YouTubeなどの広告に出てくる激安エアコンを実際に購入して検証したYouTuberの動画が話題になっています。
広告は「嘘ばっかり」 実際の製品も冷風は出ず「風は弱い、その割にうるさい」
動画を投稿したのは「白物家電チャンネル」。白物家電を中心に様々な商品のレビュー動画を投稿しています。
このチャンネルは6月30日、「【冷風は出ない】広告でよく見かける工事不要の小型のエアコンぽいもの買ってみた」と題した動画を公開。昨年にも「【買うな】Amazonで見つけた冷暖房両用小型エアコンを買って冷風が出るか試す」とのタイトルで同様の動画を公開し、120万回以上再生されるなど大きな反響を呼んでいます。今年も偽エアコンの広告を多く見かけるため、改めて検証動画を投稿したと説明しています。この商品はAmazonで3000円程度で販売されています。
まず始めに、YouTubeなどで流れてくる広告映像について紹介。「つけるとすぐに涼しい」「省エネ設計で電気代がほとんどかからない」「今だけお買い得」「有名メーカーや大学などと共同開発」といったうたい文句で宣伝されていますが、「嘘ばっかり」と一刀両断。吹き出し口から白いモヤのような空気が出ていていかにも冷風が出ているように見えますが、「合成ですね」「よく見ると吹き出し口と白いモヤの出口がズレていたりします」と冷静に解説します。
実際に稼働させて冷風が出るか検証しますが、設定温度を一番低くしても温度計の値が変わることはありません。使用感も「風は弱いです、その割にうるさいです」とばっさり。一方で、温風は出るものの「使わないほうがいいでしょうね」とコメント。電気用品安全法(PSE法)に基づいて、電気用品が安全基準を満たしていることを示す「PSEマーク」がこの製品にはついていないとして、使用を控えるよう推奨します。
(中略)
最後には、この偽エアコンには「全く使い道はない」と結論づけるとともに、「買わないでください」と重ねて呼びかけています。
全文はこちら
https://yutura.net/news/archives/137557
ゴミを売るとYouTubeで晒されるってことね
どうも有難うございます
youtube、tiktok、Xなどに流れる広告は全部詐欺
ただし日本の超有名大企業は除く
しかし「パナソニックが開発した扇風機」などという嘘もあるのでやはり全部詐欺
>>4
>「パナソニックが開発した扇風機」
あれ酷いよねえ……
それ買うならコロナの窓用エアコン買ったほうが無難
3000円か。
マトモなエアコンは20万円はするだろ。
所詮店舗で扱えない代物
ココ冷えみたいなやつだろ
>>1
1秒で20℃さげるとか超兵器やんwww
こんなもん信じて買う方が悪いわwwwww
6畳間が冷えればいいんだけど 移動式で簡単なのはない?
こういうのって商品ページに行くといちばん下の方に小さく「この商品は新型が出ています写真や動画は旧型ですがお届けするのは新型になります」と書いてあり明らかに旧型とは似ても似つかないショボい商品の画像が1枚だけ掲載されてたりする
一昨年くらいに充電式ハンディクリーナーで動画ではパチンコ玉も吸い込むくらい強力なのに届いたのは米粒すら吸い込めない非力なヤツだった
小型えあこんてw
5万で普通のエアコン買えよw
おめーそんなのあったらエアコンいらねーじゃねーかってやつね
〇〇と共同で開発とかくそみてーな売り文句のCM
信頼できるメーカーの製品を信頼のできるルートで買うだけでこの手の詐欺商品を回避できる
白くまくんの一番安いのでいいんでは
Amazonなら返品するだけ
ドン・キホーテの入口に冷風扇みたいなの置いてあって、結構涼しかったわ
つーか、宣伝をさせるなよ、そもそも詐欺会社に電波を使わせるな
3000円で買えるエアコンをわざわざ検証する必要ある?w
俺の部屋のエアコン、普通のコンセントから電源を取ってるから、次に壊れたら専用電源の工事が必要。
以前、見積もりを取ったら、エアコンの値段よりも高かった。
>>36
専用回路って露出だと1万3~5千
隠蔽だとプラス8千円ぐらいが相場だぞ?
エアコンより高いとかぼったくりすぎだろ
>>36
次も単相100vエアコンを買えばいいってわけではないの?
>>43
今って、取り付け業者は専用コンセントないと取り付け工事してくんないから。
問題はこんな分かりやすい詐欺商品でも騙される奴がいるってこと
東京気象庁おすすめ
東京気象庁ってなんだよ
とりあえずチャイナ臭がしたら詐欺と思って間違いない
部屋中カビだらけになるという夢卓上クーラーとかか?
エアコンクリーニング業者さんが言うには、故障トラブル多いのはパナソニック、シャープ
評判いいのはダイキン、三菱、らしい
>>46
シャープは昔からだな
でも換気エアコン始めたのは1980年ぐらいからだからな
冷ぼう暖房除湿送風換気の五空
流石に目の付け所はシャープです
新築で現在の有害物質を排出するために24時間換気が義務になった時にやっと東芝やパナとか換気エアコン販売したからな
ダイキンはうるさら出るまでは家庭用は結構酷かったな
やっぱ霧ヶ峰最強伝説
三菱はエアコンとか冷蔵庫とか強い
1秒で何度も下がる技術があるなら
ラジエーターでもPCの冷却でも
普通に応用しとるわ
ハイセンスもエアコン売ってるんだなテレビのようにシェア取られていくのかな
>>47
LGとかハイアールも数年前からガンガン売ってるぞ
音はどうでもいいが電気代と冷やすチカラがどれぐらいかだよ
激安エアコンって6〜7万の工事費無料とかのやつじゃねーのかよ?
専用コンセントつけろ問題でエアコン費用がかかりすぎてつけないで死んでる老人いると思うわ
法的には専用コンセントなくてもいいらしいのに
>>56
法で規定してる取り付け要項の中に専用コンセントが必須って定義されてるから、専用コンセントなしで工事するのは違反行為。
>>56
たった1~2万の専用回路の工事ケチってエアコンつけないとかないやろ…
専用回路言い出したのはインバーターが当たり前になった頃だからそれ以降の新築で建てた住宅はほぼ各部屋ついてるからな
もう30年ぐらい前の話
霧ヶ峰の200V買っとけば間違いない