【独自】「女性は泣きじゃくって」“ノーブレーキ”で衝突の瞬間 見通しいい交差点で相次ぐ事故 “信号位置”が原因か
赤い車を運転していた女性ドライバーは、車から出ると両手で顔を覆い、動揺した様子を見せた。このドライバーについて、動画の撮影者は「20代後半かなと。泣きじゃくって、彼氏がなだめていた」と話す。
「大丈夫、大丈夫。しょうがない」と声をかけ、女性ドライバーを落ち着かせる住民たち。映像には、通行の妨げにならないよう車を移動させるなど、ドライバーたちを助ける様子も記録されていた。
撮影者によると、ぶつかられた緑の車に乗っていた4人がひざの打撲などのけがをしたという。
信号機の位置が原因か
なぜ見通しのいい交差点であるにも関わらず、出会い頭に衝突してしまったのか。
事故直前、赤い車の前方の信号は完全に「赤」になっているが、赤い車は、まるで信号が見えていないかのようにスピードを落とすことなく、ノーブレーキで交差点に進入した。その理由について、撮影者はこう推察する。
「また事故かと。この3年間で5件、6件、7件。今回事故があった信号機は右にあるんですよ」
現場では事故が相次いでいるといい、信号機の位置が原因ではないかという。
確かに、赤い車のドライバー目線で見ると、信号機は走行車線の上ではなく、反対車線に設置されている。
全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/726670