昔のロシアでは搾った牛乳の保ちを改善するために活きたカエルを放り込んでいたが、近年になってそのカエルの皮膚から分泌される抗菌性ペプチドが発見された、という話 https://t.co/w4b5wFHTBV
— しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 (@oekakimaestro) November 2, 2024
昔のロシアでは搾った牛乳の保ちを改善するために活きたカエルを放り込んでいたが、近年になってそのカエルの皮膚から分泌される抗菌性ペプチドが発見された、という話 https://t.co/w4b5wFHTBV
— しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 (@oekakimaestro) November 2, 2024
改築工事が始まり、日々現れる重機に爆湧きの保育園、ついに「一晩でプレハブ小屋が建つ」という事件が起き、3歳児クラスの方々が窓に張り付いていた。「どのおじさんが魔法使った?」「クレーンの人?」と話し合っている。
— セントラルド熊 (@4RewJJOmWiLzR7L) October 30, 2024
いいな…ボーダーレスで魔法の国に行ける能力、私はとっくに失ってしまった。
さっきビオランテ観てて感動シーン撮ろうとしたけどいつものくせでSnowカメラ使った事で大事故起きた pic.twitter.com/yZ65hf9Q8A
— 🚂🦗きりゅ☀🦄 (@kiryu410) November 1, 2024
このへん、研究はマジでスゲェんだけどそれ以外なんかちょっと抜けてる研究者って感じでとてもいい。 https://t.co/ZiWYayVvpP pic.twitter.com/bGwqJus75V
— ユウファ (@yuufa_EJ) November 2, 2024
これは雨レーダーが真っ赤になっている場所(推定時間雨量50mm越え)を、130km/hで通常運転する新快速電車です。 pic.twitter.com/oHJlu1rSIL
— モフバレル大統領 (@as115212511151k) November 2, 2024
実際に来てみた🏄
— 涼木シンジ (@shinji_0000) October 31, 2024
今日ハロウィンなもんで
園内の人キャストなのかコスプレなのか全く分からん https://t.co/68ZNaZs6zD pic.twitter.com/iVZ6hfZsNj
うっかり忘れていた眼科の予約。 思い出して慌ててやって来たらこの表示。
— なだ (@nada_2nd_dryke) November 2, 2024
踵を返したい。😭 pic.twitter.com/FQYDemuySp
魚離れに大革命! 丸ごとガブリ「骨なし魚」研究進む「骨を取るのが面倒くさい」を解決 子供の健康促進へ
【滋賀県立大学 杉浦省三教授】(Q先生が開発されて、商品化が迫っているものとは?)「一言でいえば”骨なし魚”という言い方していますけども」
”骨なし魚”。魚なのに骨がないとは一体どういうことなのか。
【滋賀県立大学 杉浦省三教授】「骨がないと死んじゃいますから、もちろんそこまでやってないです。骨をできるだけ柔らかくすることで、骨の成分である『リン酸カルシウム』のうちのリンの方をできるだけ餌から取り除いて少なくする」
骨は主にその土台となるコラーゲンと周りを固めるリン酸カルシウムで出来ています。 先生はリンの含まれる量が少ない餌を開発。
魚に与えると骨密度が通常の70%前後に落ち、骨はあるけど丸ごと食べられる魚になったというのです。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/db9d7bb90125665868ac61e388b7090325264754
東大在学中、ひたすらメディアが「今は東大より海外大!」と煽りまくってて、進路間違えたかなと焦ってた
— Orange Juice (@PaxRomana_CA) November 1, 2024
米国で研究/授業をする今になって思うが、米国トップ大に劣らない優秀な友達に囲まれ、4年間頑張れば文字通り世界中どの大学院にも行ける環境をたった年5-60万で享受でき、本当に理想郷だった
こんな凄腕のドローンオペレーターに自爆ドローンを操られた日にはデスノートに名前書かれるのと同義やな…。 pic.twitter.com/HYNJhpeY0c
— かみぱっぱ (@kamipapa2) October 31, 2024
私なら燃料系のタンクローリーが燃えてるの認識した瞬間に脱兎の如く逃げて距離をとるんだが… pic.twitter.com/pvmVqRzHfK
— かみぱっぱ (@kamipapa2) October 29, 2024
東京大などのチームは31日、植物が光合成をする時に使う「葉緑体」をハムスターの細胞に移植することに成功したと発表した。 チームは「移植した葉緑体から光合成の初期反応が確認された」としており、本来はない光合成機能を動物細胞に加える技術につながる成果という。論文が国際学術誌に掲載される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6de77232c5d1e784962cb267020823d4bacd29c8
数年前の人工言語にゃ。忘れて読めなくなったにゃ。 pic.twitter.com/TN4Bj07FxX
— 全然怖くない人 / 三河王位不当請求者 (@cvafr89306) October 29, 2024
クレイジーな母の話をするね!
— 尼僧のひさこむ (@hisacom5) October 28, 2024
卒論提出前にプリンタが壊れたから前に使っていた実家のやつを送ってもらったら、母が「余ってるスペースが勿体なかったから」とか言ってプリンターの内部空間に鶏卵を詰めて送ってきたからそのプリンタも壊れてしまったよ。私は慌ててプリンタを買いに行ったよ。
ソーダストリームの自宅充填 無事成功✌️
— サキシマ (@__urashima) October 27, 2024
すごいビジュアル🤣
でもこれで充填費用を約88%抑えられます! pic.twitter.com/kdUgYDtA50
うせやろ
— み か ど 🍄 (@Litvyak501_MKD) October 25, 2024
表の道とはいえ、そのカローラでここまで来たんか???下回りドロドロだったw
(車内見たら電力会社の人ぽい?) pic.twitter.com/VH86yMzJ10
小学校の同級生が、天井にある火災感知器?を「へぇボタンだ!」とかなんとか言いながら机に登って、へぇ!へぇ!と叩いてたら作動してしまって消防車がたくさん来る大騒ぎになった https://t.co/5fK0FITZl3 pic.twitter.com/8gfBspWtOE
— No.74(のうなし) (@Dr_no_74) October 25, 2024
薄い氷の上に差し掛かると、体重が一点に集中して氷が割れてしまわないように、体重が分散するよう這いつくばった姿勢で慎重に進む賢いシロクマさん
— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) October 25, 2024
pic.twitter.com/BAPnHYs8sY