SES時代、子供が県外の大学に進学することになり今の給料ではやっていけなくなるのでその事を伝え会社に退職届を出したのだけど
— えび@プログラマー (@ebiebi_pg) July 14, 2025
「大学、あきらめる事できないかな?」
と普通に大学辞退をお願いされたときはびっくりしたw
SES時代、子供が県外の大学に進学することになり今の給料ではやっていけなくなるのでその事を伝え会社に退職届を出したのだけど
— えび@プログラマー (@ebiebi_pg) July 14, 2025
「大学、あきらめる事できないかな?」
と普通に大学辞退をお願いされたときはびっくりしたw
登録者13万人のチャンネルが削除されたので、YouTube収益120万円が全て消えました。
— 七天八十院アエギス🎼🪽デビュー&10万人感謝! (@AEGIS_shichiten) July 15, 2025
ちょうど活動に力を入れるために引っ越し途中で、今まで住んでいたアパートを引き払っています。
引っ越しは白紙です。家を失いました。 pic.twitter.com/IfKzQUI5Oa
七天八十院アエギス
VTuber事務所「TRILLIONSTAGE」所属のバーチャルYouTuber。
デュラハンとサキュバスのハーフで、頭部と胴体が分離した美女。なお首をつなげたり、逆に首だけの状態になったりする事ができる。
キャラクターデザインは成人向け漫画家のSageジョー氏Live2DはクリエイターのNyathree氏。
「トリリオンステージ」の第3期生であり、堕落学院というグループのうちの1人である。
堕落学院のメンバーは「七天八十院アエギス」の他に「ホロビ・マッドナイト・オイル」「虚囁-うつつ-」がいる。
YOUTUBEのショート動画でオペラを歌ったり、カラオケで採点をあげるコツや、音大経験からの経験談を語っている。
Xやmixi2のSNSも活用したファンとの交流も積極的に行っている。
人物
音大を首席で卒業した経験を活かし、オペラの魅力を多くの人に届けるためVTuberになった。
声域区分はソプラノ。卓越した歌唱力を有し、世界でも数人しか歌えない魔笛(夜の女王のアリア)が歌える。オペラ朝活ではイタリアやドイツの曲を中心に歌っており、特にドイツの歌曲が好き。
但しフランス語が読めず、フランス歌曲は一切やってこなかったため歌えない。
歌以外にも編曲もでき、歌う時の伴奏は自作している。
幼少期から音楽のレッスンを受けている学生が多い音大生としては珍しく、音大入試まで深く音楽に触れていなかった珍しい経歴の持ち主(声楽科は比較的そのような学生は多いが)。
音大生時代は空き時間を練習ではなく、音楽を聴くことにあてていた。
https://dic.pixiv.net/a/%E4%B8%83%E5%A4%A9%E5%85%AB%E5%8D%81%E9%99%A2%E3%82%A2%E3%82%A8%E3%82%AE%E3%82%B9
6本150円て。どうかしてるぞシャトレーゼ。 pic.twitter.com/aD8ItLpD5t
— 手紙 (@le_________tter) July 14, 2025
しぼりたて牛乳のミニミルクバー 6本入 商品コード 2263318
本体価格¥150 税込¥162
八ヶ岳契約牧場から届く新鮮な生乳本来の味を活かす為、自社で65℃の低温で30分かけてゆっくりと殺菌しています。 お子様からお年配の皆様まで安心してお召し上がりいただける、優しい味わいのミニ牛乳バーです。
※6本入り
※特定原材料(卵)を含む商品と共通の設備で製造しています。
配送温度帯:冷凍
日持ち:※実際に表記されている賞味期限をご確認の上お召し上がりください。
アレルギー:乳
https://www.chateraise.co.jp/ec/g/g2263318/
おい!やめろ!やめろ!
— マツダ鉄心 (@3rdtoy) July 14, 2025
謎の中国メーカーが1/12スケールアクションフィギュアで宮崎駿を勝手に出すな!
無駄に面白いのを止めろ!
何がグランドマスターだ!駿じゃねえか! pic.twitter.com/bdGI4Fo9WC
【Tbmodel 】 Play Craft Toys 1/12フィギュア マスター 素体セット アクション フィギュア 塗装済み 完成品 PC005 デラックス版
ブランド: Tbmodel
¥15,999¥15,999
Play Craft Toys 1/12フィギュア マスター
予約商品なので、工場の事情によって、納品日は早まったり、遅れたり場合がございます。ご了承ください。
品目寸法(L x W x H) 15長さ x 10幅 x 8高さ cm
ブランド名
メーカー名 Play Craft Toys
UPC 704593928467
ASIN B0FH6QWDK1
商品高さ 8 cm
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0FH6QWDK1/
サイゼリヤ関係のツイートで一番恥ずかしくて泣いた。 pic.twitter.com/htLj18QuvD
— フォックス・コン (@yominokuni140) July 14, 2025
商品づくりの考え方
サイゼリヤは、イタリア料理に学び、自然の恵みである素材を活かし、組み合わせておいしく食べられる料理を目指しています。
長年食べ続けられている、健康的な料理の良さをそのままお客様に提供したい、それがサイゼリヤの商品づくりの考え方です。
サイゼリヤが考える本物の料理
イタリア食文化から考えた「本物の料理」
イタリア食材の育つ地中海地方は、痩せた土地で、夏は雨が少なく、太陽が強く照りつける過酷な環境です。
そんな中を生き抜いた葡萄、オリーブ、トマト、セモリナ小麦は野生的で力強く、自然の生命力であふれています。
イタリア食文化の凄さは、自然の恵みを活かした料理を、組み合わせておいしく食べることにあります。
イタリア料理は、自然に食べ続けられる、体にやさしい家庭料理のおいしさです。
おいしくて体に良いからこそ、何千年も昔から食べ続けられている「クラシック」な料理として家庭で愛され続けています。
この素材が持つ力を本当に理解し、それを十分に活かした料理こそが、サイゼリヤが考える「本物の料理」です。
https://www.saizeriya.co.jp/concept/product-creation-philosophy/true-cooking-methods/
亡くなったおじいちゃんの遺品整理してたら掛け軸がいくつか出てきたらしく、もしかして価値のあるものかも!鑑定してもらおう!と親が盛り上がってたので見てみたら、私が書道部時代に書いたやつだった
— えむ☺︎2y🦖 (@baby1224828) July 9, 2025
🇯🇵外科医「心臓手術の前に全例MRIを撮ることが脳梗塞予防に役立ちました」
— Yuki Ikeno❓大動脈外科医 (@IkenoYuki) July 14, 2025
🇺🇸外科医「頭おかしいんじゃねえか?」
🇺🇸外科医「日本で心臓手術を受けたら患者の負担額が15万円くらい?それうちの国だと1回のMRIの額だぞ」
🇯🇵外科医「頭おかしいんじゃねえか?」
石田純一、焼き肉2号店出店計画への妻・東尾理子の苦言に「時期尚早って言っても、71だし…」
俳優の石田純一が13日放送のTBS系「日曜日の初耳学」(日曜・午後10時)に出演。経営中の焼き肉店の2号店出店構想があることを明かす一幕があった。
この日は実業家としても出版したビジネス書の累計発行部数が100万部突破のお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣がカリスマ講師として、石田、「ハライチ」澤部佑らを相手に「夢とカネ」をテーマに熱血授業を敢行。
“生徒”の1人として出演の石田は「なんで、石田さんがいるんですか?」と西野に驚かれると「自分はたまに違う答えに進んでいっちゃうことがあるので、そこを是正しに来た」と素直に答えた。
番組で自身がオーナーを務める千葉・船橋市の焼肉店「炭火焼肉ジュンチャン」の経営が順調なことが紹介されると「今はすごく(順調)…。でも、俺が聞きたかったのは今度出すお店は…」と言いかけたところで澤部に「また出すんですか?」とツッコまれ、「そんな理子みたいなことを…」と妻の東尾理子の名前を口にした。
澤部に「石田純一は一度、立ち止まりなさい!」と説教されたが「泳いでないと死んじゃうから」と苦笑い。
さらに澤部に「石田さんは借金してってのはあるわけですよね?」と聞かれると「もちろん、あります。普通にね」と答えた。
さらに「今回、店出すのは理子さん、なんて言ってるんですか?」と聞かれると「時期尚早じゃないかって」と正直に答え、「時期尚早って言っても、71だし…」と自身の年齢を口にし、ぼやいていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9321b7caa5298af67d1cba38615098c4c015593e
イギリスや欧州は中国の経済崩壊を日本より一足先に体験してます。
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) July 14, 2025
まずこれまで大量にいた中国人留学生が昨年からほぼ皆無なレベルで消滅。イギリスなど一時期は有名大学も修士が98%中国人だったのに!!さらに不動産購入激減
金を払えない中国人が不動産放置して逃亡も目立ちますよ
やばいです。
・参考:去年の段階では
英不動産からみる景気 中国人の購買意欲衰えず
英カナリー・ワーフ・グループ・レベッカ・ワージントン最高財務責任者(CFO)
英カナリー・ワーフ・グループは欧州で最大級の再開発プロジェクトを手がける不動産会社だ。オフィス需要や住宅分譲の動向から下振れが指摘される欧州の景気はどうみえるのか。レベッカ・ワージントン最高財務責任者(CFO)に聞いた。
――ロンドン東部のウオーターフロント「カナリー・ワーフ」も含め、欧州各地のオフィスの需要は。
「新型コロナウイルス禍と金利上昇で落ち込みましたが、半年ほど前から回復の兆しがみえ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR18DVL0Y4A910C2000000/
太ってる後輩がチャーハン3つ注文したら店員が来て「すみませんお客様チャーハン3つ注文されています」って言われてて、「チャーハン3つ注文しました」って言ってた pic.twitter.com/knTTZFkVs6
— たんよ (@sainou_and) July 14, 2025
チャーハン
お米のパラパラ感と肉の旨味が引き立つ当店オリジナルの炒飯 。国産米を使用しており、当社のオリジナルのタレを使用し美味しく仕上げております。
530 円(税込)
カロリー 726kcal
塩分相当量 5.6g
アレルギー 大豆、卵、鶏肉、豚肉、小麦粉
その他
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/menu/1/detail/998.html
今更ですが、私は日本人ではありません。
— 書く猫@『赤き覇王』のWEB版を楽しんでください! 書籍版は打ち切りになったが、最後まで書きます! (@kakuneko22) July 14, 2025
母国でも商業作家をしていた猫です。
で、私は母国の出版業界が衰退するのを直接見てきました。
まず業界内に活気が無くなり、新しい客を集めるための活動が減ります。そして売上が減少すると、人件費を減らすために編集者や作家の扱いが雑になります。
赤き覇王 1 底辺人生の俺だけど、覇王になって女も国も手に入れてやる (HJノベルス)
赤い肌という容姿を持った少年・レッドは、街の住民からも、
スラムの中でさえも見下され、迫害され続けてきた。
怒りに身を焦がしながらやり返す方法を模索するレッドは、とある老人に出会い、
いつかこの国を滅ぼすのと引き換えに戦う方法を教わることに。
『知識』と『暴力』、二つの力を得た彼は、覇王への道を突き進む――!!
最底辺から成り上がる超王道ファンタジー!
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0DWWZDJF1/you0108-22
ドンキホーテで150円でビールを買ってしまったので、もう僕はここまで来ました。
— デゴチ (@degochiyakuri) July 13, 2025
というか、コストカットのために印刷サボるという見た目がすごくディストピアなビールに見えるのでとても良いです。
一周回って世界が無印良品に追いついた感がある。 pic.twitter.com/BiRQX37IuG
缶ビールが164円!? 24缶入りケースなら1缶あたり約152円!
ドン・キホーテ 情熱価格
本格ラガービール
¥164(税込)
6月6日から発売されている『情熱価格 ラガービール』は、1缶164円(税込)24缶入りのケース販売なら3,629円(税込)(※1缶あたり約152円)とかなり安い。多くのビールが200円台であることを考えると手に取りやすい価格です。“発泡酒”や“第3のビール”ではなく、ちゃんと「ビール」が飲みたいんだ!でも価格がネック!という方でもこの価格ならありなのでは?
なぜそんな価格が実現したのか……それはドンキが得意とする「コストカット」のおかげでした。缶にはカラーでの印刷を行わず、モノクロで必要最低限のことが書いてあるだけ。インクのコストを削減しています。さらに大型タンクによる大量生産を行うことで生産コストも下げることができるのだそう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f343b4bdca3f7061b400040c008154cd2732740
クソみたいな成績を叩き出し
— ちばしゅがー@鴎鉄 (@chibasyuga_) July 13, 2025
日曜日に馬鹿高いチケットを販売し
飯の持ち込みを厳格に制限した球団の末路がこれ pic.twitter.com/h5KLqsgpra
〈価格変動制の弊害〉プロ野球のチケット高騰化でファン離れの危険性も…その一方で巨人がダイナミックプライシングを導入しない理由
近年、プロ野球界において多くの球団で導入される価格変動制のチケット購入システム「ダイナミックプライシング」(DP)。その影響で外野席のチケット代でさえ1万円を超えるなど、球界にチケット高額化の波が押し寄せている。そのなかで、DPを導入しない球団に意見を聞いてみると……?
注目すべきは巨人、阪神という球界屈指の人気球団が現状、まだDPを導入していない点だ。一般的には収益が上がるはずなのになぜなのか。巨人軍の広報部に問い合わせると以下のような回答が返ってきた。
DPを導入しない巨人の矜持
「(1)お仕事等の関係で土日祝日にしか球場に足を運べない方々や、お子様連れのファンの方々がご来場しやすいこと、(2)外野席から熱い声援を送ってくださる熱心なファンの方々が年に何度も来場していただけるようにすること――の2点を重視し、一般入場券の価格を設定しています。
近年の諸物価の上昇に対応しながら、チームの強化とファンの皆様の観戦環境の整備を図るため、今シーズンは、一般入場券の土日祝日、及びユニホーム配布日など特定の試合の価格を『カテゴリー2』と称して若干高く設定させていただきましたが、それ以外の試合である『カテゴリー1』との価格差は最大500円としました。
曜日や対戦カード等によって価格を極端に高くするなどした場合、土日祝日にしか来場できない方々や対戦チームのファンの方々の観戦機会が失われかねないためです
当球団としては来シーズン以降も、今以上に多くのファンの皆様の満足度を高めることができるよう一般入場券の適切な価格設定に努めてまいります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0621df52988436f569107fc01bb65676776cade6?page=2
以前に勤めてたところ、偉いさんが給食の質を上げたいとホテルのシェフをアドバイザーに呼んで、厨房が凍りついた事があった。
— マーマレード🍊 (@3FxPtdH9Lcp1uIP) July 7, 2025
材料単価を聞いた瞬間、シェフの方が凍りついたのは言うまでも無い😅
結局3日くらいで消えたよ💨
ほ〜らやっぱり来たよ。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) July 13, 2025
近いうちに来ると思ってた。
中国人は、ドヤ顔で翻訳アプリを見せてきた。…
オンライン宿泊予約サイト「Agoda」をめぐり、予約したホテルの部屋が取れていないといった相談が相次いでいるとして、観光庁はサイトの運営会社の幹部らに直接、改善を求めました。会社は速やかに対策を取るとしていて、観光庁は、今後の状況を見たうえで、さらなる対応が必要か検討することにしています。
観光庁や業界団体によりますと、オンライン宿泊予約サイト「Agoda」の利用者から予約したホテルの部屋が取れていないとか、予約内容と用意された部屋が異なるといった相談が去年夏以降、相次いでいるということです。
観光庁は、サイトの運営会社に対し、早期の対応を求めてきましたが、相談が続いていることから、10日、面会に訪れた運営会社の幹部らに直接、改善を求めました。
会社によりますと、原因は把握していて速やかに対策を取るという考えを伝えたということで、観光庁は、今後の状況を見たうえで、さらなる対応が必要か検討することにしています。
運営会社は、NHKの取材に対して「今後数か月にわたりさらなる対応を順次、実施していく。問題の発生を可能なかぎり最小限に抑えることに全力で取り組む」としています。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025071200501&g=int
まだ30代のイキり倒してた頃、施工計画書を審査する安全部門が、「素人にも分かるように作れ」との理由で突き返してきたから、「素人に安全審査させるな」と役員にクレーム付けたら大騒ぎになったw
— xfp43210( `o´ ) (@NaoyaMurakami1) July 12, 2025
で、役員から事情聴取されて、「安全部門はお絵描きにマンパワーを浪費させるな!」ってなったーw https://t.co/pJdfkcX0Q3
Mr.シャチホコ 1週間でボートレースに1500万円「トータル億はくだらない」 関連仕事「全部禁止」
ものまね芸人のMr.シャチホコ(32)が12日に放送されたフジテレビ「さんまのお笑い向上委員会」(土曜後11・10)に出演。趣味のボートレースについて語った。
この日のゲストは、ピン芸人日本一決定戦「R―1グランプリ2025」王者の友田オレ。
賞金500万円を獲得したが、シャチホコは「正直、500万じゃ人生変わらない。何もできない」とし、増やすには「ボートレースしかない」と助言した。
すると、出演者のウエストランド井口浩之から「聞いた話だと、シャチホコはボートレースにハマり過ぎて、1週間で1500万円とか使ちゃって」と暴露が。
シャチホコは認め、「ボートレースからの仕事、ボートレース上でのものまねショー、全部禁止」に事務所から禁止にされていると告白。
「1週間で1500万円ってだけだから。トータルで言ったら、億はくだらない」とぶっちゃけた。
「引いてるかもしれないけど、これは(明石家)さんまさんの教えなんです。さんまさんの教えをずっと続けてきた。“人生の運はプラマイゼロでできてる。ボートレースとか競馬とか、芸人は勝ったらあかん。負けた分の仕事の運が回ってくるから”って」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59a368d9b967f530051a8b9c00e862f2e97578cc
悲報:Amazonさん、緩衝材0で発送してしまう pic.twitter.com/JJvW0Dhicz
— みさか (@Misaka_810) July 10, 2025
・2024年の段階
環境保護団体からの数年にわたる圧力を受け、グローバル規模の巨大小売業アマゾンは10月9日、同社の倉庫兼配送センターである「フルフィルメントセンター」から、ビニールやポリエチレンなどでできたエアー緩衝材を完全に撤廃したと発表した。現在、アマゾンの梱包に使われる緩衝材は全世界で紙製のものに統一され、家庭ごみの紙資源の日に回収できるようになった。
アマゾンは「当社はお客様と地球のために、配送方法の改善に取り組んでいます」と、ブログに投稿している。
この発表は、アマゾンが2024年6月に表明した、年内に北米からエアー緩衝材を「全面撤廃」するという約束の履行を意味する。当時、同社はすでに北米のエアー緩衝材の95%を紙製の緩衝材に置き換えているとしていた。それ以前に、アマゾンは2021年にオーストラリアでエアー緩衝材を廃止しており、2022年には欧州の倉庫から出荷される注文についても同様の措置をとった。
https://www.projectdesign.jp/articles/news/5365f5df-2bfe-47ab-be0a-fde2e4cf69c7
なんか中国で補助金ボッシュートも始まったっぽい。
— イーアルさん (@meigongfu) July 13, 2025
7月11日、中国の工信部(工業情報化部)が奇瑞、BYDなどの自動車メーカが2016年から5年間に受け取った新エネルギー車の補助金について審査したところ、条件を満たさないものがあったとして補助金を8.64億元(172億円)削減すると発表したというお話。 https://t.co/EUNMyyo3nm
中国の奇瑞汽車とBYD、監査で不正が発覚し補助金返還を迫られる可能性
上海/北京 7月11日 ロイター – 中国の奇瑞汽車(CHERY.UL)と比亜迪(BYD)は、2020年までの5年間に販売された環境に優しい自動車に対する政府補助金を合わせて5300万ドル不正に申請していたことが工業省の監査で分かった。不正申請の約6割を占める。
監査文書には罰則や返金については触れられていないが、政府は以前、燃費基準を満たしていないことが判明した車両については自動車メーカーが補助金を返還しなければならないと述べている。
https://www.reuters.com/business/autos-transportation/chinas-chery-byd-may-have-repay-subsidies-after-audit-finds-irregularities-2025-07-11/
専門用語使わない! という話題が出ていたので思い出話
— KIKU(元カメラレンズ設計者) (@LensCulinaris) July 12, 2025
光学全然知らない人が光学分野の管理職になる
↓
専門用語禁止令発動
↓
説明が冗長化するので管理職が独自の専門用語を作り部下に強制(本来の専門用語はあるが覚えにくかった模様)
↓
他社との打ち合わせ時に偽専門用語が氾濫し通訳が必要