人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

6件のコメント

金正恩を人工知能で詳細に解析した結果、韓国国情院が影武者説をはっきりと否定できるように

1:新種のホケモン ★:2021/10/28(木) 18:39:10.59 ID:CAP_USER


【ソウル聯合ニュース】韓国情報機関、国家情報院(国情院)は28日、国会情報委員会による国政監査で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)に影武者がいるという説を否定し、金委員長の体重が140キロから20キロほど減ったが健康上特別な問題はないと報告した。同委員会の幹事を務める与党「共に民主党」の金炳基(キム・ビョンギ)議員が伝えた。

 国情院は人工知能(AI)など多様な技術を用いて金委員長の健康状態を詳細にチェックしているという。

Copyright 2021YONHAPNEWS. All rights reserved.
2021/10/28 18:10配信
https://s.wowkorea.jp/news/read/320670/

 

続きを読む

55件のコメント

バッキンガム宮殿で信任状を奉呈した駐英韓国大使が超カラフルな伝統衣装を英女王に見せつける

1:右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です:2021/10/27(水) 19:31:05.67 ID:CAP_USER




韓国の金健(キム・ゴン)駐英大使が26日(現地時間)、伝統衣装を着用してバッキンガム宮殿を訪れ、エリザベス女王に信任状を奉呈した。英王室の馬車前で記念撮影する金氏夫妻(在英韓国大使館提供)=(聯合ニュース)

聯合ニュース 2021.10.27 10:54
https://m-jp.yna.co.kr/image/photo-view?type=today#1

 

続きを読む

26件のコメント

韓国ソウル市が建設現場を調査した結果、建物倒壊の危機にある不良現場が多数摘発されてしまう

1:新種のホケモン ★:2021/10/26(火) 17:09:29.25 ID:CAP_USER


ソウル市の建設現場で安全管理を怠った事例が千件以上摘発された。

韓国では6月に光州で撤去中の建物が崩れ、9人が亡くなり8人が負傷する事故が起きている。ソウル市はこのような建物崩壊事故を起こす恐れのある建設現場を調査し、1010件の違法・不良現場を摘発した。

ソウル市は江南、永登浦、江北、西大門、冠岳区など5つの自治区の民間建築工事場465カ所に対する合同安全監察の結果、解体及び着工、掘削、骨組工事などの全過程で1010件の違法及び不実事項を摘発したと25日明らかにした。

このうち215の現場に対しては告発、罰点、過怠料賦課などを自治区に要求する。総告発120件、罰点773件、過怠料賦課15件など、合わせて908件が行政及び違法措置とされたと明らかにした。

ある建物の解体工事現場では、解体残材をスラブ(床構造をつくり面に垂直な荷重を支える板)の上に過度に積み重ねたため摘発された。また、建物の荷重に耐えるジャックサポートを計画書と異なり少なく設置したり、位置を変えたりもした。いずれの場合も、解体工事時に建物が崩壊する恐れが大きいとされる。

他の新築工事場の場合、安全ネットが仮付けであったり、安全手すりを不良設置したりして、工事場の崩壊及び労働者墜落の懸念が提起された。新築工事場の安全管理部門だけで全579件の不良現場が摘発された。特にガスなどの危険物質を別途のロック装置なしで放置したり、危険物質付近(11m以内)で溶接作業を行ったりし、火災監視者も配置しなかった場合も多かった。これらすべてが大規模な事故が発生する可能性のある要素とされ、施工管理部門でも、地下掘削土膜が仮設置に留まる不良施工や、鉄筋の施工不適正など59件の不適合事例が摘発された。

一方で、解体工事に着手する前、公務員と専門家が合同で現場確認を行うようにした「江南型解体工事場の安全管理基準」を樹立した江南区はベストプラクティスに選定された。江南区は2019年7月から解体工事場において安全点検の申請を受けた後、現場確認に伴う是正措置が完了してから工事の進行を許可するようにした。

ソウル市は建築工事場の安全管理実効性強化のため、産業安全保健管理費及び安全管理計画の樹立、定期安全点検に対する適正性と履行可否を容易に検討・確認できるよう、法定書式改正案などを設け、国土交通部に改正を提案した。

ソウル市の関係者は「安全ルールだけよく守っても大きな事故はいくらでも防ぐことができる」とし、「建設現場でこれ以上、切ない人命被害が発生しないよう、皆の努力が必要な時」と話した。

この報道をみた韓国のネットユーザーからは、

「建設業者が下請けに下請けを設けるのは100%金儲けのため。下請けがミスをしても元受けに責任を問える構造にしないと…」

「…最低価格入札なのに安全は無条件で守れというが、法的規制をしたいなら法を守りながらも稼げるようにしてくれないと…」

「罰金が少ないから繰り返される」

などのコメントがネット掲示板に投稿されている。

コリア・エコノミクス 2021年10月26日
https://korea-economics.jp/posts/21102606/

 

続きを読む

40件のコメント

小笠原噴火のよる沖縄県の漂着被害は人間の技術力では解決不可能であると専門家が匙を投げる

1:Ikh ★:2021/10/24(日) 19:34:41.00 ID:+kEHPlpn9


見渡す限り灰色に染まった異様な光景。沖縄の美しい海が一変しました。遠く離れた小笠原諸島の噴火が原因とみられるこの現象について、専門家はあと1、2年は続くのではないかと分析しています。

 ビーチに広がる砂浜ではありません。軽石で覆い尽くされてしまった沖縄県国頭村の海です。

 普段の海を見てみると青い海が広がっていて、景色が一変してしまったのが分かります。

 この状況に子どもたちは…。

 子ども:「(Q.これどうするの?)おばあちゃんにあげる」

 現在、この軽石は沖縄県内の各地で漂着が確認されていて、漁業や観光業などへの影響が懸念されています。

 漁師:「深いですよもう、15センチ以上かな。指先にようやく水面が付く感じ。自分はマグロ漁ですが、船も出せない。仕事できませんね」

 海上保安部の巡視艇にも影響が出ました。23日夜、沖縄本島の南の海上で巡視艇「しまぐも」が「軽石を吸い込んで航行不能」に陥りました。

 しまぐもは救助に向かった巡視船によって曳航(えいこう)され、24日午後に中城新港に到着しました。乗組員9人にけがはありませんでした。

 この軽石の原因とみられるのは8月に噴火した小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」です。

 この噴火は国内で戦後最大級の規模だったことが産業技術総合研究所の分析で分かりました。

 およそ2カ月かけて沖縄本島などに大量に漂着した軽石。一体、いつまで続くのでしょうか。

 琉球大学・加藤祐三名誉教授:「一気に流れ着くわけではなく、現在、太平洋を漂流中。それが沖縄に向かって奄美にも向かっている。流れているから今後、漂着する軽石は増えていくだろう」

 と語るのは海底火山を研究している琉球大学の加藤名誉教授。

 自然の前では、人は無力なのでしょうか。

 琉球大学・加藤祐三名誉教授:「人間が撤去するのはやれないと思う。自然現象として1年から2年してきれいになると思う」

テレ朝ニュース  [2021/10/24 18:43]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000232892.html

 

続きを読む

90件のコメント

本国ではとっくに絶滅したフランス原産の品種を日本だけが栽培し続けていると農業関係者が暴露

1:令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US]:2021/10/25(月) 10:46:03.90 BE:828293379-PLT(13345)


“フランス”という名でもフランスではすでに絶滅
ラ・フランスは1800年代に発見されたフランス原産の洋梨の品種です。

「短い期間、フランスで栽培されましたが、他の洋梨に比べて実を付ける期間が1か月ほど長いうえに、病気にかかりやすく栽培に手間がかかるため、1900年代初頭にはフランスでは絶滅してしまいました。

現在、ラ・フランスを栽培しているのは、世界中でもフランスでの絶滅寸前に苗が持ち込まれた日本だけで、そのうちの約8割が山形県で栽培されています」(後藤さん)

洋梨食べたことある?

ウェザーニューズで実施した「洋梨、食べたことある?」というアンケート調査でも、山形県は95%の人が「ある」と回答しています。

この割合は青森県や秋田県と並んで全国トップです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3a7b897aad6abbd904c489f85e4389f51784f4

 

続きを読む

63件のコメント

マクドナルドのライバルが消費者が分数の概念を理解していなかったせいで敗北する珍事が発生

1:朝一から閉店までφ ★:2021/10/23(土) 20:02:37.92 ID:ySUDwsMg9


2021年10月22日 07時00分 食

1919年に創立したアメリカのファストフードチェーン「A&Wレストラン」は、日本では沖縄県にしか店舗がありませんが、アメリカとインドネシアを中心に16の国と地域で1200店舗以上を展開しています。そんなA&Wレストランがマクドナルドに敗北した過去をもとに、メニューを一新したと報じられています。

The Truth About A&W’s Third-Pound Burger and the Major Math Mix-Up | A&W Restaurants
https://awrestaurants.com/blog/aw-third-pound-burger-fractions

A&W Turns its ‘Worst Marketing Fail’ Into a New Burger | QSR magazine
https://www.qsrmagazine.com/news/aw-turns-its-worst-marketing-fail-new-burger

アメリカにおけるマクドナルドの人気商品の1つが、クォーターパウンダーです。バーガーパティの調理前の重量が4分の1(クォーター)ポンド=約113グラムあることが名前の由来となっており、2017年まで日本のマクドナルドでも提供されていました。



by Cookie M

1980年代にA&Wレストランは、ライバルであるマクドナルドのクォーターパウンダーに対抗するため、「サードパウンダー」を新メニューに投下しました。サードパウンダーはバーガーパティの調理前の重量が3分の1ポンド、すなわち約151グラムあり、マクドナルドのクォーターパウンダーよりもボリュームがある点が売りでした。

A&Wレストランはサードパウンダーをマクドナルドのクォーターパウンダーと同価格で提供し、テレビやラジオでCMをがんがん流してアピールしましたが、サードパウンダーは全然売れなかったとのこと。当時A&Wレストランの経営者だったアルフレッド・タウブマン氏は、価格が同じであるにもかかわらずサードパウンダーが大敗を喫した理由がわからず、市場調査会社に調査を依頼しました。

その結果、驚くべきことが判明しました。調査の参加者の多くが、ハンバーガーの価格と重量について、「なぜ4分の1ポンドの肉と同じ値段を、3分の1ポンドに支払わなければならないのか?」と疑問を持っていたのです。実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです。

タウブマン氏は自身の著書で、「調査結果から、マーケティングや販売情報を通じてお客様に送信するメッセージは、私たちが思っているよりもわかりづらく説得力がないことがあるという教訓を得ました」とコメントしています。

そして2021年10月、A&Wレストランは30年以上前の苦い思い出を払しょくするべく、サードパウンダーの商品名を変更すると発表しました。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://gigazine.net/news/20211022-aw-marketing-vs-mcdonalds/

 

続きを読む

2件のコメント

中韓が漫画市場の覇権を握って日本産漫画が圧倒される時が来ているとメディア専門家が指摘

1:HAIKI ★:2021/10/24(日) 14:52:19.46 ID:CAP_USER


オールカラーで描かれ、縦スクロールで読み進める ── 。モバイルに特化したマンガ「WEBTOON(ウェブトゥーン)」が世界を席巻している。

ネットフリックスで2020年にドラマ化され、日本でも社会現象となった『梨泰院クラス』。原作は韓国のカカオエンターテイメントの電子コミックサービス「ピッコマ」から配信されたオリジナルWEBTOONだ。

韓国ネイバーとカカオは世界覇権を狙い激突

日本の電子コミックサービスでも縦スクロール型のオリジナル作品は数多く配信されている。しかし世界市場は韓国のネイバーとカカオエンターテイメントの躍進が目立つ。

例えば「LINEマンガ(日本)」を包括しているネイバーの「WEBTOON worldwide service」の月間利用者数(MAU)は7200万人に上る。

カカオは、利用者数を非公表としているが、2020年「ピッコマ」がApp Store(ブックカテゴリ)とGoogle Play(コミックカテゴリ)の合計で、グローバルで年間セールス1位を獲得したと発表。

カカオエンターテインメントの最高経営責任者(CEO)は5月、ニューヨークでの上場を検討しているとブルームバーグに明かしており、その企業評価額は20兆ウォン(約1.8兆円)を超えるかもしれないという。

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/404a274ffc55c6a06a662f1dd17567a7380bdf99

関連ソース

韓国発の「縦読み漫画」が業界を席捲…「日本式漫画が駆逐される」は本当か? 「ピッコマ」カカオジャパンに直撃取材
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85712

ピッコマ、累計3000万ダウンロード突破 右肩上がりの5年半
https://realsound.jp/book/2021/10/post-875899.html

カカオジャパン、社名カカオピッコマに 11月11日付で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC229UU0S1A021C2000000/

 

続きを読む

0

日本の有名大学の多数存在する奇妙な研究会に中国メディアが困惑した様子を見せている模様

1:朝一から閉店までφ ★:2021/10/23(土) 18:28:48.95 ID:ySUDwsMg9


2021-10-22 15:12

 中国のポータルサイト・網易に20日、「日本の有名大学にはどうしてこんなにたくさんトイレ研究会なるものが存在するのか」とする記事が掲載された。
 
 記事は、広島大学、立命館大学、大阪大学、早稲田大学、上智大学、日本大学など有名な大学の多くにトイレ研究会が存在すると紹介。トイレ研究会の主な活動は、大学内部のトイレに関する情報を発信するとともに、各トイレについて評価を行うことだと伝えた。
 
 そして、中でも上智大学のトイレ研究会はなぜか学食研究会とも一緒になっており、そのSNSアカウント上ではトイレと食事に関する情報が交互に配信されるという非常に奇妙な状況が発生していると紹介した。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://news.searchina.net/id/1702993?page=1

 

続きを読む

35件のコメント

韓国風に改造された「おでん」が韓国社会に深く溶け込んでいる様子を韓国人著作家が解説

1:新種のホケモン ★:2021/10/24(日) 10:52:22.18 ID:CAP_USER


文在寅氏も韓国の歴代大統領と同様、串を握ってオデンを食べ、庶民派をアピールしてきたという

 日本が自民党総裁選の話題で持ちきりだった9月、韓国では来年3月に控える大統領選に向けた、与野党の代表候補者選出に関する話題が連日、トップニュースを飾っていた。与党の「共に民主党」は10月初旬、第1野党の「国民の力」は11月初旬にそれぞれ公式候補を決め、そこから大統領選の本格的な選挙運動が繰り広げられることになる。選挙レースが始まるちょうどその時期、初冬の韓国の街で人々の足を引き止める日本由来の食べ物がある。それは「オデン」だ。

 ◆庶民的食べ物

 韓国のオデンは、日本とはちょっと違う。魚のすり身を揚げたものをだしに入れ、長時間煮込むという基本は同じだが、日本に比べ具の種類はあまりなく、揚げかまぼこのようなものを串に刺したのが定番だ。

 日本円にすると1本100~200円で、餠を甘辛く煮込むトッポッキと並んで庶民的食べ物として長く愛されてきた。

 韓国のオデンを初めて見た日本人は「これはおでんではない」と言うかもしれないが、料理は伝わる過程で、現地の人の好みや調達しやすい材料に合わせ「現地化」されるものだ。

 ピザの本場イタリアではパイナップル入りのハワイアンピザは「邪道」と見なされるという話も聞くが、多様性を強調する今の時代にバリエーションの一つとして認めてもいいのではないか。

 日本統治時代に伝わったおでんは、終戦後も韓国人に愛される食べ物オデンとして定着した。

 2000年代に入ってからは、酒を軽く飲める「オデンバー」と呼ばれる、こじゃれた飲み屋がはやったこともあるが、伝統的に韓国でオデンといえば、小汚い街中の屋台や市場で楽しむ「庶民派」を代表する食べ物という位置付けだ。

 日本語排斥運動により、オデンという名称を韓国語由来の「オムク」(すり身を固めたものという意味)に変えようというキャンペーンが続いているが、それでも一般国民の間では、いまだにオデンという名称で親しまれている。それだけ、韓国社会に根深く定着しているのだ。

 ◆政治家の小道具

 面白いのは、日本由来の料理オデンが、韓国の政治家たちの「小道具」として使われていることだ。

 今まで盧武鉉、李明博、朴槿恵、文在寅ら歴代大統領は、議員時代や大統領選の際、市場を訪問すると、必ずオデンを口にくわえる写真を残した。串を握って食べることで、庶民派をアピールしてきたのだ。

 来年の大統領選に向けて党内の候補者選挙に出馬した与党の李洛淵元首相、李在明京畿道知事、野党の洪準杓前大統領候補を含め、大物政治家の名前とオデンをグーグルで検索したら、必ずと言っていいほどの確率で、オデンをくわえている写真が出てくる。

 野党の有力候補者の一人である尹錫悦前検事総長は政界入りを表明する際、インタビューで「私は市場へオデンを食べに行く政治はしない」と述べた。これは、今までの政治家たちがオデンを食べることで庶民派をアピールしたことに対する皮肉だった。

 しかし、彼もその1カ月後、市場を訪問した時にオデンを食べた。やはり、オデンはイメージづくりにはまだ有効なのだ。

 過去も今も、韓国政治家たちにとって、日本に厳しい態度を取ることは、一つの「前提条件」のようなものだ。進歩、保守を問わず、日本に厳しい姿勢を見せることが票集めに直結するからだ。

 ◆国民の欲望と嫉妬

 しかし、日本をたたくその口でオデンをくわえてみせ、国民に庶民派をアピールするその姿は、あまりにも滑稽ではないか。

 だが、同じ日本料理でも、日本をたたくその口が韓国で高級料理と見なされている「すし」にかぶり付く姿が公開されたなら、反対派はもちろん、国民全体から批判が殺到し、炎上は必至である。

 ということは、何を意味するのか。実は、日本由来か否かは、重要ではないのだ。

 国民は、日本由来でも安く哀愁の漂うもの(オデン)なら、自分たちも手軽に楽しむことができるから寛大だが、なかなか手が届かない料理(すし)やそれを楽しむ人には反感を覚える。

 国民の欲望と嫉妬。結局、政治家たちはそれに合わせ、パーフォマンスしてきたにすぎない。政治家も大変だ。

 (時事通信社「金融財政ビジネス」2021年10月14日号より)

時事通信 2021年10月24日09時00分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021102200627&g=int

 

続きを読む

33件のコメント

韓国の総人口のうち結構な割合が「引きこもり」だと調査で発覚して関係者が対策の必要性を訴え

1:新種のホケモン ★:2021/10/24(日) 08:14:44.52 ID:CAP_USER


ソウルに住むチョンさん(27)は、中学2年だった2008年に初めて部屋に閉じこもった。両親は共働きで一人っ子だったチョンさんはパソコンゲームに夢中になり、結局学校を退学して自分の部屋に閉じこもった。1日に12時間寝て、目が覚めると部屋の中でパソコンゲームをしたり、映画やドラマを一日中見たりしていた。ただ「トイレに行くとき」と「おなかがすいたとき」だけは部屋のドアを開けた。このままではいけないと思い、バイトも試みたものの、6カ月で辞めてしまい、再び部屋に閉じこもった。こうした生活が2018年まで10年間にわたって続いた。両親は結局、チョンさんを精神病院に入院させ、2年後の昨年夏に退院した。チョンさんは「電気もつけず暗い部屋に横になって携帯電話の光だけを見ながら10年も過ごしていたため姿勢が悪くなってしまい、『歩く練習』から始めなければならなかった」とし「外に出ても『自分は特別な人じゃない』『自分はごみだ』という思いにさいなまされ、再び引きこもるようになった」という。

 部屋に閉じこもって生きる「引きこもり青年」が社会問題として浮上している。こうした青年は長引く就職難、勝者と敗者だけが存在する競争社会の雰囲気などをきっかけに、外部と断絶したまま家の中に閉じこもる人たちをいう。

専門家は通常6カ月以上にわたって「人との出会い」などの外部活動を行わない場合は引きこもりとみている。

 ソウル研究院が10月1日に発表した資料によると、ソウル市内の若者(満18-34歳)のうち、部屋から出てこなかったり、外出しても近くのコンビニまでだったりする「引きこもり型の孤立青年」は全体の2.9%に上った。100人に3人の割合だ。このうち32%は「引きこもりの期間が3年以上」と答えた。韓国青少年政策研究院が昨年行った調査によると、全国の青年の4.7%がこうした「引きこもり青年」に相当するという。研究院は正確な人数を公開してはいないものの、同年齢層(18-34歳)の人口が約1089万人であることを考慮すると、全国に約51万人の引きこもり青年がいることになる。

 専門家たちは就職の失敗や対人関係の失敗など、さまざまな失敗経験を引きこもりの原因とみている。「引きこもり」は1990年代初めに日本で起こった現象で、韓国でも徐々に広がり始めている。

日本に基盤を置く引きこもり青年支援団体「K2インターナショナル」の韓国支部で働く大草稔スーパーバイザーは「韓・中・日は『能力があってこそ認めてもらえる』という能力主義社会だが、韓国・日本は中国と違って経済不況まで重なっていて機会もない社会」とし「西洋は親が子どもを独立させるため自立能力のない人はホームレスになるが、東洋は親と同居するケースが多く、家の中でのホームレス、つまり引きこもりになる」と説明する。

 湖西大学青少年文化学科のキム・ヘウォン教授は「超競争社会が続く中、職場も学歴も優良でなければ皆『ルーザー(負け組)』といったレッテルを貼る集団文化のため、青年たちは失敗すると立ち直れなくなる」とし「昔に比べて就職や自己実現が容易でなくなった状況で、こうした引きこもりは増えるほかない」という。

 現在、引きこもり生活を送っているキムさん(33)は「軍隊で失敗した経験や、この年まで母親の助けを借りているといった思いが幾重にも重なったことで、自分自身が非常にみすぼらしく見えるようになり、引きこもるようになった」と内情を明かす。

ソウル市の資料によると、青年たちが答えた「引きこもりのきっかけ」は「就職できないから」(41.6%)、「人間関係がうまくいかないから」(17.7%)などの順だった。光州広域市東区青少年相談福祉センターでセンター長を務めるオ・サンビンさんは「最近はコロナで物理的にもプライベートな空間が保障されている上、ソーシャルメディアでいつでも断ち切ることができる『一方的な関係づくり』まで可能となり、比較的引きこもりやすい環境が造成された」と説明する。

 全国の自治体は最近、問題の深刻さを認識し、新たな対策づくりに乗り出している。光州広域市は昨年、全国で初めて「ひきこもり支援条例」を制定した。釜山市と済州市も今年こうした条例を制定したほか、ソウル市は今年5月に「引きこもり青年支援事業」を開始した。

カン・ダウン記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

Copyright (c) Chosunonline.com
2021/10/24 05:03
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021102180119

https://imgur.com/a/lkT9lJd

 

続きを読む

60件のコメント

韓国の防疫対策に日本式英語が利用されていると判明して韓国当局が別単語への言い換えを推進中

1:ハニィみるく(17歳) ★:2021/10/23(土) 09:42:32.18 ID:CAP_USER


(動画=YouTube)



_______________________________________________________

<アンカー>
ワクチン(ペクシン)接種率が目標値に近付くにつれ、コロナ19との共存、防疫措置の緩和を意味するいわゆる『ウィズ・コロナ(ウィドゥ・コロナ)』期待感が高まっていす。

ところが、今も広く使われているこの表現が英語圏では理解されない用語のうえに、日本式の英語という指摘が出ています。

パク・フィヂェ記者がファクトチェック(ペクトゥチェク)しました。
_______________________________________________________

<記者>

<チョン・ウンギョン(疾病管理庁長)=昨年7月
「感染の危険を安全に統制して日常生活を営めるようにコロナと安全に暮らす、『ウィズ・コロナ』を定着させるために・・・」

<YTN報道=去る1日>
「政府が来月には、コロナ19防疫体系を “ウィズ・コロナ” 、いわゆる段階的な日常回復に転換すると明らかにしました」

コロナ19との共存。

防疫措置の緩和を通じた段階的な日常回復。

メディアはもちろん、政府でも広く使っている表現です。


┃日本で初めて使った?

インターネット検索などで確認が可能な最初の『ウィズ・コロナ』の表現は、昨年4月7日の日本経済新聞に登場します。

この時は単純に、「パンデミック(ペンデミク)が長期化するだろう」という意味で使われました。

ところが徐々に『不可避な共存』、『新たな時代』という意味に拡張され、広く使われ始めます。

<小池ユリコ(東京都知事)=昨年5月>
「府市町村、都民、事業者など、皆が一体になって “ウィズ・コロナ宣言” をしたのですが、ウィズ・コロナの時代を前に向かって進んで行ければと考えております」

ウリナラ(我が国)では1~2ヵ月程度の時差を置き、『ウィズ・コロナ』という表現が本格的に登場します。

今年に入ってワクチン接種率が高くなり、段階的な日常回復という現在の意味に固まりました。

オーライ(オライ)、ハンドル(ヘンドゥル)、バックミラー(ペクミロ)のような、英語圏にはない表現を日本で初めて作られたものを『日本式英語』とすれば、事実上『ウィズ・コロナ』もそれに相当します。

ソース:YTN(韓国語)
https://www.ytn.co.kr/_ln/0103_202110230506102823

>>2につづく

 

続きを読む

0

韓国企業が販売開始した高級ラーメンの価格が韓国人消費者からツッコミを受けまくっていると判明

1:ハニィみるく(17歳) ★:2021/10/19(火) 10:00:20.50 ID:CAP_USER




▲ The美食匠人ラーメン
_______________________________________________________

最近、鶏肉生産業者の『ハリム』が1袋2,200ウォン(約212円※)の『The美食匠人ラーメン』を発売した中、ヌリクン(ネチズン)たちの間では該当の製品の価格をめぐって激論が続いている。『辛ラーメンブラック』など、既存のプレミアムラーメンが1,500~1,600ウォンなのに比べると、約30%ほど高い価格である。
※=2021年10月19日現在

去る18日、『ラーメン1袋2,200ウォン時代』というタイトルの投稿がオンラインコミュニティーに寄せられた。投稿者は「1袋が2,200ウォンもする」とし、最近発売されたプレミアムラーメンの写真を掲載した。

これについて一部のヌリクンは、「人工材料に敏感な人はラーメンを敢えて食べないはずだが、プレミアム競争を煽るだけだ」、「プレミアムという名前だけで価格を高く策定する商品が多くなった」、「企業がこのように高価格製品を出せば、消費者には負担になる」などの否定的な反応を見せた。

また、「誰がラーメンを食べながら健康を求めるんだ」、「MSGが身体に有害なことは大部分の人が知っているはずだが」、「庶民食の価格まで上げたら、どうやって食べて生きていけばいいんだ」などの意見を出した。

一方で一部からは、「消費者の多様なニーズを満たす製品だ」という意見も出た。

あるヌリクンは、「加工食品を食べると肌にトラブルが起きる者として、期待されるラーメンだ」と言いながら、「高いなら買わなきゃいい。押し売りでもないのに、価格でアレコレ言うべきじゃない」と反論した。

ほかにも、「どうせ買う人は買い、買わない人は買わない」、「作ったからと悪口を言われることではないと思う」、「消費者の選択肢を広げてくれた製品」などの友好的な声もあった。

一方、ハリムのキム・ホングク共同代表は、「市販のラーメンを食べると唇が赤くなって肌に斑点ができる末娘のために、親環境的なラーメンを作った」と紹介した。 ハリムのユン・ソックチュン共同代表も、「“高くてもちゃんとしたラーメンを食べたい” という消費者が全体の30~40%いた。時間は多少かかっても、ちゃんとしたラーメンを売りたい」と説明した。

ソース:アジア経済(韓国語)
https://view.asiae.co.kr/article/2021101822420681149

 

続きを読む

39件のコメント

米ペンシルベニアの電車暴行事件が迷宮入りの可能性が濃厚な雰囲気になっていると判明

1:朝一から閉店までφ ★:2021/10/23(土) 05:59:28.32 ID:ySUDwsMg9


2021.10.22 Fri posted at 18:00 JST

(CNN) 米ペンシルベニア州フィラデルフィアを走る電車内で女性乗客が性的暴行を受けた事件で、地元検察は、緊急通報や制止をしなかった乗客が訴追されることはないと述べ、目撃者に情報提供を呼びかけた。

デラウェア郡地区検察の検事は声明で、訴追を恐れる必要はないとして、目撃者に名乗り出るように呼び掛けた。「こうした凶悪犯罪が南東ペンシルベニア交通局(SEPTA)の電車内で発生しうることに市民が怒りを覚えるのは分かるが、ペンシルベニア州法では事件を目撃した可能性のある乗客の訴追を許容していないと改めて指摘したい」と述べた。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.cnn.co.jp/usa/35178453.html

 

続きを読む

27件のコメント

TikTokを利用する児童が病院に通院する事例が急増していると各国の小児専門家が数ヶ月に渡る調査で発見

1:上級国民 ★:2021/10/22(金) 20:00:02.47 ID:9Wl2J+nG9


https://i.pinimg.com/originals/33/31/50/333150e841c28d14d4d5dc13f7e8c770.png

「チック症」の10代少女が増加 TikTokが一因か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211021-00013211-wsj-int

――筆者のジュリー・ジャーゴンはファミリー&テクノロジー担当コラムニスト

***

 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まって以来、体がけいれんしたり、突発的に声を発したりする「チック症」によって病院を訪れる10代の少女が増えている。

 運動障害疾患を専門とする医師らは当初、困惑した。チック症を患う少女は珍しい上、それら10代の子どもたちは症状の数が異常に多く、発症は突然だった。米国、カナダ、オーストラリア、英国の一流の小児病院の専門家が何カ月にもわたって患者を調査し、互いに協議した結果、少女たちのほとんどに共通点があることを発見した。動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」だ。

 医学誌に最近掲載された多数の記事によると、トゥレット症候群だと自ら話すティックトックのインフルエンサーの動画を少女たちが見ていたことを医師は発見した。トゥレット症候群とは、不随意(本人の意思とは無関係)に繰り返し特定の動きをしたり、音を発したりする神経系の障害だ。

 こうした事例を全米規模で追跡調査した人はいないが、小児運動障害を扱う各地の病院が、同様のチック症を患う10代の少女の来院が増えていると報告している。シンシナティ小児病院医療センターの神経科医で、小児運動障害とトゥレット症候群を専門とするドナルド・ギルバート氏は、2020年3月以降、チック症を患う10代の新規患者を月に10人前後診ていると話す。同氏の診療所では、パンデミック前は、そうした患者はせいぜい月に1人くらいだったという。

 ジョンズ・ホプキンス大学精神医学・行動科学科のジョセフ・マグワイア准教授によると、同大のトゥレットセンターでは、小児患者の10~20%がチック症のような動きを急にするようになったと訴えている。その割合は、パンデミックの1年前は2~3%程度だったという。

 医師によると、そうした10代の患者のほとんどは、以前にパンデミックによって不安症やうつ病が引き起こされた、または悪化したと診断されていた。ギルバート氏によると、心理的なストレスによる肉体的な症状は、患者が以前目にした他の人の症状と同じように現れることが多い。同氏が過去に診た非てんかん性の発作を経験した患者は、ほとんどの場合、てんかんを患う親族の発作を目撃していた。

 ティックトックでは、チック症のような動きをたくさん目にする。英国の医師のリポートによると、彼らが1月にこの現象の調査を開始した際、「#tourettes」というハッシュタグが付いた動画の再生回数が約12億5000万回に達していた。この回数はその後、48億回にまで伸びている。

 ティックトックの広報担当者は「私たちの優先事項は私たちのコミュニティの安全と幸福であり、この特定の経験をより良く理解するために業界の専門家に相談している」と述べた。

中略
 ティックトッカーの主張が本当かどうかにかかわらず、彼らを見た10代の若者の症状は本物であり、機能性神経障害を表している可能性が高いとギルバート氏は話す。機能性神経障害の症状には、基礎疾患とは結びつかない特定の言語性チックや異常な身体的動作が含まれる。そうしたチックをなくす方法として、医師は認知行動療法を推奨しており、患者にはティックトックを数週間使用しないよう指示している。…
全文はソース参照

 

続きを読む

0

「TikTok」で流行中のチャレンジがあまりにも危険すぎる内容だと発覚して専門家が即時停止を要請

1:猪木いっぱい ★:2021/10/20(水) 21:36:52.09 ID:o9ZBU3+I9


世界屈指のソーシャルメディアプラットフォームTikTokでバイラルになっている危険な新しいトレンドについて専門家から警告されています。

緊急の警告は、ソーシャルメディアを席巻する新しいヘアトレンドに関連しており、厳しい監視を行うだけでなく、非常に危険でもあります。

トレンドは「スカポン」 ‘scalp popping’ と題され、 それは人々が彼らの髪の塊をとても強く引っ張って頭蓋骨に弾けるような音を出します。

ヘルスケアの専門家と医療専門家は、人々の健康のために、ハゲチャレに参加しないように人々に促すために声を上げました。

「まず、頭皮の内側が簡単に裂けて出血や感染症につながる可能性があります。頭皮が痛くなり、非常に不快になる可能性があります。」と、コスメディックススキンクリニックのメディカルディレクターであるロスペリー博士語った。

「それはまた、長期的に毛包に損傷を与える可能性があり、それはハゲにつながる可能性があり、髪を引っ張る力による首と頭の損傷を忘れないでください。」

しかし、警告にもかかわらず、TikTokのトレンドは現時点で最も人気のあるものの1つになっています。

解説:引っ張る髪のないお前らはどうということはないが、お身内がハゲてしまうかもしれないので真似しないよう注意喚起が必要だ

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ ※翻訳の精度を高めています。
https://www.dailyrecord.co.uk/news/uk-world-news/parents-warned-tiktok-trend-dangerous-25251355
https://i2-prod.dailyrecord.co.uk/incoming/article25251436.ece/ALTERNATES/s810/2_Warning-against-scalp-popping-trand.jpg
https://i2-prod.dailyrecord.co.uk/incoming/article25251457.ece/ALTERNATES/s615b/3_Warning-against-scalp-popping-trand-1.jpg

参考画像
https://www.scienzenotizie.it/wp-content/uploads/2019/03/norwood-hamilton.jpg

 

続きを読む

29件のコメント

伝説的な英会話教材「スピードラーニング」がいつの間にか30年の歴史に幕を閉じていたと関係者が暴露

1:さっちゃん(神奈川県) [DE]:2021/10/21(木) 14:51:23.31 ID:zK3wKM+H0 BE:961799614-PLT(13001)


石川遼でおなじみ、英会話教材「スピードラーニング」が事業終了していた 理由は「諸般の事情」
10/21(木) 14:11

「1回5分から、聞き流しで英会話が学べます」

 月額制の英会話教材「スピードラーニング」の販売が終了していたとして、ネット上で驚きの声が広がっている。

同サービスはこれまで新聞やテレビ、ラジオなどで多くの広告を出稿してきた。プロゴルファーの石川遼選手や女優の米倉涼子さんが愛用者として起用されたことでも知られる。

■1989年から発売

 スピードラーニングは毎月3800円(税別)からの定額制学習プログラム。受講方式はCD版と、アプリやウェブサイトを利用するデジタル版を展開。主力の英語コース以外に中国語や韓国語、フランス語なども取り扱っていた。

 スピードラーニング事業を行っていたエスプリライン(埼玉県川越市)は公式サイトで9月1日に「事業終了のお知らせ」を発表。終了の理由は「諸般の事情」だとして、「永年のご利用に感謝いたしますとともに、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます」と伝えている。同社サイトによれば、教材は1989年から発売していた。サイト上では3月6日までには
新規申し込みの受付を終了していた。

 事業終了についてツイッター上では一般ユーザーの投稿をきっかけに、10月20日ごろから「最近聞かなくなったなと思ったら、そういうことか」「ビックリした」などと驚くような反応が広がっている。

 J-CASTニュースは21日、事業終了の経緯についてエスプリラインに取材を申し込んだが、責任者が11月ごろまで海外に滞在しているとして回答は得られなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77fc4056f28d7edb4455490af7b8c9e51e252a77

 

続きを読む

18件のコメント

4年前の韓国浦項地震の被災者がようやく体育館から撤退してテントの撤去作業が開始された模様

1:新種のホケモン ★:2021/10/20(水) 17:18:11.37 ID:CAP_USER


▲浦項地震の被災者とボランティアが19日、慶尚北道浦項市北区興海邑の室内体育館の避難所に設置されたテントなどの施設を撤去しているところ。/写真=キム・ドンファン記者
https://imgur.com/a/RhKEAkW

 19日午前11時、慶尚北道浦項市北区の興海室内体育館。過去4年にわたり浦項地震の痛みを象徴してきた避難所で、テントの撤去作業が始まった。地震発生から1434日が経過していた。最近ようやく地震の被害が救済されることになったおよそ10人の被災者全員が、この日、避難所を離れることにしたからだ。体育館をぎっしり埋めていた広さ3.15平方メートル(0.9坪)のテント221張りが一つ、二つと畳まれていった。被災者のイ・スンオさん(75)は「テントや、きょうはお前らもみんな家に帰るんだな」と目を赤くした。

 2017年11月15日に慶尚北道浦項で発生したマグニチュード5.4の地震は、1978年に韓半島で地震の観測が始まって以降、歴代2位となる強い地震だった。およそ5万5000棟の建物が被害を受け、およそ2400人の被災者が発生した。興海室内体育館の避難所には一時、およそ1180人の被災者が滞在した。その後、まず補償を受けたり新たな居所を構えたりした人が1人、2人と離れていった。昨年コロナが広まると、閉鎖的な体育館での感染を恐れた人々が避難所から抜け出していった。最近まで避難所に登録していた被災者は60世帯、154人いたが、実際に最後まで残って生活していたのは北区興海邑の「ハンミジャングァン・マンション」に住んでいた9世帯、およそ10人だった。

 同マンションは2018年に浦項市の精密安全診断で、やや修理を必要とする「小破」判定を受けた。建築物の主要部分が破損50%未満、ということだ。ところが住民らは「建築物の破損の程度があまりにひどくて到底住めないレベル」だとし、市を相手取って行政訴訟を起こした。賃貸住宅に住むためには、完全に壊れて修理ができないことを意味する「全破」判定を受けなければならないからだ。被災者のユンさん(51)は「地震後、建物のあちこちが割れて、梅雨の時期に雨が降るとマンションの廊下でも傘を差さなければならないほど」だと語った。だが昨年7月、大法院(最高裁に相当)は「小破判定を下した決定に問題はない」として浦項市の肩を持った。落胆した被災者らは、体育館を離れられなかった。そこで浦項地震特別法に基づき、今年4-5月に被害救済審議委が2度の現場深層調査を行い、救済の道を開いた。先月24日には、同マンションを含め二つのマンションに対して「全破」判定が下った。

 18日、被災者らは避難所で最後の夜を過ごした。寂しさを紛らわせるため絵をたしなんでいるキムさん(53)はこの日、結実と和合、帰還をテーマに3枚の水墨画を描いた。チョン・ウンヨンさん(45)は、気を紛らわせて勉強するため持っていたおよそ30冊の本を整理した。チョンさんは「本当につらかったけど、家族や親類よりも大切な隣人と会い、耐えることができた」と語った。同マンションのチェ・ギョンヒ非常対策委員長(49)は「マンション再建まで住民らが滞在できる空間への浦項市の支援が切に必要」と語った。浦項市の関係者は「住民のための行政手続きを積極的に支援していく」としつつ「興海室内体育館も間もなく市民の元へと返す」と語った。

イ・スンギュ記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2021/10/20 15:34

Copyright (c) Chosunonline.com
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021102080044

 

続きを読む

39件のコメント

世界最大の国際キャンプ団体が韓国で世界大会を開催すると決定して、韓国側はK-キャンプの拡散を推進中

1:新種のホケモン ★:2021/10/20(水) 14:24:43.77 ID:CAP_USER


「江原道東海(カンウォンド・トンへ)の望祥(マンサン)オートキャンプ場をご存じだろう。今では有名なキャンプ場になったが、20年前には何もなかった。私たちが世界大会を誘致し、初めてキャンプ場となった。加平(カピョン)のチャラ島も同様だ。だから2024年大会が重要なのだ」

コロナ事態を経て、キャンプ人口が大きく増えた。2018年には400万人だったが、最近では700万人に及ぶという。キャンプ人気の時代、キャンプマニアにとっての朗報が入った。2024年に世界キャンプキャラバーニング大会の韓国開催が確定した。先月、世界キャンプキャラバーニング連盟(FICC)スペイン総会で大会誘致を導いた社団法人韓国キャンプキャラバーニング連盟(KCCF)のチャン・ギョンウ総裁(79)に会った。

――世界キャンプキャラバーニング大会はどんなイベントなのか。

「FICCは40カ国、600万人の会員を擁する国際団体だ。キャンプに関しては世界最大の団体だ。アジアでは韓国と中国、日本、台湾が参加している。韓国を代表してFICCに加入した団体が、1994年に設立したのがKCCFだ。FICCは33年に英国で初回大会を開催した後、1年に1、2回世界を回って大会を行う。同団体の2024年大会を韓国が誘致した」

――韓国初開催なのか。

「初めてではない。韓国では公式・非公式大会を含め3度大会が行われた。2002年に江原道東海望祥、2008年加平チャラ島、2015年全羅北道完州(チョルラブクド・ワンジュ)だ。キャンプが今のように活性化していなかった時代に、国際的なイベントを行うのは容易ではなかった。すべての施設を新たに設置しなければならなかった。東海望祥オートキャンプ場はそうして始まった。加平チャラ島大会は最も成功した大会で、完州大会はちょうどMERS(中東呼吸器症候群)が拡散して残念なことが多くあった。2024年大会はチャラ島大会に続く2度目の公式大会だ。公式大会はキャンプ大会の途中にFICC総会を行う」

――大会ならば、競争部門があるのか。

「名前は大会だが、実際にはキャンプ祭りだ。通常10日間開かれる。会場にテントが数千張立てられ、キャラバンが数百台設置される。毎日公演や体験イベントが開かれる。参加者は、昼間に会場周辺を旅行し、夕方にキャンプを楽しむ。大会開幕直前には、参加者が異色の服装で会場周辺の村を回る伝統行事がある。挨拶を兼ねたパレードだ。世界のキャンプキャラバーニング大会はキャンプを媒介とした国際文化観光祭りだ」

――どれくらいの人が参加するのか。

「2024年大会は、外国人最大1万人の参加が目標だ。FICC総会が開かれ、少なくとも5000人が来る。もちろん韓国人も参加できる。外国人は10日間滞在するが、韓国人は1泊2日から9泊10日まで多様に参加することができる。地域経済に及ぼす効果は相当だろう」

――いつ、どこで開催されるのか。

「時期・場所を来年の春までに決めなければならない。慶尚北道慶州(キョンサンブクド・キョンジュ)と忠清南道扶餘(チュンチョンナムド・プヨ)、江原道三陟(サムチョク)と協議中だ。3カ所とも積極的だ。自治体の意志、会場面積と周辺の環境、大会後の活用の可能性などが主な条件だ」

――2024年大会の主なポイントは。

韓国キャンプ文化、すなわちKキャンプを世界に知らせる計画だ。参加者が景色の良いところで楽しいキャンプを楽しめるようにしたい。健康キャンプも重要なポイントだ。会場に水素水生成器を搭載したキャラバン200台を設置する予定だ。何よりも北朝鮮でスペシャル大会を開きたい。2008年に北朝鮮開催を試みたが、実現できなかった。2024年にはキャンピングカーに乗って金剛山(クムガンサン)や妙香山(ミョヒャンサン)に行きたい」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2021.10.20 10:14
https://s.japanese.joins.com/JArticle/284025

2024年の世界キャンプキャラバーニング大会を韓国に誘致したチャン・ギョンウ韓国キャンプキャラバン連盟総裁。キム・ソンニョン記者
https://imgur.com/a/iYDVh0R

 

続きを読む

66件のコメント

日本発祥の文化を中国が独自に発展させた事例が実は溢れている、と中国メディアが意見を募集中

1:新種のホケモン ★:2021/10/20(水) 15:09:27.95 ID:CAP_USER


日本には中国から伝わり独自の発展を遂げたものがたくさんあるが、中国も実は日本由来のものであふれている。なかには、中国が発祥地だと勘違いされるものもあるほどだ。中国のQ&Aサイト・知乎にこのほど、「日本が発祥のもので中国で発展したもの」について、意見を求めるスレッドが立てられた。

 これに対して、様々な分野から意見が寄せられた。中国人が誇りにしている「高速鉄道」を挙げた人は、総距離や速度などで中国高速鉄道は優れているが、新幹線はさすが元祖なだけあり「ソフトパワーで中国高速鉄道に勝る」と認めている。

 また、意外なところでは「回転テーブル」を紹介した人がいた。中華料理店ではおなじみなので、中国由来と思っている人も少なくないが、東京のある総合結婚式場で誕生したものだと言われている。また同じく、中国でおなじみの「全自動麻雀卓」も、最初に作ったのは日本のミシン部品メーカーだ。麻雀は中国で国民的な娯楽となっているため、全自動麻雀卓の普及率も高い。

 他には、「くまもん」が中国の定番のスタンプになっていると答えた人もいた。日本は最初、音を当てて「酷MA萌(クマモン)」の名前で広めようとしていたが、結局「熊本熊(ションベンション)」で定着した。とはいえ、熊本という日本の地名を広めるという意味では、十分に貢献していると言えるだろう。

 ほかにも、「スマホゲームのガチャ課金」の制度や、「オタク」という文化、「二次元」などさまざまなネットスラング、それに「QRコード」や共産主義や革命、科学といった「現代中国語の単語」と答えた人もいて、日本で発明、考案された多くのものが中国人の生活を潤しているようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

サーチナ 2021-10-20 13:12
http://news.searchina.net/id/1702930?page=1

 

続きを読む

29件のコメント

英国名門の料理学校で韓国料理尽くしの週間イベントが開催されたと駐英韓国文化院が宣伝中

1:新種のホケモン ★:2021/10/19(火) 16:20:24.79 ID:CAP_USER




ホットクの上にマッコリ・アイスクリームをのせたデザート(画像提供:wowkorea)
https://imgur.com/a/NuitZ4H

英国の未来世代のシェフたちが韓食のコースメニューを披露するイベントが、英国ロンドンで開かれた。

駐英韓国文化院は、英国名門の料理学校であるウェストミンスター・キングスウェイ・カレッジ(Westminster Kingsway College)と協力し、10月11日から15日の期間、韓食メニュー週間を実施したと18日明らかにした。

韓食メニュー週間は、英国最初の料理学校であるキングスウェイ・カレッジのレストランで披露された。代表的なビビンパプとプルコギをはじめとして、キムチジョン(キムチのチヂミ)、ヤンニョム・チキン、豆腐チゲ、ホットクとマッコリ・アイスクリームのデザートなど、多様なメニューが勢ぞろいした。

駐英韓国文化院のイ・ジョンウ院長は「ロンドン市内では韓食堂が急速に増えていて、現地のマートでキムチの販売量が急増するなど、韓食に対する関心が高まっている中、110年の伝統をもつキングスウェイ・カレッジとの協業は非常に意味のある事業だ」と語った。

Copyright(C) herald wowkorea.jp 96
10/19(火) 16:09 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9e0d46aa94d6bc1fe77d23072368346b3984583

 

続きを読む

スポンサードリンク