1:名無しさん


小松島市は、市民1万人が2035年度までに公共下水道を利用するとの目標を掲げた市汚水処理基本構想を見直し、下水道事業から撤退する。全世帯に合併処理浄化槽への転換を促す。構想通りに下水道整備を進めると市の自主財源79億6400万円を投じる必要があり、負担するのは困難と判断した。10月に新たな構想をまとめる。ただ、浄化槽の設置・維持管理を個人に求めることになり、汚水処理の普及がさらに遅れる可能性がある。

構想は10年度に策定した。その後、下水管の整備は全く進んでおらず、現在までに整備した下水管は1・1キロと、目標の1%にとどまる。

市まちづくり推進課は整備が遅れた理由を「慢性的な財源不足に加え、豪雨災害に備えた雨水ポンプ設置などにも取り組む必要があり、下水道に手が回らなかった」と釈明。仮に下水管を整備しても、全ての家庭が下水道を利用するとは限らず、事業を維持するだけの利用料収入が確保できない恐れもあるという。

https://www.topics.or.jp/articles/-/763633

 

3:名無しさん


徳島の海ってきたねーーと思ったことがあるがそういうことか。
でも、魚はよくつれた。そういうことか。

 

130:名無しさん

>>3
逆だ海がキレイになり過ぎて魚も海産物も採れなくなってるのが事実だ


6:名無しさん


地方のインフラ維持費が限界です

 

4:名無しさん


時代を逆行しててワラタ

 

136:名無しさん

>>4
河川や海の汚染の仕組みも実はまだ良く解ってないからなー。

集中浄化場が諸悪の根源の説さえある。


151:名無しさん

>>4
別に逆行ではないだろ。都市と地方のインフラの違いだ。
インフラ貧弱な地方はますます人は住まなくなる。


9:名無しさん


20~30年後に良かったと評価されそう

 

12:名無しさん


徳島県にそんな市があったなんて今知ったレベル

 

15:名無しさん


下水道民営化はしないの

 

23:名無しさん

>>15
もう既にすべての下水道が民営化してる
その中で採算が取れなくなったから撤退するということなんだろう


16:名無しさん


浄化槽ってタレ流しちゃうやろ

 

20:名無しさん


浄化槽の上澄みを川へ、コレ、本当に栄養としては全く問題ないどころか、
磯焼けを劇的に回復させるんよ
海洋資源の回復につながるよ

 

26:名無しさん

>>20
三河湾の水産資源激減で矢作川水系の下水処理はリン濃度を法定上限にしてるで


24:名無しさん


海が綺麗になりすぎて魚が減ったんだから、これは未来を見据えた政策だろ

 

31:名無しさん


浄化槽って東京みたいにそのまま下水を海に流すんじゃないだろ?

 

51:名無しさん

>>31
嫌気性細菌と好気性細菌の組み合わせで汚水汚物を分解減量化する装置
法律で決まった基準の水質を放流する事が出来るよ


68:名無しさん

>>31
オーバーフロー放流はどこでもやっとる


33:名無しさん


小さいところは浄化槽で十分だろ

 

37:名無しさん


つか下水料金って普通水道代に上乗せだから取りっぱぐれないはずだが徳島は違うのか?

 

80:名無しさん

>>37
下水が整備されてない地域は上水料金だけよ


50:名無しさん

>>37
下水道を整備しても浄化槽から移行しないところがあるから
つうか高い金負担して下水に転換する人は田舎じゃ少なそう


63:名無しさん

>>50
人口も少ないからそれで採算取れんのね
しかし高い金払って下水に切り替えて結局浄化槽に戻すとか言われたらやっとれんな


41:名無しさん


地名は千葉だが埼玉県民で人口約十万だけど下水なんか通ってないぞ

 

53:名無しさん


最近の合併浄化槽はBOD10以下とかが標準だろうから昔みたいに生活排水ダダ漏れでやばいことにはならんとは思うが…

 

70:名無しさん


>仮に下水管を整備しても、全ての家庭が下水道を利用するとは限らず

普通使うだろ
バキュームカーとか面倒じゃん

過疎地域はやらなくてもいいけど80%ぐらいやっても問題なくね

 

91:名無しさん

>>70
問題はやった後なの
水道の使用量に下水の使用量が乗ってくるから料金が高くなる


81:名無しさん


田舎物件は前面道路下水管あり未接続だらけだ
下水通してもつなごうとしない

 

87:名無しさん


過疎地はしょうがないよね。
但し、浄化槽管理はバキューム屋にはさせるな。

 

88:名無しさん


別に退化ではないだろ
むしろそっちの方が清潔だし

 

124:名無しさん


下水道設置済み延長が1.1キロとかこれじゃまったく採算取れないわな
利用者100世帯あるかないか位でしょ。
このまま延長できず利用世帯が増えなければ毎年赤字を垂れ流すだけ。

 

149:名無しさん


浄化槽のほうがきれいだぞ
下水は漏れたらおわり

 

163:名無しさん


元々下水が通ってなかったところに新規で通すのを諦めた話か
びっくりしたわ