人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

90件のコメント

ファミマが原則的に日本人にはフォークを提供しないと決定。障碍者・子供・外国人には無償で提供する

1:名無しさん


ファミマ、プラ製フォーク提供を原則廃止へ 希望者には代わりに竹箸

 コンビニエンスストアのファミリーマートは21日、原則として店でプラスチック製フォークを提供するのを10月4日からやめると発表した。

 全国の約1万6600店で実施する。プラ使用量の削減が狙いで、フォークを希望する顧客には代わりに竹箸を提供する。フォークを希望する障がい者や子ども、海外客らには、これまで通り無料でフォークを提供する。竹箸や自分のカトラリーの利用が進めばプラ使用量は年約250トン削減される見込みだという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e5a5dc69702770b5256ba1a105419b1812fe71

 

続きを読む

28件のコメント

ロシアの総動員令の発令準備でロシア株式相場が急落、少なくとも8月半ば以来の安値を付けた

1:名無しさん


ロシア株価急落、戒厳令発令を懸念 ルーブル相場は安定

[モスクワ 20日 ロイター] – ロシア株式相場が20日の取引で急落し、少なくとも8月半ば以来の安値を付けた。ロシア議会が戦闘状況下での脱走や反抗などに対する処罰を強化する法案を承認したことで戒厳令発令の恐怖が呼び起されたことが背景。ロシアが実効支配しているウクライナ南・東部がロシア編入の是非を問う住民投票の実施を表明したことも重しになった。

モスクワ証券取引所のドル建てのRTS指数は約9%、ルーブル建てのMOEXロシア指数は約8.5%下落している。

全文はこちら
https://jp.reuters.com/article/russia-markets-idJPKBN2QL1SC

 

続きを読む

26件のコメント

「Steam」の売上トップに意外すぎるゲームがランクイン、元が安いとはいえ売れに売れている模様

1:名無しさん


JR東日本が本日発売したPC用鉄道運転シミュレータ「JR東日本トレインシミュレータ(JR EAST Train Simulator)」早期アクセスバージョンの売り上げが、ゲーム配信プラットフォーム「Steam」にてトップにランクインしている。

 「JR東日本トレインシミュレータ」は、鉄道運転シミュレータで豊富な実績のある音楽館とJR東日本がタッグを組んで開発した鉄道シミュレーションゲーム。実際にJR東日本の運転士が訓練で使用している業務用シミュレーターを家庭でも楽しめる。

 Steam「売上トップ」の項目では、9月20日15時30分時点でセール実施中の「モンスターハンターライズ:サンブレイク」や「サイバーパンク2077」をおさえて第1位となっている。

全文はこちら
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1441244.html

 

続きを読む

36件のコメント

韓国が保有する米国債が189億ドルも減少したと判明、外貨準備高における真水の割合が更に減少

1:名無しさん


韓国、米国債189億ドル売却、ウォン安ドル高受け為替防衛か

韓国が保有する米国債が、今年に入って189億ドル減ったことが分かった。外国為替当局が急騰するウォン・ドル為替レートに対応するため、米国債を売り渡したとみられる。

19日、米財務省によると7月末現在、韓国は1123億ドルの米国債を保有していると集計された。昨年末(1312億ドル)より14.4%減少した。これに伴い、昨年末米国債保有順位が16位だった韓国は17位に一段階下がった。

今年に入ってウォン・ドル為替レートが急騰したあおりを受けたという。昨年末、平均1183ウォン78銭だったウォン・ドル為替レートは今年7月、1307ウォン45銭で10.4%上がった。韓国の外貨準備高は同期間4631億ドルから4386億ドルへと5.3%(245億ドル)減少した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca2418dfb68d26effbf9969774c685a4c4eb5e2

 

続きを読む

52件のコメント

記録的な数の中国半導体メーカーが倒産、米国の規制によって倒産ラッシュが起きている模様

1:名無しさん


香港英字メディアのサウスチャイナ・モーニング・ポストによると、中国では今年1月から8月までに過去最多となる3470社の半導体メーカーが倒産した。

中国では半導体の自給自足という政府の目標を達成するために、2020年に2万3100社、21年に4万7400社の半導体関連メーカーが設立された。だが新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)や米国による対中国半導体規制に起因する圧力の下で、倒産ラッシュが始まっている。

全文はこちら
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_901404/

 

続きを読む

16件のコメント

大手航空会社を早期退職した元CA、今は路上ライブで月8万円を稼ぐ生活を送っていると告白

1:名無しさん


路上ライブで月8万円稼ぐ元CA。早期退職後の波乱万丈

 歌手志望の若者が路上ライブから夢をつかもうとする姿を駅前や繁華街で見かけることがある。しかし彼らが、その場所に大阪・西成を選ぶことは……ないだろう。日雇い労働者の街として知られ、治安が悪いというイメージが根強く残る西成などで、あえて路上ライブを行う還暦前の元CAがいるという。

 彼女は何が目的でそんなことをするのか? 華やかなCAという職業から不安定な道を選んだ理由とは……?

早期退職者制度でCAを辞め、不安定な道へ

 関西エリアを中心に毎日のように路上ライブを行う還暦前の元CA……太田由貴さんは現在57歳。12年前までCAとして25年間国内大手の航空会社で活躍していた。40代後半で新人教育なども任される立場になってもなお、フライトの現場に立ち続けるほど「飛ぶのが好き」だったと話す。しかし2010年12月、突然退職を決意する。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b6afe0e5e0f88f59a212538ac81e0fb555641f6

 

続きを読む

78件のコメント

ゴーカート死亡事故の事故直前の様子が関係者の証言で判明、あまりにも可哀想すぎて言葉もない

1:名無しさん


 「一瞬の出来事だった。何も考えられない……」。

 森町のホテルの駐車場でゴーカートが見物客をはね、函館市赤川の吉田成那(せな)ちゃん(2)が死亡した事故。母親は悲嘆に暮れ、同業者からは「安全対策が不十分」との声が上がった。(高橋広大、永野慎一)

■一転悲鳴

 事故のあった18日、成那ちゃんは「ライオンキング」のTシャツに、「かわいい」とお気に入りだったアニメ「モンスターズ・インク」の緑のスニーカーを履き、母親ら家族と自宅から約20キロ離れた森町のゴーカートの運転体験イベントに足を運んだ。

 同市の自動車販売会社「函館トヨペット」など4社が、運転免許がない子供らに車に親しんでもらおうと企画した。3連休の中日で500~600人の人出でにぎわい、ゴーカートは一番の人気コーナーで50人以上から予約があったという。

 しかし、午前11時45分頃、悲劇は起きた。小学6年の女児(11)が1周200メートルのコースを3分間走る運転体験を終えようとした頃だ。カートはピットレーンに向かって直線を走っていたが、減速しない。イベント運営を委託された「新千歳モーターランド」の担当者が異変に気付き、「ブレーキ!」と叫び、カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた。カートはそのまま直進し、見物客に突っ込んでいった。

 子供たちの悲鳴が上がり、近くにいた母親は成那ちゃんに駆け寄ったが、呼びかけに反応がなかったという。母親は「本当に一瞬。一瞬痛かったかな。びっくりしたと思う」と声を詰まらせ、「今後のことは何も考えられない」と目を赤くした。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22884910/

 

続きを読む

10件のコメント

10割増し商品券を楽観的すぎる見通しで販売した宮城県多賀城市、失態に次ぐ失態で現地は大混乱に陥った

1:名無しさん


宮城県多賀城市が経済対策で発行した市民限定の10割増し商品券の追加販売会に購入希望者が殺到し、長蛇の列や交通渋滞が発生したほか、熱中症の疑いで2人が搬送される事態になった。

深谷晃祐市長は「業務見通しの甘さに起因する」と釈明する。どこで見通しを誤ったのか。混乱を招いた運営を検証した。

10日の追加販売では商品券を求める市民が朝から並び、30分繰り上げた午前9時の開始時には敷地外まで列が延びた。最大で2000人を超えたとみられる。

「先着順で販売することは任期中には二度とない」。12日の市議会で深谷市長は何度も頭を下げた。

なぜ、競争心をあおるような先着順にしたのか。市によると、往復はがきなどの抽選式も候補だったが、先着順より手間や時間がかかると判断したという。

だが、要する日数の比較など具体的な精査はしなかったという。「今まさに困っている時に、いち早く資金を投入したかった」と市の担当者は振り返る。経済支援策としてのスピード感を優先するあまり、拙速に混雑を生む方式を選んだ。

需要も見誤った。

先行販売で市は最低でも全世帯(約2万8000)の7、8割が購入すると見込んだが、実際は約6割にとどまった。「関心が高くないと感じた。売り切れるか心配さえあった」(担当者)。市は敷地内の約800人分のスペースで行列を管理できると見積もった。

しかし、予想以下とはいえ約1万8000世帯が先行販売で買い求め、うち約5000世帯はその初日に窓口を訪れている。「捉え方を見誤った」と担当者も認める。

さらに、皮肉にも整理券の配布が混雑を助長した。

追加販売は市広報誌9月号の持参を条件付けた。代理購入を含め広報誌3部までを認めたが、「代理分を忘れた」「広報誌が届いていない」との声が続出。身分証を確認するなどしたため、整理券の配布に時間を要した。広報誌は住民基本台帳に基づいて郵送しているわけではなく、そもそも条件として適切ではない。

職員数も圧倒的に足りなかった。市民の苦情対応などに追われ、大混乱していた現場から市長や副市長への報告もなかったという。

全文はこちら
https://kahoku.news/articles/20220919khn000038.html

 

続きを読む

22件のコメント

日本の菓子メーカーが資源価格の高騰に対抗するために涙ぐましい努力を開始、実際に意味があるかどうかは不明

1:名無しさん


環境への配慮からプラスチックごみの削減が課題となる中、大手菓子メーカーの間では、パッケージの素材や形を見直すことで、プラスチックの使用量を減らそうという動きが広がっています。

カルビーは、今月中旬からポテトチップスの一部の商品で紙を主な材料に使い、プラスチックの使用量を従来の半分に減らしたパッケージを導入しました。

空気に触れるなどしてポテトチップスの風味や食感が悪くならないよう、プラスチック製のフィルムをパッケージに使いますが、今回、フィルムを薄くすると同時に紙を組み合わせる独自の技術によって、機能の維持とプラスチックの削減を両立しました。

この会社では、石油から新たに作られるプラスチックを使ったパッケージを2030年までに半減させる目標を掲げていて、商品の企画を担当する井上真里さんは「環境配慮の取り組みを今後も進めていきたい」と話しています。

菓子メーカーでは、このほか湖池屋もポテトチップスなど一部の商品で紙を使ったパッケージを導入しているほか、ロッテがガムの容器やチョコレートの袋の厚さを薄くすることで、それぞれプラスチックの使用量を10%余り削減しています。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220920/k10013826891000.html

 

続きを読む

22件のコメント

韓国政府が貴重な外貨20億ドルをウォン防衛に投入して瞬く間に溶かす、5ウォンほど下げることに成功した

1:名無しさん


政府2日連続介入・・・為替レート1400ウォン防御

16日外国為替市場がオープンした直後から1390ウォン台で取り引きされたウォン・ドル為替レートが10ウォン近く急落したのは取引終了を20分後に控えた午後3時12分頃であった。政府介入と推定される20億ドル以上規模のドル売り物量が注がれたためだ。

午後2時30分~3時に締結された取引量は3億4000万ドル規模だったが、取引終了直前30分間取引量は27億1700万ドルへと急増した。この日の全体取引量(75億7000万ドル)の3分の1が取引終了30分前に行われた。ウォン・ドル為替レートは以後小幅上昇し前日より5ウォン70銭下がった1388ウォンで取引を終えた。2営業日ぶりに下落傾向に転じたのだ。市場では外国為替当局が“終値管理”に出たと推定した。

全文はこちら
https://n.news.naver.com/article/015/0004750627

 

続きを読む

44件のコメント

日本全土で「一獲千金」を夢見るハンターが増えている模様、お金もかからない趣味として人気に火がついている

1:名無しさん


 全国各地でできて、お金もかからない趣味として人気に火がついているのが、「砂金掘り」です。名人に密着してみると、その魅力が見えてきました。

■“金の価格高騰”静かなブーム

 今、幅広い年代で密かなブームとなっているのが、砂金掘り。実際、SNS上にも採取した砂金を披露する、多くの投稿があります。なぜ今、人気なのでしょうか?

 買い取り専門店・なんぼやスタッフ:「金の相場は上昇していますので、(金の)高価買い取りをしております」

 金の価格が高騰するなか、砂金を掘って、一獲千金を夢見る人が増えているのです。

■わずか5分!“天然砂金”ゲット

 果たして、“令和のゴールドラッシュ”はあり得るのか?砂金掘りの名人に密着しました。

 砂金を掘り続けて10年の伊藤亮太さん(40)。過去には、一日で7グラム。今の相場で、およそ6万円分の砂金を見つけたこともあるといいます。

 関東地方のとある町を訪れた伊藤さんは、草木をかき分け、川の中へ入ります。

 伊藤さん:「川の流れがこっちなので、この辺りにたまっている可能性」「(Q.砂金ありそう?)あると思いますよ」

 砂金掘りには、川底の土砂などを掘る、専用の道具「カッチャ」。そして、土砂をすすいで砂金をより分ける「パンニング皿」を使います。

 伊藤さん:「まず、皿を沈めて、土砂を入れる。沈んだ土砂をゆすっていく。ゆする時に必要のない土はどける」

 粒の大きな石や砂利を取り除き、皿に水をためてゆすると、比較的軽い砂や砂鉄は流されますが、重さのある金は、皿の中にとどまるという仕組みです。

 伊藤さんが掘り始めて、わずか5分でした。

 伊藤さん:「あったよ。あったけど、ちっちゃいけどあったよ。これ見えますか?」

 1ミリ以下のとても小さなものですが、早くも天然の砂金をゲットしました。

全文はこちら
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000268182.html

 

続きを読む

18件のコメント

地方の比較的状態のよい物件が「激安価格」で購入できると関係者が明かす、今の地方物件は投げ売り状態になっている

1:名無しさん


じつは今、都心では「バブル再来」といっても過言ではないほど、不動産価格が高騰しています。

 不動産価格の動向を表す指標のひとつ、「不動産価格指数」(国土交通省)の最新データによれば、区分マンションの価格は右肩上がりで高騰し続けており、2010年を100とした場合、2022年は178。単純にこの数字をあてはめると、10年前に4000万円で買えた中古マンションが、今は7120万円ということになります。

 とくに首都圏の新築マンション価格の上昇は著しく、東京23区における新築マンションの平均価格は、2016年には6629万円だったものが2022年には8449万円(不動産経済研究所、2022年調査)。一般的な収入のサラリーマンには、とても手の届かない価格にまで跳ね上がっているのです。

■都心とは一転、住宅余りが深刻化する地方

 その一方、地方では住宅余りが深刻化しており、価格が底を打っているような地域もあります。Aさんが探している条件で見ても、500万円以下の物件はゴロゴロ。場所によっては300万円、200万円台……という代物まであります。「こんなに安いんだから、よほど酷いボロ家なのでは?」と思うと、案外そうでもありません。

 例えば、群馬県北群馬郡にある戸建ては、JR上越線の駅から車で11分。築30年で土地の広さは180.02平方メートル、建物の延べ床面積は103.27平方メートルと、広々とした4LDKです。築30年ですが室内はリフォーム済み。にもかかわらず、物件価格は150万円と廉価です。

 こうした現象の背景には、いわゆる「空き家問題」があります。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a919f18c8cfee11c5cffd351e889177cc9ac827

 

続きを読む

57件のコメント

ゴーカート事故で意識不明の重体だった2歳児、治療の甲斐もなく死亡する最悪の展開になってしまう

1:名無しさん


北海道・森町のイベント会場で11歳の女の子が運転していたゴーカートが子どもたちのグループに突っ込んだ事故で、警察は19日、意識不明となっていた2歳の男の子が死亡したと発表しました。

18日正午前、森町のイベント会場で、11歳の女の子が運転していたゴーカートがコース外にいた1歳から4歳の子ども4人と大人1人のグループに突っ込みました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab03a20231496c36f12e5b3439fc183325998e9

 

続きを読む

0

1400ウォン突破を目前とした韓国為替当局、保有するドルを大規模売却して為替レートを防衛中

1:名無しさん


当局、為替レート1400ウォン突破目前に介入強化
外国為替銀行にはリアルタイム需給状況報告を要請
韓米の金利逆転、貿易赤字など悪材料が重なり

 1ドルあたりのウォン相場が13年ぶりの最高値である1400ウォン突破目前となり、為替当局も慌ただしく動いている様子だ。介入の強度を高め市場との駆け引きに積極的に乗り出し、手綱を引き締めている。しかし、米国と韓国の基準金利逆転および国内の貿易赤字など構造的理由により、「キングドル」(ドル超強気)がもたらしたウォン安の流れが続くという展望が少なくない。当局の注視と介入にもかかわらず、1400ウォン突破は今週初めから再び秒読みに入った。

 企画財政部は18日、為替問題を担当する国際経済管理官(次官補)など1級以上の幹部が出席する政策点検会議を開いた。日曜日にもかかわらず内部会議を開き、物価、為替レート動向などを点検したわけだ。企画財政部など外国為替当局は15~16日、市場に保有ドルを大規模に売り渡し、積極的なウォン-ドル為替レート防御に乗り出したと知られている。チュ・ギョンホ副首相兼企画財政部長官が15日午前、国会企画財政委員会に出席し「為替レートが急激に上がる状況を我々も鋭意注視している」とし「過度に不安に思う必要はないが、我々もこのような現象をぼんやり眺めているわけにはいかない」と述べたのが信号弾だ。

全文はこちら
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/44579.html

 

続きを読む

35件のコメント

韓国株式市場に上場された株式は正当に評価されていないと専門家が指摘、韓国特有の状況によって企業価値が過小評価される

1:名無しさん


韓国上場株式の価値は先進国の52%…フィリピンより低評価

韓国で事業展開しながら、米ナスダックに上場したクーパンが仮に韓国株式市場に上場していたら、どれほどの株価が付いただろうか。現在、ナスダックでクーパンの株価は18ドル前後だが、上場先が韓国株式市場だったならば9ドルにとどまっていた可能性があると指摘する研究結果が発表された。韓国特有の状況によって、企業価値が過小評価される「コリアディスカウント」のためだ。

資本市場研究院のキム・ジュンソク上級研究委員は15日、金融委員会、韓国取引所、資本市場研究院が開催した「コリアディスカウント解消のための政策セミナー」で、「個別企業や業種によってディスカウントのレベルが異なるが、平均で韓国株式市場は先進国の52%、新興国の58%、アジア太平洋各国の69%の水準でディスカウントされている」とし、「世界最低水準の配当性向と少数株主保護が不十分な企業支配構造の脆弱性などが主な原因だ」と指摘した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a81cdf1557321efe3e6114f2f49f549054ef5ac2

 

続きを読む

17件のコメント

厄介すぎる産業廃棄物を逆転の発送でヒット商品に魔改造、ごみ処理の手間も省けて一石二鳥な模様

1:名無しさん


全国的に暑かった今年の夏。秋にかけても、厳しい残暑がまだまだ続きそうです。

そんな中、売上をぐんぐん伸ばしている便利アイテムに注目。売れているのには、アッと驚く理由がありました。

「溶けない氷」でクールダウン!最先端素材のひんやりグッズ

「マジックアイス.28」(2948円~)は、首元をひやしてクールダウンできるひんやりグッズ。

太い血管のある首を直接冷やし血液の温度を下げることで、熱中症対策にもなります。今年4~7月の間に、すでに10万個を販売している大ヒット商品です。

ヒットの秘密は、NASAが宇宙飛行士を保護するために開発した「PCM」という最先端の素材にあります。

周囲の温度が上昇しても一定の温度を保つことができる素材で、これを製品に転換したのが「マジックアイス.28」なのです。

通常、氷は0℃以上で溶けてしまいますが「マジックアイス.28」は簡単には溶けません。普通の氷とは異なり、28℃以下で個体に戻る性質があります。

個体の状態であればひんやりを実感できるのだとか。

液体状の「マジックアイス.28」を冷房が効いた22℃の部屋に置いておくと、およそ2時間半後にはカチカチに。炎天下でも、2時間程度はひんやり感をキープできます。

溶けても冷蔵庫などで簡単に固めることができ、繰り返し使えるのもポイントです。

殺虫剤や電池を使わず虫よけ!?インパクト抜群の「おにやんま君」

国内最大級のトンボであるオニヤンマを模した、見た目のインパクトも抜群の「おにやんま君」(1430円)。一見おもちゃのようですが…

帽子やカバン、洋服につけるだけで「虫よけができる」とSNSなどで話題になり、品薄が続いています。

オニヤンマはほかの昆虫を素早いスピードで追いかけ捕食する獰猛な性格を持っており、ハチやアブなども怖がって周りに寄ってこないのだとか。

薬品や電池を使わず、虫たちの生態を利用した新発想の虫よけアイテムがこの「おにやんま君」。

開発者の甲田和志さんが釣りに出かけた際、地元の人が虫よけのため、帽子にオニヤンマを模した黄色と黒のロープを付けているのを見たことが商品化のきっかけになったそう。

約4年前に、見た目も大きさもリアルに作った「おにやんま君」を誕生させました。

発売した当初は効果について半信半疑の声が多かったそうですが、口コミやSNSで評判が広まり、今や1日に1000~2000個作ってもすぐに売れてしまうほどの人気ぶり。

身につけるだけでなく網戸に取り付けるのも効果的。虫が気になるこの季節に大活躍しそうです。

工場の「厄介モノ」が一転してヒット商品に!?「今治のホコリ」

キャンプで大活躍しそうな、カラフルでかわいい着火剤「今治のホコリ」(1個550円)が話題になっています。

実はこの商品、愛媛県今治市の特産品「今治タオル」を乾燥させる過程でフィルターに付着する、綿のようなホコリを利用したもの。タオルは染めてから乾燥させるため、ホコリもカラフルに仕上がります。

機械のショートなどで燃えやすく、工場では火災の原因にもなる「厄介モノ」であったホコリ。燃えやすい特性を逆手に取り、着火剤として商品化したところ、カラフルな見た目も相まってヒットに繋がりました。

これまでは120リットルのゴミ袋2袋分のホコリを、毎日のように廃棄していたそう。そのホコリを活用しているという点で、地球環境に優しいサステナブル商品ともいえそうです。

東海テレビ「スイッチ!」8月4日放送から

https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20220907_21593

 

続きを読む

35件のコメント

ゴーカートの暴走で2歳男児が意識不明の重体になった件、イベント施設に重大な問題があった疑惑が発生

1:名無しさん


 道南の森町のイベント会場でゴーカートが子どもたちのグループに突っ込み2歳の男の子が意識不明の重体です。

 アクセルとブレーキの踏み間違いが事故の原因と見られています。

 森町のイベント会場で正午前ゴーカートを運転していた11歳の女の子がコース外にいた1歳から4歳の子ども4人と大人1人のグループに突っ込みました。<中略>

主催者によりますと、係員がカーブした先のピットレーンにゴーカートを誘導しようとしましたが、女の子は時速40キロほどで直進しコースの外に飛び出したということです。

(主催者)「ブレーキを踏んで減速しなければいけないが、アクセルが踏みっぱなしになっていたという状態です」「けが人を出してしまい大変申し訳ない」

警察などによりますとゴーカートが飛び出した場所はカラーコーンで仕切られていましたが飛び出しを防ぐ目的で設置されたものではなかったということです。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/22875946/

 

続きを読む

19件のコメント

Appleの低所得層へのiPhoneバラ撒きによりゴールドマン・サックスが経営危機、損失率はサブプライムローンをはるかに上回る2.93%に

1:名無しさん


米国では過去にリスク軽視の融資によるサブプライムローンが大きな問題となったことがあったが、米CNBCの報道によるとApple Cardにも同様にサブプライムリスクが持ち上がっているらしい。原因はApple Cardのパートナーであるゴールドマン・サックス(CNBC、iPhone Mania)。

ゴールドマン・サックスは2016年に消費者金融事業へ進出したものの、審査を緩くした結果、クレジットカードローンでの損失率が大きな問題となっているという。この状況に至った大きな要因は、同社の主力商品となっているApple Card。Apple Cardは幅広い層への浸透をおこなうために、クレジットスコア(信用度)の低い層も対象としてきた。その結果、4分の1以上がFICOスコア660未満の顧客に提供されているとされる。

JPモルガンによると、ゴールドマンのクレジットカードローンの損失率は、米国の大手カード発行会社の中で最悪となっており、その損失率はサブプライムローンをはるかに上回る2.93%に達しているとしている。
https://apple.srad.jp/story/22/09/14/1442201/

 

続きを読む

67件のコメント

一世を風靡した有名漫画家が「地獄の漫画家生活」を告白、このままだと50歳で寝たきりですよと通告された

1:名無しさん


 漫画家生活30年を超える柴田亜美さん。1991年に発表したプロデビュー作『南国少年パプワくん』で一世を風靡したのち、少年漫画、ギャグ漫画、エッセイ漫画などジャンルを問わず、多くの傑作を生み出した。

 そんな柴田さんがTwitterに「常軌を逸した多忙ぶり」を紹介する4コマを投稿した途端、ネットは激震。毎月の執筆ページは、なんと150ページ近く。90年代を代表する超人気漫画家の生活とはどんなものだったのか? 柴田さんに振り返ってもらった。

――1991年に「月刊少年ガンガン」創刊号で漫画家デビュー。いちばん忙しかったのはいつ頃ですか?

柴田亜美さん(以下、柴田) デビュー翌年に『パプワくん』がアニメ化されて、その数年後には「月刊少年ジャンプ」や「週刊ファミ通」での連載が始まって……。漫画家生活2~3年目で、もう地獄でしたね。<中略>

――バブル崩壊後の90年代に「出版バブル時代」が到来します。

柴田 90年代って、少年漫画は『SLAM DUNK』や『幽☆遊☆白書』、少女漫画なら『美少女戦士セーラームーン』とか、ヒット作が連発でしょう。当時のジャンプが600万部の時代ですから。

 私もあっという間に連載が増えて、パプワくんの2話目を描いた後に、会社を辞めました。あの頃、キツかったのは『自由人HERO』を連載していた「月刊ジャンプ」のネーム直し。何度、編集をぶん殴りたいと思ったことか(笑)。とはいえ、アシスタント経験もない自分に漫画のイロハを叩き込んでくれたわけですから、集英社には足を向けて寝られません。

――慣れない漫画家生活はどうでしたか?

柴田 デビュー当時はアシスタントさんもいなかったから、1人で高円寺のアパートにこもりっきり。ものすごい孤独感で、精神的に追い詰められるし、やっぱりちょっとおかしくなりました。何度も発狂しそうになりましたね。

――食事はどうしていましたか?

柴田 出来合いのものを買ったり、近所のデリバリーを頼んだり。あるいは、食べない。あまりの忙しさで食べる余裕がないときも多くて……。そういうときは栄養ドリンクを浴びるように飲んで、最終的には男性向けの強壮ドリンクにも手を出していましたね。 ところが、ある日、医者をやっていた父が冷蔵庫の中を見て、「これは興奮剤だから絶対に飲んだらダメだ!」とかなんとか言って、全部捨てられたんです。<中略>

――休みは年間で何日ぐらいありましたか?

柴田 いちばん酷いときは……ゼロですね。休みどころか、睡眠時間も人生で普通の人の3分の1以下しか取れていない気がする。「36時間起きて、4時間寝る」というような生活でした。<中略>

柴田 当時、まわりにカラダを壊す同業者が続出して、冗談抜きで「死にたくない!」と思ったからです。ずっとまわりにいる人間がみんな不健康だったから、変な状況に慣れてしまったのよね。だって「30時間寝てない」とか、当時は当たり前の会話でしたから。

 当然、早くに亡くなる漫画家の知らせも続いて……。このままだと自分もヤバいと思って、44歳でジムに通い始めました。そこでカラダの歪みや筋肉量を細かく測定してもらったら、トレーナーから「このままだと50歳で寝たきりですよ」と言われて。

全文はこちら
https://bunshun.jp/articles/-/57146

 

続きを読む

72件のコメント

中国が「一帯一路」で貸し出した融資が焦げ付きまくりの模様、既に新規融資は6割も減っている

1:名無しさん


中国が主導する広域経済圏構想「一帯一路」で、新興国向け融資の焦げつきが増えてきた。米シンクタンクによると、金利を減免するなどした債権は2020~21年に計520億ドル(約7.4兆円)と18~19年の3倍を超した。中国は新規貸し出しに慎重になり、20年の貸出額は18年の約4割に急減した。各国のインフラや資源開発に向かった中国マネーに当時の勢いはない。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0240A0S2A800C2000000/

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク