昨年、中国に本社を置く上海電力の日本法人「上海電力日本」がメガソーラーの事業会社を224億円で買収していたことが分かった。
計画によると、山口県岩国市の元ゴルフ場開発用地をつかって、敷地面積214ヘクタールのうち110ヘクタールに太陽光パネル約30万枚を設置し、出力は75メガワット。全て中国電力に売電する予定で、売電収入は年約36億円を見込んでいる。
岸信夫防衛大臣の地元でもある岩国市だが、米海兵隊岩国航空基地と沖縄県嘉手納空軍基地を結ぶ航路に当たり、さらには瀬戸内海を見渡せる。地政学上で戦略的に重要となるこの場所に、100%中国資本の会社がメガソーラーを設置するわけだが、メガソーラーのパネルは建築基準法の対象外であるため、地元住民との協議を必要としない。
林地開発許可の見直しなどを求める請願と1403人分の住民の署名が県に提出されたが、このままではどうすることもできないだろう。建設工事は2019年11月から24年6月までかかり、工事完了後、40年9月までを送電期間としている。
産経新聞の報道によれば、〈数回にわたり事業が転売されたことで事業主の実態が把握できず、トラブルなどが起きた場合、「どこが対処するのか」〉と住民は不安や怒りを隠せない状態のようで、上海電力日本は取材に対し、〈「岩国の件については何も答えられない」としている〉のだという。外国資本によるメガソーラーの買収は全国で広がっており、全体の約3割を外資が占有しているという。
(中略)
中央省庁のネットワークシステムを外国籍企業に受注させるのは、安全保障上の脅威になる可能性があり、十分に注意が必要ということだ。この点については、総務省の関係者も下記のような見解を示している。
「バックドア(攻撃者が侵入するための侵入口を管理者に気づかれないように設置し、その後、その侵入口を用いて不正な攻撃を行うという手法)が設置可能なシステム導入については、経済安全保障の対象である」
裏を返すと、単純な部品など代替可能なものは、中国産であろうと使用を許可し、代替が不可能なのものであれば、政府として対処していかなくてはならないということだ。
この点において、メガソーラーも、洋上風力発電も、中国産の製品やシステムを使わざるを得ないのが現状だ。もし中国政府が日本に対して嫌がらせをしてきたときに、電力の確保がおぼつかない事態になるとすれば安全保障上の脅威と考えるべきだ。
値上げラッシュにさらに拍車をかける自然エネルギー発電には腹立たしい限りだが、それにもまして国産企業が開発・生産から撤退をしてしまい、中国製品を使わざるを得ない状況は、安全保障上の脅威なのである。
上海電力のようにわかりやすい外国企業による進出ではなくても、日本の大手商社が受注していても運営やネットワークは中国資本ということもよくあるので注意が必要だ。経済合理性がなく、安全保障上の脅威でもあるメガソーラーや洋上風力発電からは、このエネルギー危機を良い契機として、日本は一歩引くべきときだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/94171
民主党の悪夢
森林伐採してメガソーラーは即刻禁止にしろ
>>4
それ
雨で地盤緩んで人が亡くなる
もうこんなの嫌だ
>>4
環境破壊は楽しいゾイ
>>51
ソーラーの敷地は除草剤撒いて防草シート敷いて保水力の無い土地にするよ
結果ドロッドロになって土砂崩れ
ゴルフ場の方がまだマシだ
地震や大雨で崩れてトンズラするか
巻き込まれた土地はほったらかしの未来が見える
ソーラーはクリーンなエネルギーですから
ソーラー事業って税金投入して国が電気を買い上げるシステムなんだが、本当に無駄金何だよ。環境破壊した事業者にしか金が入らん。買い取った電気も大赤字。
民主党の菅直人がムチャクチャやったんだけどな。
上海電力が中国地方でメガソーラーを中国電力にバイデンとかもうわかんねえなこれ
>>34
くそ、マジに笑ってしまった
中国電力ってそっちじゃないのね
原野商法が捗るな
メガソーラーなんか無意味なの静岡でわかっただろうに。
設置会社がウマウマするだけの産物やぞ
売却するって事は採算性が低いって事なのによく買うな。
インフラを外資にするなしかも中国とかあかんやろ
新自由主義者共は一切責任取らずにやりっぱなしだからな
なんでこういうの許してんの?規制しろや