人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

65件のコメント

自治体が始めた「撮り鉄とwin-win関係を築くための共存策」が効果ゼロだったと判明、経済的効果を期待するも金を全く落とさず

1:名無しさん


ところが津和野町には、本門前(ほんもんぜん)踏切という鉄道ファンには有名な“SLやまぐち号”を撮る絶好のスポットがある。本門前踏切は視界を遮る構造物がなく、津和野駅を発車したSLが坂道を駆け上がってくる登り勾配なので、SLが煙をモクモクと上げる。本門前踏切は、そんな迫力あるシーンを撮影できるのだ。

こうした撮り鉄に絶好のロケーションは数少なく、そうした場所は撮り鉄の間で”お立ち台”と呼ばれる。”お立ち台”は、撮り鉄間で激しい争奪戦が繰り広げられる。

「本門前踏切には、SL運行時に50人前後のファンが集まります。DL運行になってからは、それまでよりも増えて70人程度になっています。SL時代から足繁く通うファンは、周辺の状況を理解しているので、マナーを守っている人は多いと思います。他方、DL目当てのファンは、そうした状況を把握していません。そのため、狭い町道を塞いで地元住民とのトラブルが発生しています。その対策として、町は線路沿いの休耕田を借り、今年8月から新しい撮り鉄スポットを用意しました。休耕田は草が生い茂っていたので、撮影できるように草刈りなどの手入れもしました」(同)

休耕田に整備された撮り鉄スポットは、線路より低い場所にある。そのため、本門前踏切と比べて写真映えしない。休耕田を整備しても、本門前踏切に固まる撮り鉄を分散する効果があるのかは今のところ未知数だ。それでも津和野町は押し寄せる撮り鉄に対して、涙ぐましいほど手厚い対応を重ねている。

一方、津和野へと押しかけた撮り鉄たちは津和野を観光したり飲食店に立ち寄ったり、はたまた土産品を買って帰るなどの経済貢献をほとんどしない。津和野町には源氏巻という銘菓がある。または駅の近くには飲食店やカラオケ店もある。

それらの土産品を購入したり、飲食店・カラオケ店を利用するというだけでも地元に経済的な恩恵をもたらす。そうした貢献を重ねることで、地元民から“招かざる客”と見られる向きは薄れるだろう。

しかし、“やまぐち号”を目当てにしている撮り鉄たちが、地元に金銭的な還元をすることはほとんどない。なぜなら本門前踏切は津和野駅のそばにあるが、そこで”やまぐち号”を撮った後すぐに新山口駅側にある撮り鉄スポットへ移動してしまうからだ。次の場所へと移動するのは、一刻を争う時間との戦いでもある。撮り逃しは絶対に避けたいし、ほかの撮り鉄とのポジション争いもある。土産品の購入やカラオケ店で休憩といった時間的な余裕はない。

全文はこちら
https://www.news-postseven.com/archives/20220906_1790203.html?DETAIL

 

続きを読む

41件のコメント

「果汁2%」を「メロンテイスト果汁100%」と商品に記載したキリン、消費者庁から怒られてしまった模様

1:名無しさん


実際は果汁2%の「100% メロンテイスト」キリンに措置命令
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220906/k10013805801000.html
ミックスジュースを販売する際、メロンの果汁が2%しか使われていないにもかかわらず、原料の大部分がメロン果汁であるかのような表示をしていたことは、景品表示法違反にあたるとして、消費者庁は、販売元の「キリンビバレッジ」に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。

命令を受けたのは東京 千代田区の大手飲料メーカー「キリンビバレッジ」です。

消費者庁によりますと「キリンビバレッジ」は、おととしの6月からことし4月まで、ミックスジュースの「トロピカーナ 100% まるごと果実感 メロンテイスト」を販売する際、パッケージ全体にメロンのイラストを配置し、「100% メロンテイスト」などと表示していたということです。



これについて、消費者庁が調査した結果、実際は、原料の大部分をブドウやリンゴ、それにバナナの果汁が占め、メロンの果汁は、全体の2%ほどしか使われていなかったということです。

消費者庁は、こうした行為が景品表示法違反の「優良誤認」にあたるとして「キリンビバレッジ」に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。

「キリンビバレッジ」は、命令を受けたことについて「誤解を与えるような表示を行ったことに対し、深くおわび申し上げます。表示に関するチェック体制を一層強化し、再発防止に努めてまいります」としています。

 

続きを読む

43件のコメント

置き去りにされた3歳児がバスで死亡した事件、本来の運転手が休みで70代の理事長が代わりに運転していた模様

1:名無しさん


静岡県牧之原市静波の認定こども園「川崎幼稚園」の送迎バスに置き去りにされたとみられる園児が死亡した事件で、県警は6日、業務上過失致死容疑で幼稚園など関係先の家宅捜索に入った。県警は就業規則や勤務記録などを押収し、園児をバスから降ろす際の確認方法に問題がなかったかなどを調べる。

亡くなったのは河本千奈ちゃん(3)。5日午後2時10分ごろ、園外の駐車場に止めた送迎バス内で、ぐったりした状態で見つかり、搬送先で死亡が確認された。熱中症とみられる。

 女児の死亡から一夜明けた6日は、早朝から約30人の報道陣が幼稚園の周辺に集まった。幼稚園は臨時休園で子供たちの姿はなかった。物々しい雰囲気の中、午前8時半ごろ、増田立義理事長(73)が裏通りから園内へ。約30分後、捜査員約10人が園内に入った。

 県警によると、5日は本来のバスの運転手が休みだったため、増田理事長が白い中型バスを運転した。登園時には千奈ちゃんを含む園児6人のほか、添乗員として派遣社員の70代女性も同乗していた。バスは午前8時50分ごろ幼稚園に到着。子供たちを降ろした後、園から数十メートル離れた屋根のない駐車場に止められた。千奈ちゃんは取り残され、約5時間にわたって放置されたとみられている。  気象庁によると、牧之原市(観測地点・静岡空港)はこの日は午後0時53分に最高気温30・5度を記録する真夏日に。車内は高温になったとみられる。【深野麟之介、皆川真仁、丘絢太】

https://news.yahoo.co.jp/articles/e437449c36e4b0115776dd93469e03522e38ae57

 

続きを読む

44件のコメント

熱中症で2名が倒れた美術室へのエアコン設置要望を校長が妨害、パワハラで適応障害を発症したと訴訟沙汰に

1:名無しさん


40度超の教室にエアコン要望を校長ら妨害 中学教諭が提訴 

大阪・高槻市の市立中学校の教諭が、猛暑で40度を超えることもある美術室にエアコンを設置するよう要望活動をしていたところ、校長らから活動を妨害され適応障害を発症したなどとして、市などに賠償を求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは、高槻市立第二中学校の美術科の教諭、好田得二さん(60)です。

訴状などによりますと、高槻市の公立中学校の美術室にはエアコンが設置されておらず、第二中学校の美術室では、8月の猛暑日になると40度を超えることもあり、去年(令和3年)6月には生徒2人が熱中症で倒れたということです。

好田さんは、エアコンを設置するよう求めて署名活動をしましたが、校長から、「要望活動をするのは間違っている」、「子どものためにはならない」などと書かれた文書を読み上げるよう要求されたうえ、席を立とうとすると腕をつかんで体を押されるなど繰り返し妨害され、パワハラで精神的苦痛を受け適応障害を発症したと主張しています。

さらに、高槻市などが生徒や教諭の生命や身体が危険にさらされる過酷で劣悪な環境を認識しながらエアコンを設置せず安全に配慮する義務に反し違法だなどとして、あわせて330万円余りの賠償を求める訴えを大阪地方裁判所に起こしました。

好田さんは、「こどもの命と健康が危険にさらされています。あすにでもエアコンが設置されてほしいと思っています」と話しています。

【高槻市教委“設置に向け検討中”】

高槻市教育委員会の学校安全課の田口裕之 課長は、「美術室を含む特別教室へのエアコン設置については、令和2年度より設置に向けての検討を行っており、令和5年度中に市立小中学校の全校に設置する予定である。今後の対応については、訴状をまだ確認していないので、コメントを差し控えたい」としています

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220905/2000065918.html

 

続きを読む

84件のコメント

新車販売をEVに限定したカリフォルニア州、電力不足によりEV充電を禁止する皮肉すぎる事態に突入

1:名無しさん


米カリフォルニア州、熱波で非常事態宣言、EV充電避けるなどの節電呼びかけ

米国のカリフォルニア独立系統運用機関(ISO)は8月30日、翌31日からレーバーデーの祝日をまたぐ9月6日にかけて予測される極度の熱波の影響で送電網への負荷が増大することを見越して、同期間中に州住民による電力消費の自主的な削減が必要になるだろうと発表PDFファイルした。同期間の米国西部の大部分で最高気温が華氏で3桁台(摂氏38度以上)になると予測されており、北カリフォルニアでは通常の10~12度、南カリフォルニアでは通常の10~18度を上回る気温になると見込まれている。

ギャビン・ニューサム州知事は8月31日、ISOと同様の趣旨で非常事態宣言を出した。これにより、発電所は追加発電や、送電網から引き出す電力量を減らす予備発電機の使用などが緊急措置として認められる。29日時点の同州電力の最大負荷は4万8,000メガワット(MW)を超えると予測されており、2022年の最大値だという。同州住民による電力消費の削減が求められる時間帯は、同期間の午後4~9時。具体的な節電方法として、室温を華氏78度(摂氏25.5度)以上に設定すること、大型の電化製品の使用や電気自動車(EV)の充電を避けることなどを推奨している。ISOは、節電によって輪番停電などの抜本的な対策に踏み切ることを防ぐことができるとしている。

カリフォルニア州では、2035年までに新車販売をゼロエミッション車(ZEV)にする規制が8月25日に承認されたばかり(2022年9月1日記事参照)。同州では近年、悪化する森林火災の影響や記録的な猛暑による電力需給の逼迫に伴い、計画停電を実施してきた。そのような状況で急速にEV化を進めることは、より一層送電網への負荷をかけることになる。ギャビン・ニューサム州知事は2022年6月、停電の防止や電力インフラの強化などに43億ドルを投じることを含む予算案に署名している。

https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/09/cd86111b31bcc37d.html

 

続きを読む

28件のコメント

ウクライナ侵攻はないと主張した旧ソ連の専門家、茫然自失から立ち直って言い訳を開始した模様

1:名無しさん


第7回 「ウクライナ侵攻はない」と旧ソ連の専門家はなぜ主張したのか

あの「2月24日」の衝撃からある程度の時間がたった今、当初の茫然自失から立ち直って、顧みた時、どんなことが言えるだろうか。そもそも、廣瀬さんはなぜ、侵攻を「ありえない」と考えていたのだろうか。

「政治的整合性が全くないんですよね。全く論理的にメリットがないことであって、それをやることによって何の得もないわけですよ。どう考えても。そんなことをまさか政治家が行うのかというところに非常に大きな疑問を感じていました。

未承認国家についても、これは旧ソ連の中で反ロシア的な国を制御するのに非常に便利な存在であって、ロシアはそれを持っておくと外交カードとして得なんですよね。それなのに、『ドネツク人民共和国』と『ルガンスク人民共和国』を国家承認してしまっては、もう未承認国家として使えなくなってしまいます。それをやってしまった2月21日の段階で、侵攻は不可避となっていたと言えます。逆に言えば、侵攻の準備として国家承認を行ったと言えます。

そもそも、2月24日の侵攻を宣言するプーチン大統領の演説で、プーチンはウクライナ東部2州がロシアに助けを求めてきたのを受け、『国連憲章第7章51条と、ロシア安全保障会議の承認に基づき、また、本年2月22日に連邦議会が批准した、『ドネツク人民共和国』と『ルガンスク人民共和国』との友好および協力に関する条約を履行するため、特別な軍事作戦を実施する決定を下した』と述べているんですよね」

国連憲章第7章51条とは、「国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が必要な措置をとるまでの間、加盟国は個別的・集団的自衛権を行使できる。加盟国がとった措置は、直ちに安全保障理事会に報告しなければならない」という内容で、加盟国による個別的・集団的自衛権の行使を認めるものだ。

 ただし、なぜロシアが、あるいはプーチン大統領が、このような大きな構えで事を起こしたのかということには謎が多い。国連憲章を持ち出さなくとも、条約を理由にせずとも、ロシアは侵攻できたはずだからだ。

全文はこちら
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/19/081900025/083000007/?ST=m_column

 

続きを読む

44件のコメント

川崎市の劣化「生コン」騒動、洒落にならない被害が出ており既に建物4棟が解体される羽目に

1:名無しさん


戻りコン不正再利用で4棟が解体の憂き目に、川崎市は8棟を建基法違反と判断

小島建材店(川崎市)が出荷した生コンクリートが日本産業規格(JIS)に適合していなかった問題で、各特定行政庁が進めていた調査から被害状況が明らかになってきた。日経クロステックの取材によると、問題の生コンを基礎に打設した建物は東京都・神奈川県内で計34棟。そのうち計4棟が解体された。川崎市は完成済みの8棟を建築基準法違反と判断した。

この問題は、建材試験センターが22年2月に小島建材店に対して実施した臨時審査で発覚した。同社は22年1月7日から2月3日の期間、建設現場で打設せずに返送された「戻りコン」を新たに製造した生コンに混ぜ、JIS製品として別の現場に出荷していた。

建基法37条では、建築物の基礎や主要構造部などに用いるコンクリートについて、JISへの適合か国土交通大臣認定の取得を求めている。問題の生コンの製造方法がJISに不適合だったことを重く見た建材試験センターは22年2月、小島建材店のJISマーク認証を取り消した。不正発覚後、国土交通省関東地方整備局は小島建材店に対して出荷先リストなどの提出を指示。同社が問題の生コンを東京都内5区市と神奈川県内2市の計30現場に出荷していたことが明らかになった。

国交省は各特定行政庁に対して、建物のどの部分に問題の生コンを使用したか、調査するよう指示した。調査対象の建物は主に工事中の木造戸建て住宅で計68棟に上った。

調査の結果、川崎市は問題の生コンがJIS A 5308(レディーミクストコンクリート)の規定に抵触することから、完成済みの住宅8棟を建基法違反と判断した。8棟のなかには、引き渡し済みの住宅3棟が含まれており、市は早急に適法化するよう施工者などに求めている

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01529/

 

続きを読む

21件のコメント

ガーシー議員のサロン収入が月1億2千万円に達する可能性が浮上、年収10億円越えもありえると関係者が指摘

1:名無しさん


ガーシー議員は所得公開でぶっちぎり1位確実 年収10億円視野で気になる内訳

7月の参院選で当選したNHK党のガーシー参院議員(東谷義和氏=50)の年収がとんでもない額になってきそうだ。

先月開設したオンラインサロンの有料会員数が3万人以上に膨れ上がり、将来的には年収10億円も夢ではない勢いだという。国会議員の年収ランキングでトップ君臨は確実な情勢になってきたが、果たして…。

NHK党の立花孝志党首は2日の会見で「ガーシーには1か月に1億円以上が入ってくる情報もある。それはそれですごいな」と驚きの声を上げた。

ガーシーは先月23日にオンラインサロン「GASYLE(ガシる)」をオープン。ユーチューブチャンネルは過激な内容をめぐって、BAN(アカウント停止)されたが、サロンでは制限なしとあって、開設当初から爆弾ネタを次々と投下している。

先月はオープン記念で無料だったものの、1日から有料に切り替わり、月額3980円となっている。

運営側は1日、「現在、サロン有料会員は3万人以上」と明かした。単純計算で3980円×3万人で月に約1億2000万円が入り込んでくる計算になる。

既存の運営サービスを使用しておらず、独自にプラットホームを構築したため、サーバー代や運営管理、人件費などが数千万円単位でかかるのを差し引いても、優に月5000万円前後は収入が見込める。

今は国会議員となったことで調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)の100万円と歳費を合わせた月229万円、さらに年間約600万円のボーナスもある。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/831f14a142dc045740a02e7fa93e257430dced36

 

続きを読む

32件のコメント

集合住宅の騒音被害に悩まされる暴力団組長、迷惑すぎる階上の住民に直談判するも逆に追い出される珍事が発生

1:名無しさん


ある指定暴力団・二次団体の組長は、階上の騒音に悩まされていた。階上には当時、両親と小学校低学年の子供2人の4人家族が住んでいた。その家では週末になる度に近所の子供たちが大勢集まり、”大運動会”が繰り広げられていたのだ。それはテレビの音すら聞こえなくなるほどの騒音だった。

 子供たちが遊んでいるのだからと我慢すること1時間。だがその日、あまりのうるささに組長は管理人室に電話した。管理人が騒音を確認しに部屋までくると、「確かに音がします。足音ですかね。上にいって注意してきます」。しばらくすると静かになったが、10分も経たないうちに足音がまた響き始めた。組長はまた管理人室に電話すると「注意したんですが、言うことを聞かなくて…」。

 その時は「親がいないから騒ぐのか」と思った組長だが、違っていた。親が周りの住人に配慮することなく、子供と一緒に相撲をしたり、踊ったりして騒いでいたのだ。そのため管理人がいくら注意しても、子供が静かになるわけがなかった。

 そんなことを何度となく繰り返したある日、組長は直接、若い衆に注意に行かせた。出てきたのは30代ぐらいの父親だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0efa621ec636cc5a87d2b31ba8514afe81ec2f5

 

続きを読む

145件のコメント

「EVは長距離運転に向かない」との主張にEV推進派が真っ向から反論、想定が非現実すぎるとツッコミ殺到

1:名無しさん


EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった

 片道の距離が400~500kmを超えて、やっと急速充電器の出番となる。EVを所有したことがない場合、充電といえば急速充電をイメージされることがあるが、基本は自宅や目的地での普通充電であり、実は急速充電はあくまでも遠出時の補助的な充電方法だ。

 急速充電の充電時間をゼロにするには、休憩時間だけで充電を完了する必要がある。もちろん休憩の頻度や長さは人によって異なるが、例えば

「251~300kmを移動する人の86%が30分以下、46%が30~60分の休憩を取る」(ETC2.0プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動分析(平井氏ほか))

という調査結果がある。言い換えれば、この30分で300kmを走行できる分を充電できれば、多くの場合、充電時間はゼロになる。

 問題は30分で300km走行分を充電できるかどうかだが、こればかりはハッキリと答えることは難しい。例えば全国に約50か所(2022年8月現在)の独自の超急速充電網「スーパーチャージャー」を展開するテスラ車であれば、多くの場合はクリアできる。一方で国内の汎用(はんよう)的な急速充電規格である「CHAdeMO」に頼る他のメーカーの場合、車種や行き先によってはクリアできない可能性もある。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be69462e812f7a70552b9c47560b39af59d3ff8?page=3

 

続きを読む

25件のコメント

楽天モバイルで通信障害が発生していると判明するも、利用者から皮肉すぎる反応を受けている模様

1:名無しさん


4日11時00分頃から、楽天モバイルで通信障害が発生しているとの情報が相次いでいる。「圏外になった」「電話が繋がらない」などの情報が多数投稿されている。

全文はこちら
https://newsdigest.jp/news/ff17ebf8-d136-4c09-a9d2-4c72fddf4d09

 

続きを読む

28件のコメント

IT業界に協力を拒否されたパチンコ業界が往生際の悪さを発揮、独自のキャッシュレス決済を導入する意向を示唆

1:名無しさん


警察はパチンコ「キャッシュレス」に消極的

実は、ほとんどのパチンコホールはいまだに現金でしか遊べない。クレジットカードやそれと紐付いた電子マネー・コード決済でパチンコを楽しむのは、いわば借金をして遊ぶようなものだからだ。ユーザーののめり込み防止という観点から、警察庁はこうした決済手段を導入しないよう、口酸っぱく指導してきた。<中略>

最大の壁は、グレーな換金方式などのイメージがあるパチンコホールでキャッシュレス決済が使えるようになることに、主要なキャッシュレス事業者が後ろ向きという点だ。

現金チャージが可能で、利用者の多いキャッシュレス決済といえば、JR東日本の「Suica」のような交通系に加え、ヤフーグループの「PayPay」などIT系のブランドが挙げられる。

Suicaは「パチンコ事業者からの導入希望に対して、当社として応じる方針はございません」(JR東日本)と否定的だ。<中略>

また、仮にキャッシュレス事業者を口説き落とせたとしても、決済金額の3%程度にのぼることもある決済手数料に、パチンコホールの収益力が耐えられなさそうだ。

パチンコホール運営は景品の仕入れに莫大なコストがかかる。そのため、売上高利益率は最大手のマルハンで0.3%、2番手のダイナムでも1.2%と極めて低い。あるホール大手の幹部は「キャッシュレスについては期待したいところだが、その手数料がホールの実入りにはあまりに重い負担となってしまう。これをどう解決するのか」と指摘する。

そこで業界から浮上しつつあるのが「パチンコペイ」とでも言うべき、業界発のキャッシュレスサービス構想だ。パチンコの周辺機器メーカー大手・マースエンジニアリングが2020年、キャッシュレス決済などの区分で「マースペイ」という商標をすでに登録済み。ほかにも、関係企業が水面下でキャッシュレス決済システムの検討・研究を進めている。

全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-610319

 

続きを読む

30件のコメント

CCCがTカード利用者のデータを「個人特定可能な形」で提供すると決定、CCC側は規約で同意を得ていると主張

1:名無しさん


 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、Tカード利用者の個人データ販売を本格化させる。使われるのは、全国5300の提携企業から集めた私たちの利用履歴だ。CCC側は「規約で説明し、利用者の同意は得ている」というが、自分が「同意」したと気づいている人はどのくらいいるだろう。そのような「同意」は果たして有効なのだろうか。有識者から疑問の声も出ている。(編集委員 若江雅子)

 CCC傘下のCCCマーケティングによると、Tカード利用者は現在約7000万人。30代では同世代の日本人の81・4%に上る。TSUTAYAのほか、コンビニ、ドラッグストア、ガソリンスタンド、家電量販店やネットショップなど約5300社の15万店舗でポイントをためたり使ったりすることができる。

 CCCは、こうした提携企業から、利用者がいつ、どこで、何に、いくら使ったかの履歴を長期にわたり入手している。さらに機械学習でこれらの情報を一人一人プロファイリング(分析)し、「浪費タイプ」「助言信用タイプ」「肩書気にするタイプ」「情報拡散タイプ」など370以上の項目をスコア化したデータベース「顧客DNA」を作る。

 私たちの様々な「顔」を知るCCCマーケティング。それだけに、7月末、データ統合サービスを手がけるトレジャーデータ(TD)と共同発表したサービスは注目された。

 TDのデータ連携基盤の中で、氏名や住所を除いたCCCのデータと、TD利用企業の顧客データをメールアドレスなどの識別子で突合する。分析結果を統計データとして提供するサービスもあるが、目を引いたのは、CCCのデータを識別子に紐(ひも)づけて企業に渡すサービスだ。

 提供データから氏名などは削除されているが、受け取る企業は識別子によってどの顧客のデータか知ることができるので、実態は個人データの提供にほかならない。提供対象の情報は、ウェブサービスを使えるTサイト利用者4000万人分だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6c0b423b572d2352d42f052310d5888bc82798c

 

続きを読む

32件のコメント

車両24台を巻き込んだ多重衝突事故の犯人、なぜか不起訴となるも名古屋検察は理由を明らかにせず

1:名無しさん


24台絡む事故でトレーラーの運転手は不起訴処分 名古屋地検 理由明らかにせず

この事故は去年12月、愛知県小牧市の国道41号で、トレーラーが渋滞の列に突っ込み、トラックや乗用車など24台が絡む多重事故となり、あわせて12人がけがをしたものです。

警察はトレーラーを運転していた55歳の男性を過失運転傷害の疑いで逮捕しましたが、その後男性は処分保留で釈放され、検察は危険運転傷害の疑いも視野に、任意での捜査を続けていました。

名古屋地検は8月31日付けでこの男性について、不起訴処分としました。処分の理由は明らかにしていません。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/141966


 

続きを読む

137件のコメント

女性へのAED使用を男性が本音では躊躇いまくっていると調査で判明、法的に安全が保証されていない

1:名無しさん


【調査】女性に“AED” 男性4割「ためらう」 上半身裸に抵抗 専門家「必ずしも…」

 1日は「防災の日」。岸田文雄総理大臣も参加するなど、全国で救助訓練が行われました。

■女性に“AED”…男性4割「ためらう」

 なかでも、救命時に重要とされるのが、自動体外式除細動器「AED」。駅や学校、公共施設など人が多く集まるところに設置され、一般市民でも簡単に使える医療機器です。

 ところが、ある民間企業の調査によると、男性のおよそ4割が「AED」を使うのに躊躇(ちゅうちょ)する状況があるといいます。

 「目の前で知らない女性が倒れている時、AEDを使用することに抵抗を感じますか?」という問いに対して、およそ4割の男性が「できれば、女性には使いたくないと感じる」「女性であれば、AEDは使わない」と答えたということです。

 AEDを使用するには、上半身を裸にして、素肌にパッドを貼る必要があると言われています。そのため、女性の服や下着を脱がせることに抵抗を感じる男性が多いというのです。<中略>

■専門家「女性にAED使うこと優先して」

 専門家は、女性の場合、必ずしも上半身を裸にする必要はないといいます。

 日本AED財団・石見拓専務理事:「服を全部脱がさなくても、少しずらして、ブラジャーとかを避けて、心臓を挟む形にパッドを貼り付けることができるかなと思います。とにかく重要なのは、早く電気ショックすることなので。女性にAEDを使うことを優先して頂きたいなと」

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000267038.html

 

続きを読む

53件のコメント

繋がれていたペットの鷹を市役所職員が勘違いして逃してしまう珍事が発生、持ち主に訴えられて賠償金を支払うことに

1:名無しさん


横須賀市は1日、公園に無断でつながれていたペットのタカを野生のトビと勘違いして市職員が逃がしたとして、市に30万円の賠償を命じる横浜地裁横須賀支部の判決が確定し、賠償金を支払ったことを市議会で報告した。

 市公園管理課によると、2020年9月29日、市内公園の利用者から「フェンスの上にトビがいて、子どもに危険」と市に電話があった。近くに住む男性が飼っていたタカの一種「ハリスホーク」が足輪と革ひも、ロープでフェンスにつながれていた。男性の自宅で塗装工事があり、無断で公園に放置していた。

 公園に駆け付けた市職員2人は「野生のトビがひもに絡み付いている」と勘違いし、革ひもをはさみで切って放していた。タカはその後、戻ってきていない。

 所有者の男性が55万円の損害賠償を求めて市を提訴。今年6月10日の判決で職員の行為を「意図的につながれているのか識別できないことは考え難く、所有権を侵害した違法行為」とした。一方、飼い主がタカを公園に放置したのは「危険性を有する行為」とし、市の責任を3割減じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6908f3597899b0ec84d218c49619c06f77b5e432

 

続きを読む

35件のコメント

8500万円を投じた群馬県庁正面の未完のモニュメント、企画倒れのアホ計画だったために撤去される模様

1:名無しさん




 群馬県が1日発表した補正予算案では、「県民広場の再整備事業」(4400万円)の中に、県庁正面にあるモニュメントの撤去が盛り込まれた。

 モニュメントは2002~05年度に8500万円をかけて作られ、小寺弘之知事(当時)の 揮毫きごう による「群馬県庁」の文字が彫られている。県内で生まれた子供の氏名を刻んだ石材を高さ7.5メートルまで積み上げる計画だったが、費用や個人情報保護の観点から中断されている。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220901-OYT1T50287/

 

続きを読む

27件のコメント

留置場で首を括った高槻養子殺人の容疑者、集中治療室に搬送されるも最悪の状況になってしまう

1:名無しさん


大阪・高槻女性殺害 心肺停止の容疑者死亡 自殺とみて経緯調査

 府警によると、凜容疑者は福島署3階にある留置場の居室に1人で勾留されていた。起床時間の1日午前7時ごろ、担当の署員が巡回していたところ、凜容疑者がぐったりしているのを見つけた。付近には裂かれたTシャツの一部をひも状にしたものが残されていた。約15分前に点検した際は、布団で寝ている姿が確認されていた。

 署員の119番で凜容疑者は大阪市内の病院に搬送された。搬送時は意識がなく、心肺停止の状態だった。集中治療室(ICU)で治療が続いていたが、この日深夜に死亡が確認された。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20220901/k00/00m/040/086000c


「金持ちオーラを常に出していました」金髪美女、ランボルギーニ、会議の背景はタワマン夜景… 「高槻保険金殺人」高井凜容疑者(28)の“高すぎた”プライド《アメフト仲間が明かす》

https://bunshun.jp/articles/-/56985?page=1

 

続きを読む

41件のコメント

高槻の資産家養子殺人事件の容疑者が留置所で首を吊った模様、このまま事件は迷宮入りするのか?

1:名無しさん


https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20220901-567-OYT1T50161.html

 大阪府高槻市の会社員高井直子さん(当時54歳)が昨年7月、自宅の浴槽で溺死した事件で、保険金目的の殺人容疑などで再逮捕された養子の無職高井凜容疑者(28)(川崎市高津区)が1日朝、勾留先の府警福島署の留置場で首をつっているのが見つかり、心肺停止の状態で救急搬送された。府警は自殺を図ったとみている。

 府警によると、高井容疑者は留置場内で、1人で勾留されていた。1日午前6時45分頃に署員が巡回した際には布団の上で寝ているのが確認された。起床時間の午前7時頃に点検したところ、金網にひものようなものをくくりつけて首をつっているのが見つかった。意識はなく、心肺停止状態で、大阪市内の病院に救急搬送された。

 府警によると、逮捕後の取り調べなどで、高井容疑者に自殺を示唆する言動はなかったという。一方で「逃走を考えている」と述べたため、府警は8月19日から管理体制を強化していた。

 高井容疑者は直子さんと昨年2月に養子縁組を結び、直子さんの養子になった。直子さんは保険外交員だった高井容疑者の仲介で、2社で総額1億5000万円の生命保険に加入していた。直子さんは昨年7月、高槻市八幡町の自宅の浴槽で溺死しているのが見つかった。

 府警は今年7月20日、直子さんとの養子縁組届を偽造したとして有印私文書偽造・同行使容疑で逮捕。高井容疑者は同署に勾留された。府警は、8月10日にカード会社から金を詐取したとして詐欺容疑で再逮捕。さらに同25日、昨年5月に直子さんの保険金5000万円の受取人を自身に変更する書類を偽造した上で、同7月に直子さんを殺害し、同10月に保険金をだまし取ろうとしたとして、殺人や詐欺未遂容疑などで再逮捕した。

 

続きを読む

23件のコメント

長崎県営バスが「子会社のバス」を煽り倒して怒鳴りつけたと判明、運転手は停職6か月の懲戒処分を受けた模様

1:名無しさん


長崎県営バスが子会社のバスを“あおり運転”運転手を懲戒処分 「前の運転手が譲らなかったためイライラしてやった」

バス運転中に子会社のバスをあおるような運転をしたとして、男性運転手が懲戒処分を受けました。

停職6か月の懲戒処分となったのは、長崎県営バスの男性運転手です。男性運転手は今年3月、長崎県諫早市でバスを運転していた際、前を走っていた子会社のバスに対し、車間を詰めたり、対向車線にはみ出しながらライトを点滅させ、クラクションを鳴らすなどの不適切な運転を行ったということです。

長崎県交通局 猪股慎太郎管理部長「最も詰まった段階で約3~5メートル。対向車線にはみ出しが5回、パッシングが2回、クラクション1回」

さらに信号でとまった際、前で停車中のバスに駆け寄り「なぜ道を譲らないのか」などと大声でどなりつけたということです。被害にあった運転手が上司に相談し発覚しました。

処分を受けた男性運転手は「前の運転手が譲らなかったため、イライラしてやった」と話しているということです。

https://news.ntv.co.jp/category/society/6a83815ef6f942989affd97346b12044


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク