1:名無しさん


次世代大型原発「30年代運転」 経産省審議会が工程表案

経済産業省の審議会は9日、次世代の原子力発電所の技術開発に関する工程表案をまとめた。安全性を高めた大型原発の商業運転開始の目標を2030年代と明記した。現在の政府方針は原発の新設や建て替えをしないとしており、実現には政治判断が求められる。今夏の電力危機を受け、政府・与党内で原発の利用拡大を求める声は高まり、工程表が今後の議論の土台となる可能性がある。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA090NP0Z00C22A8000000/

 

20:名無しさん
95:名無しさん

>>20
パッと見 一応国内回帰ではあるんだね
英国の原発技術が50年近く途絶していたってのは驚き(・Д・)

3:名無しさん


え?新設するのか?

 

4:名無しさん


30年代って遅いなぁ

 

85:名無しさん

>>4
今から技術開発始めて2030年代に商業運転ならメチャクチャ速いと思うが

8:名無しさん


小型じゃないのか?
簡単に廃炉できるタイプにしろよ

 

25:名無しさん


次世代の原発は外部電源損失でも原子炉は自然空冷が可能だろ

 

30:名無しさん


原発再稼働しないと7月に電力不足になるぞ!

 

33:名無しさん


>>1
出来るわけねえだろアホが
日本の原子力関連技術開発は何一つ成功してない
もんじゅもだめ、核燃サイクルも20兆円注ぎ込んで結局白旗
フランスに巨額の処理費用払って全部やってもらってるだろう

 

41:名無しさん

>>33
欠陥炉として悪名高いGEの旧式を東芝が改良を重ねながらだ
福島で事故まではどうにか動かしていたんだからなw
それほど悲観することじゃねーよ

52:名無しさん


新しく安全なのを作って
古いのをハイローしないとな

 

62:名無しさん


大型原発と書いている以上は、今の原発10基分くらいの出力が
あるんだろうな?約1000万KWくらいかな? どんどん作って欲しい

 

65:名無しさん


原発で水素製造
火力は水素で稼働するようになる
再エネは2割以上にはならないだろ

 

67:名無しさん


SMR小型原子炉か中国、米国みんな実用化間近だろ。安全性も高まるし。ついていかないとずっと電気代あかるし夏はくそあつい

 

74:名無しさん


海底原発の案は無いが海上原発の案はある
出力1万kw程度の超小型原発は冷却水に海水は使用せず水酸化ナトリウムを
使うので群馬などの海無し県にも設置出来る利点がある

 

97:名無しさん


急ぎで作るんならGE日立のSMRの日本対応版じゃダメなんか?
高温ガス炉とか、まだ研究中みたいな炉は開発に時間掛かるし

 

99:名無しさん


原子力研究、めっちゃくちゃ予算減らされてるからな
しかも日本では原子力への学生離れも止まらない
声高に原発推進とか言ってる連中に原子力の研究者なんてほぼおらんやん

 

110:名無しさん


たぶん、反対派がいい顔しないだろうが、文明の運転にはリスクがつきものなのだよ。

 

134:名無しさん


次世代大型原発

超小型にして壊れた時の対策やり易くしようって流れなのに
まだ大型原発作るつもりなのかよ 懲りないなあ

 

135:名無しさん

>>134
小型原発なんて通常の原発と建設費が変わらないもん。
10分の1の原発を作ったら10倍金がかかるってこと。

80:名無しさん


東京電力のヘタ がなければ、
日本は今頃原発が2倍に増えていて、世界中の原発の6割は日本製で占められていて
東芝も今の体たらくになることはなかったな

 

86:名無しさん


何だかんだで、原発使いながら再エネ増やして最後は核融合に繋げるしか無いのよ

再エネはいくら増やしても限界あるし、核融合は当分完成の見込みがないし
かと言って古い原発使い続けるのは限界があるし、仕方ないんだろ