1:名無しさん


【京急線】電車に”刃物男”…正体は包丁を落とした”すし職人” 車内パニックで緊急停止も警視庁は事件化せず

帰宅ラッシュの時間帯、都内の駅が騒然となりました。電車の中で刃物を持った男が現れ、緊急停止ボタンが押されました。しかし、その”刃物男”の正体は、すし店に勤める”すし職人”の男性。酒に酔っていて包丁を誤って車内に落としただけでした。

26日午後6時半ごろ、東京・大田区の穴守稲荷駅付近では、異常を知らせる警報音が鳴り響いていました。電車は踏切をふさいで止まり、複数の警察官の姿もみられました。

近くで働く男性
「(警察官が)あちらから大人数でばーって走ってきて」

近くに住む男性
「刃物持って、電車の中で暴れている人がいると」

現場付近の飲食店員
「刃物持ってるっていうから、みんなびくびくしながら」

騒然となったのは、東京の羽田空港近くにある京急線穴守稲荷駅です。26日午後6時半ごろ、「停車中の電車内で刃物を持った男がいる」などと110番通報がありました。

刃物を持った男性が乗っていたとみられる車両の写真には、逃げているのか、ホームに人があふれている様子が写っていました。

同じ車両に乗っていたという男性
「後方の車両から血相変えて人が流れ込んできて、ちょっと尋常じゃないなと。緊急停止して転倒した人もいたんですけど、『ドアを開けてくれ』、『包丁持っている人がいるから、危ないから前に逃げろ』みたいな」

しかし、この“刃物男”の正体は、すし店に勤める“すし職人”の男性でした。仕事で使う包丁を、誤って車内に落としただけだったというのです。

現場付近の飲食店員
「え! すし職人!?」

――すし職人が包丁落としただけだった

近くで働く男性
「あ、本当ですか?」

なぜこのようなことが起きたのか。

警視庁や京急電鉄によると、すし職人の男性は、酒に酔って座って寝ていたといいます。持っていた巾着袋に刃渡り約28センチの刺身包丁、約25センチの洋包丁、約15センチの出刃包丁の3本が、さやに入った状態で入っていたといいます。そして、起きて動いた際に巾着袋がひっくり返り、包丁が出てきたということです。

男性は、職場が変わるため包丁を持ち運んでいたということですが、車内はパニックに。乗客が非常用ドアコックをひいて電車は緊急停止しました。男性は、たまたま乗り合わせた私服警官に連れて行かれ、ケガ人はいませんでした。

近くで働く男性
「慎重にカバンの下の方にしまうとか、そういう対応は大人だったらできたのでは」

現場付近の飲食店員
「自分でもってても怖いですし、絶対、刃物は持ち歩かない」

今回、“刃物の持ち運びには正当な理由がある”ため、警視庁は事件化しないということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/88c3eeb0cbd75469fb2a4ffb87ecc53df8e725f8

 

2:名無しさん


コントかよww

 

4:名無しさん


>>1
怖いよ、まわりはパニックに
なるのは当たり前

 

5:名無しさん


そりゃ柳刃がゴロンと出てくりゃパニックにもなりますわな

 

7:名無しさん


こいつのせいで転んだ人って、これじゃ転び損じゃねーか(´・ω・`)

 

20:名無しさん


中松警部ならなんとかしてくれたのに

https://i.imgur.com/KBsAsHc.jpg

https://i.imgur.com/ip6LVdp.jpg

 

30:名無しさん

>>20
俺もこれ思い出した笑


135:名無しさん

>>20
逮捕しねえのかよw


21:名無しさん


拳が凶器扱いされるボクサーだけどいつも凶器さらしてるのに一回もこんなことになったことないぞい

 

24:名無しさん


なんか怪しいよな
なんらかの意図があったんじゃないの

 

27:名無しさん


寿司職人だったとしても職場が変わるから包丁持ってたとか酔っ払ってたとかよくわからん

 

66:名無しさん

>>27
職場が変わるから持ってたはわかるだろ
A店からB店に異動になって明日からB店に出勤するから持って帰ってたって話じゃないの


73:名無しさん

>>66
でも包丁は職場にあるやつ使うんじゃないの
自前なのね、意外だわ


32:名無しさん


電車の中に鞘付き柳刃持ち込んでも、理由があればセーフで
車の中にビクトリノックスやカッターナイフがあるだけで
「正当な理由なき携行」とみなされ銃刀法や軽犯罪法になる

なんかおかしくないかい?

 

36:名無しさん


いまどき流れの職人なんているんだな

 

86:名無しさん

>>36
多分ただの転勤じゃないかな?
それで最終日に送別会とかでこれから新しいところでも頑張れよって飲まされて帰りの電車で寝落ちしちゃったんだろ


92:名無しさん

>>36
コロナ前までだけど助っ人専門の料理人してた俺
今でも割とそういう流れの料理人ているよ


101:名無しさん

>>36
寿司職人は多いらしい
専門の登録するところもある
近所の仕出し屋にいたな
2年位で他に移っていった
同じところに長く住むの嫌だって言ってたな
算盤勘定できないから店持てないとも言ってた


37:名無しさん


巾着袋で持ち歩くのも、酔っ払った状態で刃物を持ち運ぶのも理解できない

 

38:名無しさん


これが後の寿司職人連続殺人事件の序章だったとはこの時誰も思わなかった

 

61:名無しさん


大袈裟でもなんでもない
刃物持ってたらとにかく捕まえるべし

 

72:名無しさん


寿司職人さんは包丁は命と同じくらい大事なものだから
人を刺す道具として使うようなことはしないだろうけど
他人に盗られたらという事を考えたらやっぱり
鍵付きのケースに入れておくべき

 

89:名無しさん


乗客がM4カービンを持っていればパニックになることもなかったのに

 

94:名無しさん


プロはちゃんとしたケースに入れるもんだと思ってた
包丁いっぽんサラシに巻いて~

 

105:名無しさん


寿司職人って自分の包丁店に置いて帰らないのか。

 

119:名無しさん

>>105
ちゃんとしたとこは
店側が包丁用意するけど
個人店とかは自前で用意する風習がある


115:名無しさん


流れ板は漫画の世界だと思っていた

 

118:名無しさん


簡単に包丁とわかる感じで落ちるって持ち運び方が雑

下手に落としたり混んでて押されたら包丁歪む可能性ありそうだし安い包丁なんだろうかね

 

120:名無しさん


何も考えずに緊急停止ボタン押すバカのほうをなんとかすべき

 

123:名無しさん

>>120
こういうときは、何も考えずに逃げ道を確保するのが正しい


143:名無しさん


百歩譲って包丁持って酔っているのまでは許そう。
だがせめてバラけて落とすような持ち方をするなよ。大事な商売道具だろ。