人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

10件のコメント

学生の実験中に理学部准教授が無断帰宅したために火災が発生、30平米が焼失して准教授はクビになった模様

1:名無しさん


 東京都立大は7日、学生による実験の監督責任を怠ったとして、同大理学部の男性准教授(54)を諭旨解雇の懲戒処分にした。准教授の不在中に出火し、約30平方メートルを焼く火災が起きていた。

 発表によると、准教授は昨年12月4日昼、同大南大沢キャンパス(八王子市)の理学部実験室で、学生5人が発火性のある試薬を使った実験中、無断で自宅へ帰った。学生が試薬の処理を誤って火が出たが、けが人はいなかった。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221208-OYT1T50070/

 

続きを読む

13件のコメント

日本分子生物学会が設置した写真撮影用パネルが秀逸だと判明、SNSで注目が集まっている模様

1:名無しさん




学生や研究者向けイベントに設置された写真撮影用パネルが秀逸だと、SNSで注目が集まっている。パネルを背に自撮りをすると出張の証明に便利だという。


話題になったのは、2022年11月30日から12月2日にかけて幕張メッセで開催されている「第45回日本分子生物学会年会」(MBSJ2022)に設けられたパネルだ。

「大学の出張の仕組みをわかってらっしゃる」

日本分子生物学会年会は、日本分子生物学会が主催し、日本生物物理学会が共催している。J-CASTニュースは、イベントの事務局を担うエー・イー企画(東京都千代田区)を通して、運営する組織委員に取材した。

イベントは研究者と学生が発表や交流する場であり、組織委員によれば「生物学分野で最大の学術集会の年次集会(いわゆる学会)」だという。新型コロナウイルス感染症が拡大する前までは7000人から8000人ほどが来場したという。今年は約6000人の来場を見込んでいる。

「分子生物学は多種多様な研究対象・方法・領域にまたがる幅広い学問分野ですので、参加者間の交流を促進するための数多くの工夫・企画を行っています」


SNSでは会場に展示されたパネル「出張申請用 写真撮影看板」に注目が集まっている。パネルには催事名や会期、会場などが記されている。等身大の人型ピクトグラムの前に立って自撮りをすると、出張に訪れていたことが証明できるという。

下部には、深川竜郎・年会長(大阪大学大学院生命機能研究科)の文責で、次のような一文がある。

「本看板は上記の催事会期中に催事会場に設置されていたことを証明します。」

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2022/12/02451723.html?p=all

 

続きを読む

18件のコメント

デスクトップ版Google検索結果の表示形式が大幅に変更される模様、現在は米国のみだが日本にも適用される見込み

1:名無しさん


Google検索、めっちゃスクロールできるようになる

ページを切り替える手間が省けます。

我々の生活に欠かせないGoogle検索ですが、検索結果ページの表示方法が少し変わります。最大6ページ分の検索結果をスクロールして一気見することができるようになりました(デスクトップ版のGoogle検索結果ページはある程度下まで移動したら、次のページのボタンを押すのが基本でした)。

ただ、これには賛否両論のようで、ページを切り替える必要がないのはストレスフリーという声もあれば、どのリンクにアクセスしたのか把握しにくい、といった声が挙がっています。

デスクトップ版のGoogle検索結果ページをスクロールして見れるこの機能は本日から米国ユーザーを対象に開始されていますが、いずれ日本でも使えるようになるとみられています。

https://www.gizmodo.jp/2022/12/google-scroll.html

 

続きを読む

24件のコメント

韓国に存在する自動車の「8台に1台は欠陥車」だと判明、これには輸入された外国産車も含まれている

1:名無しさん


『韓国交通安全公団』によると、2022年は12月06日時点で「韓国内自動車の自発的なリコール台数」が初めて300万台を超えました。

2022年は12月06日時点で「318万1,496台」がリコール対象となりました。<中略>

2019年には「200.9万台」で2022年がここまで「318.1万台」ですから、わずか3年でざっくり1.5倍に急騰したことになるのです。

韓国の法によれば、リコール対象車というのは「設計、製造または性能上の問題で安全に支障を与える欠陥がある」ものと定義されていますので、端的にいえば「欠陥車が1.5倍になった」といえるのです。

しかもです、韓国内に登録された自動車の台数は「2,491万台」※なので、(ちょっと乱暴ですが)単純計算して「8台に1台は欠陥車」ということになります。

※韓国ブランドの自動車だけではなく、例えば『テスラ』『メルセデス・ベンツ』などの外国産輸入車も含みます。

他人事ながら「大丈夫ですか?」と心配にもなります。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/95096

 

続きを読む

6件のコメント

Twitterがモーメント作成機能を停止、ユーザーからは概ね歓迎されている模様

1:名無しさん


 Twitterは8日、Twitterモーメント(モーメント)の作成機能を停止したことをTwitter SupportのTwitterアカウントで発表した。

 モーメントは複数のツイートをまとめてオリジナルのストーリーを作成できる機能。同社は8日4時時点で、ほぼすべてのユーザーのモーメント作成機能を停止した。

 なお、これまでに作成されたモーメントは引き続き閲覧できるとしている。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1462191.html

 

続きを読む

72件のコメント

衝突からわずか5秒後で炎上した「アイオニック5」、熱暴走で消化できず車両火災は1時間50分間続いた

1:名無しさん

慶尚北道栄州市でアイオニック5が衝突直後に炎上…運転手死亡 目撃者、「ヒドゥン・ドア」に「ドアノブがない」と当惑

走行中の電気自動車が構造物に衝突し、あっという間に炎に包まれて人命被害が発生する事故が相次いでいることから、電気自動車の安全性に対する懸念が高まっている。

 慶尚北道の栄州(ヨンジュ)警察署の7日の発表によると、5日午後9時30分ごろ、栄州市下望洞(ハマンドン)付近を走行していたタクシー(車種はアイオニック5)が、スピードを保ったまま建物の角に衝突した。衝突からわずか5秒後には炎が上がって車両全体に広がり、70代の運転手は近くの病院に運ばれたが死亡した。

 電気自動車のバッテリーから火災が発生すると、少なくとも2時間以上続く。水では鎮火できないため、バッテリーが燃え尽きるまで待つしかない。バッテリーパックが損傷すれば、内部の温度はあっという間に800度にまで上がって火がつく「熱暴走」が発生するためだ。この日の事故でも、車両火災は1時間50分間続いた。

 完成車業界はこれまで、電気自動車の火災発生率は内燃機関車のそれに比べて低いと主張してきた。しかし、電気自動車は火災発生による被害が致命的なものになる。電気自動車のドライバーが車両火災を恐れる理由はここにある。今年6月に釜山(プサン)で発生したアイオニック5の火災が代表的な例だ。アイオニック5が高速道路の料金所の衝撃緩衝施設に衝突した直後に炎に包まれ、ドライバーを含む2人が死亡した事故だ。

全文はこちら
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/45332.html

 

続きを読む

15件のコメント

故障したボウリングの機械の点検に入った男性従業員、機械が突如作動して押し潰される悲劇的事件が発生

1:名無しさん


ボウリングの機械に挟まれ男性従業員重体

 兵庫県西宮市のボウリング場で、40歳くらいの男性従業員が、ボウリングのピンを自動で並べる機械「ピンセッター」に挟まれ、意識不明の重体です。

 警察などによりますと、午後8時前、西宮市室川町にあるボウリング場で、「ピンセッター」に上半身を挟まれている40歳くらいの男性従業員を、アルバイト従業員が見つけ119番通報しました。

 男性従業員は、客の遊技中に「ピンセッター」にピンが詰まったため、直そうと機械の中に入ったところ、下がっていた「ピンセッター」が突然上昇し、挟まれたということです。男性従業員は、病院に運ばれましたが、意識不明の重体です。

 警察は、詳しい状況や、安全管理に問題はなかったかなど調べています。
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/177592.html

 

続きを読む

14件のコメント

貯蔵量の15%が腐敗する「貯蔵熟成」の問題点、浜松の企業が開発した腐敗抑制装置で割合が大幅に減少

1:名無しさん


天野さんは収穫されたミカンのうち、一部を熟成させるため貯蔵する。

ミカンは貯蔵することで熟成し甘みが増すほか、出荷の時期をずらすことで消費者に長い間ミカンを楽しんでもらうことができる。

◆貯蔵の弱点「15%が腐敗」

しかし貯蔵するデメリットもある。

ミカン農家・天野 さん:
20トンくらい貯蔵するので、15%くらいは腐敗が出ます。持った時点でつぶれてしまう

◆「青い光」LEDで腐敗を抑制

こうした農家の悩みを解決しようと、浜松市の企業が立ち上がった。

竹下昇輝記者:
こちらの装置を使うことによって、野菜や果物などにカビが生えるのを防ぐことができるということです

活用したのは「光触媒」だ。

浜松パルス 企画開発室・近藤室長:
今見ていただいた「青」の光が、可視光型の光触媒です

この光触媒は青色LEDをフィルターに照射することで化学反応を起こし、強力な酸化作用を発生させるもので、空気中のカビなどの有害物質を除去することができるそうだ。

こちらの企業ではこのLEDの技術を生かして、農作物の鮮度を保つ装置の開発に取り組んできた。

この装置は野菜や果物の他にも、パンや餅などでも腐敗を抑える効果が確認されているという。

さらに…

浜松パルス 企画開発室・近藤 正人室長:
(人体への影響は)全くありません。オゾン・塩素・紫外線など人体に悪い影響があるものを一切出さないというのが光触媒の特徴です。こうした装置を農家さんで使っていただくことは、健康面でも非常に安全だと言えます

◆試作品で腐敗抑制効果を確認

2021年 天野さんの貯蔵庫で装置の試作品を設置したところ、例年に比べ大幅にミカンの腐りが抑えられたという。

ミカン農家・天野 さん:
今までは(貯蔵したミカンの)15%くらい腐敗があったが、去年は3%から5%くらいまで減りました

ミカンの収穫を控えた11月10日、改良が加えられた装置が天野さんの貯蔵庫に設置された。

浜松パルス 企画開発室・近藤 室長:
ミカンを貯蔵する1週間前から(装置を)動かしてもらって、貯蔵庫内のカビ菌を減らして、それから(ミカンを)入れてもらう

天野さん「(腐敗が)1~2%まで減ってくれれば」

2021年に比べフィルターや風量が改良されたというこの装置に、天野さんも期待を寄せる。

全文はこちら
https://www.sut-tv.com/news/indiv/19379/

 

続きを読む

12件のコメント

視聴者の爆発的な増大でAbemaのサーバーが限界に達した模様、視聴制限を行う可能性を示唆している

1:名無しさん


 ABEMAは「【お知らせ】『FIFA ワールドカップ カタール 2022』決勝トーナメント1回戦 日本VSクロアチア戦 『ABEMA』へのアクセス集中による入場制限の可能性について」と公式サイトを更新。

「連日多くのみなさまに『FIFA ワールドカップ カタール 2022』を楽しんでいただいており、日本史上初となるベスト8をかけた一戦となる本日も、多くのアクセスが『ABEMA』に集中することが予想されます。そのため、快適な視聴環境を維持するために必要だと判断した際には、『ABEMA』への入場制限をさせていただく場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします」と視聴制限がかかる可能性を明らかにした。

 そして、「※一度ABEMAから離れてしまうと、それまで見られていた場合でも入場制限がかかってしまいアクセスできなくなる可能性がございますのでご注意ください」と続けた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fe37d688f7577207104cf2429b16ba0d3c6fc3d

 

続きを読む

26件のコメント

群れのリーダーになる狼は高確率で寄生虫に感染していると判明、感染個体は46倍も群れのトップに立つ可能性が高い

1:名無しさん


■感染するとリスクを取る行動が増加、人類の3分の1超も感染するトキソプラズマ

 オオカミに独立を決意させたり、群れのリーダーであることを主張させたりする要因は何だろうか。この疑問は長年、科学者の興味を引いてきた。2022年11月24日付けで学術誌「Communications Biology」に発表された最新の研究によれば、寄生虫トキソプラズマ(Toxoplasma gondii)に感染したオオカミは、感染していない個体に比べて、群れのトップに立つ可能性が高いという。

この発見は、何が動物の行動に影響を与えるかについて、より幅広く考えることを迫るものだと、研究に参加したキラ・カシディー氏は考えている。氏は米モンタナ州の非営利団体(NPO)イエローストーン・ウルフ・プロジェクトの野生生物学者だ。同団体は米イエローストーン国立公園に暮らすオオカミの研究を統括している。

「行動が、過去の経験や遺伝、現在の状況、社会的背景などを含め、多くの要素の影響を受けることはすでにわかっています」とカシディー氏は話す。「今、そのリストに寄生虫が加わりました」

トキソプラズマは単細胞の寄生生物で、常時、全人類の少なくとも3分の1が感染しているとされる。通常、症状は軽度だが、子どもや免疫抑制状態にある人にとっては、命取りになる場合がある。トキソプラズマはネコ科動物の腸内でしか繁殖できないが、自然界には広く存在し、あらゆる恒温動物に感染する。また、宿主を操ることで知られており、特に、ネズミが感染するとネコを恐れなくなることで有名だ。

今回の研究で、カシディー氏らはイエローストーン国立公園に暮らすオオカミの26年間にわたる行動データと血液サンプルを利用した。
イエローストーンには1995年にオオカミが再導入されており、それ以降のデータとなる。また、氏らは公園内に暮らすピューマの分布と血液サンプルも分析した。ピューマはトキソプラズマの宿主であることが知られている。

その結果、生息域がピューマと重複しているオオカミは、ピューマが近くにいないオオカミに比べて、トキソプラズマに感染している割合が高いことが判明した。さらに、トキソプラズマに感染しているオオカミは、感染していないオオカミに比べて、群れから離れる割合が約11倍、群れのリーダーになる割合が約46倍も高かった。

英ロンドンにある王立獣医科大学(RVC)の疫学者グレゴリー・ミルン氏は、今回の研究には関与していないが、これらの結果にそれほど驚いていない。「他の動物がトキソプラズマに感染した場合について知られていることとかなり一致しています」とミルン氏は話す。「この寄生虫が有意な行動の変化を引き起こすことを示す証拠がまた一つ増えました」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/35b8462a9ef372875af3793f4589397c554f3879

 

続きを読む

42件のコメント

テスラ車をYoutuberが魔改造することで充電設備が不要に、綱渡りの走行で2500km以上を完走

1:名無しさん


Tesla「Model S」を改造して走行中に発電機で充電――充電設備を使うことなく7日間で2500km以上を走行

YouTubeチャンネルWarped Perceptionが、Teslaの電気自動車(EV)「Model S」を改造し、発電機を積んで充電しながらのべ約2570kmを走行して旅行する動画を公開した。

EVの充電に時間がかかることに不満を持っていたため、運転中や停車中も充電できるように、Model Sの後部部分を改造してガソリン式発電機を積み込み、充電しながら走行することを試みた。

組み立てに時間を要したため、確認の時間を十分に取ることができないまま出発。発電機が出す音があまりにもけたたましかったので、車内で騒音レベルチェックをすると意外にも70dB程度という結果だった。

走行開始後、最初に発覚したのは燃料の過剰消費だ。その原因だったスポイラーを取り外すが、一定の走行速度以上になるとガソリンが吹き出して漏れ出てしまうという不具合が発生した。

また、発電機からの充電効率が悪く、バッテリーの消耗速度が充電速度よりも速いことが分かると、通常より遅い速度で走行していたが、パトカーに止められてしまうこともあった。警察官に事情を説明し、今後は通常の速度で走行してバッテリー残量が少なくなったら車を止め、しばらく充電してからまた走らせるという方法を取ると話すシーンも記録されている。

宿泊時は一晩中発電機を動かして充電していたが、発電機が出す騒音が迷惑にならないよう、宿泊施設から離れた場所に駐車するように配慮した。また、途中のガソリンスタンドで給油しながら移動を続けるも、目的地に到着するまでにバッテリー残量が10%を切ることがしばしば発生し、綱渡りの走行が続いていった。

なんとか立ち往生することなく、7日間の走行を終えて帰宅したが、走行中に十分な電力を発電できず、途中で停車して充電しなければならなかったことに不満が残った様子で、より改良を加えて再び検証するつもりだと動画を締めくくっている。

https://engineer.fabcross.jp/archeive/221202_cordless-tesla.html

 

続きを読む

13件のコメント

便秘治療のために下剤を服用した男性患者、医師のうっかりミスで10~25倍の量を処方されて死亡

1:名無しさん


下剤多量処方で男性死亡 愛知の病院、医療ミス

愛知県医療療育総合センター中央病院(同県春日井市)は2日、便秘治療のため処方した下剤を服用した男性患者が死亡する医療ミスが、令和3年にあったと発表した。病院は、処方した下剤の量が多過ぎ、嘔吐(おうと)するなど発症後の対応も不十分だったと判断。医療事故調査委員会を設置し、調査していた。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20221202-3XW6IQ6LDVLXPAWKYAAGHLD75Q/

 

続きを読む

42件のコメント

お好み焼きを食べた後の鉄板の上にカセットコンロを乗せたらボンベが破裂、客が重体になる悲劇が発生

1:名無しさん


カセットコンロのボンベ破裂か 客が重体 お好み焼き鉄板の席で

1日夜、兵庫県伊丹市の飲食店で爆発音がして食事をしていた客が意識不明の重体となっています。カセットコンロのボンベが破裂したとみられ、警察が当時の状況を詳しく調べています。

警察によりますと1日午後7時すぎ、兵庫県伊丹市西台の「お好み焼き焼肉かるろす」で爆発音がして、食事をしていた60歳くらいの客の女性が倒れました。

女性は病院で手当てを受けていますが、意識不明の重体となっています。

女性が座っていたのは鉄板の敷かれたテーブル席で、お好み焼きを食べたあと、店側にカセットコンロをのせてもらい、焼き肉を食べていたところ、ボンベが破裂したとみられています。

当時、店内には女性を含めて客が2人と、店主とその妻の合わせて4人がいましたが、女性のほかにけがをした人はいなかったということです。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221202/k10013910481000.html

 

続きを読む

15件のコメント

日本が遺伝子操作により「泳ぐ最小の生命体」を創造することに成功、人工球形細菌に遺伝的改良を施した

1:名無しさん


大阪公立大学と産業技術総合研究所のチームは、1日、「泳ぐ最小の生命体」を作り出すことに成功したと発表した。最小限の遺伝情報のみで生き、自分では動けない丸い細菌に、特定のたんぱく質2種類を作れるよう遺伝子操作をしたところ、らせん状に変形、自ら泳ぎ始めたという。

 生物を形作る細胞が、進化の過程でどうやって運動するようになったのかは、生物学上の謎とされる。

 阪公大の宮田真人教授(生物物理学)らのチームは、細胞が運動するには最低でどれだけのたんぱく質が必要かに着目。カニなどに寄生する細菌「スピロプラズマ」が、らせん運動で泳ぐのに使う7種類のたんぱく質のうち、不可欠なものの特定を目指した。

 チームは「syn3(シンスリー)」という、増殖能力だけを持つように人工的に作り出された球形の細菌に遺伝子操作を実施。7種類のたんぱく質を順に体内で作らせた。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQD13J65QCZPLBJ005.html?iref=comranking_realrank07

 

続きを読む

10件のコメント

「はまぎん こども宇宙科学館」がギネス記録に挑戦するもギネス判定側の能力を超えて計測できず、計測できないから判定は認定は見送り

1:名無しさん




横浜市磯子区の「はまぎん こども宇宙科学館」が30日、プラネタリウムの星の投影数ギネス世界記録に挑戦した。最新鋭の投影機を導入し、より多くの星を映し出すための細かな調整に力を入れてきた。記録は今後判明し、リニューアルしたプラネタリウムは1日から上映される。

 30日夕方、地元の小学生らを招いた内覧会が同館のプラネタリウムで開かれた。来場者は頭上いっぱいに映し出された星空を満喫した。訪れていた小学生は「星空が迫ってくる感じがした」を目を輝かせていた。ギネス世界記録認定の発表がされる予定だったが、無数の星の計測に予想以上に時間がかかり、内覧会中には間に合わなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a564dcf3fa2b27bfbf93a1f84b901ce704bd34c

 

続きを読む

30件のコメント

関電が2016年に運転開始した「朝来バイオマス発電所」が稼働停止、再開の目処は立たず巨大な廃墟と化した

1:名無しさん


 関西電力は30日、兵庫県産木材のチップだけを燃料に使う「朝来バイオマス発電所」(兵庫県朝来市生野町)の稼働を24日に停止すると発表した。新型コロナウイルス禍に伴う木材価格の高騰「ウッドショック」で燃料確保が難しく、供給を担う県森林組合連合会(神戸市中央区)が事業から撤退するため。再開のめどは立たず、関電は発電所の売却を含め検討するとしている。

■再開の見込みなく稼働停止

 林野庁によると、木材が燃料の木質バイオマス発電所が、再開の見込みなしに稼働停止するのは全国でも珍しいという。

 発電所は2016年12月に運転開始。関電子会社の関電エネルギーソリューション(大阪市)が運営し、一般家庭1万2千世帯分に当たる年間3700万キロワット時を発電する。固定価格買い取り制度を利用し、関電に売電している。

 県の外郭団体・ひょうご農林機構(神戸市中央区)が山の未利用材の搬出に協力し、同連合会がチップに加工して供給。県や朝来市も加わる協定を結び、地元の森林資源を使って官民で発電に取り組む国内初のモデルとして注目された。

■リモートワーク普及の米国で

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a906cdc88f389a4547633b63e677fc021d6dbd1

 

続きを読む

34件のコメント

サンフランシスコ市警察がリアル「ロボコップ」の導入を目論んでいると判明、市の反対を押し切って容疑者の射殺を容認

1:名無しさん


警察が「ロボットを使った容疑者の殺害」を可能にすることを目指している

近年は警察によるロボットの導入が物議を醸しており、非営利組織の電子フロンティア財団は「警察に武装ドローンや武装ロボットを持たせてはいけない」と警告しています。そんな中、サンフランシスコ市警察がサンフランシスコ市の市議会に相当する監理委員会に提出した新たなポリシーの草案に、「ロボットを使用した容疑者の殺害」を許可する文言が含まれていることが報じられました。

カリフォルニア州では2021年に可決された「AB481」という州法のため、警察が所有する軍用兵器について在庫・必要なコスト・使用方法・前年の配備状態について毎年報告することが義務づけられています。これに関連し、サンフランシスコ市警察は軍用兵器の使用に関する新たなポリシーをとりまとめることとなり、過去数週間にわたり精査が行われてきたとのこと。

当初、警察が用意したポリシーにはロボットの使用に関する文言は含まれていませんでした。そこで、管理委員会の議長を務めており、ポリシー策定に携わった規制委員会のメンバーでもあるアーロン・ペスキン氏は「ロボットはいかなる人間に対しても力を行使してはならない」という文言を入れ、サンフランシスコ市警察のロボット使用を制限しようとしました。

ところが、ポリシー草案の(PDFファイル)アーカイブを見るとペスキン氏が提案した文言が警察によって打ち消され、代わりに「ロボットは一般市民や警察官の生命が失われる危険が差し迫り、サンフランシスコ市警察が利用できる他の武力行使の選択肢を上回る場合にのみ、殺傷力のある武力行使の選択肢として使用されます」という文言が挿入されているのがわかります。

全文はこちら
https://gigazine.net/news/20221124-police-consider-kill-suspects-using-robots/

 

続きを読む

28件のコメント

二酸化炭素を可燃性ガスに転換して再資源化する技術を早稲田大が開発、熱のロスを大幅に抑制することができる

1:名無しさん


熱のロスを大幅に抑制しながら余剰な再生可能エネルギーによる再資源化が可能に

発表のポイント

2050年カーボンニュートラル実現に向けて、化石資源利用の削減と二酸化炭素排出抑制が強く期待されている。

従来700度以上が必要だった二酸化炭素から一酸化炭素への化学的転換を100度台という低温で実現可能にする新しい材料とプロセスを明らかにした。

本技術により、熱のロスを大幅に抑制しながら、再生可能エネルギーが余っているときに必要に応じて二酸化炭素を再資源化するプロセスが実現できる。

早稲田大学理工学術院の関根 泰(せきね やすし)教授らの研究グループは、従来700度以上が必要だった二酸化炭素から一酸化炭素※1への化学的転換を100度台という低温で実現可能にする新しい材料とプロセスを明らかにしました。

全文はこちら
https://www.waseda.jp/top/news/85969

 

続きを読む

45件のコメント

Twitterの反応速度が爆速になりサクサクと動くようになった模様、イーロン・マスクの有能さを称える声が続出

1:名無しさん

 

続きを読む

27件のコメント

「揺れが少なく乗り心地が良いから。さすが日本製だよ」と外国人観光客が「ドーハメトロ」を絶賛、日本企業が車両製造を請け負った無人運転の地下鉄だ

1:名無しさん




 FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で、競技場へ向かうサポーターたちの輸送を担っているのは、日本企業が車両の製造などを請け負った無人運転の地下鉄「ドーハメトロ」だ。

 メトロはカタール初の鉄道で、W杯に向けて整備された。ドーハ中心部から空港や各競技場付近など37駅を3路線で結び、最高時速は100キロ。総延長76キロの一部区間では地上に出て景色を一望できる。大会中は試合観戦用のIDを示すと無料となり、午前3時まで運行している。

 W杯開幕後、車内や駅構内では各国のサポーターたちが肩を組んで大合唱したり、試合に勝った国の乗客を祝福したりしている。サウジアラビアから訪れたハリード・アルムタイルさん(27)は「移動中まで盛り上がれるのは、揺れが少なく乗り心地が良いから。さすが日本製だよ」と笑顔で話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01ae15819ad751f18addeb94707ded603e1730fd

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク