「業績悪化に伴って事業縮小&給与削減が決定、社長に「それじゃ辞めます」と言ったら……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:MzE0Mjg4M
赤字ならそうするしかないけどね
-
2 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NjM4ODE1M
いや、そもそも「業務縮小」するのだろ?
なら逆に「全員に居残られたら」困るのでは?
先に今後の方針を示した側が、そこから導き出せる結論にキレるのはどうなんだ? -
3 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:ODAwNDYyM
「働いてもらっている」
「働かせてやっている」
どっちの経営者についていきたいかって話 -
4 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:OTM2NDIzN
窮地に陥った時に自分のプライド守るために
他人の責任強調して憂さ晴らし優先してる奴に人望が残るはずもないからな
パニック映画の無能役そのもの -
5 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NTU0NDUwM
私には……何やら「言い訳」の様に聞こえます。
苦しい時期にあっても、倒産寸前の憂き目にあっても団結して乗り越えていく事は必要です。
「社長が人望が無い」というのは、単なる主観的思考ではありませんか?
たとえ話をしましょう。
東日本大震災が起こった2011年……誰もが苦しかったあの時期に、日本国を見捨てて国外逃亡する日本人がいたでしょうか?
単なる個人的意見です。 -
6 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NjkyMzkzM
それで逆ギレされて皆の前でボコボコにされた社長なら知ってる
結局幹部の一人が引き継いで半年後には立て直し成功 -
7 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NTU0NDUwM
誰もが苦しいのに……自分だけ逃げ出す人間を信用する事ができますか?
(自分に)都合よい様に書かれていますが、どう思いますか? -
8 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:MzEzNjQxN
会社潰れてる時点でお察しだよな
コメント内にもやりがい搾取肯定マンがいるし、こう言う奴が前例を作ることで、経営陣が調子に乗るんだなって思うよ -
9 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:MzEzNjQxN
てか、事業縮小するような未来のない職種にいつまでも居座ると思うなよ
-
10 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:Njk1OTQxN
俺ら儒教で生きてる未開人じゃないので、沈む船から逃げ出すのは当然の権利だと思うよ。
そもそも船が沈みそうな時に役立たずを投げ捨てる権利を船長に与えたのが小泉構造改革とやらの実態な訳で。イマドキ御恩奉公を求める方が間違いだわな。こんな日本に俺がした!と竹中は胸をはってどうぞ。 -
11 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NjE0MTE3M
全てを判断するには情報が足りないと思うなぁ
最低限、それ以前の給与水準に対するざっくりとした評価位は必要かと
社員1人いようが抜けようが変わりない位には元から泥船だったか
1人抜ければ苦境に陥ることを全員が理解していたかなど
状況を示す情報の補完具合によっては「実は本当に裏切り者だったのかもしれない」という疑問も生まれてくるのかもしれないよ
まぁ、1人抜けただけで立ち行かなくなるようなマンパワーの配分じゃダメだろっていうのはどう転がっても言える正論だと思うけど -
12 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NTEyODU2M
なんとも在日コリアンくさい社長だな
辞めて正解
なんでやめてほしくないのかなんてデータで示せよ
感情論でどうこうしてこようとするのはレッドフラッグ(地雷の危険信号) -
13 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:ODAwNjYyM
そう言う不満をタラタラ言いたい気分は分らないでもないが
あれこれ理由根拠をつけて愚痴を言った処で何も解決しない
何より自分の人生、自分のキャリアなのだ、会社に見切りを着けて退社転職したならそれで良いじゃないか、新天地で頑張るしか無い。
辞めた会社の事アレコレ言っても始まらない、それが企業社会の現実だと知るべきだ
後々自分が人を使う地位に成った時に同じことを思われない努力を積むべきだろう -
14 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NjE0MTE3M
提示している情報が明らかに足りない場合は
自身にとって都合の悪い情報を隠している可能性がある
「これは自身に都合の悪い事実を隠しているに違いない」
と決め付けるのではなく
「自身をよく見せるために都合の悪いことを隠しているかもしれない」
……という疑いは持っておいていいと思うよ
だって、それがマスコミの常套手段だもんな -
15 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NTU0NDQwN
そも論、働いた分の契約書面取り交わした報酬を貰うってのが正しくてだな
-
16 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:MzIxMzMwN
その経営者も切羽詰まって冷静な判断が出来なくなってたんだろ。
そこまでいってたら通常は復活不可能。 -
17 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NTUyNzc1M
給料半減・残業倍増でも喜んで酷使されます!と言って欲しかったんだろ
-
18 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:MzE0NTA0M
>東日本大震災が起こった2011年…
身内の家族・親族を出国させた政治家・東電役員は片手じゃ収まらねーべ -
19 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:OTM5MTU5N
まあこれは雇用される側の比較的まともな意見だよね
雇用する側のまともな意見も聞きたいね -
20 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:Njc3Mzk4N
もちろん家族養うなど生活するためには金が必要なので給与の額は重要な条件です。
独身であったり、家族が稼いでいる人など給与の額は2番目以下の人なら経営者や上司や先輩の人となりや社風が1番に来ることがあるでしょうけど。
人に上下はない。組織内の立場に上下はある。
組織の上の者に他者を感服させる器があれば、ある程度厳しい条件でも付いて来てくれる人はいるだろうけども、それも立場が下の者を大切に想う気持ちが漏れ出てる人について来るのであって、そう言った人は報告者のように「じゃ辞めます」と言った場合でも「そうか、良い給与を出してやれず済まなんだな。今までうちで働いてくれてありがとう。他所に行っても達者でな」の一言くらいあるだろう。
落ち目の時にそう言えるかどうかが器の差として復活の可否につながるんではないか?
そう言った人には拾う神が有るだろう。 -
21 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NTUzOTUyN
>東日本大震災が起こった2011年……誰もが苦しかったあの時期に、日本国を見捨てて国外逃亡する日本人がいたでしょうか?
単なる雇用関係と震災を同列に並べるとか、自分がずれてるとは思わないのかな? -
22 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:Nzk5ODczN
正当化してるけどどっちも難ありとしか思わんわ
-
23 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NzMwMjU5O
社長からしたら、会社から金出して、資格を取らせたりとか
色々やったのにって気持ちがあるんだろうけどさ。
生活の糧で仕事をしているんだよ。自分の生活が
回らなくなったら、会社を支えるも何も無理ですよ。
それに社長だって、誰よりも給料を貰ってた訳でしょ。
文句があるならワンオペで屋台でも引っ張って自分だけの範囲で
商売したらいいんんだよ。 -
24 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:MTE1NDY5O
経営者側の気持ちはわからんでもないけど
いまは令和なんだよね
江戸時代の奉公人みたいにこき使えると思ってもらっちゃ困るわけで -
25 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MTkyMjQ4N
負け犬どもが傷を舐めあってて草
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります