので劣化/減損ウランの新たな用途を考案したという事なのかな?レドックスフロー型蓄電池で使うということは据置型の大容量というか大規模蓄電池を想定しているので変電所みたいなノリで蓄電所を現在の送電網に合わせて全国に設置する想定で開発しているのだと思う。 -
22 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MzQ2NTQxM
放射線は微量でシールドし易いとは言え、(むしろ電磁波系放射線の遮断材になる)空気中に粉末晒すと燃焼しちゃう位に酸化し易いから、イマイチ取り扱いがなあ。
-
23 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MjUwMzkyM
電池にして使った後の処分に困るかもしれんが、
電池にしなくても処分に困るんだから、電池にして再利用するのは構わないと思う -
24 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MjYzNzE1O
工業用とか軍事利用がメインになるのかな
潜水艦とか航空機とか。扱いが大変そうだし、一般化するならもっと先になりそう -
25 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:NTI1ODMxN
※14
おそらく1990年代半ばにボスニア・ヘルツェゴビナで起きた戦争でのことなら、国連環境計画(UNEP)による現地調査の時点(2002年)では放射能及び有害物質による深刻なリスクは無いとしている。
https://www.iaea.org/newscenter/news/depleted-uranium-bosnia-herzegovina -
26 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:NDI0NjEwN
※25
多分湾岸戦争だよ、ニュースで見た。 -
27 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MjQ5NjQxO
劣化ウラン弾とは使用方法がまるで違うのに
一緒くたに語る奴が必ず出てくるなw -
28 名前:匿名
2024/01/15(月)
ID:Mjg4Njc1O
病院なんかで、非常用の発電装置に加えて蓄電も普段からしておければ、
二重の安全対策になるね。 -
29 名前:匿名
2024/01/15(月)
ID:MzUzNDA0M
元記事読まない賊が湧いてるねぇ
-
30 名前:匿名
2024/01/15(月)
ID:NDUzNDU0O
みずぽの新しい飯のタネになるな
みずぽの影響も今はほとんど無いけど -
31 名前:匿名
2024/01/15(月)
ID:MTU0NzAwN
※14
そりゃバアス党のプロパガンダだよ -
32 名前:匿名
2024/01/15(月)
ID:MTUyMzA0O
>650トンのウランを使ったRF電池では、3000世帯分の1日の電気を蓄電できる見込み。将来は太陽光発電などの再生可能エネルギーや原発と連携し、余剰電力の蓄電システムを開発する。
ウランを溶液の形にするともっと重くなるだろう
こんなものが実用化できるのかよ
事故で流出したらどうするんだよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります