セルフレジ精算忘れて店出たら万引きになって、四時間警察署居る
— Sirogaras (@Albino_crow_) November 9, 2025
悪いのは完全に俺
どうしたらいいのマジで
ペットボトル三本パクるほど俺は金がないわけじゃない
助けてくれ
もし自宅に帰ってから、セルフレジで会計を通し忘れた商品があることに気付いた場合は、できるだけ早くお店に連絡して事情を説明しましょう。その際、「返品に伺います」あるいは「代金を支払いに行きます」と伝えておけば問題ありません。支払いまたは返品は、すぐでなく後日でも構わないとされています。
なぜなら、会計忘れが単なるうっかりミスであれば、窃盗罪には該当しないためです。また、気付いた段階でお店に連絡し、商品を返すか代金を支払う意思を示していれば、「占有離脱物横領罪」にも当たりません。
ただし、うっかりしたケースであっても、状況によっては故意を疑われ、窃盗の容疑で警察に通報・逮捕される可能性がまったくないとは言い切れません。とはいえ、実際に逮捕に至るのは、同様の行為を何度も繰り返している場合など、悪質と判断されるケースに限られると考えられています。
https://bengoshi-one.com/columns/selfregi-crime/
一生セルフレジ使わない
— Sirogaras (@Albino_crow_) November 9, 2025
このまま最悪なことになってもシロガラスは万引きなんてしないってわかってくれてる人たちが無限に居るからいいや
普通に精算忘れたた俺が頭おかしいけど盗むつもりはなかったんやほんまに
— Sirogaras (@Albino_crow_) November 9, 2025
そんなことせんわ
わかるわかる。
— よみやむ (@5notsu0040317) November 10, 2025
昔コンビニでジャンプ立ち読みしてて、電話かかってきて慌てて店出て通話終わって手元みたらジャンプ抱えてたわ。
ぬるっと店内戻ってジャンプ戻してことなきを得たわ。
私もそれダイソーのセルフレジでやりました。
— rm H (@HHrm10mik) November 10, 2025
カゴ戻したらぼーっとしてたのかそのまま出ようとして、店員さんに「お客様、お支払いまだですよね?」って声かけられて心臓飛び出るほどびっくりしました。当時抱っこ紐で赤ちゃんだっこしてたから、マミーブレインで疲れてると思われ許されたかもです。
流石にペットボトル 3 本はやる気あると思われてもしゃぁないですよね。
— ムラカミ。 (クソリプbot) (@_hana_celeb_) November 10, 2025
でも 「あ、すんませんうっかりでした」 で清算して終了。 にならないのも、お店側が少々頑固な気もしなくは無い。
普段からやられてて、あなたのうっかりが原因で堪忍袋の緒が切れたんですかね?
バーミヤンでボーっと会計せずに店の外に出て、自分で気づいて慌てて戻ったことある。
— 渦佐一郎 (@I_TOR346) November 10, 2025
わかる
— Solt@ジャンク自作 (@shionopc) November 10, 2025
考え事してたらセルフレジ通さないで袋詰めしてる事に
気がついてから焦って店員に
正直に頭下げてレジうちもう一回させてもらったことがある
スピードアップのために商品を複数個まとめて手に持ってたら、うっかりそのまま複数個ともカゴに入れてしまいそうになることがある。
— TaNuKi (@makkoi007) November 10, 2025
精算済ませずに商品を持って店外に出た時点で万引き成立だから、犯罪犯す気持ちなかったとしてもこればかりは仕方がない…。
— 亜紀津 (@aozora31101) November 10, 2025
弁護士呼べ
— 都内タワオ (@masonicholding) November 10, 2025
わざとじゃないって証明できれば大丈夫なはず
— もやし(しいたけ団) (@Moyashies_donko) November 10, 2025
弁護士呼んだ方がいい
これ、どっちかといえば店側の問題な気もする
— ぐだロア (@Joker_FGO150) November 10, 2025
セルフレジを客に使わせてるの店側だし
清算忘れなきゃ良いだけ
— あとむ (@atom_mens_esthe) November 10, 2025
忘れてたなら注意義務違反で過失
しょうがない。これ許したら何でもアリになっちゃう
— 越後鉄/えちごてつ (@Echigotetu653) November 10, 2025
金だけ払って商品忘れるは何回かやったけど、精算せずにないな…
— のぎ〜 あすかちゃんおつかれさま! (@NOGIZAKA_fs) November 10, 2025
レジを通してる姿はカメラ記録でわかるからその際の動きで悪質性があればアウトだね
— テセウスのパラドックス (@theseus0909) November 10, 2025
ミスが起こりそうな動きなら弁護士入れたら何とかなるかもね
スマホ触れるのか…
— Takumi Kasai (@taxun55) November 10, 2025
取り調べ中にポストできるんですね
— おしえて😇 (@55u7h) November 10, 2025
自分もセルフレジで支払い忘れて店員に呼び戻されたことあるけど、警察署まで行かされるのは他に何かしたんじゃないの?
— ララ (@lalacutev) November 10, 2025

