1:名無しさん


一般社団法人日本自動車販売協会連合会が毎月発表している「燃料別販売台数(乗用車)」によると2020年のEV販売台数は1万4604台で、全体(約248万台)の約0.6%でした。

2021年のEV販売台数は2万1139台で全体(約239万台)の約0.9%でした。

https://ev-charge.enechange.jp/articles/005.html

 

2:名無しさん


なんで売れへんのやろうな

 

203:名無しさん

>>2
短距離買い物用なら軽でいいからじゃね?


390:名無しさん

>>2
長距離はガソリン、近距離EVっていう現状の最適解を合わせ持ってるPHVあるからな


482:名無しさん

>>2
不便だからだろ
賃貸なら駐車場で充電できないし
充電ステーションもそんなないし
近所走る用にわざわざ買うような値段でもない


448:名無しさん

>>2
冬乗れんだろ
雪の高速で止まったらほんとに死ぬぞ


4:名無しさん


EV自体が日本車締め出しだから

 

5:名無しさん


電力不足に節電

 

9:名無しさん


電気自動車と
クーラーのどっちが大切かという話やな

 

12:名無しさん


発電所作るのが先だろ

 

801:名無しさん

>>12
原発再稼働の方が先だろう


955:名無しさん

>>12
一台一台に発電施設を載せりゃいい
とりあえず、超小型原発でも搭載すりゃ解決するんじゃねぇか?


20:名無しさん


節電しろと言われてるのに何でEV売れると思うんだよ

 

22:名無しさん


だって節電しろ言われるし
電気代バカ高いし

 

37:名無しさん


元となる電源がこのザマじゃ買おうと思わねえだろ
EVが増えるってことは消費電力も増えるって事だろうに、原発と火力に及び腰で良くEV推進なんかできるなあ政府は

 

54:名無しさん


充電の設備とかどうすんのよ
現実味がないわ

 

92:名無しさん

>>54
「600kmも1000kmも走る電気自動車(EV)を誰が買うのか。1日で100km程度走れれば十分だ」――。
日本電産会長の永守重信氏が、EVにおける航続距離の競争や、それに伴いEVの価格が高くなっていることに苦言を呈した。
「日常的なクルマ使いにおいて、9割以上のユーザーの平均運転距離が30km未満」とのデータを示し、
今後は「航続距離が短くても、価格の安いEVを欲しがるユーザーが出てくる」と見通しを語った。


56:名無しさん


あと石炭発電で発電した電力で充電してもエコではない

 

70:名無しさん


電気代2倍だもん

 

71:名無しさん


ドイツのようにあちこちにディーゼル発電機置いて

 

72:名無しさん


日産リーフを買った友人が1年経たずに売ってた
でそいつの口癖が「EVはクソ」になったわw

 

95:名無しさん


日産のsakuraが売れてるから
数か月後には数字に反映される

 

144:名無しさん

>>95
売れてるの?乗り換え需要じゃないの?
社員とかその家族がリーフ、ノートからとか?
走ってるの見たけど何の魅力もない外装だよね


164:名無しさん

>>144
発売3週間で受注11000台だって


96:名無しさん


なんで電気が足りないって騒いでんのに電気自動車買おうってなると思うかね
化石燃料たくさん使って電気作るのはエコなの?

 

113:名無しさん


日本の場合、
EV…急速充電できないし冬季に使えないから×
ソーラーカー…降水量が多く曇天雨天が多いからそもそも不向き

ゼンマイをフルに巻いたら50~100kmくらい走行できる自動車みたいなのが向いてる

 

179:名無しさん


初代リーフ乗ってみたが、東京から箱根も往復出来ませんでしたどころか、往路で小田原の日産で30分充電したわ。以下30キロ走る事に充電しまくってたw

 

180:名無しさん


ガソリン車のつもりで運転して電力切れで道路で立ち往生はやめてよね

 

183:名無しさん


日産サクラとか買ったら補助金116万も出るんだな
それとは別で充電設備の補助金も出る
充電設備は知り合いとかの電気屋と上手いことやればほとんど金かからないかもな

 

184:名無しさん


近所の青空駐車場(月極)にテスラが止まってるけど、充電どうしてるのか気になる

 

192:名無しさん


EUはディーゼルで空が青くなくなったが
日本は石原の功績で青空のままだから切実じゃないんだよな
冷静にEV評価してる

 

194:名無しさん


現在はPHVのがどう見ても一番実用的だからな
短距離メインなら軽のがいいし軽のEVが出そろえば売れるだろう

 

230:名無しさん


航続距離もだけれど、出先での充電時間と順番待ちが煩わしい過ぎる。
余程時間に余裕のある定年リタイヤ組くらいしか無理でしょ?

 

240:名無しさん


災害大国の日本でEVはハイリスクすぎる
ハイエースがなぜバカ売れしてるか考えた方がいい

 

250:名無しさん


うちの場合EV導入したら燃料代が半分程度になるが、年間10000km走ったとしても4万円位の節約にしかならん
毎日満タンの安心感は得られるが、手間だし、航続距離の不安、バッテリー劣化の不安が付きまとう
自宅の予備電池としての利用はコスパ悪すぎる

興味はあるんだけどなぁ
先立つ物がな…

 

272:名無しさん


家で充電となると契約してる電気基本料も変える必要あるかもだしね。
挙句寿命も短いなんてコストかかり過ぎる