人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

24件のコメント

酷暑のあまり熱帯雨林で「人類の想像を超えた末期的現象」が起きていた可能性が浮上、環境の激変に進化スピードが間に合わない

1:名無しさん


熱帯雨林の樹木、暑すぎて光合成できなくなる可能性 国際研究

南米や東南アジアの熱帯雨林で、一部の葉があまりの暑さのために光合成ができなくなっている可能性があるという研究結果を、米国、オーストラリア、ブラジルなどの研究チームが23日の科学誌ネイチャーに発表した。

植物の葉が二酸化炭素と日光と水からエネルギーを作り出す光合成は、温度が46.7度前後に達するとうまくいかなくなり始める。研究チームによれば、葉の温度は気温よりも大幅に高くなることがある。

研究チームは、地球の約400キロ上空にある国際宇宙センターの熱衛星センサーから届いた気温データを利用。熱帯雨林上層部の林冠によじ登って葉に取り付けたセンサーのデータと組み合わせて観測を行った。

その結果、林冠の平均温度はピーク時で34度だったが、一部では40度を超えていることが分かった。

現時点で、葉の0.01%が光合成のできなくなる温度を超えており、そうした葉や木は枯死する可能性がある。

全文はこちら
https://www.cnn.co.jp/fringe/35208199.html

 

続きを読む

27件のコメント

豪雨の後で水質検査をせずに「湧き水による”流しそうめん”」を開催、500人あまりが食事するも地獄のような状況に

1:名無しさん


石川県津幡町の「大滝観光流しそうめん」で、8月中旬に発生した食中毒をめぐり、患者がこれまで93人に上ることが分かりました。保健所によりますと、流しそうめんに使用する湧き水から食中毒の原因となるカンピロバクターが検出されたということで、県は相談があったおよそ500人についても調査を進めています。

石川県によりますと、津幡町牛首の木窪大滝にある「大滝観光流しそうめん」で、8月11日と12日に食事をした利用者から、下痢や発熱などの症状が出たと、複数の相談があったということです。

全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/694877

 

続きを読む

28件のコメント

台風11号が中国と韓国にダブルでダメージを与える可能性が浮上、中国本土に上陸するのは不可避な情勢か?

1:名無しさん


台風12号「キロギ」も発生



 台風11号「ハイクイ」は従来の予想より西に進路を取り、中国の上海付近に上陸する見通しだ。韓国には高温多湿な水蒸気を送り、南部地方と済州に間接的な影響を与えて雨を降らせると予想される。

 気象庁は31日の定例予報ブリーフィングで、ハイクイは31日午前9時、沖縄の南東約780キロ付近の海上を時速24キロで西に進んでいると発表した。ハイクイは9月2日に沖縄の西の海上を通過し、3日午前に中国の上海の南に上陸する見通し。<中略>

 31日午後から夜にかけては、中国の北東にある冷たく乾燥した空気が韓国に影響を与えるため、降水帯が南東方向へと移動するとみられる。この時、日本の南東にある北太平洋高気圧の間で停滞前線が形成される。

 パク・チュンファン予報分析官は「停滞前線と隣接する慶尚圏を中心として、31日の夜までは弱い雨が降るだろう」とし、「1~2日には北太平洋高気圧が次第に張り出し、南に位置する台風も次第に北に移動するのに伴い、南から相対的に湿った熱い空気が強く流入すると予想される」と説明した。

全文はこちら
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/47710.html

 

続きを読む

13件のコメント

過去100年で最強のハリケーンがフロリダ州に上陸、街が濁流に飲み込まれる凄まじい光景が発生している模様

1:名無しさん




「過去100年で最も強力なハリケーンだ」。現地当局の担当者が最大限に警戒を強めるハリケーンがアメリカ南部フロリダ州に上陸。建物の倒壊や高潮被害などでおよそ40万世帯が停電する事態となっています。

■「100年で最も強力」ハリケーン上陸

 CNN 気象予報士 デレク・バンダム氏:「いつもは人でにぎわう場所が高潮に覆われています。この海岸線を乗り越える波を見て下さい。タンパを守るための防潮堤を波が乗り越えてきています」

 ハリケーン「イダリア」が30日、アメリカ南部フロリダ州に上陸しました。その勢力は“過去最強クラス”。各地で大きな被害をもたらしています。

 CNNが中継をしていた時です。

 CNN 気象予報士 デレク・バンダム氏:「このハリケーンの深刻さは…よくある光景ではありません。ちょっと何をしているの?これはラッシュアワーの交通としては、実に新しいものですね」

 男性2人が乗っていたのはアヒルのゴムボートです。いつもであれば、地元の人や観光客でにぎわうタンパ・ベイ。海との境はなくなりました。

 撮影者:「午前5時半、海が完全に土手を乗り越えてきた。あの通りは完全に水没し、こっちにも水が入ってきている。町中がのみ込まれそうだ」
 
 嵐のなかにいるのは地元テレビ局の記者でしょうか、まともには立っていられないようです。
 
 緊急事態管理庁 クリスウェル長官:「『イダリア』はフロリダのこの地域を襲った最強のハリケーンです。ここに上陸するのは100年以上ぶりです」

 勢力は一時、5段階で上から2番目のカテゴリー4にまで発達。上陸時にはカテゴリー3に下がったものの、最大瞬間風速は秒速およそ55メートルに達しました。

 CNNによると、この地域を直撃したハリケーンとしては過去125年間で最大規模です。

 その巨大な姿は国際宇宙ステーションからもはっきりと確認できました。一方、アメリカ海洋大気庁の気象衛星が捉えた画像。雲が渦を巻くなか、複数の場所で雷が発生していることが見てとれます。

■町が水没 道路が川に…

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ecdaf93dc2398cab90f02710acfc1cfed295048

 

続きを読む

40件のコメント

山梨県が「シャインマスカット」の後継品種の開発に成功、次期主力品種として大々的に売り出していく方針だ

1:名無しさん


山梨県開発の赤系ブドウの新名称「サンシャインレッド」に

山梨県の長崎幸太郎知事は31日の定例記者会見で、県が独自に開発している赤系ブドウ品種「甲斐ベリー7」が、新たな名称「サンシャインレッド」として商標登録されたと発表した。人気のブドウ品種「シャインマスカット」の特徴に加え、華やかな香りと高い糖度、優れた食感を併せ持つ。来年から新しい名称で出荷を始める。

長崎氏は「多くの皆さまに愛される本県のブドウの次期主力品種とするため、積極的な周知を図っていきたい」と語った。

サンシャインレッドは、シャインマスカットと赤系の「サニードルチェ」を交雑させた品種で、種がなく、皮ごと食べることのできる。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20230831-ZEI64GJ6MFJ2LGPUTQ2IVBPUNI/

 

続きを読む

38件のコメント

建設から35年経った「青函トンネル」、想像以上に「やばい状況」になっていると専門家が明かす

1:名無しさん


設備ボロボロ?「青函トンネル」の劣化深刻に 過酷な環境で機能保全に苦心

本州と北海道を結ぶ唯一の陸路「青函トンネル」の劣化が深刻な状況になっています。国交省は2024年度予算の概算要求へ、昨年度に引き続き「青函トンネルの機能保全」に関する費用を盛り込みました。

青函トンネルは1988年に開通した日本最長の海底トンネルです。当初から新幹線を走行させることを想定して建設されており、2016年3月の北海道新幹線開業後は、新幹線と貨物列車が線路を共用しています。列車が走行する「本坑」のほか、換気や排水、保守作業を担う「先進導坑」と「作業坑」で構成されており、延長は54kmにおよびます。

トンネルは鉄道・運輸機構が保有し、JR北海道が管理しています。湧水を汲み上げる排水ポンプや列車火災検知装置など、陸上トンネルにない設備を備えていることが特徴です。ただ、湿度が高く塩水にさらされる過酷な環境にあるため、それらが著しく劣化しているといいます。北海道新幹線に乗車して青函トンネルを通ると、湿度の高さから窓が曇ることからも、環境の過酷さがうかがえます。

先進導坑では路盤の隆起や沈下、排水設備では腐食が発生し、送水管の劣化による漏水も確認されています。先進導坑と作業坑は、建設開始から既に50年が経ち、2014年には吉岡先進導坑内で路盤の隆起などが確認されたため、ロックボルトによる対策工事が行われています。

全文はこちら
https://trafficnews.jp/post/127779

 

続きを読む

47件のコメント

OSO18を駆除した英雄が「酷すぎる仕打ち」を受けていたと判明、常識ではありえない展開に怒りのコメントが殺到

1:名無しさん


OSO18を駆除したのは、釧路町役場農林水産課に勤務する40代の男性職員。有害鳥獣駆除の許可を受けたハンターでもあるという。大殊勲を立てたわけだが、この男性はこれまで一切の取材に応じてこなかった。その理由について、北海道猟友会標茶(しべちゃ)支部の後藤勲・支部長(79)はこう明かす。

「役場には『なぜ殺したんだ』といった非難めいた電話が多くあり、辛い思いをしているのです。山にいるならともかく、町へ出てきて乳牛を襲うなど、農家を苦しめる熊は駆除しなければなりません。内地の人たちが口にする“共存共栄”という奇麗ごとでは済まされない、切実な問題です。筋違いの批判を受け、彼も堂々と『自分が撃った』とは言えずに悩んでいました」

 そのさなか、男性は後藤支部長に相談。支部長は「大きな実害をもたらした熊を駆除して中傷されるなんておかしな話。ハンターとしての立場を世にきちんと伝えるべきだ」と諭したという。

 そうした逡巡を経て男性は、本誌「週刊新潮」に初めて駆除の一部始終を明かした。<中略>

「一番ひどかったのは道外からの電話で、こちらの話を全く聞かないでテープレコーダーのように一方的にまくし立てる。気が済んだら切って、また同じ人が掛けてくるというのが7、8回ありました。また、乳牛被害の当事者とはいえない釧路町の私が撃ったことで、ずっと追い続けていた標茶や厚岸(あっけし)のハンターには申し訳ないという気持ちもある。決して手放しでは喜べないのが、正直な心境です」

 8月31日発売の「週刊新潮」では、OSO18駆除の一部始終について詳しく報じる。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/24892785/

 

続きを読む

39件のコメント

奇襲水爆弾の猛攻を受ける朝鮮半島に台風11号が追い打ち、韓国のインフラの耐久限界を越えそうな状況に

1:名無しさん


今月末まで韓国各地に1時間当たり最大60ミリに達する奇襲的で非常に激しい雨が降ることが予想されている。北上中の台風11号「HAIKUI(ハイクイ)」の韓半島(朝鮮半島)影響は来月1日ごろに判明する見込みだ。

韓国気象庁によると、29日午後2時40分を基準として全羅南道(チョルラナムド)東部と慶尚南道(キョンサンナムド)西部内陸に1時間当たり30~60ミリ前後の非常に激しい雨が降るところがあり、京畿(キョンギ)東部など首都圏の一部地域にも強い雨が降っている。

気象庁のコン・サンミン予報分析官は「冷たく乾燥した空気と大量の温かい水蒸気が韓半島側に流入し、2つの空気がぶつかる境界で強い降水が発生している」とし「首都圏と江原嶺西(カンウォン・ヨンソ)は夜までに1時間当たり30ミリ前後の激しい雨が、南部は地形的な影響を受ける地域を中心に強い雨が降る」と話した。

◇釜山など南部で最大200ミリの水爆弾

30日からは幅が狭い停滞前線(梅雨前線)が形成されて次第に南下し、南部地方を中心に強い雨が降るものとみられる。31日までの予想降水量はソウルが20~60ミリで、釜山・蔚山・慶南の南海岸には200ミリ以上の猛烈な雨が降る見込みだ。湖南(ホナム)地域にも最大150ミリ以上の雨が集中的に降るものと予想される。雨が降る地域には雷・稲妻を伴った強い突風が発生する可能性がある。

気象庁は「今日(29日)から明後日(31日)の間に強く大量の雨が降るため被害が懸念される」とし「短い時間に強い雨が降り、河川が突然増水する場合があるため、接近および野営を自制して空が突然暗くなる場合には安全なところに移動してほしい」と呼びかけた。

◇水蒸気を押し上げる台風11号…韓半島にも来るか

「秋梅雨」と呼ばれる今回の雨は南部地方を中心に週末まで続くものと予想される。最も大きな変数は現在北上中の台風11号の進路だ。台風11号はこの日午後3時現在、グアムの北西約1010キロの海上を時速7キロのゆっくりした速度で西進している。その後、北西側に方向を定める台風11号は沖縄を通過して来月3日に中国上海の東海上まで接近するものと予想される。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/308401

 

続きを読む

60件のコメント

ガイガーカウンターで自宅を測定した中国人、「衝撃的すぎる数字」が出て頭を抱えている模様

1:名無しさん


日本が24日、東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出を開始したことが中国の強烈な反発を招き、中国各地では不安を感じた人々が塩を買い占める現象も発生している。

そうした中、中国のあるネットユーザーが先日、「ガイガーカウンター(放射線測定器)で自宅を測定してみたところ、数値は福島の3.0マイクロシーベルトよりもひどく、最高で9.7マイクロシーベルトになった。本当に驚いた。中国中央テレビ(CCTV)のニュースによると東京の数値は0.01マイクロシーベルト。うちは東京の976倍になる」とし、「カウンターは半年前に購入したが、まさか自宅で(数値が)爆発すると思わなかった。もう頭が痛い」とつづった。投稿された場所は上海だった。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b919625-s25-c30-d0052.html

 

続きを読む

30件のコメント

原因不明の腹痛や記憶障害に悩まされた女性、脳を調査すると「人類史上初の事例」が発見されてしまう

1:名無しさん


オーストラリアで原因不明の腹痛や記憶障害などに悩まされていた女性の脳から、全長8センチの生きた線虫が摘出されました。世界で初の例だとみられています。

29日に発表された医学誌によりますと、患者はオーストラリア在住の64歳の女性で、おととし、腹痛やせきなどの症状を訴え、病院で投薬などの治療を受けました。

翌年には記憶障害も発症し、MRI検査で脳の前頭葉に異常がみられたため手術が行われ、脳内からひものような動くものが見つかりました。

執刀医の同僚医師
「脳を手術して、生きているものが取り出されるなんて想像もつかない」

取り出されたのは、全長8センチ、直径1ミリの線虫で、通常はヘビなどにみられる寄生虫だということです。ロイター通信は、生きた線虫が脳から取り出されるのは世界で初めてだとしています。

女性は野草を食べて感染したとみられていますが、現在、体調は回復し、自宅に戻っているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e4e08a735be49eeb11fcca95b7242f0c465b2d

 

続きを読む

17件のコメント

ハワイ火災の原因として訴えられた電力会社、「想定外すぎる事実」を暴露して逆転勝訴フラグを打ち立てた模様

1:名無しさん


28日の米株式市場で、ハワイアン・エレクトリック・インダストリーズが急伸。傘下のハワイアン・エレクトリックがハワイ州マウイ島で今月起きた大規模な山火事を巡り、発生の数時間前から同社の送電線は通電が停止されていたと明らかにした。この山火事では少なくとも115人が死亡した。

  ハワイアン・エレクトリックが28日に発表したところによると、8月8日朝に起きた火災は強風による送電線の落下が原因だったようだが、海辺の街ラハイナを破壊した2番目の火災は同社の送電設備が止められてから6時間余りたった午後に発生した。

  ハワイアン・エレクトリック・インダストリーズの株価は一時47%高。投資家とマウイ郡は先週、ハワイアン・エレクトリックが送電を停止せず、火災を封じ込める安全対策を講じなかったとして、親会社を提訴していた。

ハワイアン・エレクトリック、火災の数時間前から送電は停止していた
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-28/S03OYGDWX2PS01

 

続きを読む

5件のコメント

ガソリンスタンド火災が時間差爆発で数十名の消防士を巻き込む惨事が発生、人々が安心した瞬間に二度目の爆発が襲った模様

1:名無しさん




26日、ルーマニアの首都ブカレスト近郊のガソリンスタンドで、大きな爆発が起きました。カメラが消火活動の様子を撮影しているなか、人々が歩き出した次の瞬間…あたりが閃光に包まれ、爆音と爆風が人々を襲いました。消防士らも叫びながら逃げていきます。ロイター通信によると、2度の爆発で少なくとも1人が死亡、26人の消防士がけがをしました。

動画はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/381965478d0901e5b63b5376eb16c0b1f555e278

 

続きを読む

32件のコメント

「中国本土に超巨大台風が上陸する」と米海洋大気庁が予測、今後の進路予測は予断を許さない状況に

1:名無しさん


アメリカ海洋大気庁予報



 

続きを読む

8件のコメント

入浴までが過酷すぎる”露天風呂”がSNSに投稿されて目撃者唖然、ここを渡って行けと!?

1:名無しさん


ここを渡って行けと!? 温泉旅館の「露天風呂への道」が過酷すぎる件

足がすくんで入浴を諦めてしまうかもしれない「露天風呂へと続く橋」がX(ツイッター)上で話題になっている。

それが、こちら。



怖すぎる古橋には、4万4000件を超えるいいね

https://j-town.net/2023/08/26347916.html

 

続きを読む

12件のコメント

台風9号が朝鮮半島に大ダメージを与える可能性を韓国気象庁が憂慮、7号の時のように進路変更するかもしれない

1:名無しさん


フィリピン・マニラ北東側の海上で発生した台風9号の進路に韓国気象当局が注目している。24日午後3時に発生した台風9号は25日現在、標準的な台風の強度でフィリピン北東側の海上に停滞している。台風の方向に影響を与える「指向流」の不在で台風9号はしばらくこの地域に留まる見込みだ。台風が同じ地域に停滞する場合、勢力が弱まるが、現在フィリピン北東側の海上の水温が非常に高いため台風9号の勢力は徐々に強まるとみられる。

気象庁は台風9号が26日午前3時、台風の強度「中」から勢力を強め、27日午前3時にマニラ北東側430キロの海上で「強い」に発達すると見込んでいる。29日午前3時からは「非常に強い」状態で北西に進み始めると予想される。30日午前3時にはマニラ北北東側約730キロまで「非常に強い」状態を維持しながら上昇するとみられる。その後の進路は予想が難しい。

台風9号が30日以降にも北西に進めば台湾と中国上海付近が直接的な被害を受けることになるが、台風7号のように進路を北東に変える可能性も排除できない。気象庁のウ・ジンギュ通報官は「まだ台風9号の30日以降の進路について予測することはできない」とし「27日以降に予想進路の分析結果を発表する」と伝えた。

韓国は晩夏と初秋に激しい台風による被害が発生することが多い。夏季に韓半島(朝鮮半島)を覆った北太平洋高気圧が韓半島東側に退き、北太平洋の縁に沿って北上してきた台風が韓半島に上陸したり東海付近に北上して影響を与えるケースが多かった。2002年初秋に韓国に最悪の被害をもたらした台風15号も北太平洋高気圧が収縮しながら縁に沿って北上し、韓半島に上陸した。

一方、25日午前3時にグアム東北東側890キロの海上で発生した台風10号は韓国に影響を与えない見込みだ。現在、北太平洋高気圧が韓半島から遠く離れた日本の東側にあるが、この高気圧の縁に沿って移動すると予想されるからだ。気象庁は台風10号が28、29日に東京東側の海上と札幌南部の海上を通過した後に消滅すると予想している。

気象庁国家台風センターの関係者は「現在のところ北太平洋高気圧の縁が30日までは韓国側に拡張しない可能性が高く、台風10号が韓国に影響を与える可能性は低い」と伝えた。ただ、現在、韓半島周辺の気圧系が非常に複雑であり、台風の進路の変動性も大きいと、気象庁は説明した。韓半島北東側の中国大陸と日本東側にそれぞれ巨大な高気圧があり、中国内陸で発生した低気圧が韓半島を通過しながら悪天候が続くと予想される。

こうした中、フィリピン北東側とグアム北東側で台風2つが続けて発生した点ももう一つの変数となる。28-30日にはもう一つの熱帯低気圧が台風10号が発生したグアム北東側の海上で発生すると予測される。

一方、気象庁は「今週末までは猛暑が続く」と伝えた。26、27日に韓半島は概して高気圧の影響圏に入るからだ。昼間は30度を超える暑さが続き、夜には海岸の一部の地域で熱帯夜が続くとみられる。来週初め(28-30日)は韓国を通過する低気圧の影響で全国的に雨が降ると予想される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f02d973d65ee50e9054b54f92e50f867420d0df5

 

続きを読む

30件のコメント

暴力団の組長が認知症になった結果、笑えなさすぎる事件が起きてしまった模様。捜査関係者も前代未聞だと驚いている

1:名無しさん


 所属する暴力団の組長に対し、殴る蹴るなどの暴行を加えたとして六代目山口組の三次団体「常滑一家」の若頭・中沢秀也容疑者(53)が逮捕された。

7月14日、中沢若頭と磯部伸治総長(73)は車で名鉄常滑駅を訪れていた。車を降りるや、中沢若頭は磯部総長の頭を平手で殴り、右足付近を蹴り、組長がかぶっていた帽子をたたき落としたりするなどの暴行を加えだした。中澤若頭は『お前またヘタ打ちしやがって、バカ野郎』などとどなりつけていて、目撃者が警察に通報。その後、中沢若頭は磯部総長を放置して現場から逃走した。警察の聴取に対し、磯部総長は殴られたことは認めたものの被害届を提出せず。しかし、防犯カメラに暴行の様子が映っていたことで逮捕になった」(全国紙社会部記者)

 暴力団において若頭は組織のナンバー2。総長(組長)は言うまでもなくナンバー1だ。総長と若頭は疑似盃で親子として結ばれていて、子が親に手を上げるのはタブーとされる。おまけに殴った総長をその場に放置して逃走している。そのため、この事件が報道されるや、SNSでも〈初めて聞いたこんな話〉〈龍が如くシリーズを思い出した〉などと驚きが広がっている。六代目山口組の二次団体幹部もこう語る。

「“白”でも組長が“黒”といえば“黒”になる世界がヤクザだ。組長の機嫌が悪いってだけで、下っ端が理不尽な暴力を受けるのも日常茶飯事。ただ、ヤクザはその親子関係が絶対で、そうした厳しい掟があったからいままで続いてこられたと思っている。おまけに今回の常滑一家は六代目山口組の司忍組長や高山清司若頭の出身母体・弘道会の傘下組織。10代も続いていることから名門組織ともいえる。中沢若頭も破門をはじめとした処分は避けられないのではないか」

 なぜ中沢若頭は磯部総長に暴行を加えたのか。中沢若頭は取り調べに黙秘を続けているというが、「暴行の原因のひとつに磯部総長の体調の変化によるものがあるのではないか」と指摘するのが実話誌記者だ。

どうやら磯部総長は認知機能が低下していて、これまでできたことができなくなったり、物事を忘れてしまうことが増えていたようだ。組員たちも“親”である磯部総長のサポートを続けていたが、いまの常滑一家は組員がかなり減っていて1人1人の負担が大きかった。民間の施設を頼るわけにもいかない。ヤクザはシノギ(ヤクザの経済活動)が厳しくなっているが、常滑一家のシマ(縄張り)も同様で、上納金などの負担も大きいなか、磯部総長の介護も加わり、ストレスを抱えていたのではないか。高齢化が進むヤクザ界も老老介護は他人事ではない」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/19b78802aca87eb5d745acfdf7439f4969eb55ea

 

続きを読む

17件のコメント

連日の猛暑により秋田県で「常識では考えられない現象」が起きている模様、このままじゃ県内からケーキが消える?

1:名無しさん


連日の猛暑で、秋田市の菓子店では生クリームが固まらず形が崩れてしまうためほとんどのケーキをつくれない異例の事態になっています。各地で暑さによる影響が出ています。

秋田市の老舗菓子店「菓子舗 榮太楼」では、連日の猛暑の影響で、生クリームが固まらず、主力商品の一つであるケーキをほとんどつくれなくなっています。

店舗では通常、10種類ほどのケーキを販売していますが、かわりにあんみつやゼリーなどが陳列されていました。

猛暑で生クリーム固まらず 菓子店ケーキ作れず 秋田
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014174011000.html

 

続きを読む

70件のコメント

日本の消費者が賢すぎてマスコミの風評被害攻撃が通用せず、科学的な事実を受け入れる人が大半だった

1:名無しさん


福島の魚「偏見ない」 処理水放出、消費者ら受け止め冷静 東京・築地

東京電力福島第1原発からの処理水海洋放出の開始から一夜明けた25日、飲食店や鮮魚店がひしめく東京都中央区の築地場外市場は、朝から多くの旅行客らでにぎわっていた。「検査で安全が確認されており偏見はない」「おいしい魚なら買う」。福島の海産物への風評被害も懸念される中、店舗関係者や消費者からは冷静な声が上がった。

店頭に並ぶ新鮮な魚介類を目当てに、多くの観光客が足を止める「斉藤水産」。魚をさばいていた男性は「福島の魚は(放射性物質の)検査を受けており安全。使わない理由はない」と受け止める。原発事故後は福島での水揚げ量が減少し、店での提供も減ったが「今後、いいものが入れば扱いたい」と話す。

新潟市から観光で訪れた40代の女性は「処理水をいつまでもタンクにためておくわけにはいかない」と放出に理解を示す。「あまり神経質になると風評被害が出てしまう。おいしければ、どこの魚でも買う」とした。
https://www.sankei.com/article/20230825-NKKCVSCJBNIJHNXQPX2X5WL5LA/

 

続きを読む

39件のコメント

サッカー部員30名を乗せたバスが県道で転落、道が地獄すぎて事故車両の撤去の目処が立たない状況に

1:名無しさん


鹿児島市春山町の県道で貸し切りバスが横転し高校生10人が搬送された事故で、鹿児島西署は23日、バスの運行会社「九州みやび観光」(同市石谷町)を家宅捜索した。過失運転障害容疑などを視野に捜査を進めている。同社によると、男性運転手(62)は「道を間違えパニックになり進んでしまった」と話している。

 23日現在、事故現場では道路脇にバスが横転したままだ。フロントガラスは割れ、車内は壊れた部品が散在。全長12メートル、車体重量約13トンの大型バスによる事故の衝撃を物語る。

 九州みやび観光は撤去に向けて警察や業者と調整を進めている。車両の引き上げか、解体での撤去を検討しているが、レッカー車の進入は困難だ。流出したガソリンに引火する危険性もあるため、めどは立っていない。

 実際にバスが通行したルートを軽乗用車で走った。辺りは木が茂り、現場に近づくにつれて道幅は狭くなる。周辺は携帯などの電波が通じず、運転手は通報などの連絡や位置情報の把握に苦労したはずだ。

 近くには4トン車以上の通行はできないとする標識が設置されている。現場の道幅は約3メートル。軽乗用車でも脱輪を気にするほどのため、横幅2.3メートルのバスでの通行は非常に困難だったとみられる。

 さらに進むと道幅はより狭くなり上り坂が続く。草木が窓に当たり、進行方向の右側は崖のようになっている。近くに住む60代男性は「横転した場所によっては、さらに大変な事故になっていたかもしれない」と話した。




https://373news.com/_news/yahoo.php?storyid=180671

 

続きを読む

19件のコメント

駆除された忍者ヒグマ「OSO18」が驚くべき末路を迎えていた模様、最終的には人間が一番恐ろしいのか?

1:名無しさん


北海道を震撼させた〝忍者グマ〟が東京で人間に食べられていた――。2019年からの4年間で牛66頭を襲ったヒグマ「OSO(オソ)18」が、先月30日に釧路町でハンターにより駆除されていたことがDNA鑑定により判明。さらに驚くことに、その後一部はジビエ肉として流通し、すでに食通たちの胃袋に消えていたことが分かった。

 北海道釧路総合振興局は22日、釧路町で駆除されたクマが検体の体毛のDNA鑑定により「OSO18」と断定されたと発表した。ただ駆除後のクマは、すでに地元のジビエ業者によって解体され、全国各地の飲食店などに発送されていた。

 「まさか目の前の肉があの〝OSO18〟だったとは…」。東京・人形町のジビエ料理専門店「あまからくまから」の店主・林育夫さん(58)が興奮気味に振り返る。

 林さんによると、店が営業中だった21日夜、取引先の北海道・白糠町のジビエ業者から「林さん! この前送ったクマ肉だけど、あれ〝OSO18〟だったことが分かったんだ」と連絡を受けたという。

 ちょうど来店した客に名物の「ひぐま肉炭火焼」を提供したばかりのタイミングだったといい、林さんが「いま召し上がっていただいているその肉、実は〝OSO〟でした」と恐る恐る打ち明けると、客は驚きつつも「うまい!」と喜んで舌鼓を打ったそうだ。

 ちなみに駆除されたクマは体長2メートル10センチ、前足の幅が20センチ、推定体重は330キロだった。駆除直後に「でかいクマが捕れたよ」と業者から連絡を受けた林さんは、いつも通り「炭火焼用」と「オハウ(鍋)用」の部位を発注。「ヒグマは脂身のある〝ロース〟が一番うまいんですが、300キロを超えるような大きな個体だと、ロースはスジが入って固くなりやすい。〝OSO〟だとは知りませんでしたが『でかいクマだ』ということだったので、今回は巨体でも柔らかい〝内モモ〟を一頭分と〝肩ロース〟合わせて7キロほど仕入れました」

 気になるのは牛ばかりを襲い続けた凶暴クマだけに、木の実など草食中心のクマとは肉質や味に違いがあるのかだが…。「例えば、サケばかり食べるクマは魚っぽい味やにおいがします。OSOは脂身が少ない印象は受けましたが、味の違いはそこまでないかな」(林さん)とのことだ。

全文・画像はこちら
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/273836

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク