最近社債・企業手形(CP)市場では格付けが比較的良好な大企業まで資金調達が厳しくなっている。ある大手企業は社債1500億ウォン相当を発行しようとしたが需要予測で大規模未達が発生した。別の大手企業は市場での調達が不如意なため系列会社から3カ月の短期資金5000億ウォンを借り入れた。
そうでなくても不安だった資金市場に直撃弾を飛ばしたのは江原道(カンウォンド)のレゴランド不渡り問題だ。江原道が支払いを保証した資産流動化企業手形(ABCP)2050億ウォン相当は結局不渡り処理された。自治体が保証した債券まで安全でないとの話に投資心理が急速に冷え込んだ。特に不動産プロジェクトファイナンス(PF)貸付の不健全化を懸念する声が大きくなっている。
全文はこちら
https://s.japanese.joins.com/JArticle/296913?servcode=100§code=110
5月にオープンしてもう破産なの?
これ破綻の引き金になり得る
市場から資金調達出来なくなった中規模銀行の一つでも飛べばそれが始まり
自治体が不渡り出したの?
>>17
そう。
物凄く深刻な問題なんだが、いまいち盛り上がらんね。
>>19
元記事がイマイチどこに焦点当ててるのか分かりづらいのがね
こうなると政府が金出してくれるっていうんだから、ボロい商売だな
保証の意味とは…
意味わかんね。
債務保証してるけど 不渡り?
>>30
保証していたんだけど払わなかった
江原道のデフォルト
無茶な投資で自治体が一個飛んだ。
そりゃ債券市場は大騒ぎになる。
そこらの企業飛んだのとは訳が違うからね。
レゴランドが逝ったなんてのはどうでもいい話
自治体がディフォルト?
全国旅行支援おかげで名古屋のレゴランドは
結構混んでるみたい
レゴランド不渡りって言われるのもブロックの会社に悪影響じゃないんか
>>50
問題をすり替えたいからそういう表現にしてるって捉えるべきかな
国内向けの観光がメインの年なんだからテーマパーク一つでやばいとか言ってる時点でやばい
アレ?休日対応の政府支援
結局やらずに不渡りにしたのか?
ほんとレゴランドの名前が入ってるせいで何が本質か見えにくい記事だけど、これ自治体が不渡り出したんだよな?しかも日本で言えばかなり大きい県規模じゃないの?
数百億って話が本質ではないんじゃないか?利率11%とか倒産前の企業だぞ
>>64
レゴランド被害者だよねw
1月末まで待ってもらうと言ってたが、結局不渡りになったの?
普通に考えたらこれ自治体の破綻のはずなのに
何で江原道はすっとぼけて何とでもなると思うんだ
>>93
自治体が株主の立場を利用して開発公社を日本で言うところの会社更生法を申請
裁判所の審理中は債務支払禁止だから不渡りになる
自治体の狙いは債務減免させての踏み倒し
自治体と言っても道だろ、200億払えないとは