1:名無しさん


10トン12分でフル積載、トラック荷積み自動化装置がスゴい オークラ輸送機が開発

オークラ輸送機(兵庫県加古川市、大庫良一社長)は、フォークリフトに代わり、トラックへの荷積みを高速かつ完全自動化できるローディング(積み込み)装置を開発した。10トントラックに標準パレット(1100ミリメートル四方サイズ)をフル積載(16パレット分)する積み込みを約12分で行う。荷待ち時間を大幅に短縮でき、トラック運転手の長時間労働規制「2024年問題」に対応する。中堅以上の物流現場をターゲットに据え、4月1日に受注を始める。

新装置「コンパクト型トラックローダ」は、大手飲料系工場倉庫向けで実績がある同社の大型荷積み装置の技術をベースに開発した。大型装置は1日100台ほどのトラックの物流対応が前提だったが、今回は幅広い市場が見込める1日30台ほどのトラックが行き交う物流現場を対象とする。年間10システムの販売を目指す。

フォーク搭載の水平移動装置が、出荷バースから荷物を載せたパレットを二つずつ持ち上げ、トラック側面から積み込む。最大積載荷重1700キログラムで1時間当たり80パレットの処理能力を持つ。

荷台の高さや積み込む位置などを正確に読み取る独自のセンサー技術で、パレットをすき間なく積み込める。本体と2本の移動用レール、侵入防止柵で構成し、システムの概算価格は約8000万円。

物流業界では24年4月からトラック運転手の時間外労働時間の上限が制限される「2024年問題」への対応が迫られている。また人が操作するフォークリフトでの積み込みは、安全面の課題や人手不足もあり、自動化ニーズが高まっているという。

https://newswitch.jp/image/36443



 

2:名無しさん


リフトマンいらなくなるな

 

153:名無しさん

>>2
やる奴がいないから開発された


4:名無しさん


結局、道路を倉庫代わりにするんだろ

 

10:名無しさん


バラ積み規制しろよ

 

11:名無しさん


この装置でそのまま道路走れば良いじゃん
積み込み作業が0分になるよ

 

16:名無しさん

>>11
二つ目のパレット積み込むのが明後日になるぞ


14:名無しさん


手積みじゃないと心が入らない。

 

13:名無しさん


こんな程度も今まで無かったの?って感じ

 

28:名無しさん

>>13
長爪で二枚とか四枚とか一気に積めるフォークリフトはあるよ。
ビール工場だと一車分を一度に積み込みする機械も。


30:名無しさん

>>13
大規模な物流拠点では昔からあるよ
これは中規模事業者向け


40:名無しさん

>>13
たった8000万で入れれるのは便利。
それ相応の場所と、物量が期待できる事業者向けだけどね。


21:名無しさん


これと自動走行合わせたら人手不足大幅解消できそうじゃん
自動走行も高速道路だけやらせてインター付近に拠点作って人と入れ替えやらせりゃいいんだし

 

25:名無しさん


誰もフォークリフトによるパレット積みは問題にしていないんだが…

バラ積みが問題なのだよ
何も分かってないな

 

34:名無しさん

>>25
バラ積み下ろしは今後だいぶ減ると思うよ
じゃないと運賃バカ上げで荷主が困る


184:名無しさん

>>34
手積み手降ろしは運賃上がるの?
そういう法律とかできるの?


196:名無しさん

>>184
需要と供給の問題だな
トラック業者がパレットしかしませーんで、バラを積ませたい荷主は高い運賃払うから頼むわ~(涙目)になるからな


33:名無しさん


パレ積みじゃなあ
パレ積みにしたってどっちかというとパレに綺麗に積むのが1番めんどいだろ

 

37:名無しさん


手積みの例

https://i.imgur.com/rjYf5AX.jpg

 

50:名無しさん

>>37
夏なら市ぬ


52:名無しさん

>>37
腰いわすはw


67:名無しさん

>>37
重量制限(?)で結局空間を使いきれないのに、なんでパレットからおろしてるんだ?


274:名無しさん

>>37がヤバいってのは分かる
そら人手不足になるわ


276:名無しさん

>>37
積みの際にフォークマンが気利かして腰の位置より上にパレット段詰みしてくるのとしないのとでだいぶ疲労感が変わる


49:名無しさん

>>37
むかしこの袋飼料を8トン平に積んで
農家にばらまく仕事してたらけど
同僚で腰の骨が折れた人がいた
それも20代前半で


51:名無しさん


パレットなんて元々一番楽なやつだろ

 

53:名無しさん


フォークリフトで自動機に積んで
自動機でトラックに積むならあんまり意味なさそう
どう考えても地震で壊れたら専有してる場所が使えず終わる

 

57:名無しさん


運賃どんどん上げてバラ無くそう

 

58:名無しさん


煮崩れ防止のクッション材入れるトコまで考慮してねーから使い物にならんと思う。

 

62:名無しさん

>>58
荷物の隙間とかバラバラだもんね。
荷主がラップ巻きしてくれるのかな?


325:名無しさん

>>58
それ
アサヒの工場の20パレ積込システムが波及しないのは、車に載せた後に緩衝材を詰めるのに結局リフト使って積み直ししなくてはならないから


65:名無しさん


AIロボが働いて人間が遊んで暮らすように早くなれ

 

61:名無しさん


パレット積みってパレット自体のスペースとパレット間の隙間がすごく無駄だと思うんですよ
みっちり積まなければ効率悪いじゃん

 

74:名無しさん

>>61
トラックに積載出来る重量は決まっているから
隙間が勿体ないとか、ガチでみっちり積んだら過積載で違法だわ


70:名無しさん


パレットに積んである時点で、
フォークリフトで良いのでは?

 

71:名無しさん


バラ積みバラ下ろしを罰金制裁しないと世は直らん

 

73:名無しさん


従業員にフォークの免許持たせて積み下ろしとどっちが安いかというと
この装置設置した場所は間違いなくそれ以外には使えないし

 

76:名無しさん


パレットも会社の資産だから、返却が期待できる場合や定期で入ってる運送会社ならパレット積みになる。

 

77:名無しさん


うん、言うほど凄くなかった
自動化ってたったその範囲かよってのもあるし

 

81:名無しさん


品番数量検品して
外装傷ないかチェックして
荷崩れしないように積みつけて
ラップ巻いて
出荷バースに並べるのが手間なんであって、このクソみたいなシステムに出番ねえよ

ましてやこれだけ荷姿低いパレットじゃ、積載率スッカスカで運賃激安だし

 

89:名無しさん


2030年予測の物流業界の人材不足まじでやばいからな
これからは否応無しにロボット化出来る部分にどんどん導入される時代が来るよ

 

90:名無しさん


これ効率いいのか?
こんだけスペース取るなら、変に移動する機械使わずに
車体にコンベア沿わして横にスライドさせりゃ
パレット2列でも2回で積み込めるだろうに

 

96:名無しさん


すでに運転手もジジイばっかだしな
この間頼んだ運送会社は運転手が高齢で荷降ろしできないのでお願いしますってこっちに頼んでくるくらいだった

 

110:名無しさん


パレット間に発泡板とかコンパネとか、後方から荷崩れ防止のラッシングベルトの締め作業は?
結局、時間は変わらない
単に1パレットが2パレットで積込み可能で時間短縮なだけで、
普通のフォークリフトの歯を長いタイプに切り替えれば済む話
この装置で得するのは荷主側で作業員の人件費がカットできるだけ

 

114:名無しさん


バラで積めよ
パレットなら人でもできるどだだろそんなもん

 

117:名無しさん


長距離運転手やってたけど拘束時間の割に給料安いし
夜中は眠たくて危ないし、モンスター荷主が居るし、
独身だからって理由で給料1ヶ月遅れとかやるしで30歳を越えてから土方に転職した

 

125:名無しさん


積み込み動画見たけど、荷物の端が干渉するからやり直さないとウイング閉まらんよね?
なんでこれでOKテイクになったん?

 

136:名無しさん


うちの会社はパレット着払いで送られてくるな

 

141:名無しさん


飲料みたいに規格が決まってる荷物は工場から出荷まで全部自動化できそうだよな
人間は自販機の補充頑張って

 

149:名無しさん

>>141
けっきょくそこなんよね
大動脈整備しても末端の配送までは自動化できない

営業所受け取りさせてくれ


145:名無しさん


手積みとか2トン分米積んだだけでも2度とやりたくないって思ったわ