昨年2月19日に双子の女児を出産した元バレーボール全日本女子の大山加奈さんが、7日に自身のインスタグラムを更新。双子をベビーカーに乗せてバスを利用しようとしたところ、ショックな出来事があったことを明かした。
大山さんは双子用ベビーカーに娘を乗せた写真を添えて「バスに乗れなくて泣く日が来るなんて…」と書き出し、「一度チャレンジして撃沈した双子ベビーカーでのバス利用」に挑戦したことを報告。しかし「バス停でバスが来るのを待ち、後ろのドアから乗り込もうとしたら…なんとドアを開けてもらえませんでした」と明かした。
「そのまま走り去るバス…悲しくて込み上げてくる涙を堪えながらもう帰ろうかとふたごに話しかけていたら一緒に並んでいた方が、『次はわたしが運転手さんに言いますから』と声をかけてくださり、次のバスを待つことに」とし、「次のバスはドアは開けてくれましたが歩道の段差とバスのステップまで大きな溝が…歩道から直接バスに乗り込むというのも無理な距離だし一度車道に降りる幅もないというどうにもならない状況…困っていても運転手さんはスルー」と説明。
「乗客のご高齢の女性が手伝ってくださろうと動いてくれましたがこんな重いベビーカー持たせられません…火事場の馬鹿力でベビーカーを持ち上げなんとか乗り込みました…(高校時代デッドリフトやりまくっていてよかった…)」と自力で持ち上げたと明かした。
さらに「目的地に到着し、また更なる困難が…あの段差問題、乗るより降りる方が大変なのです。。。先ほどのあの女性が手を差し伸べてくださりこの重いベビーカーを持ち上げてくれてなんとか降りることができました」とし、「運転手さんは再びスルー」。大山さんは「悲しくて悔しくて…乗客の女性の優しさが沁みて…色々な感情が込み上げてきて涙腺崩壊…泣きながらショッピングモールへと向かいました」と振り返った。
「これまで数々の修羅場を潜り抜けてきたのになんでこんなことで泣いているのだろうって自分でも思いましたが涙が全然止まらなくて…迷惑な存在だと思われたことがやはりとても悲しくて…あのバスが走り去る光景思い出すとまた涙が出て来ます…」と大山さん。「運転手さんは席を離れてはいけないというルールがあるのでしょうか?あるのであれば仕方のないことですがもう少し手を差し伸べてもらえたらありがたいなと」と呼びかけた。
そして「これを書くとまた子連れ様とか双子ベビーカーで公共交通機関使うなとか言われるんだろうな」としながらも、「こんな思いをしている親御さんたちや車いすの方たちたくさんいると思うのです。だから批判も来るだろうけどこうして声を上げていきます!! こんな投稿ひとつで何か変わるかはわからないけれど…困っている人が少しでも救われますように」と願いを込めていた。
https://hochi.news/articles/20221107-OHT1T51077.html
双子の母になってたのかあ・・・
泣かずに頑張れ。
そんな女子バレーのトッププレーヤーが火事場の馬鹿力を発揮しなきゃ持てないようなものを
バスの運転手に持たせようとしてる時点で・・・
>>6
正直大山さんが重たいもの俺が持てる気がしないわw
>>6
たしかに
運転手「パワフルなんだろ?」
運転手は手伝って当たり前だろって考えですか?
運転手に何を期待したんだよ
運転席離れて手伝うとか無理に決まってるだろ
運転手は運転するのが仕事なので
プラスアルファを求めるなら事前に連絡しといたら?
タクシーのサイズと客数ならまだしもバスのサイズと乗客数で路駐して運転手がバスから降りてってのはさ、現実的には頼めないよ
なんかあった時のこと考えると厳しいよなあ介助なしで乗れるならどうぞどうぞだけど
一人は抱っこひもで一人はバギーで乗りきったわ
双子ベビーカーは重くて使いづらい
>>28
大変そうだけどこれがいちばん現実的だなあ
これはかわいそう
公共交通機関の乗車拒否ってできるんだっけ?
>>50
泥酔客や覆面被ってたら乗せられない
それ以外の乗車拒否はダメ
ただしバスは次の停留所の発車時間があるから一人の客に時間を割くのはなかなか難しいところではある
それでも乗車拒否はダメなんだけどね
このケースだとタクシーが一番いいよ
双子育てたけど公共機関に期待しちゃダメだよ、ただでさえ騒がしくしてしまうし場所も取るのは自覚してるから悲しくも悔しくもなかった
なんで手を差しのべてもらえるって期待するんだろうね
都バスは指針出してるんだからドア開けなかったのは明らかにアウト
双子用ベビーカーでググったら軽いので10Kg、しかし大体が15Kg~18Kgくらい
これに去年の2月生まれ、つまり1歳半の子供、大体10Kgが二人乗る
合計で35Kgもあるじゃねえかよ
こんなもの運転手に運ばせたらぎっくり腰になるっての
あんま無理な要求するなよな
187cmも身長があってパワーが売りだったあなただから持てるだけで、普通のそこらの
オッサン=運転手に、当たり前のようにそれを期待しても無理、体壊します
>>71
35キロはキツいな w
>>71
双子ベビーカーは公共交通機関の利用を想定してないしな
後、双子ベビーカーを一人で運用はやめたほうがいい
あれは大人2,3人いる時に使うものだ
>>71
前無人駅で喚いてた電動車いすのも100kgあるんだっけ
軽々しく手伝って当たり前とかいうなよな
>>71
うーん、自分は女だけど力持ちだから大山さんと2人なら持ち上げられるかなと思わなくはないけど双子用ベビーカーは幅が広いしその重さだと段差での事故がちょっと怖い
少なくとも気軽に他人に手伝いを頼んでいい感じじゃないね
いちいち降りて運転手がそんなことやるわけ無いだろ
降りるにも輪留めしなきゃならないし
そんな事いちいち乗客にやってられないだろ
母親としての気持ちは分かるが運転手をいかにも悪者のようにするのも違うだろう
>>72
運転手を出す必要はなかったね
困ってるというのをアピールするのはいいと思う
双子だから特別サービス、はキツくね? w
合理的理由がないのに乗車拒否するのは法的にアウトだよね
ドア開けて載せようとしたけどダメでしたなら問題ないと思うけど
>>94
ただのベビーカーじゃなく横に二人並んで明らかにでかい双子ベビーカーだからじゃ
まあ一番は運転手じゃなくて近くの乗客だわ
位置も体勢も明らかに運転手より有利な位置にいる
なんだろう、高速バスの荷物みたいにしてくれるとか期待しちゃったか?
物理的に無理だろ一人抱っこすりゃいいんじゃないの?
こんな大柄な女性がまともに運べない時点で詰んでるのでは
もっとお出かけに向いた軽量コンパクトな方法は無いのだろうか
なんで手伝って当たり前と思うんだろう
うちの親はカート上げるのしんどいし迷惑かけるからってバス乗るの辞めたけど
重くて一人で持てないようなベビーカー使うなら車椅子利用可能な低床バスが走る時間に合わせて動け
バス会社のサイト見ればそういう特殊なやつは時刻表とかに乗ってるだろ
そもそも重量物は腰やる可能性があるから運転手一人だと手伝えないこともあるわ
重たいベビーカーってわかってるなら乗る前にバス会社に電話して手伝いを手配してもらうとか方法はある
そもそも一人で持ち上げられないようなベビーカーで一人で出かけるってのが間違いだろ
バスの運転手も災難だし時間通りに移動したい乗客も災難だね。
私の場合は、ベビーカーをたたんで子供2人を抱っこしていましたけど。
>>153
以前同じようなトラブルに巻き込まれてプレゼンに遅刻しそうになった事があるわ
運転手は腰が悪いイメージあるから重いモノ持たせるのは可哀想
昔みたいに添乗員付きに戻すしかない
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/life/44601/
都バスなら双子横型でも乗車できますって記事あるけど
このお母さんもバスの運転手に頼んでるってことなの?
それとも1人で出来てるの?
>>170
大山さんは都バスには乗れてるし、最初のバスは都バスではない
そしてその記事でも乗客に助けて貰いましたとか、運転手がバスから降りて手伝いますとは書いてないね
>>170
都バスじゃなかったんじゃね
>>240
そうなのか
上でこのシートは都バスか?とか言ってる人いたし
この記事も運転手が動いてスペースを作ってくれたとは書いてあるけど
ベビーカーの乗り上げを手伝ってくれたとは書いてないから、
こんな小柄な人でも35kgのベビーカー自分1人でいけてるんとちゃうの
力の使い方間違ってただけじゃないのって思うけど
運転手を何だと思ってるのか
いや、車椅子可能なノンステップバスとか普通に運転手が運転席離れて乗降手伝うやろ
むしろ一般人が手出しして何か起きたらダメだからと、手伝い断られるレベル
大山加奈が気の毒だわ
ここやたらと感情的に女を叩く輩が多くて驚くよ
>>202
男女の問題じゃないし、なんなら双子ベビーカーを押してたのが男だったら手伝ってくれる人の割合が減る可能性すらあるだろ
>>202
男とか女の問題じゃないよ
両方の気持ちになってるだけ
バスの運転手って職業病で腰を痛めてる人が多いから重いものを持たせるとか無理だろ
そういう場合は予めバス会社に連絡を入れておけば手伝いの要員をバス停に待機させてくれたりする
利用者側のマナーの問題だわ
バスの運転手って軽く見られ過ぎだよな、人の命預かってんだからもっと強権であっていい
これは始発なのか途中の停留所なのか、状況によるやろ…
流石に交通量多い停留所なら運転手降りて対応は無理でしょ
始発なら可能やろうな
なので状況分からず運転手批判は出来ないやろ
という事でお終い