日本サッカー協会(以下、JFA)に9人いる常勤役員の報酬がこのほど大幅にアップした。月額報酬250万円が300万円にアップ。これは大相撲の横綱・照ノ富士とほぼ同額にあたる。これでJFAトップの田嶋幸三会長(65)は年俸が3600万円であることが明らかになった。
JFAはまだ完全収束していないコロナ禍の中、大幅減収に苦しんでいる。’22年度(1月1日から12月31日)決算は、約48億8000万円の赤字となったことを発表した。昨年12月、日本代表が過去ワールドカップ優勝国のドイツ、スペインを撃破する奮闘を見せ、自社ビルJFAハウス(東京都文京区)を100億円以上で売却したにもかかわらず、この大幅赤字だ。そんな状況下での役員報酬の引き上げに、JFA内部だけでなく、他の競技団体も驚きを隠せない。
「優秀な人材の方に来ていただくための引き上げ」
日本中が、まだ野球の栗山ジャパンのWBC制覇に沸く3月下旬のことだった。JFAの今後の方針を決める意志決定機関の定時評議員会が行われた。その席上で常勤役員の「報酬」の大幅が決まっていた。
「これからJFAにより優秀な人材の方に来ていただくため決定です。(月額報酬があがるかわりに、退職金はなくなるが)それをフォローするための報酬アップでもありません」
’02年W杯日韓大会、続く’06年ドイツ大会で日本代表主将をつとめ、今年2月1日から協会のNO.3の職位になった宮本恒靖専務理事がこう説明した。
JFAで理事が有給になったのは川淵三郎氏が日本サッカー協会会長になって以降の’02年から、当時トップの川淵氏の年俸も推定2000万円とされていた。今回の定時評議員会で月収は50万円アップの300万円になり、かわりに役員退職慰労金制度(退職金)の廃止が決まった。
あわせて、これまでJFAの常勤理事職という立場で、本業以外に講演などの副収入をあわせて収入の総額は2億円と定められていたが、
その上限が年間3億円以内と引き上げられ、この報酬アップも今回の評議員会であっさり決議された。
しかし地方協会の関係者は「ありえないこと。JFAハウスを売却するほど協会の財政は不安定。評議員会で異議が出ないことが信じられなかった」と落胆した。JFAは’22年度の決算で約48・8億円の赤字となったことを発表した席上で、宮本専務理事は売却するJFAハウスの修繕積立特定預金(約45・3億円)を取り崩して赤字補填にあてたことも明かし、「実際は(48億円ではなく)約3・5億円の赤字です」としたという。
この宮本専務理事の説明に前出の地方協会の関係者は「今後JFAは売却する不動産は一切なくなる。次の年度も赤字だった場合の準備ができていない。そんな中で理事報酬アップは他の競技団体はもちろん、一般の会社組織では絶対ありえないことだ」と憤懣やるかたない表情で話した。
全文はこちら
https://friday.kodansha.co.jp/article/309230
役員数人の給料あげたからって、40億超える赤字にたいしては影響ないだろ。
>>5
1億の借金がある人が100万パチンコで使っても大したことないもんな分かる分かる
>>5
示しわ見せるって大事よ
>>5
組織で赤字が出たときの責任を誰がどうとるのかすら知らんのか…
月額300万って下手なJ1の選手より貰ってるじゃんw
どうなってるんだこの国の老人達は…
トップは無能だし今の代表は人気ないしヤバイかもな
名誉職で金とんなよw
川淵三郎がなる前は 名誉職で給料0円だったな
22年度はコロナから回復して客入ってただろ
100億の資産を売って48億の赤字になった収支を公開しろ
ホント腐ってますなぁ。
Jリーグ作るために必死になってた80年代の情熱どこ行ったのやら。
W杯ベスト16でFIFAから大金が入った筈だが、全くニュースにすらならないな
なにに使ったのかね?
>>56
選手への分配もあるだろ
>>56
ニュースになってたよそれ
代表選手の出身学校とか出身ユースに結構な金額が支払われたとか
それで全額ではないだろうけど
>>61
そんな使われ方してんのか。
代表選手の現所属クラブに出すならわかるけど、出身学校、ユースとか言い出したら、金いくらあっても足りないな
>>66
クラブ間移籍の連帯貢献金やトレーニング費みたいな感覚なんじゃないの
代表の試合も売れない
ユニフォーム含めグッズが売れない
こんな代表に誰がしたw
元代表のベテラン選手もハリル排除で田嶋にお世話になってるから、
そこらの支持も厚い
負けられない戦い詐欺
報酬アップとか値上げが悪みたいに言ってんの
お前ら会社も4月に一気に給料アップしただろ
Jリーグ楽しもうって思っても地上波あんましてーし地元のJ3応援すんのに場まで行くのが正解なんかねぇ。
別にいいけど、問題があるとしたら常任だけ?が厚遇なのかどうかだな
他にも理事居るけど、そっちはどうなってんだ?
実際には3.5億の赤字ならサッカーならすぐ黒字に出来そうだな
コロナ禍と違って代表の試合で客入ればすぐに返せるって見積もりなんだろうが
それでも報酬上げるなら赤字解消してからにしろよとは思う
そもそもサッカーって試合数が少ないからNPBみたいに収益は出せないだろ
そもそもビジネスモデルとして崩壊してる
>>222
海外リーグやアメフトは成り立ってるでなぁ
Jリーグが駄目なだけだろ
いろんな意味で本場のサッカーみたいになってきたな
あとはマフィアが暴れまくればグローバルスタンダードだな