人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

12件のコメント

暴走した巨大トレーラーが多数の車を巻き込んで民家に突入する事件が発生、目算で100m以上を爆進した模様

1:名無しさん




午前8時ごろ、埼玉県・北本市で、トレーラーが絡む交通事故があった。トレーラーは、衝突後、数十メートルに渡って暴走し、10台ぐらいの車を巻き込んで、近くの住宅に突っ込んで止まった。

負傷者もいるとみられるが、ケガの程度は分かっていない。現場では、トレーラーに衝突された車が大破している様子も確認できる。

画像はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/477150

 

続きを読む

81件のコメント

「多くの大手スーパーは反捕鯨団体の嫌がらせで鯨を取り扱わない」と関係者が明かす、保護活動家は捕鯨は日本文化ではないと主張

1:名無しさん


1月24日、横浜で日本の捕鯨会社がクジラの刺身、クジラのステーキ、クジラのベーコンの自動販売機を開設した。長く低迷を続け、多くのスーパーマーケットで敬遠されている鯨肉の売上の回復を期待しているという。

共同船舶の所英樹社長は鯨の形の帽子をかぶって開店したばかりの「無人ストア」で買い物客に挨拶をしていた。この店舗は、ファッションブティックやベーカリーが並ぶ高級ショッピング街の元町にできた自動販売機3台だ。

同社は最近、2つの類似の直販店を東京に設けたほか、来月には大阪西部の都市に4番目の店舗をオープンする予定で、今後5年間で100カ所に拡大したいという。「多くの大手スーパーは反捕鯨団体の嫌がらせを恐れてクジラを扱っていません。そのため、クジラを食べたくても食べられない人が大勢います」。開店式典の場で所社長はロイターに語った。「そこで、そんな人たちに食べていただける場所を設けようと考え、店舗を開いています」同社の広報担当者によると、販売中の商品には主に日本で捕獲されたクジラが使われており価格は1,000円(8ドル)から3,000円(23ドル)だ。<中略>

保護活動家は、鯨肉の販売促進の動きは、苦戦している鯨食事業への関心を復活させようとするなりふり構わぬ試みだと指摘している。 「ほとんどの日本の人はクジラを食べたことがありません。実際には誰もかかわっていないものを、どうして全国的な文化と 呼べるのでしょうか」と世界的なチャリティ団体であるクジラ・イルカ保護協会(WDC)の日本対策責任者、ケイトリン・マテス氏は言った。 国際捕鯨委員会(クジラの保護を監督する国際機関)は、一部の種が絶滅の危機に瀕しているのを受け、1986年に商業捕鯨を禁止した。

だが、日本は、調査目的を理由に捕鯨を続けた。2019年にはIWCを脱退し、商業捕鯨を再開している。自販機のそばを通りかかった人々に聞くと、鯨食を試してもいいが、無理をしてまで食べようとは思わないと言った。接客業のイナモト・ウララ氏(28歳)はロイターに「わざわざ買いには来ないと思います。普段は鶏肉を食べています」と話した。鯨肉を推奨する人々は、他の肉と比較してたんぱく質含有量が高く、二酸化炭素排出量が少ないと主張している。

全文はこちら
https://www.arabnews.jp/article/japan/article_84314/

 

続きを読む

12件のコメント

火事警戒を地域に呼びかける見回り中の消防車、突如として消防車が燃え上がり50分も燃え続ける珍事が発生

1:名無しさん


1月26日夜、静岡県下田市で火事の警戒を呼び掛けるために見回り中だった消防車から出火する車両火災がありました。消防車は全焼です。
         
26日午後10時過ぎ、下田市白浜で「見回り中に消防団の車両の後ろの方から火が出ている」と消防車に乗っていた消防団員から119通報がありました。火は下田市消防団の消防ポンプ車1台を全焼し、約50分後に消し止められました。けがをした人はいませんでした。

消防ポンプ車には、消防団員2人が乗っていて、空気が乾燥し火事の多い冬場に合わせて“火の用心”を呼びかける見回り中でした。警察や消防が火の出た原因を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f87edaf5f1174b7d49aa0105fdae4b6af27bba1

 

続きを読む

41件のコメント

体が苦しく気怠いため一家揃ってサウナに行った中国人、サウナから出てこれずに全員死亡する悲劇が発生

1:名無しさん


中国では感染拡大がますます深刻になり、多くの民衆が苦痛を堪えて、新年(旧正月)を過ごしており、不幸なニュースが絶えず流れている。

ある女性は、自分の従姉一家4人が新型コロナ陽性になって、20日以上経った頃、体が苦しく気怠いため汗をかきにサウナに行った。結局、一家4人がサウナから出てこれなかったと暴露した。

ネットユーザーが投稿した動画には、女性が「痛い、痛い、心が引き裂かれたほど痛い。従姉一家はサウナに行って、わずか10数分しか経っていないのに、みんなが亡くなった」と苦痛に泣いて叫んだ様子が映っている。

全文はこちら
https://www.visiontimesjp.com/?p=39779

 

続きを読む

24件のコメント

実質無料の歯科クリニックを利用した患者ら、踏んだり蹴ったりの状況に陥り集団訴訟を起こした模様

1:名無しさん


実質無料を謳った歯科矯正の治療費を巡る金銭トラブルで、患者ら150人以上が歯科クリニック側に2億円近くの損害賠償を求めてきょう午後に集団提訴することがわかりました。

訴状などによりますと、全国に展開している歯科クリニックの運営会社などは歯列矯正の治療費についてSNSなどで宣伝すれば150万円以上の報酬が支払われ、実質無料になると勧誘していました。

しかし、実際には契約後、報酬が支払われなくなったということです。

原告の30代女性は「治療もしていないのにお金だけ支払っている状況なので、本当に早く何とかしたいという思いでいっぱいです」<中略>

歯科クリニックの運営会社側は、ANNの取材に対し「責任のある契約については支払う方向で対応しております」とコメントしています。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/63adb2a38efc95fdf28a3158a65be7124c1cb2cf

 

続きを読む

20件のコメント

人力車でアメリカを横断中のYouTuber、人力車を放置して休んでいたら警察に押収されて壊される事件が発生

1:名無しさん


1月24日、人力車でアメリカを横断中のYouTuber「ガンプ鈴木」(登録者数6.1万人)が、人力車をめぐる現地警察とのトラブルについて明かしました。

人力車が警察に押収され壊される?

8年もの間、東京・浅草で人力車を引く「俥夫(しゃふ)」として働いていたという鈴木。2016年に人力車で世界一周をする旅をスタート。2019年からルート66をたどってアメリカを横断する旅を始めましたが、2020年4月、新型コロナウィルスの影響により旅を中断。昨年7月にテキサス州アマリロから再スタートを切りました。

現在アリゾナ州に滞在中の鈴木は、今回の動画で「ついさっき人力車がなくなりました」と衝撃の報告をします。前日、体調が悪くなり、近くのガソリンスタンドに人力車を停めさせてもらったという鈴木。翌日ガソリンスタンドへ行くと、そこに人力車はなかったといいます。人力車を停める際には、店員に許可を取っていたようですが、店で情報の引き継ぎがなかったらしく、夜勤の店員が不審に思って警察へ通報。警察が人力車を押収していったそうです。

「僕、7年間8年間ぐらいで海外11カ国行ったんですけど、人力車なくなった初めてなんすよ」と語る鈴木。急いで警察署まで引き取りに行くと、人力車は「梶棒(持ち手の部分)」が壊れていたそうです。

ガソリンスタンドに停めた際には壊れていなかったと鈴木は訴えたそうですが、警察は「知らない」との一点張りだったとのこと。

全文はこちら
https://yutura.net/news/archives/88881

 

続きを読む

51件のコメント

仕事を辞めて山間部の限界集落に移住した男性、地元の顔役との関係が悪化して都会に逃げ帰る羽目に

1:名無しさん


「移住失敗」「もう限界、引っ越します」

 地域おこし協力隊員だった男性(34)が「YouTube」に投稿した動画が300万回超再生されている。

 男性はコロナ禍で行動制限が多い都会暮らしに疑問を抱き、小学校教員を退職して地域おこし協力隊に応募。2021年に妻子と共に東京都調布市から四国地方の山間部の限界集落に移住した。

 しかし、地域振興の活動の中で地元の顔役的な数人との関係が悪化したという。

 男性は「集落の大半の人とは仲良くさせてもらい、農作業や猟など様々な体験をさせてもらった」と感謝しつつ、「身に覚えのないうわさ話が出回り、親しかったのに関係がギクシャクしてしまった人もいた」と振り返る。

 男性は「人間関係の問題はどこでもあるけど、私が行った集落では都市部のような付かず離れずの関係は許されなかった。郷に入るか、出るかの二者択一だった」と話す。動画が多く再生されていることには「とても想像していなかった反響で驚いている」と話す。

 男性が移住した自治体の担当者は「任期の途中で辞められたことは残念に受け止めている。動画には事実もあれば、詳細は控えるが歪曲(わいきょく)されていると感じる点もある」と話す。今回の件を受けて、地域振興の業務に関するやりとりは、地域おこし協力隊員と地元住民の直接連絡は避けて自治体が間に入るようにしたという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc9c43eec8779566c58a5ffcd04b5d2382870fd

 

続きを読む

63件のコメント

茄子の天麩羅にクレームを付けた女性客、店主に無知っぷりを指摘されて遁走する事件が発生

1:名無しさん


大阪府守口市にあるうどん店で、16日に起きた出来事です。

 午後1時ごろ、30代から40代ぐらいの女性が1人で来店して、うどん、おでん、野菜天盛りのセットを注文しました。

 女性客はうどんとおでんを完食した直後、厨房にいた店主に向かって、ナスの天ぷらを見せながら、こう苦情を言い始めたといいます。

 女性客:「こんなに焦げた天ぷらなんて食べられない」

 これがその時、実際に出したというナスの天ぷらです。黒っぽく見えるのはナスの皮で、実際には全く焦げていなかったということです。

 普段通りの揚がり具合を確認した店主が「普通ですよ」と答えたところ、女性客は「これが、この店の普通か?」と怒りながら、代金を払って帰ったといいます。

 「うどん屋こぞう」店主:「何が悪いのかなと…。(客は)ナスが嫌いだったか…。本当に分からない」

全文はこちら
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000284528.html

 

続きを読む

30件のコメント

凍結した水道管に困り果てた九州の男性、ガスバーナーで水道管を炙るという素晴らしいアイデアを思いついた模様

1:名無しさん


「凍った水道管に…」佐世保市の住宅で火事…原因はガスバーナーの火?

25日午後、長崎県佐世保市桜木町の住宅で火事がありました。

住宅の壁の一部が焼けましたが、けが人はいませんでした。

警察によりますと、この家に住む男性が、「水道管が凍結しどうにかしようとガスバーナーを使っていた」と話しているということです。

警察はバーナーの火が燃え移ったとみていて詳しく調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eea00c1d5b10bb73fe1a944870b66b7a1a932b27

 

続きを読む

33件のコメント

最低映画賞ラジー賞に「これは度を越している・・」 と非難するコメントが殺到中、なぜリスクを子供に負わせるの?

1:名無しさん


「最低映画」に贈られるラジー賞に12歳の子役がノミネートされ非難殺到! 「これは度を越している・・」 『スター・ウォーズ』子役は過去に同賞受賞でイジメを受け引退を余儀なくされていた

「最低映画」を決める授賞式「ゴールデン・ラズベリー賞(通称ラジー賞)」の最低主演女優賞に、映画『炎の少女チャーリー』で主演をつとめた12歳子役のライアン・キーラ・アームストロングがノミネートされ、批判の声があがっている。

ラジー賞は毎年、アカデミー賞授賞式の前夜に「最低」の映画を選んで表彰するもの。初期は正真正銘のB級映画が各部門受賞を独占することが多かったが、近年は、輝かしい実績があるにもかかわらずどうしようもない役柄を演じてしまった俳優や、前評判と実際の出来のギャップが著しい大作などが受賞する傾向にある。

この賞自体が一種のユーモアとされており、本当にくだらない、つまらない作品を選ぶ場合もあるが、一方で出来はよいが惜しい作品や、強烈なカリスマ性や異色性が強すぎて一般ウケしない作品に与えられることもあり、この賞の受賞作品が意外によく出来たおもしろい作品として評価されることがある。

ラジー賞は1月23日、各部門のノミネートを発表。最低女優賞には女優のブライス・ダラス・ハワード(『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』)、ダイアン・キートン(『Mack & Rita』)、カヤ・スコデラリオ(『The King’s Daughter』)、アリシア・シルヴァーストーン(『ジョーズ・バケーション』)らと共に、映画『炎の少女チャーリー』にて主人公チャーリーを演じた12歳のライアン・キーラ・アームストロングがノミネートされたのだ。

ライアン・キーラ・アームストロングはこれまでに映画『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり』や『ブラック・ウィドウ』にも出演し、若いながらもその演技力で大人たちを魅了してきた。今回彼女がラジー賞にノミネートされたことに関し、SNSでは「ラジー賞はすでに意地が悪く品のない賞だけど、子供をノミネートするなんて心から不快だし、まちがっている」「なぜ“いじめ”を助長して悪化させるようなリスクを子供に負わせるの?」などと批判の声が相次いでいる。

また「ライアンの演技は最低どころか今まで見た中で最高の役者。意味の分からないノミネーションに全く値しない」や、「これは度を越している。批評家として、私は映画について正直であるべきだと信じているが、残酷でなくてならない理由は全くない。子供をこんな風にあつかうなんて言語道断」と激怒する投稿もある。

全文はこちら
https://www.tvgroove.com/?p=108402

 

続きを読む

38件のコメント

エスペラント語に傾倒する元上司が業務と無関係な「布教」を強行、今では私だけに布教してきます

1:名無しさん


元上司が業務と無関係な「布教」 ハラスメント断るには

 20代女性です。職場のハラスメントについての相談です。

 職場に男性の元上司がいるのですが、その方はエスペラントという世界共通の人工言語に傾倒しており、それがマイナーな言語のためか、私にすすめてきます。最初はプリントやテキストを仕事中に持ってきて置いていくだけだったのですが、最近は「勉強会」と称して、お昼休みにドリルを用いて勉強することになりました。わざわざ私のいる事務室までやってきて、どしんと椅子に座り、私がお昼ごはんを食べ終わるのを待っているようで、断れない状況です。

 最初は面白そうだな、という気持ちがあったのも事実です。しかし、今ではすっかり嫌になってしまいました。やれ「エスペラントの弁論大会の発表」だとか、やれ「エスペラントの文章コンクール」だとか言ってくるとストレスを感じます。私がやんわりと断っているのも気づいていないようです。他の方にも布教していたようですが、今では私だけに布教してきます。

 私の事なかれ主義が災いしたとは思うのですが、仕事中にも業務とは全く関係のないエスペラントのことについて内線をかけてきたり、プライベートの土日まで講習会に誘ってきたり。

 世の中には様々なハラスメントがありますが、これはれっきとしたエスペラントハラスメントだと思います。きっぱりと指摘する方法はないでしょうか。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBJ4GY9MBJUCFI00B.html

 

続きを読む

36件のコメント

国内最大の円墳から「過去の類例のない超巨大な国産鉄剣と銅鏡」が出土、前代未聞の斬新なデザインな関係者は大興奮

1:名無しさん


類例なく「国宝級」発見 「盾形銅鏡」出土 奈良の富雄丸山古墳

 奈良市にある国内最大の円墳、富雄丸山古墳(4世紀後半、直径109メートル)の未盗掘の埋葬施設から、過去に類例のない盾形の銅鏡(長さ64センチ、幅約31センチ)と蛇行剣と呼ばれる鉄剣(全長237センチ、幅約6センチ)が出土した。いずれも国産とみられる。盾形銅鏡は国内で出土した銅鏡で最も大きく、裏面には精緻で複雑な模様が施されていた。蛇行剣は曲がりくねった刃が特徴で、古墳時代の鉄剣としては東アジア最大、蛇行剣では国内最古という。25日、発表した市教委と奈良県立橿原考古学研究所は「古墳時代の金属器の最高傑作」と評しており、国宝級の発見といえる。

盾形銅鏡に蛍光X線を当てて調べたところ、錫(すず)、銅、鉛の成分が検出された。表の鏡面にはなめらかに磨いた跡があった。裏面には中国の神獣を簡略化した「?龍(だりゅう)」文や、のこぎりの刃のように三角形を連続させた鋸歯(きょし)文などの幾何学模様が施され、中央部分にはひもを通すための丸い突起「鈕(ちゅう)」がある。「盾」と「鏡」を組み合わせた前代未聞の斬新なデザインで、市教委などは「?龍文盾形銅鏡」と名付けた。

 一方、蛇行剣はこれまで国内でおよそ85例、韓国で4例の出土例がある。今回見つかった蛇行剣は金属をたたいて作られ、刃は6カ所で屈曲していた。237センチの全長はこれまで最大だった宇陀北原古墳(奈良県宇陀市)の84・6センチの約3倍。鉄剣としても中国・遼寧省で出土した138センチをはるかに上回る破格の大きさだ。出土状況から、柄や鞘(さや)の付いた状態で副葬されたと考えられ、それらを含めると復元長は約267センチになるという。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20230125/k00/00m/040/126000c


 

続きを読む

16件のコメント

「この中に裏切り者がいる」を現実でやった経営者が逮捕される、色々な意味で酷すぎて笑えない状況な模様

1:名無しさん


福岡県内などで複数店舗を展開するペットショップ「オーパ」(福岡市)の従業員6人を自宅に呼び出し、日本刀のようなもので「殺すぞ」と脅したり顔面を殴ったりしたとして、糸島署は25日、同社を経営する糸島市二丈浜窪、本多道雄容疑者(64)を暴力行為法違反容疑などで逮捕した。

同署によると「日本刀を見せたり脅迫したりはしていない。平手で頭や顔をたたいたが、殴ってはいない」などと容疑を否認している。

逮捕容疑は2022年2月11日午前4時50分~6時40分ごろ、従業員の男女6人を自宅の屋外で正座させて日本刀のようなものを出し「殺す」「この中に裏切り者がいる」と脅迫したり、顔や肩に殴る蹴るの暴行を加えたりしたとしている。

同署によると、本多容疑者は数年前から度々、自宅で食事の準備など家事や雑務を従業員に指示し、従業員の間では通称「糸島勤務」と呼ばれていたらしい。

本多容疑者は19年5月~22年2月にも自宅で女性従業員2人に抱きついたりキスをしたりしたとして、同11月以降に強制わいせつ容疑で2回逮捕され、いずれも起訴された。

https://mainichi.jp/articles/20230125/k00/00m/040/280000c

 

続きを読む

16件のコメント

親に区役所で働いていると嘘を付いていた金正恩TikTokerが親バレで修羅場、堪忍袋の緒が切れた親に電話を切られる

1:名無しさん


金正恩TikTokerが親バレで修羅場「区役所勤めはどうした?」「ふざけるな!」

〝北の将軍様〟のそっくりキャラでブレークしている人気TikTokerのぷりん将軍(34)が親バレで、父親から説教されてしまった。

ぷりん将軍はこの数日、父親からの電話が鳴りやまない状況を報告。実は〝北の将軍様〟のそっくりキャラで活動していることを隠していたようで、意を決して、電話をした動画を21日にSNSで公開した。

 父親は「お前、金正恩のニセモノやっているよな?」の直球にぷりん将軍は「やってない」としらばくれた。すると父親は「ネットで調べたら本名も住所とかも同じなんだけど、これお前だよ。そんなくだらないウソをつくな」とすでに裏を取られていた。

 さらに怒り心頭の父親は「区役所勤めはどうした? 新宿の区役所で働いているんだよな?」と問い詰められ、ぷりん将軍は「働いてはないです」と平謝りするしかなかった。

 父親はよもや息子が芸人、それも〝北の将軍様〟のそっくりキャラになっているとは知らなかったとあって、「ちゃんとした人間になれって言ったよな。まっとうに働けって言ったよな」と呆れるばかりだ。

 ぷりん将軍は「応援してくれる人もいて」と会社を立ち上げたことを報告。会社名を聞かれ「KIIM(キーム)」と答えると父親は「ふざけてるんじゃねえよ!」と激高。「金正恩だからKIIMか? そんななめた名前でうまくいくワケねえだろ! まだ間に合うから。今からでも公務員やれって!」と完全に説教モードだ。

 続けて「俺はお前を日本男児、九州男児として、日本国民として育ててきたんだよ。それを金正恩のニセモノだ? 日本国民、九州男児としてのお前を取るのか? 金正恩としての北朝鮮を取るのか? どっち取るんだよ? 言ってみろ!」と迫ったが、ぷりん将軍は10秒考えた後に「き、北」と答えた瞬間に通話は途切れた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/251670?page=1

 

続きを読む

32件のコメント

過去に焼いた「CD-R」が再生途中に変わり果てた姿に変貌、「怖すぎる」「衝撃的」とSNSで話題になった模様

1:名無しさん


「こんなことある!?」 音楽を聞いてる途中でCD-Rが透明のディスクになった投稿が「怖すぎる」「気をつけたい」と話題に



CD-Rに書き込んだ音楽を聞いていたら突然無音になり……。光ディスクの表面がはがれて透明になってしまった投稿が「怖すぎる」「衝撃的」と話題になっています。

 投稿者は、Twitterユーザーのyishiiさん。再生機から取り出したCD-Rはただの透明な円盤になっており、どうやら再生している途中でデータが記録された層がはがれてしまったようです。それにしても見事なまでのはがれっぷり……。

 ツイートには「CDの寿命って30年ぐらいって聞いてたけど…本当にこうなってしまうんですね」「初めて見た」と驚く声が寄せられ、データはもちろん、再生機側への影響も懸念されることから「車のオーディオでやったら死ぬ…」「気をつけないと」の声が上がり、約8000件のRTと3.7万超の“いいね”が集まる反響を呼んでいます。

 なかには「自分は実家に置いてた30年前の音楽CDがそうなってました!」「収納ケースに入れて置いたら出す時に剥がれたことあります」との声もあり、「安物CD-Rではよくある」など、注意しているという声もみられます。

 上記の現象の原因について、ディスクメーカーに聞いてみたところ、今まで同じような現象での問い合わせやクレームで出たことがないため「回答を持ち合わせておりません」とのことでした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb340d448a88fe7d6ed996ad63fcd97ac8e00042

 

続きを読む

8件のコメント

横領騒ぎを起こした楽天モバイル下請け会社、自社倉庫に超高級車を多数所有していたと関係者が明かす

1:名無しさん


楽天モバイル下請け会社の「横領倉庫」に高級車150台!? 何があった? 貴重なハコスカ&ランボなど… すでに国外流出か?

 同社の倉庫には、150台超の激レア旧車やスーパーカーなど多数が保管されていたといいますが、どのような状態だったのでしょうか。

日産スカイライン C10(数台)、日産スカイラインGT-R C110(2台)、日産 スカイライン C210、ダットサン・ブルーバード510(2台)、メルセデス・ベンツSL R107、日産 フェアレディZ S30(数台のうち1台がZ432)、日産 グロリア A30などの激レア国産旧車。

 さらに、ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ、ランボルギーニ・ウラカンGT3、フェラーリ812スーパーファストなど入手困難な競技用車両含め、高額なスーパーカーも合わせた約150台の高級車たち。

 これらのクルマは2023年1月13日に事業を停止し、自己破産手続きを申し立てたTRAILがかつて所有していた車両群です。

 TRAILは、2021年秋頃までドリフト業界のトップレーサーを擁するTMAR(TRAIL MOTOR APEX RACING)という派手なドリフトチームを運営していました。

 2022年9月上旬までTMARの公式サイトがあり、TMARの活動が2022年1月にスタートしたことや、所属するレーサーの戦績やイベント情報などが紹介されていましたが現在は「工事中」となっており、通常の方法では見ることができません。

 TMARはレース活動、車両製作やチューニング、車両の管理、サーキットまでの車両回送などさまざまな活動でモータースポーツを盛り上げていくとして立ち上がった会社です。(同社公式サイトより)

 2022年1月の東京オートサロンにはホール5の一角に、大きなブースを構え、センチュリー(UWG60)、スカイラインジャパン(KGC10改)、ソアラ(GZ10)、ハコスカ(GC10)。

 さらにはNASCARのV8エンジンを搭載した競技用車両のハコスカ、同じく1000馬力を発生する35GT-Rなど初出展にしており、別名オレンジ軍団と言われる6台もの希少なカスタムカーを展示し大きな話題を集めました。

 このような派手さが印象的だったTRAILですが、前述の希少車など150台の高級車が保管されていた倉庫は別名「横領倉庫」と呼ばれています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/059a7983b2aa38a1c95434fb3231da42a3894a93
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230123-00604150-kurumans-001-7-view.jpg

 

続きを読む

9件のコメント

「松屋フーズ」工場がとんでもない現場猫案件を発生させ死者を出した模様、安全意識が根本的に欠如している

1:名無しさん


埼玉県の川越労基署は23日、牛丼チェーン店などを展開する「松屋フーズ」(東京都武蔵野市)と同社嵐山工場の40代現場責任者を労働安全衛生法違反の疑いでさいたま地検に書類送検した。

書類送検容疑は昨年1月21日、嵐山町の松屋フーズ嵐山工場内で、同工場排水処理施設の貯水槽付近で清掃作業していた男性従業員の男性=当時(32)=に対し、転落防止処置を怠った疑い。同労基署は認否を明らかにしていない。

同労基署によると、男性は貯水槽の点検口のふたを開けて清掃作業に従事していたが、貯水槽の開口部に転落。窒息により死亡した。貯水槽には、廃棄される油脂が入っていたという。

同法では危険防止のため、高さ75センチ以上の柵を設けるか、労働者に墜落制止用器具(安全帯)を使用させて、転落防止のための措置をしなければならないが、男性は事故当時、安全帯を付けておらず、柵もなかったという。

https://nordot.app/990421652322959360

 

続きを読む

11件のコメント

日本代表MF三笘薫がメッシと並んだ欧州No.1データに、『メッシみたいだな』じゃなくてスタッツ上はもうメッシなんだ

1:名無しさん


敵ペナルティーエリア内のテイクオン数がトップタイに

 海外サッカー、英1部プレミアリーグ・ブライトンの日本代表MF三笘薫が21日(日本時間22日)、敵地レスター戦で衝撃のミドルシュートで先制点を奪い、2-2で引き分けた。英メディアは三笘がアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)に並んだスタッツを紹介。日本人ファンは「『メッシみたいだな』じゃなくて、スタッツ上はもうメッシなんだ」と反応した。

スーパースターと肩を並べた。先発出場の三笘は0-0の前半27分、左サイドでペナルティーエリア手前にカットイン。右足を振り抜き、右隅に芸術的なゴールを決めた。直近4試合で3得点。ゴール数に注目が集まる中、英サッカーメディア「Squawka」は代名詞のドリブル突破に脚光を浴びせた。

 同公式ツイッターは三笘のテイクオン(ドリブル突破)数に注目。文面で「今季欧州5大リーグで、最も多く相手ペナルティーエリア内でテイクオンを決めた選手」と紹介した。この日で9回に達した三笘とメッシがトップに。カタール・ワールドカップ(W杯)で優勝とMVPに輝いたスーパースターと同じく、世界トップレベルの証明となった。

 さらに同アカウントは「M&M」と記載。三笘とメッシの頭文字を取ったようだ。投稿には、日本人ファンから「『メッシみたいだな』じゃなくて、スタッツ上はもうメッシなんだ」と驚きまじりのコメントが寄せられた。ブライトンは29日の次戦FA杯4回戦でリバプールと対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d99388bfa16c7cd78685b8c40a4b16b6998a0bb9

 

続きを読む

42件のコメント

ディズニーランドが「スプラッシュ・マウンテン」を閉鎖、人気アトラクションだが政治的に正しくなかった

1:名無しさん


米ディズニーは先月、フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド内のアトラクション「スプラッシュ・マウンテン」を2023年1月に閉鎖すると発表した。同社は、今から約3年前にこの乗り物の人種に関する描写が差別的であるとの批判を受けて、閉鎖を決めていた。

最終日となった22日には、多くのファンが最後の乗車を楽しむために来場し、現地メディアのオーランド・センチネル紙によると日中の待ち時間は最大220分にも達した。閉園時間の午後11時時点の待ち時間は3時間近くに及んでいたとされる。

ディズニーのキャストたちを乗せた最後の回が出発したのは翌23日の未明のことで、彼らは観客の拍手を浴びて送り出されたという。

ディズニーが最初にスプラッシュ・マウンテンを閉鎖すると発表したのは2020年6月のことだった。当時は、その前月に発生したジョージ・フロイド殺害事件を受けて人種差別に反対する抗議運動が拡大し、この乗り物が黒人の歴史に誤解を生むとの指摘があがる映画「南部の唄」をモデルに建設されたことが批判を浴びていた。

同社は、そのタイミングで、アトラクションのテーマを映画「プリンセスとカエル」に変更し、2024年に再オープンする予定だと発表した。新たなアトラクションでは、ティアナ姫と相棒のルイがマルディグラの祭典の準備をする様子が描かれる予定という。

一方、カリフォルニア州アナハイムのディズニーランド・パークにあるスプラッシュ・マウンテンがいつ閉鎖されるのかは、まだ発表されていない。

1989年にディズニーランドで、1992年にウォルト・ディズニー・ワールドでオープンしたスプラッシュ・マウンテンは、ディズニーで最も人気の乗り物の一つとして知られている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a070b713e39a11b6b6228733fc65392c4051aeda

 

続きを読む

23件のコメント

無職男性が「隣室が五月蝿い」と放火を試みる事件が発生、その隣室は空室だとわかり困惑する人が続出

1:名無しさん


空室なのに「うるさかった」…男が隣室の窓を割り、火のついた紙を投げ入れる

 神奈川県警神奈川署は23日、横浜市神奈川区松見町、無職今村和男容疑者(73)を現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕した。

 発表によると、今村容疑者は23日午前2時5分頃、自身が入居するアパートで、隣の空室に火がついた紙を投げ入れて放火しようとした疑い。調べに対し「空室だというのにうるさかった。消防と警察に確認してもらいたかった」と供述している。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230124-OYT1T50094/

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク