月: 2023年9月

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

76件のコメント

「日本の老人は全然優しくない」とアメリカ人Youtuberが告発、「老人って世界で一番優しい生き物だと思っていたのに

1:名無しさん


 チャンネル登録者数24万人超のYouTuber「ろこゆん」ことyunaさんが2023年9月12日に公開した動画で、「日本であった嫌なこと」に関するエピソードを紹介する中で、「老人が優しくない」などと語った。

 yunaさんはアメリカ国籍のYouTuberで、日本語、英語、中国語を話すトリリンガルだ。1996年に東京に生まれ、中国での暮らしも経験し、現在はアメリカで生活している。

■ 「ババアが私を押して出てった」

 yunaさんが公開したのは、「日本帰ってとても嫌な思いをしてしまいました」と題した動画。撮影者から「日本でカルチャーショックだったなってこと、何かあった?」と尋ねられると、yunaさんは「老人が優しくない」と切り出した。

 海外で暮らすyunaさんは、「老人って世界で一番優しい生き物だと思っていた」と話す。続けて、「この間、電車乗ってる時に、空いてる電車だったのに、私は立ってたんだけど。おばあちゃんが。ババアが、私を押して出てったの」と、日本の電車内で起こった出来事を明かした。

 相手に対し、yunaさんは「すみませんって言えないんですか?」と尋ねたそうだが、相手からは「だって、ちっちゃい声で言ったら、あなた聞こえないでしょ?」という答えが返って来たそうだ。yunaさんは、「そりゃそうじゃん。ちっちゃい声で言われたら聞こえないよ」と呆れたような顔を浮かべた。

 続けて、yunaさんは「携帯いじってたら、老人?ジジイに、携帯から発する電波がどうのこうのって大声で言われて」と別のエピソードも紹介。大声に驚き、内容を聞き取れなかったというyunaさんは「なんすか?」と聞き返したものの、逆ギレされたといい、「いい加減にしろよって私もキレ返した」と自身の対応を明かした。

 yunaさんは、「年配の方がもちろん全員じゃないと思うんだけど、一部が荒れてるよね」とコメントし、「若者頑張ろうぜ~!」と拳を突き上げて動画を締めくくった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/074ea9c36e375a6c9d8c8f62953c2748ecd3b2af

 

続きを読む

21件のコメント

Netflixで「意外すぎる日本作品」が世界ランキングNo.1を達成、なお某国の作品群はランキング上位から消え去った模様

1:名無しさん


ネトフリ総合1位(映画)



映画ポスター


 

続きを読む

30件のコメント

元AKB48女優が「子供に”虐待レベルの食生活”を強要している」と告白、とんでもない毒親ぶりに視聴者唖然

1:名無しさん


元AKB48で女優の前田敦子(32)が12日、TBSラジオ「バービーとおしんり研究所」(火曜後9・30)に出演。独特な食生活を明かした。<中略>

「私極端なんですよ。そういうスイッチがあるんだと思います。明日休みだ!ってなった瞬間、とりあえず頭の中に浮かぶのはキムチ。塩分とりたいっていう。人の見た目って塩分で変わってきませんか?水分と塩分抜くだけで全然見た目が変わるんですよね」。キムチの匂いを気にしてではなく、むくまないようにするためで、キムチに限らず漬物全般なども控えているという。

「だから私普段、味ない食事してます」と塩抜きの食生活をしていると明かし、バービーは「えー?!野菜とかどうしてんの?」と仰天。

「素材でいいんです。そのままでいい。あと、お酢かけます。黒酢も美味しいですね。味は全部酢でつけます。(容器の)裏(の原材料表記を)見て、砂糖が入ってないやつがいいんですよね。原材料は米!みたいな」と加工されていない酢を選ぶというこだわりで、「蒸したり、お鍋が一番手っ取り早い。そこに味を付けちゃうとむくむので、お酢をかけます」と斬新な食べ方を披露した。

「台湾の鍋で、酢につけてある白菜あるじゃないですか。酸菜鍋、大好きです。食べたことない人食べてほしい!」と熱く語り、かつて台湾の男性と交際していたというバービーと酸菜鍋について爆笑しながら大盛り上がり。

「醤油とか入れないです。酢オンリーで。子供も味なしで食べます」といい、「人より太りづらいかもしれないです。でも人の5倍くらい食べますよ」と酢の効能を実感している様子。「飲む酢も常備ありますよ。酢飲んどきゃいいかなって思ってます。慣れたら酸っぱいっていうのどっかいっちゃいますから」と語った。

全文はソースをご覧ください
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/13/kiji/20230913s00041000365000c.html

 

続きを読む

14件のコメント

店舗内装工事の経費をケチった「chocoZAP」、Amazonギフト券で釣った素人を動員しようとして見事炎上

1:名無しさん


初心者向けのコンビニジムをうたう「chocoZAP(ちょこざっぷ)」が一部会員に向け、ギフト券を謝礼に店舗内装工事の「お手伝い」を募集したとX(旧ツイッター)で話題になっている。

なかには資格者を対象とする電気工事もあり、「専門職に対しての報酬が安すぎる」「雇用の方が良い」と様々な意見が出ている。運営は取材に、「誤解が生じるような表現があった」「不快な思いをさせてしまったのは本当に真摯に受け止めております」と説明。会員に謝罪したことを明かした。

朝~夕目安の電気工事をギフト券で募る

ちょこざっぷはパーソナルトレーニングジム大手「RIZAP(ライザップ)」の運営会社が22年7月から本格展開しており、月額税込3278円で「24時間365日全店舗使い放題」の無人化された手軽なジムとして急成長中だ。会員が2023年9月13日、オープン前の一部店舗に関する作業の「お手伝い」募集メールが届いたという情報をXに寄せた。

10の選択肢が設けられ、POP張り付けや棚の組み立ての手伝いといった内容から、「給排水の設備工事を行っていただきます」との項目のほか、「防災工事」「外壁の塗装作業」「墨だし作業」「大工作業」など。

なかには第二種電気工事士資格者に向けた「電気工事(照明器具取付、配線工事、コンセント工事)」の手伝い募集もあり、絶縁手袋、腰道具一式といった持ち物が求められている。

モデルケースでは店舗集合が9時で、説明や休憩を挟み、終了は夕方ごろ目安。習熟度やメンバーにより前後する可能性も伝えられた。いずれも活動から2か月後までに「お礼」として最大7000円分のAmazonギフト券が送られる。

Xでは肯定的な声もみられる一方で、「専門職に対しての報酬が安すぎる」「『お手伝い』ってレベルじゃない」「軽くお掃除するだけなら全然ありだねって思ったけど、この内容は確かに雇用とかの方が良い」と否定的な反応や、様々な法的懸念が出ている。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2023/09/16468991.html

 

続きを読む

49件のコメント

ジャニーズ事務所の「一番大事な収入源」が封鎖される可能性が浮上、国際的な影響を恐れて関係企業が逃げ出す

1:名無しさん


大規模会場でのコンサートはできなくなる?

続々とCMスポンサーが離れることにより、各番組にCMを入れているテレビ各局も、ジャニーズタレントの起用を控えることになりそう。

そうなった場合、〝頼みの綱〟となる収入源が、各グループのコンサート公演だ。

「具体的な数字は明らかになっていないが、チケット代、コンサートグッズ、さらにはチケットが外れたファンも強制的に支払わされる謎の手数料など、その収益は莫大。ほかの仕事が減った分、各グループの公演は増えるのでは」(音楽業界関係者)

しかし、それも切れそうな気配が漂っているというから穏やかではない。

「すでに、国際的な問題に発展してしまっている。東京ドーム、日本武道館、さいたまスーパーアリーナなどの大規模会場は、『ジャニーズに貸すならやらない』と海外の有名アーティストに敬遠されるリスクがあるため、次第にジャニーズに貸さなくなるのでは。そうなったら、中規模以下の会場でしかできず、配信の有料視聴者を増やすなどして乗り切るしかないが、トータルの収益は減るだろう」(同・関係者)

東京ドームは13日、12月に開催予定の「Sexy Zone」のコンサートについて、イベント主催者に対し契約解除を求めないとしたが、年明け以降はどうなるか。

全文はこちら
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12311-2554906/

 

続きを読む

16件のコメント

かつてイカの王国だった函館市、環境激変により産業構造まで変化する凄まじい事態に突入中

1:名無しさん


スルメイカの不漁が続く函館市近海で、なぜかサバが豊漁に。
10年前と比べると、漁獲量はなんと90倍!
サバを新たな主力商品にしていこうという動きが広がっている。

■スルメイカが記録的な不漁

函館市といえばスルメイカが有名だが、10年近くにわたり記録的な不漁が続いている。しかし、スルメイカに代わり豊漁となっているのがサバだ。

「イカに代わるサバで消費拡大になればいいなと」(南かやべ漁協 木直支所 大住 直樹 支所長)
「海洋変化があって、今後の海は全く未知数。環境変化に適応できる我々でいたい」(合同会社EGAO 川﨑 良平 さん)

■サバが“豊漁” 10年前比漁獲量は90倍に

10年前と比べるとサバの漁獲量は90倍に増え、海の変化に対応する動きが広がってきた。

「サバが大量に取れるようになり本当に助かる」(大住さん)

北海道のサバの漁獲量は、2011年は310トンで全国28位だった。それが10年間で約90倍の2万9千トンに増え、全国で5位に上昇。全体の8割が函館など北海道南部で取れている。

一方、スルメイカは2023年、函館での取扱量が8月までで130トンと、統計開始以来最も少なくなっている。

「イカはもう高級になっているので、サバを何とか水揚げしたい」(大住さん)

■サバが新たな主力商品に?

函館市内のこの水産加工会社では、イカの塩辛やいかめしなどの販売が中心だったが、サバの加工品が新たに加わったという。

「ここ数年はサバ。何か別なものを使えないかなということで」(野村水産 野村 譲 社長)

加工品のラインアップに加わったのは「サバのみそ煮」。
電子レンジで3分間温めるだけで食べられる手軽さが人気のようだ。

「サバが取れているうちに何とか活かして、皆さんに食べてもらいたい」(野村 社長)

■小ぶりなサバも活用 フードロス削減へ

サバの商品化の動きはほかでも。

「かなり広い客層に受け入れてもらっているように感じる」(合同会社EGAO 川﨑 良平 さん)

函館市内の海産物店や漁師らが共同で開発したのは、常温で180日間の長期保存が可能な商品。フードロスの削減につなげようと、市場に出回りづらい20センチ未満の小ぶりなサバを選んだ。どのように作られているのか、作業場をのぞいてみた。

「鮮度が一番大事。内臓が入っているのできれいに洗う」(福田海産 福田 久美子 社長)

頭や内臓などを丁寧に取り除いたあと、函館産の昆布などで作った出汁に半日漬け込む。身がふっくらしてとれたてのような新鮮さだ。函館産の昆布などの出汁で漬けているので奥深い味に。小さいサイズで骨も食べられるように加工しているため、子どもからお年寄りまで好評で、2023年6月の発売から約1000個が売れたという。

「サバはとれているけれども、小さなサバはリリース、もしくは廃棄されてしまうことに対して、商品化はフードロスの観点からも極めて有効」(川﨑さん)
「海の幸を大事にしなくてはならない。資源だから、捨てたり食べなかったりするのは本当にもったいない。だからそれをなんとかしてみなさんの口に運びたい」(福田 社長)

今ある自然の恵みを最大限に活用していく。函館でサバが新たな主力商品となるか、期待が高まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e8b14b868400a8f5e5af922d25a2a7c9dc9cb9e

 

続きを読む

18件のコメント

法務省が黙って証拠隠滅を図るもあっさりバレて炎上中、仕方ないにしても黙ってやるのは外聞が悪かった

1:名無しさん


故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、子どもの人権を守る立場であるはずの法務省が炎上している。

 ジャニー氏が製作総指揮を務め、2019年3月に公開された映画「少年たち」。人類史に残る性加害問題が発覚した今、映画のタイトルは悪い冗談のよう。ポスターには「守りたい 少年たちの輝く未来」とも書かれている。

 当時を知る映画関係者によると「ジャニーさんの集大成のような映画。御用メディアはここぞとばかりに大きく扱っていたのを覚えています」と語る。

 さらにポスター下部に目を移すと「法務省」の文字。「子どもの人権110番」や、問題行動や非行などについて相談を受け付ける「法務少年支援センター」の案内もデカデカと表記されていた。

 法務省は映画の公開に合わせ、19年2月25日にX(旧ツイッター)でポスター画像と宣伝文句を並べて投稿。〝推し〟映画として取り上げていたが…。

 このほど当該投稿をしれっと削除していたことが判明。企業や自治体はジャニーズ事務所との契約を打ち切ったり、商品を取り下げたりする際に何らかの声明を発表しているが、法務省は何の告知もなく〝なかったこと〟にした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c95184549c2e151d37fdb09418749ee58f5b0a1e

 

続きを読む

17件のコメント

神出鬼没だった特殊詐欺グループが「アホすぎる理由」で自爆した模様、芋づる式に上層部が誰かバレてしまう

1:名無しさん


特殊詐欺グループのリーダーとされる男が7月に詐欺容疑などで逮捕された事件で、男の特定にこぎ着けたのはグループの内紛がきっかけだった。ただ、メンバーが離合集散を繰り返すグループの全体像は見えないことも多く、一般的に首謀者は遠隔で指示を出すため立件には高い壁がある。静岡県警は摘発に力を入れている。

 神奈川県平塚市の集合住宅。数十人の捜査員が突入したのは7月7日早朝のことだった。中にいた男は、県警がおよそ1年にわたって行方を追っていたボリビア国籍で住吉会系暴力団員の岡崎義瑠容疑者(34)。捜査幹部によると、特殊詐欺グループのリーダーとしてだまし取った金の管理などにあたっていたといい、これまでに恐喝容疑や詐欺容疑などで4回にわたって逮捕された。

 特定のきっかけは昨年2月24日。相模原市の高齢男性から現金4000万円をだまし取ったグループのかけ子らが、そのうち3000万円を着服し、グループからの脱退を画策したことだったという。

 一般的に特殊詐欺事件では、末端の実行役が「トカゲの尻尾切り」のようにされることも少なくない。指示役などと直接顔を合わせることはなく、中枢の人物を摘発することは困難とされる。

 しかし、今回の事件では、かけ子らがリーダーとみられる男を目撃していた。着服に激怒した岡崎容疑者はかけ子に直接詰め寄り、「このグループに入った以上、簡単に抜け出せねえんだよ」などと脅した上、暴行するなどして脱退を阻止しようとしていた疑いが持たれている。

全文はこちら
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/50d6662680e653275e06176771fa8fc6d132922a
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230915-00050041-yom-000-8-view.jpg

 

続きを読む

40件のコメント

鹵獲した北朝鮮製を実際に使ってみたウクライナ人、「想像の斜め上を行く性能」に閉口しまくりだった模様

1:名無しさん


「ロシア軍への攻撃に使用」「不発は多いがないよりはまし」
ウクライナ国防省「ロシアは1カ月前からすでに北朝鮮製の122ミリ・152ミリ砲弾と多連装発射台を入手」

 ウクライナ国防省情報総局のキリル・ブダノフ長官は13日に現地メディア「ニュー・ボイス・オブ・ウクライナ」の取材に「ロシアはすでに1カ月ほど前からロケット弾など北朝鮮製の兵器を使っている」と明らかにした。ブダノフ長官によると、1カ月半ほど前に北朝鮮とロシアは協定を結び、この時から北朝鮮製兵器の輸入が始まったという。これは7月22日にロシアのショイグ国防相が6・25戦争休戦協定70周年に北朝鮮を訪問し、武器や砲弾の供給を要請した時期と合致する。<中略>

 当時ウクライナ軍のルスランと名乗る砲兵指揮官はフィナンシャル・タイムズの取材に「北朝鮮製の砲弾はほとんどが1980年代か90年代に製造された」「不発の割合が高いのであまり使いたくはない」と述べていた。また別の砲兵も「砲弾は信頼性が非常に低く、たまに変なところに飛ぶので、発射台に近づいてはならない」と注意を呼びかけた。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/09/15/2023091580028.html

 

続きを読む

135件のコメント

朝日新聞が「侍は人殺しなのに”侍ジャパン”なんて恥ずかしい、百姓ジャパンでよくないか?」と主張、釣りと思ったら本当なので読者は仰天

1:名無しさん

続きを読む

11件のコメント

朝日グループが仲間割れする危機的事態に突入、資本関係からテレビ朝日が不利な立場に立たされている

1:名無しさん


朝日新聞社「ジャニーズ事務所のタレントの新規契約は見合わせる」 ジャニーズ性加害問題へ対応

 ジャニーズ事務所の性加害問題を受け、大手企業が同事務所のタレントの広告起用を見直す動きが広がる中、大手メディアの朝日新聞社は「ジャニーズ事務所所属のタレントとの新規契約は当面見合わせる」という方針を明らかにした。<中略>

 また、朝日新聞社は、ジャニーズ事務所との密接な関係が指摘されている音楽番組「ミュージックステーション」を放送するテレビ朝日と資本関係にある。同新聞社の幹部がテレビ朝日の取締役に就任するのが慣例となっており、取締役としての監督責任が問われる可能性もある。

 あるテレビ関係者は「朝日新聞社は、大株主としてテレビ朝日に何らかのアクションを取るのかどうか。その点が気になる」と話している。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e74199fff0416857fffea3d025f8d1218b9dcba1

 

続きを読む

46件のコメント

韓国のコンテンツ企業が生産拠点を韓国から日本に移転する動きが進行中、ノウハウを活用すれば日本企業とも競争できる

1:名無しさん


 筆者が現場で出会ったドラマプロダクションの関係者たちの話を総合すると、新型コロナパンデミック以後制作費が急騰したことと、放送局およびOTTの収益性悪化によってドラマ編成枠が激減したことで、韓国ドラマ界は大きな危機に直面しているという。

・制作費が膨れ上がる仕組み

 製作費の急騰に最も大きな影響を及ぼしているのは俳優たちのギャラだ。「韓国の文春砲」と呼ばれている芸能専門媒体「ディスパッチ」は最近、『イカゲーム』で世界的な俳優になったイ・ジョンジェが『イカゲーム2』の出演料として1話あたり100万ドル(約1億4千万円)を要求したと報じ、業界を驚愕させた。

 実際、業界の話を聞いてみると、韓流スターの場合は1話当たりの出演料が5億ウォン(約5千5百万円)を超えるケースも珍しくなく、トップ女優のギャラも1話当たり2億ウォンを超えるそうだ。

 結局、S級の俳優たちとスタッフをキャスティングする場合、彼らの出演料とスタッフのギャラを合わせれば1話当たり10億ウォンを簡単に超えてしまう。制作費が上がらざるを得ない仕組みなのだ。<中略>

・K-POPの世界戦略をお手本に

 一方で、製作環境が悪化した韓国に代わる海外市場を模索する動きも活発化している。現地スタッフと俳優を起用して現地ドラマを製作し、ネットフリックスなどのグローバルOTTに販売するという戦略で、その初の試験市場は日本になる見通しだ。

 『愛の不時着』の製作会社として知られる「スタジオ・ドラゴン」とCJ ENMは、日本の「ライン・デジタル・フロンティア」と共に日本法人を設立し、ライン・デジタル・フロンティアが保有しているウェブトゥーン(デジタルコミック)のIPを日本ドラマで製作する計画だ。

 『梨泰院クラス』を製作・放映したJTBCでも日本スタジオの設立作業が進んでいる。JTBCは自社IPに限らず、日本の実力ある作家と監督の作品を発掘する計画だ。日本の作家と監督、そして俳優を起用してドラマを制作し、OTTに供給する計画を持っている。

 このような試みに対し、ドラマ制作会社は次のように評価する。

 「‘韓国ドラマの生態系はすでに死んだ’という評価が出ているほど現状が深刻なため、海外市場の発掘はドラマ界にとって重要な課題となっている。日本の場合、テレビドラマだと製作委員会を設立するなど、海外製作会社の立場ではハードルが高いが、OTTはそのような慣行がないため、韓国のドラマ制作ノウハウを発揮すれば日本の現地企業とも競争できるものと見られる。

 日本の他にも、韓国ドラマに対する評価・関心が高い台湾やタイも候補地に上がっている。『カカオ・ウェブトゥーン』はすでに自社IPを使用したドラマを現地制作会社と協業の下で製作し、世界販売に乗り出していると聞いている」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4af1cb2fa5fc04e8584603125e917d4a241c7e4

 

続きを読む

42件のコメント

「札幌ドーム」と「エスコンF」の圧倒的な格差に業界関係者が唖然、札幌は八方塞がりで打つ手はない状況に

1:名無しさん


「試算が甘かった」では済まされないようだ。

 昨年まで日本ハムファイターズが本拠地にしていた札幌ドームの「新モード」が初めて使用されたのは、9月10日だった。ラグビー・ワールドカップ「日本対チリ戦」のパブリックビューイング・イベントが行われ、1860人が来場した。

当日は巨大な幅31メートル、高さ18メートルの特設スクリーンが用意され、球場敷地内には屋台風の飲食店も出店、家族連れの来場者も終始笑顔だったという。しかし、このパブリックビューイング・イベントによるドーム使用料は、ゼロ。“お試し期間中”であり、ピーアールも兼ねての出血大サービスだった。

「新モードとは、昇降式の大型暗幕でドーム内を仕切るというものです。札幌ドームの収容人数は4万2000人ですが、野球以外では4万~5万人規模のイベントを行ってきました。それを、フルではなく1万人から2万人ほどの中規模イベントにも使ってもらえるよう、資材費などを含め、約10億円が投じられました」(地元メディア関係者)

ご承知のように、札幌ドームが新たな営業スタイルをスタートさせたのは、日本ハムにソッポを向かれたため。北広島市に自前球場のエスコンフィールドを構え、こちらは41試合目(7月12日)で観客動員数100万人を突破、1試合平均約2万5000人と好調な数字をたたき出している。

「エスコンフィールドでは音楽イベントなどが開催され、日本ハムの試合がない日も、来場者を集めています。5月末の運営会社の発表では、試合がない平日で5000人、休日になると1万人が訪れていました」(地元記者)

札幌ドームの指定管理者は、株式会社札幌ドーム。札幌市が55%の株式を所有する第3セクターであり、経営が立ち行かなくなれば、存続のために税金が投入されることになる。

「ファイターズに出て行かれてやっていけるのか?」という札幌市民の不安と心配を払拭するための新モードだったが、7月末時点でその予約者はゼロ。行政が北海道ラグビーフットボール協会に働き掛けて今回のパブリックビューイング・イベントが実現したのだが、「見込みも試算も甘かった」と言わざるを得ない。

ドーム周辺の飲食店も、売上げの低下に悩み、夜の営業をやめた店もあった。今やドームの運営に対する札幌市民の心配は「憤り」に変わり、その度合いは日を重ねるごとに強くなっているそうだ。<中略>

「エスコンフィールドの集客は順調です。ファイターズは最下位に苦しんでいた時期もあり、優勝戦線から脱落してしまったのに、です、新球場に対する関心の高さもありますが、新庄剛志監督(51)の人気によるものでしょう。札幌ドームはプロ野球の興行規模の大きさを痛感しているのでは」(前出・地元メディア関係者)

札幌ドームの一日当たりの使用料は、約840万円。2万人以上を集客した場合、「1人につき400円」の追加料金も発生していた。2万人以下の新モードでは、約635万円で追加はない。その新モードがメディア公開された3月14日の話になるが、会場で説明に当たっていた市の職員からは「24年から黒字に転換し、23年からの5年間の累計で約900万円の黒字になる」との目標数値も語られていたが……。

 札幌市内には1万人規模のコンサート会場は他にもある。市民の溜飲を下げるためにも、ファイターズに頭を下げて年間数試合でいいから、札幌ドームで主催ゲームを開催してもらったほうが良いのではないだろうか。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d7a7f16a408ebe3dcb42102d6327548bbb980e

 

続きを読む

53件のコメント

「銀座三越」の高級店で『店員が故意に客に有毒水を出した』疑惑が浮上中、被害者の証言が事実なら店ぐるみでやばい

1:名無しさん


 9月9日の土曜日。東京・銀座は歩行者天国となり、外国人観光客で賑わっていた。百貨店「銀座三越」のレストラン街でも順番待ちの列ができていたが、天ぷらの老舗「銀座 天一 銀座三越レストラン店」は閉店したままだった。

 その理由は、漂白剤が入った水を客に提供して食中毒を起こし、中央区の保健所が、9月8日から4日間の営業停止処分を科したためだ。

 天一は1930(昭和5)年に創業。作家の武者小路実篤ら白樺派がサロンとして愛用するなど、国内外の文化人、そして政財界の重鎮が御用達とした名門だ。現在は銀座本店をはじめとして、帝国ホテルなどにも出店、全国で29店舗を運営している。ランチのコースが1万円を超える高級店だ。

 食中毒が起きたのは8月31日の夕方のことだった。経営コンサルタントの男性が、席を予約した上で、午後6時ごろに夫婦で訪れた。

 2人はカウンター席に案内され、まず男性の妻が、喉が渇いていたため氷なしの水を所望した。水は届かないまま、夫婦は料理を注文して、さらに飲み物を注文した後、ドリンクメニューを持って厨房へ戻ろうとする中年の女性店員に、妻が再度、「お水が先ですよ、お願いします」と声をかけた。

 この女性店員が水1杯とウーロン茶2杯を持って来て、妻が水を一気に飲んだが、この水に漂白剤が入っていたのだ。夫婦を怒らせたのは、天一側の対応だった。

水を飲んだ妻がすぐに異臭に気づいて、カウンターの中の料理人(男性店長)に『これ、おかしいです!』と叫んだのに、何も反応しませんでした。妻が振り向くと、水を持ってきた女性店員がいたため、女性店員にも再度『おかしいです』と言ったのに、女性店員も反応しなかったのです。

 そして、妻が改めてコップの水の臭いをかぐと、明らかな刺激臭がしました。私にそれを伝えているとき、女性店員が、あろうことか無言でコップを持ち去り、厨房へ向かったのです」(経営コンサルタントの男性)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da19c347b9dc36a2262a107d6009e39f1110e49

 

続きを読む

7件のコメント

「キャプテン翼」好きの元イタリア代表、『明るい安村構文』で日本代表を大絶賛してしまった模様

1:名無しさん


世界的にも有名なサッカーアニメ「キャプテン翼」好き、作者の高橋陽一さんとも親交のある元イタリア代表のデル・ピエロさんが日本でのイベントに登場した。

チャンピオンズリーグ優勝などイタリアの黄金時代を築いてきた稀代のファンタジスタにドイツやスペインに勝利した日本代表がイタリアに勝てるという問いに対して、

「安心してください 日本は今のイタリアに勝てますよ(笑)(次のワールドカップまで)今の状態を維持すれば、今までの到達したことのないところへ到達する可能性は高いです。」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/60d837344359bc95e3a778a461273227b891ac65

 

続きを読む

33件のコメント

ジャニーズ事務所の契約書が「マクロスレベルの壮大さ」で目撃者唖然、国際条約に反して無効の可能性も指摘される

1:名無しさん


今まで明らかになっていなかったジャニーズ事務所とタレントの契約内容。独占入手した「契約書」に並んでいたのは、一般社会では考えられない驚きの文言だった。新たなパンドラの箱を開ける。

契約はこれで解消します

’94年当時、ジャニーズ事務所は、東京・六本木にある雑居ビルの7~8階に間借りしていた。地下鉄の乃木坂駅近くにある現社屋から徒歩で20分ほどの距離だが、現在はそのビルの姿はなくなり、ホテルに建て替えられている。
「メリーさんが呼んでいるよ」

アイドルグループ「忍者」の一員だった志賀泰伸氏が、マネージャーからそう告げられたのは同年の夏頃。メリー喜多川副社長(’21年死去)の執務室に入ると、志賀氏の顔を認めたメリー氏はこう言い放ったという。

「もう忍者のメンバーじゃなくていいから。ジャニーズとの契約はこれで解除します」

あまりに唐突なメリー氏の言葉。アイドルとしての未来が暗転した志賀氏は、その瞬間、なにも考えることができなくなったという。<中略>

「専属契約書」からまずうかがえるのは、ジャニー氏が芸能界で、タレントと共に見ていた壮大なビジョンである。

第2条にはこう記されている。

〈乙(タレント)は甲(ジャニーズ事務所)に対し、日本を含む全世界を包含する太陽系全域における芸能創作活動のために第三者と交渉・協議する権限を与え〉(丸括弧内は引用者、以下同)

ジャニーズタレントの活動の舞台は、120億kmの広がりを有する太陽系全域を想定しているらしく、事務所側もそうした視点で仕事を獲得するというのである。

全文はこちら
https://gendai.media/articles/-/116246

 

続きを読む

30件のコメント

韓国人科学者がイグノーベル賞を受賞、かなり有用な研究に思えるがTOTOがやっていたような……

1:名無しさん


米スタンフォード大学医学部のパク・スンミン博士が開発

 毎年ノーベル賞に先立ち発表されるイグノーベル賞の今年の受賞者に、スマート便器を開発した韓国人科学者のパク・スンミン博士(米国スタンフォード大学泌尿器医学科)を含む10人の科学者が選ばれた。

 イグノーベル賞は、米国のハーバード大学の科学雑誌「風変わりな研究の年報」(Annals of Improbable Research:AIR)が、科学に対する大衆の関心を呼び起こすため、1991年に創設した賞で、今年で33回目をむかえた。常識を超える奇抜でおもしろい発想に基づきながらも意義のある研究や業績を対象に、毎年10月のノーベル賞受賞者の発表に先駆け賞を授与する。

 公衆衛生学賞を受賞したパク博士のスマート便器は、体から出る排泄物を即座に見て健康状態を分析し、伝染病の感染の有無を判別する一種の医療診断機器だ。2020年に科学誌「ネイチャー・バイオメディカル・エンジニアリング」で発表されたこの便器は、内蔵されたカメラやセンサーや診断検査紙などを通して、大小便の色や量などの状態を分析し、健康状態や病気を診断する。



全文はこちら
http://japan.hani.co.kr/arti/culture/47855.html

 

続きを読む

18件のコメント

バイデン政権の自爆により米自動車産業が崩壊の瀬戸際に、企業と労組で妥協が成立しなかった模様

1:名無しさん


全米自動車労働組合(UAW)が米自動車大手3社(ビッグ3)の工場などでストライキを始めたことを受け、バイデン大統領は15日、交渉の妥結には会社側のさらなる譲歩が必要だとの認識を示した。ストの早期収束への期待をにじませつつ、「労働者が選択肢を行使する権利を尊重する」とも述べ、労組側に一定の理解を示した。

 ホワイトハウスでの記者会見で語った。バイデン氏は「双方がウィンウィンの合意を得ることが望みだ」と述べ、労使協議を続けるべきだとした。

 一方で、会社側はこれまで多額の利益をあげてきたとも指摘。「記録的な利益は、記録的な労使契約(労働協約)によって分配されるべきだ」と述べ、会社側に対して、さらなる歩み寄りの努力を求めた。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASR9J2VC6R9HULFA04B.html?iref=comtop_7_06

 

続きを読む

67件のコメント

G20で主導権を失った中国、「先進国がつくったゲームのルールを変えよう」と国連の最大会派に訴える

1:名無しさん


 国連総会の最大会派として知られる途上国77カ国グループ(G77)と中国による「G77+中国」首脳会議が15日、キューバの首都ハバナで開幕した。世界の人口の8割を代表する会議と銘打ち、先進国がつくった世界秩序に対し「ゲームのルールを変えよう」と訴えている。

 開幕演説でキューバのディアスカネル大統領は「結局のところ、これまで世界の決まりをつくってきたのは北側だ。それも自分の都合に合わせてつくってきた」と非難。「これからは南側だ。変えるのだ」と呼び掛けた。

 会議には、アフリカやアジア、中南米から約30カ国・地域の首脳が参加した。国連のグテレス事務総長も駆け付け「途上国が必要としていることを、もっと声高に訴えることができて、敏感に反応できる」未来の世界をつくろうと訴えた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091600201&g=int

 

続きを読む

7件のコメント

意識が高すぎる米マクドナルド、「不便なシステムで手間と人件費を増やして」消費者からは不満轟轟になっている模様

1:名無しさん


 米ファストフード大手マクドナルドは、2032年までに米国の全店舗でセルフ式ドリンクサーバーの設置をやめる。自由な飲み放題がなくなることになる。米メディアが15日までに伝えた。新型コロナウイルス流行の影響で宅配やドライブスルーによる売り上げが急増。セルフ式ドリンクサーバーの必要性が低下し、廃止を決めたとみられる。

 米国のファストフード店は、ドリンクサーバーをキッチン側ではなく、客席側に置くのが一般的。客は空のコップを渡され、自ら飲み物を注ぎ、何回もおかわりできる。

 セルフ式で自由に飲み放題ができるのは、利用者にとって「最大の特典」(CNNテレビ)となってきたが、廃止後はおかわりしたい場合に店員に頼まなければいけなくなるため、不満が広がっている。一方、衛生面での懸念から廃止に賛成する声もある。

https://www.47news.jp/9866395.html

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク