1:名無しさん


 京都市役所(中京区)は昨年、多額な費用を投じて大規模なリフォームを行った。市の公共料金が相次いで値上げされる財政難の中、「豪華すぎる市役所」との批判を浴びたが、やり玉に挙げられた一つが本庁舎の“茶室”だ。京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」に「どの程度、使われているのか。空いているなら市民に貸し出してほしい」との意見が寄せられた。果たして市の回答は。

 本庁舎の供用開始は昨年9月。その直前、敬老乗車証や学童クラブ、保育料など多数の市民負担増を盛り込んだ行財政改革計画が公表されていた。159億円もの税金を投じた庁舎には、職員用との批判を浴びた「地下鉄駅直結の地下通路」(ホール部分含め13億円)、エレベーターの「漆塗りドア」(500万円)があり、それらと並んで必要性を疑問視されたのが、3600万円の茶室

全文はこちら
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/892078

 

203:名無しさん
3:名無しさん


ワビサビ分かってなさそう

 

4:名無しさん


市役所内にこんなもん必要無いわな。
こんな金あるなら歴史的建造物の茶室の保存とかに金使った方がいいわ。

 

11:名無しさん

>>4
アホらしいわな
で、固定資産税とか払えず古い京町家が破壊されてくとか

12:名無しさん


役所をなんだと思ってるんだろな
コンパクトに粛々と業務を遂行すればいいだけなのに

 

13:名無しさん


普通に市民に開放してお茶会したら良いのにな

 

23:名無しさん


ちな既に財政破綻は免れたとのことで公務員の給与は元の割高に戻す模様
なお市民の行政サービスは引き続き縮小、削減

京都市民は菩薩かな?

 

24:名無しさん


当時国民が餓死してても作った罰金ガム宮殿も
今は貴重な観光資源だからな
京都市役所も観光資源になるんじゃね?

 

176:名無しさん

>>24
負の世界遺産でも目指してるのか?

38:名無しさん


まだ市の純資産が2兆円程度あるから、役人は余裕ぶっこいてるんだろうな
いざとなれば売却してけばいいと
ただ、京都は人口減ってるし、税収が増えてく見込みがないのがヤバい

 

35:名無しさん


公務員じゃなくてこんなもん許可した議会の問題だろ

 

39:名無しさん


> 3600万円の茶室

広報関係で利用したらすぐ元が取れるやろ

 

65:名無しさん


茶室はやっぱ草木に囲まれた離れみたいな場所がいいな

 

107:名無しさん


国内屈指の観光地で観光客も多いのに財政赤字っておかしいやろ

 

108:名無しさん

>>107
観光で有名な沖縄は裕福な県か調べたらわかるよ

114:名無しさん

>>107
観光では100万人以上の都市の財政を支えるほどの収益は生まない

143:名無しさん

>>107
観光に対してのインフラにカネ使い倒しているでしょ
河川どれもこれも御立派おもてなしとはこうよ

110:名無しさん


使ったら使ったで文句言われるしな
予約制にして職員じゃなく市民に使わせればいい

 

220:名無しさん


京都は共産党の都市やぞ
まっかっか

 

238:名無しさん


こんなもの建てられるくらいだからさぞかし財政潤ってるんだろうなあ