お惣菜コーナーの前で男が数名、ボーッと立っててさ。「横から失礼しますね」と声をかけてカラアゲを取ろうとしたら、「何すんねん!」「順番守れや!」などと怒鳴られた。半額シールが貼られるのを待ってたらしいんだけど、イラッとしたからその場にあったお惣菜を値段見ずに全部かっさらってやった。 pic.twitter.com/np1g5EjaZS
— 🐻育ちの良い狂った女🐻 (@MarshMarat_SS) August 7, 2024
お惣菜コーナーの前で男が数名、ボーッと立っててさ。「横から失礼しますね」と声をかけてカラアゲを取ろうとしたら、「何すんねん!」「順番守れや!」などと怒鳴られた。半額シールが貼られるのを待ってたらしいんだけど、イラッとしたからその場にあったお惣菜を値段見ずに全部かっさらってやった。 pic.twitter.com/np1g5EjaZS
— 🐻育ちの良い狂った女🐻 (@MarshMarat_SS) August 7, 2024
若者らがCO2排出量削減求め 火力発電事業者を提訴 名古屋地裁
地球温暖化による気候変動で、熱中症などの命の危険にさらされているとして、10代から20代の若者たちが主な火力発電事業者に対し、二酸化炭素の排出量削減を求める訴えを名古屋地方裁判所に起こしました。
訴えを起こしたのは、気候変動の問題に関心のある愛知県や東京など全国の中学生から29歳までの16人で、弁護士らの呼びかけなどで集まりました。
全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240806/k10014539161000.html
どえげつない雷雨で道路が冠水してるもんで、バスの中がえらいこっちゃやで♀️︎︎︎︎ pic.twitter.com/esRosZs7D0
— ぴぴぴ⋆⸜ ꒰ ༘ ⋆* (@2017BabyDriver) August 7, 2024
今物置の解体しているんだけどね、
— タクドラ文香さん@BM9乗り (@taxi_fumifumi) August 5, 2024
こうしてみるとドリフのセットにしか見えないのよ。 pic.twitter.com/Ywo3O2OEsj
【本当にいたUber Eats神配達員】
— Civ:A-シヴァ- (@KKTKciva) August 6, 2024
3位:置き配で、毎回わざわざメッセージを残してくれる、愛深き男Satoru
2位:前の配達員が置いていったゴミを無言で回収してくれた、人間掃除機Tomoya
1位:毎回配達が終わっても「配達完了ボタン」を押さず遅延判定になり、1000円分のクーポンが貰える、犯罪者Kenji
やべえ車に遭遇したから見てって
— やちゅ (@yachu_spoon) August 6, 2024
(俺のゴミボが入ってるからミュートしてます)#危険運転 #ドラレコ #暴走 pic.twitter.com/Xng14evu7D
「社員旅行があります」ってメリットのように記載してる会社、若者からしたらそれが超デメリットなの分かってないのかな?
— おくるん/20代底辺フリーター (@okurun1110) August 5, 2024
ところが、最近の中堅が「みんな嫌だろう」と思って社員旅行を中止に持っていった結果、若手から「社員旅行とかあったら楽しいですよね」って言われて困惑してる
— ぱず@アプリ引退中 (@neko_x_neko) August 6, 2024
会社の金でパーッといいとこ旅行行くってのは、若手には楽しいらしいよ https://t.co/UZuEZgndem
日本の鉄道事業者のバリアフリーはヨーロッパに対して遅れてる!とか抜かす人、多分このバリアフルな環境を望んでいる説がある。 pic.twitter.com/IUWThKK3kW
— 李白 (@limited__exp) August 5, 2024
利府に新しくできたトライアルに行ってみた。
— でんぱくん (@Love_Macintosh) August 3, 2024
いい加減クレジットカード会社の規約守ろう?コンプライアンスとか無いのかな。 pic.twitter.com/U9Oiz98ZCn
大阪府 咲洲さきしま 庁舎(大阪市住之江区)に入る「さきしまコスモタワーホテル」が賃料未払いのまま営業を続けている問題で、府が6日午前、運営事業者に10月末までの退去を求めたことが、関係者への取材でわかった。事業者にフロアの明け渡しを命じた大阪高裁判決を受けた措置。
府は2018年、55階建てのうち7~17階を月額約3500万円で貸す契約をホテル事業者と結んだが、事業者は19年11月以降、賃料を支払わなかったため、府が20年7月に契約解除を通知。ホテルはその後も営業を続けたため、府は事業者を提訴し、今年6月、府の請求通り賃料など約26億円の支払いと明け渡しを命じる大阪高裁判決が確定した。
全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240806-OYT1T50163/
長男の学校の授業で「50万円が元手にあったとして、仮想の株取引をして1カ月で損益を競う」みたいな授業があったらしく、私が「遊びでやるなら別にいいけど、短期のチャートでバタバタ取引やるような人は長期的に見るとほぼ負けるよ」って言ったら長男の選択「買わない」だったらしく長男一人勝ち
— しんざき (@shinzaki) August 6, 2024
っしゃぁぁぁぁ!
— なつき (@Xholic_natsu) August 5, 2024
日経225プットで1500倍だぜ!
たった4日で10万円が1.5億だぜ! pic.twitter.com/m3JwF4LvSs
「プット・オプション」とは(投資は自己責任で実施してください)
https://ps.nikkei.com/jpx2019/abc08.html
助けてください…
— 梅の屋リゾート松川館 (@matsukawakan) August 6, 2024
連泊をしていた外国人のお客様が未払いで勝手に帰ってしまいました
警察にも捜査してもらいましたが見つかる気配が全くないです
スタッフ一同
外国の方に高山村の良さを知ってもらおうと、とても張り切っていたので悲しいです
最低限のマナーは守ってほしいです… pic.twitter.com/dSOyyYzjEJ
中国のABC Cookingの閉店とその影響
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 4, 2024
最近、ABC Cooking(以下「ABC」)が突如として中国大陸の全12店舗を閉店し、清算手続きを開始したと話題()。
この閉店により、多くの会員が支払った会費の返金問題が浮上しており、特に高額な会費を支払った消費者にとっては大きな懸念に。
続き↓ pic.twitter.com/Ypycxm8lPq
誰ですか、こんなことをする人は。誰も怒らずに話を聞くから正直に警察へ名乗り出てください(警察の人に相談しました)。 pic.twitter.com/I3MlgrMY0p
— 八咫烏神社【公式】/yatagarasu-jinja (@yatagarasujinja) August 5, 2024
炎天下に勝手に「冷える車体」 日産が新塗料開発 商用車向けに省エネ・涼しさ提案へ
日産自動車は6日、直射日光による車体の過度の温度上昇を防げる特殊な新塗料を開発したと発表した。新塗料は熱エネルギーを外に出す自己放射冷却の特性があり、これで塗装すると夏場の温度上昇時に勝手に「冷える車体」が実現する。炎天下での業務走行が多い商用車向けに実用化する計画だ。
全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20240806-J6X5YISBKRNWJADKJKTBNMERZM/
あんぎゃーーー😭
— シンチャオ:平凡な係長 (@Nifty50JEPI1489) August 6, 2024
日経平均株価ダブルインバースがぁ😡
日本株の下落を祈るなんという不届き者には天罰が下る‼️😈 pic.twitter.com/ZeJytIuP7c
簡単にこの商品を説明すると、「日経ダブルインバース」は、インバースETFを買った場合には、日経平均株価が下がれば利益が出る仕組みです。ダブルインバースは株価指数に対して「ダブル = 2倍」の値動きを目指す商品です。
https://media.moneyforward.com/articles/8266