メタ、社員すら自社メタバースアプリをあまり使っていないらしい…
米メタ(旧フェイスブック)が開発をすすめるメタバースアプリ「Horizon Worlds」について、バグが多く社員すらもほとんど利用していないことを、海外テックサイトのThe Vergeが報じています。
昨年には社名をフェイスブックからメタに変更するなど、メタバースへと全力投球を続けるメタ。Horizon Worldsとは、利用者がVRヘッドセットを装着して自分のアバターを操作し、他人と交流するサービスです。
全文はこちら
https://getnavi.jp/digital/795170/
これって無料じゃないんでしょ
マスコミだけが騒いだセカンドライフと同じや
ドラクエオンラインの方が人口ありそう
きょうびオープンワールドのゲームなんて珍しくもないところで商売っ気丸出しの仮想空間なんて流行る方がおかしいだろ
セカンドライフのエミュレーション復活でもしてたほうがまだ楽しみがいがあるんじゃないのか
それ以前に使い道あるのか?
おじさんわからんのやけど要はみんなの森ってこと?
>>9
アイテムを現金化できるってとこが大きな違いかな
メディアの騒ぎ方が胡散臭かった
セカンドライフってリアル企業も「セカンドライフ支店」とか出してたよね
当の企業のマーケ担当にとっては恥ずかしい黒歴史だろうけど
このメタってのはフォートナイトとか流行ってるからいけると勘違いしちゃったんだろうね
突き詰めると、個人の動作ロジックを仮想マシンに乗せて、永遠に人格を残したりする場にもなるかもしれん
日本のメタバースは15年前にすでに存在したようです
>>26
1990年代にHabitatってサービスやってましたがなw
セカンドライフもフォートナイトもメタバース
最近になって進めようとしてるのは、基本的にWeb3のコンセプトによるオープンメタバース
ここを理解してない人が多いように思える。VRゴーグルなんかも直接的には関係ない
インターネットの延長線上と言われれば実際そうだからな
ブロックチェーンなどを活用して、いろんな経済活動が出来る仮想空間を創るってだけだし
コンセプトの実現は既存技術で十分
俺はコンセプトからして空間のリアル度合いは、客寄せ的な意味合いとしか認識してないけどな
そちらのほうは後からついてくる形で問題ないと思うんだが
>>1
メタは絶対にインスタも使ってないだろ
メタになってから仕様の改悪が酷すぎる
全然話題にならんよな。。なんか社会問題とか起こすまでマスメディアは取り上げんのじゃないのか?
メタがやりたいことって
要は仮想空間が作りたいんじゃなくて
仮想空間でNFTでボロ儲けしたいわけでしょ
>>42
関連のプラットフォーム市場を狙ってるんだとは思う。
セカンドライフの時は、1度使ってみて買い物はアマゾンとかの方が
便利だと思ったわ 当時はまだ話題性や新鮮味があったけど
メタバースも同じ道をたどるかと 各社が大幅なポイント還元とかやり続けないとな
結局何が面白いんだコレ