1:名無しさん


パナソニックは23日、2023年2月をもって録画用Blu-rayディスクの生産を完了すると発表した。

対象は全品番で、後継商品は無いという。同社は2006年から録画用BDを発売しているが、撤退の理由を「市場規模の縮小に伴い、継続生産が困難であるため」と説明している。

さらに同社は、市場環境の変化を踏まえ「コンシューマ市場においては、オンデマンド配信を中心としたビデオ視聴スタイルの変化やクラウドデータ保存の普及などにより需要が大きく減少しております。約16年間、続けてきました事業を継続できなくなってしまったことについては大変残念で申し訳なく思っております。本製品をお買い上げ、ご利用いただきましたお客様に心より感謝いたします」とコメントしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/35f4680fd9864e4d8c08090ceb46825bf0df5aca

 

3:名無しさん


一体なぜ…

 

113:名無しさん

>>3
単純に需要低下


115:名無しさん

>>3
みんな配信でしょ


18:名無しさん

>>3
なぜって テレビ捨てた人が多いんだろ


4:名無しさん


つくもたんグッズ欲しさに買った記憶

 

5:名無しさん


レコーダー、PCドライブ持っているが
BDメディアは一度も買ったことないな

 

6:名無しさん


面倒臭くなってHDから円盤に吐き出すことしなくなった。

 

7:名無しさん


マジかよ
貴重な国産メディアだから買ってたのに

 

8:名無しさん


パナ25GB在庫100枚くらいあるけど
60枚追加注文したわ

 

9:名無しさん


DIGAは生産し続けるんだろ
どうしても番組保存したいって人は
まだまだたくさんいるし大容量のHDD Blu-rayレコーダー開発してくれ

 

10:名無しさん


BDディスクと言えば
Panasonic一択レベルの信頼性の高さで選ばれてきてたのに
なんでトップメーカーが辞めちゃうかね?

 

11:名無しさん


録画なんてhddすればいいしBDなんて使わなかったな

レンタルでも結局BDって全然はやらないでいまだにdvdじゃねえのw

 

12:名無しさん


よっぽど売れないのかねえ
いずれBlu-rayディスク生産中止という時代が来るとは思ったが
こんなに早く来るとは

 

100:名無しさん

>>12
アニメのブルーレイとか
今後どうなるんだろう
DVDは生き残りそうに思えるけど


110:名無しさん

>>100
このニュースだとBD-R/BD-REの話

セルソフトはプレスしたBDMVなんで全然関係ない
もちろん買わなけりゃ生産されなくなるかもだけどね


15:名無しさん


ショックだー。愛用してたのに。

 

19:名無しさん


太陽誘電DVD-Rみたいに価格低下に負けて撤退なら分かるが
もう10年くらいずっと最安値でも100円/枚をキープしながら
台湾製の値下がり圧力にも負けず売ってこられたのにな

 

20:名無しさん


まぁ、HDDから4kを円盤にムーブすることさえ難しいもんな
そりゃ需要なんてないわな

 

23:名無しさん


マクセルのとかと並べられると
高いパナソニックはあまり手に
取られないってのもあるかも

 

26:名無しさん


パナ以外だと書き込みエラーで1枚台無しとかよくある。

 

28:名無しさん


今って1枚25GBの記録が最大なの?
せめて100GBなら導入を検討するのに

 

69:名無しさん

>>28
BDXLなら二層で100GBだろう


131:名無しさん

>>69
100GBは4層


30:名無しさん


今は録画するものがほぼないからな
新たに買う奴がいるわけがない
こんなの持ってても電波の押し売りが来るだけだから

 

32:名無しさん


ダビング10とかコピーワンスで円盤にするのが面倒くさいもんなぁ

 

35:名無しさん


ヨドバシが軒並み在庫切れになってるんだが
転売屋の仕業か?

 

37:名無しさん


DVDはまだ続いてるの?

 

70:名無しさん

>>37
電子納品用デ-タDVDなら


38:名無しさん


誰もそんなもんに録画してねーもんな

 

39:名無しさん


クソみたいなコピーガードのせいで録画周り不便すぎ

 

43:名無しさん

>>39
それな


59:名無しさん

>>39
コピ10番組ならまだしもコピワンはなあ
まあ一応とあるソフトでゴニョゴニョできるんだがな
レコーダーで最初に焼くのは失敗が許されないからパナ1択
PCに読ませてゴニョった後は台湾メディアで焼き増し


40:名無しさん


とりあえず生産終了前にいくつか買っておくけども、数年前に母ちゃんが録り溜めていたWOWOWのビデオを
終活で100本くらい捨ててたのを見ると、まあブルーレイも意味無いんだろうなとは思う

 

42:名無しさん


ベータやミニディスクに比べれば普及頑張ったでしょ
ソニーだけじゃなくてフィリップスが咬んでたお陰かもしれないけど

 

46:名無しさん

>>42
全部ソニーか。意地があったからベータが一番がんばったでしょソニー的には


44:名無しさん


Blu-ray結局流行らなかったな

 

47:名無しさん


マジか!ブルーレイってPCのデータバックアップ用にしか使ったことないけど

 

48:名無しさん


最近は外付けハードディスクに保存してる。
けど、本体と紐付けしてるから本体壊れたらアウトなんだよな。
ヤバくなってきたら、もう一台買ってきてネットワークでお引っ越しという手もあるけど、突然死したら終わりだな。
BDというか光学ディスクはどうも信用出来ないので使わなくなってしまった。

 

55:名無しさん

>>48
SQVのハードディスク使えば機種関係ないよ。最近の機種はどれも対応してるでしょ


161:名無しさん

>>55
それが最近の機種じゃないんだなあ。
BZT750。
と思ったら、もう一台ホコリを被ってるBRZ1010がギリ対応してた。
こっちも結構前の機種なんで対応してないと思ってた。
こっちに寄せるか。


49:名無しさん


こればっかりはしょうがないよな…テレビとか動画見るなら配信サービスで事足りるし

 

60:名無しさん


1クール分づつHDDから移してるけど、みんなやらないもんなん?

 

62:名無しさん

>>60
圧縮度調整してアニメなら12話
ドラマなら6話を基本に焼いてるわ


65:名無しさん


PCに挿したコピガ無反応チューナーでTS録画してるから
4Kとか以外はどうでもいいんだよなぁ
見て消しならTV内蔵の録画機能で事足りるし

 

64:名無しさん


ネットへの移行と、テレビコンテンツが録画したいとおもえるほどのおもしろいコンテンツ消滅だしな

 

90:名無しさん

>>64
元々テレビ屋さんのご意見と局の意向と映画配給がゴリゴリ出てきて決まったのがAACSとISDB-Tのコピワンとダビテンの運用だからね
BCASはメーカーでなく局の天下りばっか

コンテンツごと衰退してさぞかし満足してるんじゃないか?


94:名無しさん

>>90
海外でもこんなコピーガードしばりしてるんだろうか


136:名無しさん

>>94
外国はもっとすごい
北米に行った時は、そもそも録画文化を作らせない
自動録画を禁止するためにカリフォルニア州だとかEPG重畳禁止になってる
録画機の販売も小売店にゴリゴリに圧を掛けてるが、向こうのテレビは誰が観てるのか謎のゴミみたいな番組だらけw

コピーガードとコンテンツ保護を主張したのはハリウッドなんよねぇ


77:名無しさん


レコーダの生産終了かとおもたが
ディスクか

 

91:名無しさん


20年経っても価格が10分の1にならないメディアとか駄目だろ

 

102:名無しさん


パナソニックって専用ソフトやハード作る割に早々と撤退するから困る

 

112:名無しさん


8TBのHDD買い足し保存にしてすっかり円盤に焼かなくなった
この間ぶっ飛んで貴重録画全滅したけどまあそういう事もあるなと達観
どうせ生きてる内に100TBオーバーの動画を全部見るの不可能だからね

 

114:名無しさん


DVD6枚のドラマがブルーレイ1枚ぐらいになると期待してたのにならんかったからな

 

147:名無しさん

>>114
そりゃNTSCじゃないし
H.264で圧縮すりゃ入るぞw


153:名無しさん

>>114
もっと入るでしょ
50Gもあるし、100Gもあるし
商売的な理由でセル品は分割されてるだけど


120:名無しさん


そもそもプレス製造じゃなくて録画可能ディスクに焼いたものなんて
CD・DVD・BDどれも確実な記録保存性がないからな

 

124:名無しさん


各種円盤を買うやつなんてほとんどが何かしらの特典目当てだろ

 

125:名無しさん


あら、じゃあソニーの128GBしか
マトモなのはなくなるのか
でも4層って耐久性どうなんだ

 

156:名無しさん

>>125
そもそもソニーのディスクに信頼ない


160:名無しさん

>>156
だよなぁ
実際にXDCAM用のプロフェッショナルディスクって、パナのラインで作ったのを供給してるし


129:名無しさん


もう保存してたものが消去されてもそんなに気にならなくなったのよね

 

127:名無しさん


今後録画補償金の話も出てくるかもだし、NHKの態度次第ではそもそもテレビを持たない人が激増するだろうし、大量生産しないと利益取れない商品を作り続ける意味は無いわな。

 

145:名無しさん

>>127
私的録画補償金はディスクに賦課されとる
Sarvhか

切手代持ち出しで何度も補償金返還させとるw


139:名無しさん


DVDレコーダー全盛の頃、どこかの板で、せっせとDVDに保存している連中に
「お前ら几帳面だな、俺はHDDに上書きしていくのでDVDなんかいらないけどな」
と書いてみたら案の定変人扱いされた

 

170:名無しさん


物理の円盤は運用も管理も面倒臭いんだよな
書き込み時間は遅い上ににエラー出るとイラッとするし
長期保管も安全な湿度温度管理しないと数年でメディア劣化でエラー出るし

 

166:名無しさん


スペースとるアニメ作品DVDが今後1作1、2枚で済むかもと思ってたけどそんなことなくて落胆した

 

169:名無しさん


ここのはスピンドルを開けると独特なお香みたいななんともいえないにおいがするんだよな