【拡散希望】
— k87 (@ki873) June 8, 2024
川乗三和 坂戸営業所のタクシーに
・行き先を伝えたら舌打ち
・何故か違う道を走行し始めて、それを指摘したら逆上
・挙句の果てに乗車拒否→道中に置き捨て
をされました。
坂戸辺りを担当している下記のナンバーの「大串」という運転手には注意してください。 pic.twitter.com/vvdUINYg16
【拡散希望】
— k87 (@ki873) June 8, 2024
川乗三和 坂戸営業所のタクシーに
・行き先を伝えたら舌打ち
・何故か違う道を走行し始めて、それを指摘したら逆上
・挙句の果てに乗車拒否→道中に置き捨て
をされました。
坂戸辺りを担当している下記のナンバーの「大串」という運転手には注意してください。 pic.twitter.com/vvdUINYg16
この間、病院で気が付かずに採血したところから血液を床に数滴たらしてしまった方がいて、受付の方が手ばやくコピー用紙で覆ってテープで固定し、十数分後に清掃の方が来てタイルカーペットごと剥がして廃棄用の容器(?)に詰めていた。医療機関ではこれぐらいの扱いをするのだなあ、と改めて思った。
— Tsuyoshi HASEGAWA™ (@thasega) June 10, 2024
某企業の人事やってる人と軽く飲んでたんだけど
— ぼるしち (@kj94444018) June 11, 2024
応募してきた中で面白かった人は?って聞いたら
「面接時の質問で社員食堂の弁当の値段とボリュームしか聞いてこない子」
までは堪えたのに
「しかも手取りとかボーナスとか質問しないくせに、食事補助の金額質問してきて」
でもうダメだった🤣
じつは史実どおりだった『Rise of the Ronin』の登場人物設定https://t.co/Ou2pVHum4l
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) June 11, 2024
コーエーテクモのシナリオチームには歴史の考証、ネタを抽出して選別するノウハウが受け継がれている。
「比翼の契り」はルビーパーティースタッフの協力、ノウハウがあったからこそ実現できた。 pic.twitter.com/aMBG3nzpwV
「さすがはTeam NINJA」というべきタイトルなのだが、前述したように発売前の評価はあまりよろしくなかった。だが、発売後はユーザースコアが日を追うごとに上昇し、記事執筆時点(6月5日)では8.8までスコアを伸ばしている。レビュー数も2310となっており、この数値は海外でも評価されていることを示しているといっていいだろう。
全文はこちら
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240611r
俳優間宮祥太朗主演の日本テレビ系連続ドラマ「ACMA:GAME アクマゲーム」(日曜午後10時半)の最終話が9日、放送され、世帯平均視聴率2・9%(関東地区、速報値)、個人視聴率1・7%だったことが11日までにビデオリサーチの調べで分かった。
第1話は世帯平均5・7%、個人3・4%、第2話は世帯平均3・7%、個人2・2%、第3話は世帯平均3・7%、個人2・1%、第4話は世帯平均3・3%、個人1・9%、第5話は世帯平均3・5%、個人2・0%、第6話は世帯平均3・5%、個人1・9%、第7話は世帯平均2・9%、個人1・7%、第8話は世帯平均3・2%、個人1・9%、第9話は世帯平均3・1%、個人1・7%と推移している。
13年から17年にかけて「週刊少年マガジン」に連載された同名漫画が原作で、悪魔の鍵をかけて争う命懸けの頭脳バトル「アクマゲーム」をめぐるストーリー。
全文はこちら
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406110000364.html
はい『エセ著作権事件簿』事案ですね~。「人物の数、ポーズ、服装、ゼッケン、構図」のうち、そもそも人物の数、ゼッケン(の数字の事?バカじゃないか?)は表現と言えず著作権で保護されない。ポーズ、構図も「表現の本質的特徴」となりにくく保護されにくい。表現部を比較すれば相違点が多い。 https://t.co/W3jiiXIeM0 pic.twitter.com/oNd8IY6DJU
— 友利 昴 / Subaru Tomori (@s_tomori) June 10, 2024
9日の栃木県鹿沼市長選で落選した候補陣営が配布した政策ビラのイラストが、人気漫画「スラムダンク」を原作とするアニメ映画のポスターの特徴と酷似し、著作権法に抵触する可能性があることが10日分かった。
https://www.nikkansports.com/general/news/202406100001415.html

クチコミの返信をAIに書かせるのはまだしも、それを指示文ごとコピペして投稿してしまう素晴らしい渋谷のメンタルクリニック pic.twitter.com/L2IhARSYFp
— pho (@ohp_pho) June 10, 2024
字が読めねぇ…日本の国立大学は、PDFもうまく画像化できないくらい貧乏になっちまったんか…。 https://t.co/hIGv7TqqNr
— 初台さん@大学財務ウォッチャー (@daigakuzaimu) June 10, 2024
昨日パリの生活が長かったある人から興味深い話を聞いた。彼はボザールに留学しに来た芸大出身者などの通訳をやることが多かったらしい。彼らは日本人とばかりつるみ、花札などに興じていた。彼らに気鋭のアーティストを紹介しても興味を示さず、古臭くて権威のある人を紹介すると喜んだ。(続く
— 会田誠 (@makotoaida) June 10, 2024
ゴジラ-1.0が海外で人気になった影響で前作のシン・ゴジラも同時によく観られるようになったらしい…
— ORB (@orb_brave) June 10, 2024
そこで海外ファンの間で『シン・ゴジラとゴジラ-1.0のどちらが優れたゴジラ映画か』って論争が巻き起こってるみたいな…
個人的には両作は真逆の設定なので比べる物ではないという思ってる… pic.twitter.com/iFiXV1CF6W
附属の同級生に「ワイ会計士目指そうと思うんだよね」って言ったら、
— 野瀬大樹 (@hirokinose) June 9, 2024
「会計士って受かってもせいぜい年収2000万程度でしょ?うち親も親戚もみんな年収5000万くらいだから、そういうの目指すの馬鹿らしくなるんだよね。」
って言われた時にワイみたいな気分ですね。 https://t.co/N4Yt1nMheO
NHKが壊した国指定重要文化財、思ってた以上にガチにぶっ壊してて引いた。
— テリマカシ 。。 (@terimakasih0001) June 10, 2024
( ˘•ω• ) https://t.co/1LIjjAmVAh pic.twitter.com/6DktYrdCrY
6月10日20時現在、ニコニコでは被害状況の調査と並行して、サイバー攻撃の影響を受けずにシステム全体を再構築するための準備をしております。
— ニコニコ公式 (@nico_nico_info) June 10, 2024
皆様にはご心配とご不便をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
現時点でお伝えできる情報を更新いたしました。https://t.co/lqzI8e1TNu
いつもご愛顧いただきありがとうございます。ニコニコ運営チームです。
現在、大規模なサイバー攻撃の影響により、6月8日早朝からニコニコをご利用いただけない状態が続いております。 ご不便をおかけしており、心からお詫び申し上げます。
6月10日18時現在、被害状況の全容を把握するための調査と並行して、サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築をするための対応を進めています。 みなさまより、「サービス停止期間中のプレミアム会員費・有料チャンネル会員費は請求されるのか」「生放送のタイムシフト期限はどうなるのか」などのお声を多数いただいております。現時点では影響の調査を行っている段階のためお答えすることはできませんが、誠実に対応させていただきますので続報をお待ちください。
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html
太秦で映像作品撮ったとき、スタッフの若手二人が黙ってスタジオ入りしたのにベテランが「お前らなんで挨拶せんのや!」と怒鳴りつけた。やはり京都は礼儀に厳しいな、と思っていたら「挨拶はな、自分が現場に入ってスタンバイしてるという確認なんや。黙っとったら誰も用事言いつけられんやないか(続 https://t.co/3Jm8iNG6h7
— 唐沢俊一(そろそろこっちが本アカ) (@QMb170343) June 8, 2024
NHKは10日、番組のロケ中に国の重要文化財に指定されている香川県琴平町の「旧金毘羅大芝居」升席を仕切る木製の角材の一部を破損させたと発表した。
5月24日、Eテレの番組「芸能きわみ堂」のロケのため、同所で撮影を行った際、撮影担当者が花道から客席に転落。升席を仕切る木製角材の一部が壊れたという。
同局は関係者に謝罪し、琴平町を通じて関係機関に報告を行った。出演者や関係者にけがはなく、一般公開や公演などに影響はなかったという。同局は「貴重な文化財を破損したことを深くおわびいたします。関係機関の指導に従い、適切に対応してまいります。改めて文化財の保護を徹底してまいります」とコメントしている。
同局は23年4月にも連続テレビ小説「ブギウギ」のロケ中、国の重要文化財に指定されている滋賀県東近江市の百済寺でも一部を破損させた。同番組のロケを行う中、本堂のぬれ縁で撮影のリハーサルを始めた直後に、ぬれ縁の床板を支える木材が折れ、縁の板が一部はずれたことを報告。22年4月には、和歌山・高野町で行う高野山テレビ中継放送所の更新工事において、世界遺産の高野参詣道の一部を破損させたことを報告し、謝罪している。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406100000957.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202406100000957-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202406100000957-w1300_1.jpg