非常に強い台風11号が日本沖縄に強風と豪雨をもたらす中、6日ごろ韓国慶尚南道の南海岸に上陸する可能性があり、気象当局が注視している。
NHKが放送した映像をみると、31日未明の沖縄では激しい風のため車の通行が容易ではなく、電柱などが風で毀損されている。また、多くの樹木と建物の屋根が台風の被害を受けたと、NHKは伝えた。<中略>
◆「6日に韓国南海岸に影響…勢力は『強』に弱わる」
韓国の気象庁と専門家は現在北上中の台風11号が韓半島(朝鮮半島)にも影響を与えるとみている。
気象庁によると、台風11号は2日午前9時現在、台湾台北の南東側約560キロの海上を通過し、「非常に強い」勢力のまま時速2キロの速度で北北西に進んでいる。5日午前9時ごろ西帰浦(ソギポ)南南西側500キロ付近の海上に「非常に強い」勢力で接近するとみられる。台風の強度は「中-強-非常に強-超強力」の4段階に分類される。
6日午前9時ごろには釜山(プサン)南西側90キロの海上を通過すると予想される。台風が慶尚南道の南海岸側に上陸する可能性もある。
全文はこちら
https://s.japanese.joins.com/JArticle/295122?servcode=400§code=400