人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

23件のコメント

ソウル市の物価水準の高さに韓国人記者が驚きを隠せず、アジア圏ではダントツのNo.1になっている模様

1:名無しさん


卵・りんご・牛肉、ソウルがアジアで一番高い

ショッピングカート物価、世界557都市中15位… 東京は144位

先月、消費者物価上昇率が3%台に上がり、秋夕を迎え、9月にさらに上がる可能性があるという懸念が出てくる中、ソウルのショッピングカートの物価と生活費がアジアでひときわ高水準であることが分かった。リンゴ・バナナ・卵・牛肉などはアジア都市の中で最も高価であると把握された。

韓国の秋夕、中華圏の中秋節など旧暦8月15日を前後にした東アジア圏の名節を控え、ソウル市民がアジアで最も高い買い物をすると見られる。

◇ソウル、カート物価は全世界15位

11日、国・都市比較統計サイトのナンベオ(Numbeo)によると、全世界557都市のうちソウルのカート物価(Groceries Index)は全世界で15番目に高いと集計された。

ナンベオは各国政府の公式統計、そしてマートやタクシー会社など民間企業のウェブサイト、ユーザー情報提供などを組み合わせて、全世界550都市の生活費・賃料・ショッピングカート物価などを米国ニューヨークを基準(100)に比較する。

例えばソウルのショッピングカート物価指標は91.9を記録しているが、これはソウルがニューヨークよりショッピングカート物価が8%ほど安い水準だという意味だ。韓国の都市ではソウルだけが集計される。

ソウルのショッピングカートの価格は、ニューヨーク(12位)、サンフランシスコ(13位)、ボストン(16位)、シアトル(18位)など、米国の主要大都市と並ぶ水準だった。世界の都市のうち、ショッピングカートの物価が最も高価なのはバミューダの首都ハミルトンであり、2~10位はバーゼル・ルツェルン・チューリッヒなど物価が高いことで有名なスイスの主要都市がほとんどだった。

特に1~30位のうちアジアの都市はソウルが唯一だった。 香港は40位、シンガポールは48位でソウルより順位がずっと低かった。台北(136位)、東京(144位)など他のアジア主要都市もニューヨークより物価が30~40%ほど安いと調査された。北京(365位)、上海(311位)、杭州(305位)など中国主要都市のショッピングカートの物価は安かった。

ナンベオサイトでショッピングカートの物価を基準にアジア地図を見ると、ソウルは真っ赤に表示されている。物価が低いと薄緑色、真ん中は黄色、高ければ赤などで表示されるが、ソウルはアジアでも唯一真っ赤だ。

https://news-nate-com.translate.goog/view/20230912n00827?mid=n1006&_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

 

続きを読む

33件のコメント

約束違反の件で糾弾された韓国代表監督、「気に入らなければ他の監督を探せばいい」と韓国側に言い放つ

1:名無しさん


クリンスマン監督は「韓国だけに滞在することは効率的ではない。ソウルでやることがないときはヨーロッパで人々に会う方がよい」と話した。

続いて「そうすれば韓国サッカーが発展することができる。気に入らなければ他の監督を探せばいい。構わない。私は韓国人のように一生懸命働く人だ。私がどこにいても韓国代表チームのために働いている。私はアジアカップに100%集中また、成功するためには私が考える最善の方法を選択しなければならないという点を強調したい」と話した。

最善の方法でアジアカップを準備しているというのがクリンスマン監督の話だが問題は発言内容だ。韓国と韓国のサッカー自体を無視する発言だ。

https://sports-news-nate-com.translate.goog/view/20230912n01464?_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

最高 15
暖かい 2
いいえ 30
涙 3
怒る 294

 

続きを読む

87件のコメント

日本棋院の期待の星だった天才女流棋聖、韓国棋院に移籍する方針を明らかにした模様

1:名無しさん


囲碁の最年少タイトル保持者で、日本棋院に所属する仲邑菫(なかむら・すみれ)女流棋聖(14)が、世界王者を多く輩出している韓国へ移籍する意向を示し、手続きを進めていることが分かった。すでに韓国棋院に棋士登録を申請しており、承認されれば来年にも活動の拠点が日本から韓国に移る見通し。

日本棋院は仲邑女流棋聖の移籍希望の意思表示を受けて、
https://www.zakzak.co.jp/article/20230911-IECYVQJUDJOSPPNLWMB3E6MFD4/

 

続きを読む

23件のコメント

バスケW杯取材中の韓国人記者がFIBAに冷遇されていると激怒、関係各所に猛抗議して記者証を発行させた模様

1:名無しさん


世界のバスケットボール界において、韓国が特に“冷遇”される地位であることがわかった。

韓国メディア『OSEN』は9月6日、「“韓国記者は決勝戦を見られない!”冷淡なFIBA…W杯で感じた韓国バスケの現実」と題し、バスケットボールワールドカップの大会取材の様子を伝えた。<中略>

世界のバスケの潮流を韓国に伝えるという考えでフィリピンに来た。大会現場に来た韓国記者は筆者が唯一だ。

ところが4日、FIBAから「決勝トーナメントを取材する権利を与えることはできない」と一方的な通知が来た。決勝戦まで取材申請をしており、マニラに来てすでに数日間取材をしているにもかかわらず、青天の霹靂のような知らせだ。

説明を求めた。組織委員会の関係者は、「決勝トーナメントは限られた取材席しかなく、優先権のある国の記者を先に割り当てるしかない。あなたに対してはすでに取材を許可しておらず、決定は取り返しがつかない」と述べた。

FIBAではアメリカや欧州国など、強力な代表チーム、大規模な市場を持つ国の影響力が非常に大きい。

W杯の取材席も、決勝トーナメントに進出した国のメディアに先に割り当てられ、中国や日本などW杯参加国が次に割り当てられる。インドネシアなど、大会に参加できなかったが、大会を誘致した国のメディアも優先的に割り当てられている。

さまざまな理由を考えた結果、世界のバスケ界で“後順位”にいる韓国の記者に与える場所はないということだった。

全文はこちら
https://searchkoreanews.jp/entertainment_topic/id=31084
https://searchkoreanews.jp/entertainment_topic/id=31084?pageID=2
https://searchkoreanews.jp/entertainment_topic/id=31084?pageID=3

 

続きを読む

6件のコメント

U-18W杯で韓国代表が日本代表に完敗、「韓国国内からは悲痛な声も漏れ聞こえた」と韓国人記者が明かす

1:名無しさん


「白旗」以上の屈辱か。野球のU―18W杯・日本代表が7日の韓国戦(台北)に7―1で快勝。スーパーラウンド初戦から迎えた日韓戦で弾みをつけ、悲願の大会初優勝に向けて価値ある勝利をもぎ取った。その一方で因縁のライバル相手に大敗した野球大国・韓国の国内では日本との実力差を悲観するばかりか〝野球代表への無関心〟という想定外の深刻な問題が浮き彫りとなりつつある。<中略>

 歓喜に沸く日本とは対照的にボロボロの大敗を喫した韓国国内からは悲痛な声も漏れ聞こえた。ある韓国メディアの記者は、自国球界の〝惨状〟をこう明かす。

ご存じの通り、韓国の野球のレベルは年々低下してきてしまっています。今春のWBCで屈辱的な予選敗退を喫してから国内の野球ファンたちの野球熱が冷めてきた、という見方さえある。WBCの時には冷静なファンたちが『負けるべくして負けたから驚きはない』、『この体制で勝てるほど甘くない』と口々にぼやいていたほどでしたから…。おそらくファンからすれば(日本と)戦う前から『白旗ムード』だったかもしれません」

 実際にネット上でも「温度差」がはっきりと表れた。韓国大手ネット掲示板では、日韓戦が行われているにもかかわらず関連するスレッドはゼロ。今春のWBCの際には韓国代表の発奮を促すだけでなく、ライバル国の日本代表の試合に関連するスレッドまでも乱立しまくっていたが…。この日のU―18日韓戦に対しては韓国国内でほぼスルーされ、そうした熱狂的な反応は全く見られなかった。世代を超えて余りにも弱過ぎる自国の野球代表に韓国国民も、いよいよ愛想を尽かしつつあるようだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d5c947dfbbf9bc1f5ad1094ef83db33a1135aa3

 

続きを読む

41件のコメント

韓国政府が「サムライボンド」を日本円建てで発行、金利が問題外なレベルで低すぎてツッコミ殺到

1:名無しさん


韓国政府が「サムライボンド」と呼ばれる円建て外国為替平衡基金債券(外平債)を700億円規模で発行した。海外で日本円で外平債を発行するのは今回が初めて。

企画財政部は7日午前9時30分ごろ、700億円規模の外平債を発行したと明らかにした。今回の外平債は3・5・7・10年満期に分けて発行された。平均発行金利は0.70%水準。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/308784

 

続きを読む

55件のコメント

ファーウェイの最新スマホに「禁止されているはずの韓国製半導体」が使用されていると判明、報道を受けてSKハイニックスの株価は下落

1:名無しさん


中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の最新スマートフォン「Mate 60 Pro」に韓国の半導体メーカー、SKハイニックス製のメモリーとフラッシュストレージが使われていることが分かり、同社は調査に着手した。

  SKハイニックスの広報担当者はブルームバーグ・ニュースへの発表文で、「ファーウェイが米国の制裁対象となって以降、同社とはもはやビジネスを行っておらず、この件に関して詳細を突き止めるため調査を開始した。当社は米政府の輸出規制を厳密に順守している」と説明した。

  ブルームバーグ・ニュースの委託を受けた調査会社テックインサイツがMate 60 Proを分解したところ、SKハイニックス製「LPDDR5」および「NAND」フラッシュメモリーが部品として使われていることが分かった。

  テックインサイツによれば、部品のほぼ全ては中国のサプライヤーから調達したもので、SKハイニックスのハードウエアは外国製の調達部品として唯一の例外だった。

  7日のソウル株式市場では、SKハイニックスの発表を受けて、同社株は上げ幅を消した。ファーウェイの担当者にコメントを要請したが、返答は得られていない。

全文はこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-07/S0LMIDT1UM0W01

 

続きを読む

34件のコメント

韓国が建設中の”鬱陵空港”に「離発着できる航空機が1機も存在しない」と発覚、施工が30%も進んでいるのに改設計する羽目に

1:名無しさん


文在寅前政権が無理から進めた加徳島新国際空港もバカみたいな話ですが、それにも増して、世にもあほらしい話が韓国で進行中です。

韓国メディア『東亜日報』が報じているのですが、2025年開港を目指して工事が30%まで進行している「鬱陵空港」です。<中略>

世にもあほらしいというのは、この新飛行場を利用できる小型飛行機が韓国には一機もないのです。

国土交通部は、80人ぐらい搭乗可能な「ATR 72」航空機と「E190-E2」航空機の鬱陵島就航を検討しています。<中略>

ところが、現在建設中の空港は、より小さい「ATR 42」や「DHC-8-300(Q300)」など、50人乗り程度の航空機が離着陸できるサイズ(2C級)しからありません。

航空業界では50人以下の航空機は経済性がなく、現在保有しているところも、導入を計画しているところもないのです。Q300は2009年を最後に運用が廃止されました。

つまり、このままでは2025年に開港したとしても離発着する飛行機が全くないということになってしまいます。

ですので空港を拡大しなければならない羽目になりそうです。

仕方がないので、韓国政府は想定した航空機が離着陸できる空港基準に合うように、滑走路の両側の安全区域(着陸)などを拡張するよう設計を変更することにした――とのこと。

30%も施工が進んでいるのに、今から設計をやり直しだというのです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/112327

 

続きを読む

24件のコメント

「韓国は洗濯機戦争に勝った」と韓国メディアが勝利宣言、本当に勝ったのはアメリカ人労働者だが

1:名無しさん


韓国メディア『ソウル経済』に面白い記事が出ました。「韓国は洗濯機戦争に勝った」というのです。

どこでそんな戦争が行われていたのかというと、アメリカ合衆国です。

もともとはトランプ政権時、2018年に『サムスン電子』と『LGエレクトロニクス』の洗濯機に対してセーフガード(緊急輸入制限措置)を発動したのが始まりです。

これによって両社のシェアが下がったのかといえば……実は上がったのです。

合衆国『ITC』(International Trade Commissionの略:国際貿易委員会)がバイデン政権に出した報告書によると、

米国市場シェア「2018年 ⇒ 2022年」
『サムスン電子』:20.1% ⇒ 23.2%
『LGエレクトロニクス』:16.8% ⇒ 20.0%
『ワールループ』:34.3% ⇒ 31.7%
と、『サムスン電子』『LGエレクトロニクス』は逆にシェアを伸ばしました。なぜそのようなことが可能だったかというと、合衆国内での現地生産に切り替えたからです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/111304

 

続きを読む

30件のコメント

国際家電展「IFA」に出席した韓国人記者、韓国製家電の国際的な扱いに動揺を隠せなかった模様

1:名無しさん


<アンカー>
最近、中国経済が難しいというニュースは頻繁に伝えてきました。しかし、中国は電子産業分野で顕著な進歩を遂げています。主力産業である電子産業までが私たちの経済に対する脅威となっており、それについて一緒に見てみましょう。ますます注目されている国際家電展「IFA」が現在、ドイツで開催されています。ここで、中国の電子企業がかつては世界1位とされた私たちを追い越したと評価されています。

報道は、ソファンウク記者によるものです。

<記者>
115インチのLEDディスプレイを搭載した超大型テレビから、額縁のような箱型のテレビまで、今回、中国の企業が紹介した製品は、見た目だけでは韓国の製品と区別が難しいほどです。

55インチの透明なOLEDテレビ。これはLGから供給されたディスプレイを搭載し、中国製のテレビとして誕生したものです。

中国製の折りたたみスマートフォンは、サムスンのものよりも薄くなりました。

[ベン・ウッド/市場調査会社のアナリスト:非常に薄く美しい画面と素晴らしいヒンジを備えています。HonorやXiaomiなどの製品を見ると、競合他社も非常に競争力があると言えるでしょう。]

全文(韓国語)はこちら
https://news.nate.com/view/20230904n37076?mid=n1006

 

続きを読む

41件のコメント

フランス紙が「韓流アイドルの世界ツアー」と徹底的に酷評、細かいところまで問題点を指摘しまくり

1:名無しさん


フランス紙「ル・パリジャン」は2日(現地時間)、今年5月から先月末までパリ郊外のスタッド・ド・フランスとパリ・ラ・デファンス・アリーナで開催された有名歌手の公演を独自に評価した結果を発表し、韓国の人気グループ、BLACKPINK(ブラックピンク)のワールドツアー「BORN PINK」のアンコール公演を「最悪の公演」と酷評した。

 BLACKPINKのアンコール公演は7月にスタッド・ド・フランスで開催され、約5万5000人の観客を動員した。

 同紙は独自評価が「極めて主観的」だと強調したうえで結果を発表した。

 BLACKPINKの公演について、「スタッド・ド・フランスが観客で埋め尽くされたとしても、それにふさわしい公演があるわけではない」とし、これがK―POPブームを巻き起こしたBLACKPINKのコンサートに対する結論だと批評した。

 ダンスが非常に教科書的で、メンバー同士のコミュニケーション不足により、互いに前を通りすぎることがたびたびあったこと、メンバーを捉えた映像が粗く、カメラワークが不安定で公演をしっかりとサポートできなかったこと、インターミッションが多過ぎたことなどについて指摘した。

全文はこちら
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230904000800882?section=news

 

続きを読む

47件のコメント

韓国の輸出入が「とてつもない勢い」で絶賛縮小中、コロナ禍の時よりも状況が悪くなっている模様

1:名無しさん


2023年09月01日、韓国の産業通商資源部、および関税庁が「2023年08月の輸出入現況」を公表しました。

これで暫定版ながら08月が締まりました。

08月01~20日の20日間で、貿易でのもうけを示す「貿易収支」は「-35億6,600万ドル」でした。

これは非常に読みづらい微妙なラインで、先の記事で

「文政権下なら、最後の10日間で平気で黒字にひっくり返すでしょう。尹錫悦(ユン・ソギョル)政権ですので、恐らく08月はうまくいって薄い黒字というところです」

と書きましたが、当たりました。良かったです。<中略>

結局、08月はわずか「8億6,800万ドル」のうっすい貿易黒字で締まりました。

01~08月累計では「-239億7,000万ドル」の大赤字です。<中略>

これをもって韓国メディアでは復調と書くかもしれませんが、安心などはできません。

まず、韓国にとって死活的な輸出が「減少」でとどまっているからです。以下は、2023年01~08月の輸出金額の「対前年同月比の増減」の推移です。



上掲のとおり、2023年はここまで2022年同月の輸出金額を上回った月が一度もありません。

にもかかわらず、なぜ貿易収支が黒字になったのかというと、輸出金額の減少幅よりも輸入金額の減り方の方が大きいからです。

輸入金額の「対前年同月比の増減」の推移を見ると以下のようになります。



特に07月・08月の輸入金額の減少幅は大きく、それぞれ「-25.4%」「-22.8%」となっています。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/112088

 

続きを読む

50件のコメント

韓国研究陣が「常温量子コンピューター」の可能性を開いたと表明、未来の「ゲームチェンジャー」になりえる?

1:名無しさん


「常温量子コンピューター」の可能性を開いた…韓国研究陣が候補物質確認

韓国研究陣が常温でも大規模な量子もつれを具現できる量子素材候補物質を確認した。量子コンピューターはスーパーコンピューターより数百万倍以上も速く情報を処理し、未来の「ゲームチェンジャー」に挙げられる。

韓国原子力研究院は23日、「キム・ジェウク博士らが参加した国際共同研究陣がテルビウムインジウム酸化物(TbInO3)が量子コンピューター素子などに使われる量子スピン液体(QSL)物質になる可能性があることを実験的に証明した」と明らかにした。研究結果は17日に国際学術誌「ネイチャーフィジックス」オンライン版に掲載された。

科学界では量子力学的な重ね合わせともつれの具現などを限界に挙げてきた。温度変化と不純物、外部電磁場など微細な刺激にも多様なエラーが発生するからだ。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/308161

 

続きを読む

30件のコメント

米デルタ航空でファーストクラスを予約した韓流スター、直前にエコノミークラスにダウングレードされて返金もなし

1:名無しさん


2023年9月1日、韓国・デジタルタイムズは「米国の航空会社を利用した韓国のスターが相次いで『不当な扱いを受けた』と暴露し、話題を呼んでいる」と伝えた。

記事によると、女性アイドルグループGirl’s Dayのメンバー、ヘリは8月31日、SNSに「1カ月半前に予約して座席まで指定していたのに、『ファーストクラスの席がない』と言われ、エコノミークラスにダウングレードされた」と書き込んだ。

ヘリが利用したのは米デルタ航空で、「返金もされず、席が気に入らないなら次の便に乗れと言われた」「2席予約していたのに、両方ともダウングレードされるなんてあり得ない」とも明かし、「皆さんは気をつけて」と呼びかけたという。

また、人気女性DJ「DJ SODA」も4月に、米アメリカン航空を利用した際の体験として「ニューヨーク公演を終えロサンゼルスに向かう飛行機に乗ったが、出発直前に突然追い出された」「理由も聞かされず男性職員に『荷物を持って出て行け』と言われ、飛行機の入り口前で『ズボンが不快だ。別の飛行機を利用してくれ』と言われた」と明かし、注目を集めた。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b919828-s39-c30-d0191.html

 

続きを読む

70件のコメント

韓国が始めた放射能検査が「費用が莫大すぎて社会の重荷になっている」と専門家が指摘、日本に払わせろ!との意見が浮上している模様

1:名無しさん


2023年8月29日、韓国・SBSは、福島第一原発の処理水海洋放出をめぐり「韓国内で対立が起きている中、一つ考えるべき問題がある」とし、「それは多額の放射能検査費用だ」と伝えた。<中略>

これに対し、放射能検査を行う食品医薬品安全処側は「国民が安心できるまで、もっと多く、さらに細かい検査を実施する」との考えを示した。韓国内の検査計画は、昨年の約1万件から今年は2万3000件に増やしたという。

食品医薬品安全処だけでなく海洋水産部と地方自治体の検査まで合わせると、今年の2万8000件から来年は5万5000件に増える見通し。ただ、その分予算の負担は増え、来年の処理水対応予算は7380億ウォン(約816億円)で、日本が海への放出を決定した翌年(22年)の予算(3000億ウォン)の2倍を超えている。

放射能海洋検査と水産物検査にそれぞれ184億ウォン、331億ウォンが割り当てられ、ここに原子力安全委員会が海の放射能濃度測定に使う44億ウォンまで加えると計560億ウォンに達するという。

記事は「さらに民間の自主検査まで含めると、韓国社会が負担する費用はあまりに大きい」としている。

これについて、ナラサルリム研究所のチョン・チャンス所長は「なぜわれわれが全て負担しなければならないのか、根本的な疑問がある。日本が他国に被害を与えるのだから、道義的な責任も負うべきではないか」と指摘したという。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b919675-s39-c100-d0191.html

 

続きを読む

52件のコメント

不安に駆られた韓国人が「藁にもすがる想い」でとんでもない物を購入中、値段が数万円以上の物も複数存在する模様

1:名無しさん


「自分の店は自分で守らなければならないという考えで、『放射能安心店』のマークを製作することにしました」

韓国・チョルラナムド(全羅南道)ナジュ(羅州)市で8年間寿司屋を経営しているシム・ウンイルさん(40)は、最近製作した「放射能安心店」のマークを29日から店の入り口につけることにした。

日本の原発処理水放流が議論になった後、10万ウォン台の放射能測定器を購入し、寿司に使う魚を検査しているが、それだけでは足りない気がするからだという。彼は近くの刺身屋を運営する同僚にも「放射能安心店マーク」を付けることを促す計画だと伝えた。

彼は「政府が本当に安全だと言えば信じられるが、安易な対応で不安感だけが倍増する」として「野党も不安で危険だと主張するなら放射能を確認し証拠を見せてほしい」と話した。

処理水の海洋放流が本格化した後、水産業界の従事者たちが自助策を探すために奔走している。日本政府だけでなく韓国政府も「科学的に安全だ」という趣旨の主張を続けているが、消費者の不安心理は依然として残っており、結局は商人が被害を受けている。

最近は放射能測定器を購入する人が大幅に増えているという。

ある販売業者関係者は「最近購買を問い合わせる人が増えた」として「価格が数十万ウォンに達する機器もあるが、不安な消費者が探しているようだ」と伝えた。実際、ポータルサイト「NAVER」によると、放射能測定器の検索量は1ヵ月前より33倍以上に増えたという。

全文はこちら
https://www.wowkorea.jp/news/read/407323.html

 

続きを読む

19件のコメント

「シャワーから電気を感じる」という苦情が出た韓国ペンション、素人が補修しただけで放置した結果……

1:名無しさん


「シャワーから電気を感じる」という話を聞いても電線に絶縁テープだけを巻いた状態で放置し、宿泊客に感電火傷を負わせた疑いで裁判に付されたペンション事業主に禁固刑の執行猶予が宣告された。

仁川(インチョン)地裁刑事10単独〔玄善恵(ヒョン・ソネ)判事〕は28日、業務上過失致傷容疑で起訴された江華郡(カンファグン)のペンション事業主A氏(60)に対し、禁錮6カ月、執行猶予2年を言い渡したと発表した。

A氏は2月6日午後9時30分頃、自身が運営するペンションのシャワーを利用していた宿泊客B氏(32)に約8週間の治療が必要な感電による火傷を負わせるなど業務上の注意義務を果たさなかった疑いで起訴された。

2020年4月からペンションを運営してきたA氏は、昨年、客室の浴室の電気温水器の電源コードが老朽化し、使用が難しいという事実を知っていた。A氏は電源の配線を切断して新しい電源コードをつなぎ、既存の接続部位は絶縁テープを巻いただけの状態で外部に放置していたが、同年2月に宿泊客から「浴室のシャワーから電気を感じる」という話を聞いた。A氏はこれを聞いても客室の電気施設の安全を点検したり、利用を中断しなかった。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/308366

 

続きを読む

30件のコメント

IT大手ヤフーが「利用者の位置情報」を無許可で韓国企業に提供していたと判明、総務省から行政指導を受けた模様

1:名無しさん


総務省は30日、IT大手ヤフーに対し、検索サービスの利用者の位置情報を、事前に周知せずに韓国IT大手ネイバーに提供していたとして、利用者への事前周知や安全管理の徹底を求める行政指導を行った。

発表によると、ヤフーは5月18日~7月26日、検索エンジンの開発の一環で、国内の利用者の検索データをネイバー社に試験的に提供した。この際、利用者に十分に周知せずに約410万人分の位置情報を提供した。提供した情報はコピーが可能な状態で、安全管理が不十分だった。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230830-OYT1T50236/

 

続きを読む

39件のコメント

奇襲水爆弾の猛攻を受ける朝鮮半島に台風11号が追い打ち、韓国のインフラの耐久限界を越えそうな状況に

1:名無しさん


今月末まで韓国各地に1時間当たり最大60ミリに達する奇襲的で非常に激しい雨が降ることが予想されている。北上中の台風11号「HAIKUI(ハイクイ)」の韓半島(朝鮮半島)影響は来月1日ごろに判明する見込みだ。

韓国気象庁によると、29日午後2時40分を基準として全羅南道(チョルラナムド)東部と慶尚南道(キョンサンナムド)西部内陸に1時間当たり30~60ミリ前後の非常に激しい雨が降るところがあり、京畿(キョンギ)東部など首都圏の一部地域にも強い雨が降っている。

気象庁のコン・サンミン予報分析官は「冷たく乾燥した空気と大量の温かい水蒸気が韓半島側に流入し、2つの空気がぶつかる境界で強い降水が発生している」とし「首都圏と江原嶺西(カンウォン・ヨンソ)は夜までに1時間当たり30ミリ前後の激しい雨が、南部は地形的な影響を受ける地域を中心に強い雨が降る」と話した。

◇釜山など南部で最大200ミリの水爆弾

30日からは幅が狭い停滞前線(梅雨前線)が形成されて次第に南下し、南部地方を中心に強い雨が降るものとみられる。31日までの予想降水量はソウルが20~60ミリで、釜山・蔚山・慶南の南海岸には200ミリ以上の猛烈な雨が降る見込みだ。湖南(ホナム)地域にも最大150ミリ以上の雨が集中的に降るものと予想される。雨が降る地域には雷・稲妻を伴った強い突風が発生する可能性がある。

気象庁は「今日(29日)から明後日(31日)の間に強く大量の雨が降るため被害が懸念される」とし「短い時間に強い雨が降り、河川が突然増水する場合があるため、接近および野営を自制して空が突然暗くなる場合には安全なところに移動してほしい」と呼びかけた。

◇水蒸気を押し上げる台風11号…韓半島にも来るか

「秋梅雨」と呼ばれる今回の雨は南部地方を中心に週末まで続くものと予想される。最も大きな変数は現在北上中の台風11号の進路だ。台風11号はこの日午後3時現在、グアムの北西約1010キロの海上を時速7キロのゆっくりした速度で西進している。その後、北西側に方向を定める台風11号は沖縄を通過して来月3日に中国上海の東海上まで接近するものと予想される。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/308401

 

続きを読む

22件のコメント

タワー式駐車場から韓国製EVトラックが転落、1階市場に落下して多数の人間を巻き込んでしまった模様

1:名無しさん




慶尚北道浦項市の竹島市場にあるタワー式駐車場から1トントラックが転落する事故が発生した。浦項北部消防署が27日に明らかにしたところによると、同日午後4時15分ごろ、浦項市北区の竹島市場にあるタワー式駐車場4階から1トントラックが1階に転落したという。

【写真】市場1階に転落してひっくり返った1トントラック



 この事故でトラックが市場に落ち、3人が重傷、9人が軽傷を負って病院に搬送された。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/08/28/2023082880005.html

 

続きを読む

スポンサードリンク