人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

16件のコメント

週刊文春の取材を受けた国際政治学者が「完成したゲラ原稿」を見て仰天、編集部に抗議すると……

1:名無しさん


 

続きを読む

74件のコメント

中1の生徒が「数学のテストで中2の内容が出た」と訴え、担当教諭に確認すると「100点と取らせないために出した」と告発して……

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

上川外相の発言の件、各社の速報記事のタイムスタンプを比較すると「おかしなこと」が発覚

1:名無しさん


 

続きを読む

41件のコメント

朝日新聞が「矛盾する内容の記事」を堂々と掲載しまくって読者からツッコミ殺到、どういう世界を主張しているのかさっぱりわからない

1:名無しさん




 

続きを読む

37件のコメント

最高裁で敗訴した沖縄県が「意思決定スキーム」から外された模様、マスコミがブチ切れまくっている……

1:名無しさん


辺野古新基地をめぐり国が名護市と「沖縄県抜き」で協議…どうして? 市長は「基地使用協定」を要望

 米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設を巡り、政府と名護市は15日、工事の影響軽減などを話し合う協議会を初めて首相官邸で開いた。同市の渡具知(とぐち)武豊市長は建設後の新基地使用開始も見据え、市との間で「基地使用協定」を締結することも求めた。政府は辺野古新基地建設に反対する沖縄県の頭越しに協議を進め、なし崩し的に工事を加速させようとしている。(中沢穣、近藤統義)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/327321

 

続きを読む

33件のコメント

ポリコレ風の数学講座のネタ動画が「面白すぎる」と話題に、外国でもやっぱりあんな感じなのか……

1:名無しさん


 

続きを読む

37件のコメント

上川外相の発言の件で各メディアの報道を比較、すると「恐ろしすぎる事実」が浮かび上がってしまった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

上川外相の発言の件、毎日新聞が「共同通信より更に悪辣な手口」で誤情報を拡散している模様

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

共同通信が「例の記事の中身」をサイレント修正、タイムスタンプまで改竄する念の入りようで

1:名無しさん


共同通信、記事の中身をサイレントに差し替えてますね。

・タイトルの若干の変更
・「指摘が出る可能性がある」から立憲民主党議員による批判発言を盛り込む
・「演説を行ったのは、上川氏の女性支持者が多く集まった屋内の集会。発言に対し、100人を超える聴衆からは拍手が起こった」との背景が追加

事実誤認があったとは言えないけど、共同通信が焚き付けた事実を隠蔽しているじゃないか。どうなってるんだ。

yahooじゃない元記事のタイムスタンプも改ざんされてて、yahooは19:20なのに共同HPでは21:54になってる。



以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/111532.html

 

続きを読む

51件のコメント

上川大臣の発言を報じた共同通信の記事、中身を読むと「見出しと全然違う」とわかってツッコミ殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

11件のコメント

サブ回線にガチの法律事務所から「身の覚えのない債権回収の連絡」が来た所有者さん、どうすれば良いんだと困惑

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

バス会社を悪者にした近ツリに「信用問題だ」と業界関係者が激怒中、保身のためにデマをばら撒きやがった……

1:名無しさん




バス運転手の時間外労働時間の上限が規制される「2024年問題」が、修学旅行にも影を落としている。KNT-CTホールディングス傘下の近畿日本ツーリストでは、中学校など2校で修学旅行用の貸し切りバスの手配を依頼した全てのバス会社から断られる事態になった。運転手不足を理由に修学旅行の受注を制限するバス会社もでている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC177Z00X10C24A5000000/

 

続きを読む

28件のコメント

日刊ゲンダイさんが「壮大なはしご外し大会」を開催、昔はあんなに仲が良かったはずなのに……

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

ドトールの隣席で始まった「やばすぎるバイト面接」に目撃者が衝撃を受けまくり、あきらかに世間知らずの大学生を……

1:名無しさん


 

続きを読む

30件のコメント

近ツリが修学旅行をドタキャンした件、業界関係者が「これ、なんかありますよ」と業界事情を暴露

1:名無しさん




以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/111361.html

 

続きを読む

33件のコメント

地方講演に訪れた財務省の元事務次官、「斜め上すぎる爆弾発言」を言い放って経済評論家を唖然とさせる

1:名無しさん


 

続きを読む

30件のコメント

女子学生を優遇して多額の資金を無償提供した東大、財源不足なために学費の値上げを宣言した模様

1:名無しさん


 

続きを読む

44件のコメント

社会学者が関西万博を「呪力」で阻止すると宣言、成就しなかった時は返りの風に吹かれることになる……

1:名無しさん


 

続きを読む

27件のコメント

ケンブリッジ大学に立て籠もる活動家に「イギリスの元内相」が直接質問、すると彼らは驚くべきことに……

1:名無しさん


 

続きを読む

43件のコメント

山梨県が「国外に居住する外国人を対象とした医療保険制度」を開始、実質1割の自己負担で保険が適用される

1:名無しさん


県は県内で働くベトナム人の家族に適用する医療保険制度を6月から導入すると発表しました。

医療保険制度は県内で働くベトナム人の家族でベトナムに在住している人を対象としています。

県によりますと、ベトナムでは健康保険が使える医療機関が限られているということですが、現地の保険会社と連携することでベトナム国内すべての病院で保険が適用されるということです。

また、自己負担も実質1割となるとしています。

ベトナム人は県内の外国人労働者のうち3割近くを占めていて、長崎知事は「安心して働いて暮らしていけるように活用してほしい」などとコメントしています。

家族を対象とした保険制度は全国で初めてです。

https://news.ntv.co.jp/n/ybs/category/politics/ys9a8043990ce84fa19f67f0ba38ce1f40

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク