1:名無しさん


 音楽教室で演奏される楽曲に関して、日本音楽著作権協会(JASRAC)が著作権使用料を徴収できるかどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)は24日、「生徒の演奏からは徴収できない」とする初判断を示した。その上で、教師と生徒両方の演奏から使用料を徴収できると訴えたJASRAC側の上告を棄却した。教師の演奏からのみ徴収できるとした2審・知財高裁判決(2021年3月)が確定した。

 JASRACは17年2月、それまで使用料を徴収してこなかった音楽教室側から、年額支払いの場合は年間受講料収入の2・5%に当たる使用料を徴収する方針を公表した。これに対し、「ヤマハ音楽教室」をはじめ、教室を運営する全国約250の個人・企業・団体が「音楽教育を守る会」を発足させ、同6月に支払い義務がないことの確認を求めて提訴した。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20221024/k00/00m/040/041000c

 

5:名無しさん

でしょうね


6:名無しさん

これは楽器的な判決だな


9:名無しさん

講師からの徴収は認める高裁判決なので
講師はフルでお手本演奏しないようにしてるし多くても4小節までに留めるだろうね。



198:名無しさん

>>9
JASRACの包括はそういうの許さない。
「絶対に4小節以上は演奏しない」ことの説明義務を教室側に負わせる。
そもそも「うちの生徒さんの○割はクラシックしか教えてない」とかも認めない。
全部ひっくるめて「月謝の2.5%払え」って主張。
まあ、これを頭から否定は出来ない。海外でも似たような契約が主流。

昨日からいろんな連中の意見を聞いてて
・JASRACの言い分にも一理あって
・営利目的の音楽教室には一定の支払い義務がある
までは納得した。納得したのだが、
・JASRACの「正義は我にあり」姿勢が「人を見たら泥棒と思え」で
・音楽教育や音楽文化に寄り添うことなく、とにかく「金払えよ」の「対立ありき」
には「音楽芸術の破壊者」呼ばわりされる原因があると思う。

14:名無しさん

常識に則ったな判決だな
ジャスラックはなんでこんな無謀な戦いに挑んだんだか


16:名無しさん

いや先生からは新たに徴収できるってお墨付き貰っちゃってんじゃん…
滅茶苦茶な要求して少しでも通れば良いやっていうカスラックの思惑通り

日和見主義の日本の裁判はほんとダメだな



26:名無しさん

>>16
それは高裁で合法だし、生きてる人の著作権利用してるから当たり前
CD使っても同じだよ

YAMAHA音楽教室はYAMAHA系ミュージシャンの曲使ってる

27:名無しさん

>>16
裁判で認められた以上、滅茶苦茶な要求じゃなくね

19:名無しさん

生徒の演奏まで許したらそのうち自宅練習にも課金してきそう


31:名無しさん

どう考えても音楽業界の発展を阻害する組織だよな


45:名無しさん

>生徒の演奏からの徴収が最高裁で認められなかったことで、
>JASRACは年間受講料収入の2・5%としていた使用料の水準を改めて検討することになるとみられる。


JASRACが勝った場合の収入と同じくらいまで割合を上げそう


66:名無しさん

そもそも講師は楽譜買ってる時点で
著作権料は払ってるんじゃねーの?



225:名無しさん

>>66
>そもそも講師は楽譜買ってる時点で
19世紀~20世紀は、↑それで著作権者に対価を支払い音楽の演奏は合法的に出来ると言う慣習だったのが・・ある時点から方向性が変わったんだよ

106:名無しさん

JASRACが部分的とは言え、裁判で負けるとは珍しいよ。


109:名無しさん

他人の著作物を使って商売してるんだから先生の演奏からは取る
生徒は学校のイベントでの演奏と同じ扱いかな
営利目的ではない、聴衆から金を取らない(そもそもいない)、報酬も得ていない
生徒は払う必要はない

普通の結果って感じ


180:名無しさん

音楽やる人間が減れば結局自分たちが苦しむことになるのにな


199:名無しさん

というか音楽教室の一括りで使用料徴収でいいだろ
教師からも生徒からも徴収するとか狂気の沙汰だわ


210:名無しさん

なんかジャスラックの中の人が音楽教室に潜入してまで難癖付けてなかった?


252:名無しさん

>>210
2年間工作員が主婦を装って音楽教室に潜入スパイ調査していたらしい
発表会にも出てたんだとw

214:名無しさん

>最高裁は、地裁と高裁で結論が割れた「生徒の演奏」に論点を絞って上告を受理した。「講師の演奏」は取り上げられず、著作権料の支払いを課される教室側の敗訴で決着している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a23905416d7a8c1208b0c3f02d55ffbb6ef6c577

これ見ると分かるけど教室側はどのみち著作権料の支払いが発生しちゃう

>生徒の演奏からの徴収が最高裁で認められなかったことで、JASRACは年間受講料収入の2・5%としていた使用料の水準を改めて検討することになるとみられる。

あとはこのソースにある通り包括契約の率をどうするかという話だな


255:名無しさん

街から音楽消えたよなー