人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

スポンサードリンク

33件のコメント

エリザベス女王の国葬に遅刻したバイデン大統領、行列の後ろ側に並ばされることになった模様

1:名無しさん


【ロンドン時事】19日にロンドンのウェストミンスター寺院で行われたエリザベス英女王の国葬で、参列したバイデン米大統領夫妻が着席までしばらく待たされることになった。特例として大統領専用車での来場が認められたが、到着予定時間に少し遅れたためとみられる。米大統領が行列の後ろに並ぶのは珍しい。

 英紙ガーディアンなどによると、バイデン氏の席は14列目で、ポーランドのドゥダ大統領の後ろだった。英王室の式次第では、バイデン氏を含む外国からの賓客は19日午前9時35~55分(日本時間午後5時35~55分)の間に着席することになっていた。

 しかし、バイデン氏が会場に到着したのは午前10時07分(同午後6時07分)。既に英国内の受勲者らが行列をつくっており、バイデン氏はその後ろで待たされることになった。

全部はこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092000106&g=int

 

続きを読む

52件のコメント

台風の中で決行された矢沢ライブ、主催者側が責任を負う可能性はないとアディーレ法律事務所が断言

1:名無しさん


台風14号が接近していたにもかかわらず、歌手の矢沢永吉(73)が18日の福岡PayPayドーム公演を決行した。現在もネット上で物議を醸しているが、万が一、観客がコンサートの行き帰りでケガを負ったら、矢沢に賠償責任は発生するのだろうか。

アディーレ法律事務所の長井健一弁護士は「通常の場合、会場への行き帰りは観客それぞれが自身でルートを決めて行うものであり、道中の安全も自身で確保すべきであり、主催者が責任を負うことはありません」と指摘。

矢沢の福岡公演についても「台風の場合についても、会場への行き帰りのルートは観客自身が決めるのであり、原則として主催者が責任を負うことはありません」とした上で「特に今回は、開催を告知しているホームページで、必ず安全確保できる方限定としており、来場を断念された方には返金対応を明記していますので、主催者に責任を問うことは難しいと思います」と解説した。

https://news.livedoor.com/article/detail/22881623/

 

続きを読む

26件のコメント

針が怖い死刑囚が「未検証の処刑法」を希望して物議を醸す、なぜか関連した書類は紛失済みな模様

1:名無しさん


 アラン・ユージン・ミラーは、2022年9月22日に死刑執行が予定されている。彼は1999年に職場で男性3人を射殺し、死刑を言い渡された。

 そんな彼は、針が怖いことから薬物注射ではなく、「窒素低酸素法」による刑の執行を望んでいるという。

 アラバマ州ではこの処刑法が認められているが、じつはまだ検証されていない。それでも2018年、同州はミラーの要請を許可したという。

 問題は、これについて記録した書類が紛失していることだ。アラバマ州の検事当局もその証拠を見つけられなかったとしている。

「窒素低酸素法」による処刑とは?

 体の組織が酸素不足になり、正常に機能できなくなった状態を「低酸素症」という。ちなみに、血液に含まれる酸素が足りていない「低酸素血症」とは区別される。

 「窒素低酸素法」は、窒素で低酸素症を引き起こす死刑執行法だ。

 不活性ガス(ほかの物質と反応しにくい気体)である窒素は吸い込んでも害はなく、実際私たちが呼吸する空気の78%はこれで占められている。だが、窒素で空気が薄められてしまえば、体は酸素を取り込めず、低酸素症になる。

 空気に含まれる酸素が16%以下だと呼吸困難になり、4~6%になればたった40秒で人間は意識を失ってしまうという。

全文はこちら
https://karapaia.com/archives/52316074.html

 

続きを読む

35件のコメント

ゴーカートの暴走で2歳男児が意識不明の重体になった件、イベント施設に重大な問題があった疑惑が発生

1:名無しさん


 道南の森町のイベント会場でゴーカートが子どもたちのグループに突っ込み2歳の男の子が意識不明の重体です。

 アクセルとブレーキの踏み間違いが事故の原因と見られています。

 森町のイベント会場で正午前ゴーカートを運転していた11歳の女の子がコース外にいた1歳から4歳の子ども4人と大人1人のグループに突っ込みました。<中略>

主催者によりますと、係員がカーブした先のピットレーンにゴーカートを誘導しようとしましたが、女の子は時速40キロほどで直進しコースの外に飛び出したということです。

(主催者)「ブレーキを踏んで減速しなければいけないが、アクセルが踏みっぱなしになっていたという状態です」「けが人を出してしまい大変申し訳ない」

警察などによりますとゴーカートが飛び出した場所はカラーコーンで仕切られていましたが飛び出しを防ぐ目的で設置されたものではなかったということです。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/22875946/

 

続きを読む

27件のコメント

カラオケパブ殺人事件の裁判で犯人が周囲の質問に一切答える気がない様子を見せる、色々な意味で救いがなさすぎる

1:名無しさん


大阪市北区のカラオケパブで経営者の女性を殺害した罪に問われている男の裁判員裁判が始まり、男は「死刑をお願いします」と述べました。

起訴状などによりますと宮本浩志被告(57)は去年6月、大阪市北区にあるカラオケパブで経営者の稲田真優子さん(当時25)の首や胸などを刃物で突き刺して殺害した罪に問われています。警察によりますと宮本被告は、稲田さんが以前勤務していた飲食店にも通い、5年前から常連客になっていたということです。

きょうの初公判で宮本被告は「判決は死刑をお願いします」「いかなる質問にも答える気はない」と話す一方、弁護側は「犯人性を争います」と述べました。


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/153862?display=1

 

続きを読む

31件のコメント

南米ハイチの光ファイバケーブル7箇所が切断されて修理不能の状況に、インターネットが不通になる危機的情勢だ

1:名無しさん


ハイチ、燃料費抗議デモで光ファイバケーブルが複数切断され、インターネットが不通に

接続は回復したが、国家は依然として危機的状況

ハイチで、記録的なインフレと燃料費の高騰に対する抗議行動の中、複数の光ファイバーケーブルが切断され、インターネットサービスが不通になる事件が起きました。

通信会社のDigicel社は、この問題を抗議者らが起こしたものあると非難しています。

「一部の地域では、バリケードを作るために木が切り倒されたり、同じ理由で道路が掘られたりして、当社の光ファイバケーブルの多くが著しい損傷を受けた」とDigicelは主張しています。

「当社は、この困難な状況下でもお客様が接続を維持できるよう、可能な限りの努力を続けることを国民の皆様に伝えるとともに、この機会にインフラの保護にご協力いただくようお願いします」と同社は付け加えています。

インターネット障害追跡サービスNetBlocksによると、この障害は9月15日に始まり、国全体の接続レベルは通常の34%程度にとどまっているとしています。

「事業者は今週、少なくとも7か所の光ファイバの切断を確認し、バリケードによって修理が困難になっている」

全文はこちら
https://cafe-dc.com/security/haiti-internet-disrupted-by-multiple-fiber-cable-cuts-amid-fuel-cost-protests/

 

続きを読む

86件のコメント

区役所職員がコンビニでソフトを食べただけで通報される異常事態、職員を擁護するSNSコメントに同意の声が殺到中

1:名無しさん


「公務員がコンビニでソフトクリーム」――区役所に届いた理不尽なクレーム 職員の訴えに反響

「職員がコンビニの前でソフトクリームを食べています」――。先日、東京都のある区役所に1本のクレーム電話が届いた。このクレームがあった事実をSNSで明かし、「昼休みだから問題ない」と訴えた区役所職員の投稿が、大きな反響を呼んでいる。公職に就く人々にことさら厳しい視線を向け、問題だとみなせば役所に“通報”する――。「公務員であればどんな要求を突きつけてもいい」といった、誤った考えを持つ人が一部にいる実態が浮かぶ。

「『職員がミニストップの前でソフトクリームを食べてます』ってクレームがあったけど、紅芋ソフトは期間限定で美味しいからいいんだよ(昼休みだよ)」

9月12日夕刻に発信されたTwitterの投稿には、同16日現在、5万6000件を超える「いいね」が押され、「休憩中に何を食べようと勝手」「どんどん食べてください」など、公務員を擁護するリプライ(返信)が多数寄せられている。

投稿したのは、東京都内のある区役所に勤務するTwitterユーザー「区役所の人@公務員」さん。取材に対し「投稿を広めてくださった多くの皆さまに対してありがたいと思っています」と話す。

「昼当番」を終え午後1時から休憩
区役所にクレーム電話が入ったのは9月12日午後1時30分頃のこと。告げ口をするような口調だったという。職員が業務をさぼっていると勘違いしたのだろうか。

クレームを指摘された職員は、区役所の出先機関に勤務する投稿者の友人で、この日、友人は「昼当番」を終えて午後1時から休憩を取っていたとい
う。

区役所では、正午~午後1時の来客に対応するために「昼当番制」を敷いており、時間をずらして昼休憩を取る職員がいるという。

友人は、テレビ番組で取り上げられていたミニストップの「プレミアム紅芋ソフト」を食べてみたかったと、投稿者に話していたという。

区役所では、こうしたクレームが入った場合、昼当番制で午後1時以降に休憩を取る職員がいる旨を説明するようにしているという。

今回、なぜこのツイートを発信しようと考えたのか。投稿者の「区役所の人@公務員」さんは、「昼休みくらい好きに過ごしていいんだよ」と、日々業務に励む公務員の仲間を慰労したい気持ちがあったと話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a49d69978f7d2ca261b0de42386c843a116fd42

 

続きを読む

89件のコメント

福岡県のメガソーラー事業者が9回もの県の指導を無視して工事を強行、山の大部分は伐採され異様な光景が広がる

1:名無しさん


異様な光景…パネル5万枚に囲まれ「命の危険感じた」一家5人で引っ越し

土がむき出しの斜面に約5万4000枚(総出力2万1600キロワット)もの太陽光パネルが並び、住宅地を取り囲んでいる。

福岡県飯塚市の白旗(しらはた)山(標高約160メートル、約150ヘクタール)の裾野に広がる新相田(しんあいだ)地区。パネルに囲まれて暮らしているのは、約50世帯100人。元々は森林に囲まれた宅地だった。

2014年に大規模太陽光発電所(メガソーラー)の開発計画が持ち上がって19年末に着工され、今春ほぼ完成した。

6月に本社ヘリで上空から見ると、山の大部分は伐採され、住宅地近くに太陽光パネルが延々と並ぶ異様な光景が広がっていた。

元住人の大谷弘人さん(35)は21年5月の大雨の時、川のように水が流れる音で目覚めた。外に出ると濁流にくるぶしまで漬かった。「幼い子どもたちがいる。土砂崩れに巻き込まれたら大変だ」。命の危険を感じ、同年12月に一家5人で引っ越した。「住民の意見を聞かず工事が進んだ。危険な開発例ではないか」。大谷さんは憤っている。<中略>

住民が事業者に不信感を強めるには訳がある。飯塚市の片峯誠市長は19年9月、県に対し、着工前に住民説明会を開催するよう事業者への指導を要請。ただその後、「調査を口実に実質的な工事が始まった」と住民は証言する。県は少なくとも9回、説明会の開催を要請してきたが、いまだに開かれていない。21年6月には、防災工事の完了前にパネル設置の本体工事を進めたとして、県から文書指導を受けた。地元自治会は6月、「樹林帯が計画通りに設けられていない」と県に問い合わせた。



全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef0c9ecb8fa35736c5814c76f7b681397e8ef396

 

続きを読む

36件のコメント

寮費700円の超老朽学生寮を大学が廃止すると決定、一部の学生が約束を守らずに廃寮阻止を目論んでいる模様

1:名無しさん


 老朽化した学生寮の入り口横の壁に書かれた「反战(はんせん)」――1960~70年代に活発だった学生運動の雰囲気を漂わせているのは、金沢市にある金沢大学の学生寮の一つ、「泉(せん)学寮」(同市野町5丁目)だ。学生運動を見聞きしなくなった令和に、廃寮をめぐって学生たちが声を上げている。<中略>

 8月末現在で、集まった署名は3千人を超えた。今月中に大学に提出する予定だという。

泉学寮きっかけに入学する学生も

 泉学寮は1965年築の鉄筋コンクリート4階建ての男子寮だ。定員168人に対し、7月現在で61人が住む。大学側は「大学の管理下の学生寮」としているが、実際は寮の運営にはあまり介入せず、古くから学生主体の「自治寮」としてやってきた。

 寮費は月700円。光熱水費やインターネット使用料などは学生負担だが、これらを含め固定費は月1万円未満で抑えられる。経済的に苦しい県外出身の学生の受け皿にもなってきた。

https://www.asahi.com/articles/ASQ9G3S5BQ8MPISC00K.html

 

続きを読む

90件のコメント

石破元幹事長の「エリザベス女王の国葬でも議会の議決をとっている」発言、英国議会から直々に否定された模様

1:名無しさん


石破元幹事長「イギリスではエリザベス女王の国葬でも議会の議決をとっている」は「誤り」 英国議会が回答

自由民主党の石破茂元幹事長が、安倍晋三元首相の国葬に関し、英国のエリザベス女王の国葬を引き合いに出し、『イギリスも国葬の(国会)議決をとっている』との発言をした。しかし、英国議会に直接確認したところ、エリザベス女王の国葬に関し、議会の議決がなされた事実はなかった。(田島輔)<中略>

以上のとおり、エリザベス女王の国葬に関して議会の議決は存在しないが、なぜ石破元幹事長は議決があるかの発言を行ったのだろうか。石破茂事務所に、問題の発言の根拠を問い合わせたところ、以下の回答があった。

このたびは石破代議士の発言につき、ご指摘いただきましてありがとうございました。代議士に確認いたしましたところ、このたびの女王陛下の国葬について議決を経ている、というのはネットで調べた限りの情報であり、英国当局に問い合わせをしたなど、確たる根拠のあるものではないそうです。ご指摘を踏まえ、当方におきましても発言内容の訂正に努めてまいります。

https://infact.press/2022/09/post-20790/

 

続きを読む

23件のコメント

少年院の収容者と法務教官の立場が逆転する珍事が発生、出所後も教官が金を貢ぎ続ける恐怖の展開に

1:名無しさん


「立場が逆転し要求断れず…」少年院に入っている男性に缶ビールやピザ等差し入れ 25歳男性教官が停職処分

少年院に入っている男性に缶ビールを差し入れるなどした教官が懲戒処分を受けました。

愛知県豊田市の愛知少年院によりますと、25歳の男性教官は2021年10月から2022年5月にかけ、少年院に入っている男性に対し、職員の巡回時間を伝えたほか、缶ビールやピザなどを複数回差し入れていました。

また、男性が少年院を出た後に現金10万円を渡したほか、別の男性には自分のスマートフォンを貸して少年院で禁止されているSNSの閲覧をさせていました。

名古屋矯正管区の聞き取りに対し、男性教官(25)は「反抗的な態度を取られ立場が逆転してしまい、要求を断れなかった」と話しています。

愛知少年院は16日付けで停職6カ月の懲戒処分とし、男性教官は依願退職しました。


https://news.yahoo.co.jp/articles/4b9dcb681c1a0dfa87a1cc568d940a3e911ac750

 

続きを読む

22件のコメント

ウクライナ軍の反撃成功を受けた鈴木宗男議員、日本の二の舞いをウクライナにやらせるなと主張中

1:名無しさん


鈴木宗男氏 8000平方キロ領土奪還のウクライナに「自前で戦えないなら平和的解決を模索すべき」

このことを受け、ロシア通で知られる鈴木氏は「ウクライナが8000平方の土地を取り戻したと言っても戦況に大きな変化はない。自前で戦えないなら平和的解決を模索すべきである」とし、「77年前、日本は一部陸軍の強硬派により『一億総玉砕』『竹槍で米国と戦う』と言い結果はどうなったか。日本の二の舞いをウクライナにやらせてはならない」とつづった。

全文はこちら
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/09/15/kiji/20220915s00042000533000c.html

 

続きを読む

73件のコメント

ロシア上層部は欧州諸国がロシアに味方してウクライナに休戦を働きかけてくれることを期待、もちろんロシアに都合の良い条件で

1:名無しさん


◎ロシアのエネルギー戦略で欧州が動揺することに期待

ロシア大統領府の考えに詳しい2人のロシア人関係者は先月ロイターに、プーチン氏の期待する展開を明かした。それによると同氏は、この冬のエネルギー価格高騰と供給不足によって欧州諸国がウクライナに対してロシアに都合の良い条件での休戦を強く働きかけてくれるのを待ち望んでいる。

もっとも欧州の何人かの外交官は、ウクライナが最近何度か軍事的な成功を収めたことで、一部の欧州諸国がウクライナに譲歩を促す取り組みは意味が薄れたとみている。

全文はこちら
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-putin-options-idJPKBN2QF0C0

 

続きを読む

43件のコメント

ロシア版NATO「CSTO」からカザフスタンが脱退、習近平がケツ持ち役を務めている模様

2:名無しさん


#カザフスタンは集団安全保障条約機構 ( #CSTO ) から脱退します。
ロシア版🤡の NATO は、1992 年に設立された旧ソ連諸国で構成されています
: ロシア、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタン
https://twitter.com/igorsushko/status/1570162192317837312

中国はプーチン大統領に対し、この展開に照らしてカザフスタンに干渉しないよう警告している。
習近平「カザフスタンの独立、主権、領土保全を断固として支持する」
https://twitter.com/igorsushko/status/1570167658989101057

 

続きを読む

32件のコメント

沖縄県知事選の投開票で「投票者数よりも投票総数が多い」異常事態が発生、原因は今もわかっていない模様

1:名無しさん


投票用紙二重交付か 沖縄市 投票数、投票者上回る

 【沖縄】県知事選などの投開票があった11日、沖縄市体育館で行われた開票作業で、票の数が一致しないトラブルがあり、午前4時ごろまで作業が続いた。投票者数よりも投票総数が多く、確認作業で遅れが生じた。沖縄市選挙管理委員会によると、投票用紙の二重交付や開票所での計算ミスなどの可能性があるとしている。原因は究明中。

 県知事選は投票者数が6万3371人だったが、投票総数が11票多い6万3382票だった。市議選は投票者数6万2251人に対し、投票総数は15票多かった。多かった分は「持ち帰り・その他」という票に分類されたが、票は有効投票数か無効票のどちらかに投じられたことになる。各候補者で出た票数はそのまま確定された。当落に影響はない。

 市選管の宮城行広事務局長は「確実に(二重で)投票されたのか、計算が間違っていたかは断定できない。今後検証する」と説明した。市選管では7月の参院選でも票数が一致しない開票トラブルがあった。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1582741.html

 

続きを読む

21件のコメント

ガーシー議員のオンラインサロンでシステムトラブルが続出中、ログアウト機能がそもそも存在しない

1:名無しさん


 ガーシー参院議員(東谷義和氏=50)のオンラインサロン「GASYLE(ガシる)」に不具合が頻発している。

 同サロンは先月23日にプレオープンし、その後一般募集を開始(現在は募集を取り止め)。月額3980円に設定され、有料会員は4万人近くに上っているという。ところが、なかなかスムーズな展開ができていない。

 テレビ関係者は「もともとオープン日も延びに延びてようやくスタートしましたが、新規登録した際、確認メールの返信がユーザーに来なかったり、二重決済が発生するなどトラブル続き。ガーシーとスペシャルゲストとの対談動画『スリーフリー』の配信も当初10日の予定が12日にズレこみました」と話す。

 同サロンの機能面も心もとない。ログインするとログアウトボタンはなく、備えつけられているのは「カード再登録」と「退会」ボタンだけだ。会員登録の際に閲覧できていたはずの利用規約も登録後はなぜか閲覧できない。そもそもどんな会社が運営しているのか明記されていない。

「サロンオリジナルの動画はまだ数えるほどだし、驚くほどの暴露はありません。BAN(アカウント停止)されたユーチューブのアーカイブ動画をサロンで再配信するはずでしたが、まだ一部にとどまります。システムの脆弱(ぜいじゃく)性を指摘する声も上がっており、サービスに不満なユーザーは少なくありません」(同)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8c5aee0065e489aa449eee90f85adb02c881bf

 

続きを読む

29件のコメント

スクールバスの運転手がマニュアルの手順を守らず、生徒がバスに取り残される事件が起きた模様

1:名無しさん


七戸町で9日、下校中の中学生がスクールバスに一時取り残されました。生徒は自力で脱出し、体調も問題はないということです。

スクールバスに取り残されたのは、七戸町の中学校に通う生徒です。町の教育委員会によりますと、生徒が乗っていたのは、9日の午後6時45分に中学校を出発したスクールバスで、この生徒を含め3人が乗っていました。

しかし、運転手は2人が乗っていると誤って認識していたということです。運転手が2人を降ろして午後7時すぎに駐車場にバスを戻した際、取り残された生徒は座席で眠っていて、運転手の声掛け確認に反応しなかったことから、運転手は、マニュアルに定められた目視確認をせずに鍵を掛けたということです。

およそ1時間後、目覚めた生徒は自力で自動ドアを開けて脱出し、近くに住む友人の家から友人の保護者を通じて自宅へ連絡をしました。生徒の体調に問題はないということです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b36c9039b1d9dcf2c4daae80b6a43b470d497bea

 

続きを読む

81件のコメント

保健室登校が認められた生徒に「保健室はお前のためにあるのではない」と学年主任が叱責、ホウレンソウがまともにできていない模様

1:名無しさん


去年、仙台市立の中学校で保健室登校した生徒に男性教諭が「保健室はお前のためにあるのではない」と叱責し、この生徒が不登校の状態になっていることがわかりました。

これは、13日の仙台市議会で明らかになったものです。それによりますと、去年の春ごろ、仙台市立の中学校で不登校になっていた2年生の男子生徒が保健室登校をした際、学年主任の男性教諭から、「保健室はお前のためにあるのではない」などと叱責されました。

生徒はその後、適応障害と診断されて、今も不登校の状態が続いています。学年主任は、生徒に保健室登校が認められていたのを知らずに叱責したということです。福田洋之教育長は、「情報共有が不十分だった」としながらも、「指導の意図がうまく伝わらなかった」と話しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94861300d14cb35244891fa06559b9bf82412577

 

続きを読む

18件のコメント

ネジの挿入方向を誤ったため両手足が麻痺する痛ましい事故が発生、病院側は4400万円の賠償を支払うことに

1:名無しさん


ねじの挿入方向誤り両手足まひ、大阪公立大病院に賠償命令 地裁判決

大阪市立大(当時)の医学部付属病院で2015年、大阪市の男性(当時80歳、17年死去)が頸椎(けいつい)の手術を受けた後に両手足まひの後遺症を負ったのは、医師のミスが原因だとして、男性の妻(80)が大学を運営する公立大学法人大阪に約6200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、大阪地裁であり、冨上智子裁判長は大学側に約4400万円の賠償を命じた。

判決は、頸椎を固定するためのねじを入れる場所や角度が一般的な手法と異なっていたとして、担当医師の過失を認めた。さらに、ねじを入れ替えるための2回目の手術で、両手足のまひが生じたと指摘。1回目の手術でねじの挿入方向を誤ったため、2回目の手術が必要になったとして、手術ミスとまひとの因果関係も認定した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/29f0edade4147a416ee42208ef5ae9dc4264b603

 

続きを読む

16件のコメント

建設業協会の会長を輩出した名門企業、現場猫案件を隠蔽しようとして行政から制裁措置を受ける

1:名無しさん


建設業協会の会長輩出企業で労災隠し、工事の続行が不能に

 高知県建設業協会の会長を輩出した地場大手建設会社の轟(とどろき)組(高知市)が、道路工事の現場で発生した労働災害を隠そうとして、行政から“制裁”を受けている。

 安芸労働基準監督署は2022年7月19日、法人としての轟組と同社社員2人を労働安全衛生法(安衛法)違反の疑いで高知地検に書類送検。工事を発注した国土交通省四国地方整備局は、同社を9月7日から4カ月の指名停止とした。

 同社の吉村文次社長は問題発覚後、事故発生時に務めていた建設業協会の会長を辞任している。地元の名門企業が受けた「労災隠し」の代償は大きかった。

問題があったのは、四国地整土佐国道事務所が発注した「令和3年度南国安芸道路西野地区改良第2外工事」。25年春の開通を目指している南国安芸道路の高知龍馬空港インターチェンジ(IC)—香南のいちIC間の建設工事の一部だ。主に、高知県香南市内に架ける下井川橋(仮称)の橋台とボックスカルバートを造る。

 土佐国道事務所は21年4月22日、同工事の総合評価落札方式の入札を実施。唯一参加した轟組が予定価格を5万5000円下回る金額で落札した。落札率は99.98%。土佐国道事務所は同年5月13日、轟組と2億7995万円で契約した。当初の工期は同年5月14日から12月20日まで。その後、工事内容の変更などに伴い、工期を22年3月31日まで延長した。

 事故が起こったのは、21年12月4日。ボックスカルバートの工事中に、クレーンで吊り下ろしていた木製の型枠が落下し、吊り荷の下で待ち受けていた作業員を直撃した。作業員は脊髄損傷のけがを負った。吊り具に用いていた番線が破断したか、ほどけたことが原因とみられる。作業員は1次下請けの天川(高知市)の社員で、現場で職長を務めていた。

全文はこちら
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01400/

 

続きを読む

スポンサードリンク