1:名無しさん


ウクライナ軍の反攻、キーウ近郊のロシア軍をほぼ一掃することに成功

ウクライナ軍はキーウ近郊のボロディアンカを奪還したと報じられており、ウクライナ国家警備隊もキエフ周辺のロシア軍を一掃したと発表した。

https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-counterattack-succeeds-in-almost-eliminating-russian-troops-near-kieu/

 

2:名無しさん


空爆するために撤退させたんじゃ

 

249:名無しさん

>>2
制空権取れてんのか?


55:名無しさん

>>2
ロシア軍は航空優勢を取れていないため爆撃機が飛来しても撃ち落される可能性が高い
弾道ミサイルを打つ可能性はあるが、ミサイルの不発率が高いからな


6:名無しさん


こういう場合どうするんやろうな
キーウに兵を残すのか
それとも東へ移すのか

 

11:名無しさん


陸軍総兵力30万の国が7万人の精鋭部隊をおとりに使い殲滅されるという高度で柔軟性あふれる作戦だな。
高度過ぎて意味が分からねぇわ。

 

19:名無しさん


チェルノブイリ駐留部隊は悲惨だったね

 

41:名無しさん

>>19
「安全な後方に配置されたぞ!」って喜んでいたら
まさかの超高濃度汚染地帯の赤の森に防御陣地作って居座ったみたいだからな
1ヶ月近くも居たからさすがに被ばく量凄いだろう
これからの人生が悲惨になるわ


22:名無しさん


司令部がアホやから戦争がでけへん

 

34:名無しさん


戦車とか装甲車やられすぎじゃね?
部隊再構築するのも一苦労だろ

 

35:名無しさん


東欧だと3月4月でも夜は氷点下になるだろうから屋根もテントすらない状態で
一か月近く野営してたロシア兵の疲弊度は相当なものだろうな。
たとえ順調に撤退できたとしてももう大半の兵士は使い物にならない位疲弊してて
東部戦線に投入は無理なんじゃないかねぇ?

 

42:名無しさん

>>35
素人考えではあるが、無理そうに思える
テントで衣食住充足してる高練度の軍隊ならできるのかもしれないけど
近隣ブカレスト住の友人が昨日最高気温26度とか言ってたけど
Kiev はまだ雪降るほど寒いんだよな
塹壕暮らしが1ヶ月続いたら…


37:名無しさん


士気が天地の差だろうしな
ロシア兵が嫌々駆り出されてるのに対しウクライナ人は国を守る為国民総出で迎撃
しかもウクライナには無尽蔵に兵器が供給されるのだから強い

 

49:名無しさん


東部の舞台とと合流して輸送路と兵站確保するだけだから(今更)

 

71:名無しさん


北西、北東共に包囲されかけてたけどどうなったんだろ
万単位の捕虜とか渡されても困るよな

 

82:名無しさん


陸海空、補給や通信なんかも全部含めて90万だぞ
歩兵は最初の方に30万とか聞いたがそれでも多少盛ってたみたいだな

 

88:名無しさん

>>82
それ徴兵の定員
年2回に分けて15万人づつの招集で30万人が定員


87:名無しさん


陽動作戦成功、いや大成功だな

 

83:名無しさん


まあでもT-14もSu-57も出て来ず旧式のT-72とか主体の部隊だったから囮やろなー

 

128:名無しさん

>>83
T-80はいたぞ。
泥に埋まって、ウクライナに無傷で鹵獲されとったw


189:名無しさん

>>128
T-80って陸自の74式戦車と同世代の1975年生産開始の骨董品や
しかもソ連時代から主力生産工場はウクライナのハルキウだったのでソ連解体後はロシアではメンテもろくに出来無くなってるのよ


135:名無しさん


動員掛けたけど使うのかな?
もう飽きたしマリウポリだけ落として終わりにしろよ

 

136:名無しさん


でも実際、東部を奪還しないと、
ウクライナ包囲は囮でした、ザマアw
ってロシアに言われてることに言い返せないぞ

 

140:名無しさん

>>136
首都キエフの陥落を防いだ。
これから東部へチマチマ攻撃をかけるだろうが、時間稼ぎのノンビリした物になるだろうよ。
毎日、莫大な戦費がロシアにのしかかっている。
プーチンはどうする気でいるのやら。


146:名無しさん


包囲されたのが12000~35000人と言われているね
日に日に補給ルートがウクライナ側に奪い返されてるから最前線まで無傷でたどり着けるルートはもうなくなりつつある