「ウクライナ軍の反攻でキーウ周辺のロシア軍がほぼ一掃されたと判明、キーウ近郊のボロディアンカを奪還した」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:MzU3NDAxN
この時点で核兵器を使用しないなら、ロシアの敗北だな。使うなら……アメリカ・イギリスの裏口参戦する前にやるべきだった。
もう後は……アメリカ・イギリスは支援からも、戦闘からも徐々に手を引いてしまうのがよろしい。 -
2 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:NjgwNTkzO
ベラルーシで再編成してるだけだろ
-
3 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:Mzg1MDI1N
再編成必要な時点でボロ負けやんけ
-
4 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:Mzk2MDU3N
キーウ死守はウクライナの悲願だろうし
美術品まで壊してるロシア軍は、その地の人じゃなさげ -
5 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:NDAyMzEyN
ホストメル空港撤退=NATO入り拒否の合意だろうな。
-
6 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:MzU3NDAxN
ウクライナがNATO加入出来ないのであれば……
「アメリカの同盟国」にしてしまえば良い。そして……ウクライナ国境に「米軍基地」を誘致してしまえば、NATO加入など必要性が無くなる。
同時に……今後のウクライナ監視にもなるだろう。
違うかね? -
7 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:NDI1NTU1N
ウクライナは引かんだろう
どんどん来てくれる義勇兵と時間とともに武器も金も物資も増えていくw
つい先頃にはアメから戦車プレゼントのお知らせまであったしな -
8 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:MzExMzUzN
キエフから大幅縮小して東部へ再配置した、て散々言われてんじゃん
取り返したんじゃなくて、勝手にいなくなったんだろ -
9 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:MzU2NjMxN
ロシア軍は兵站がマシな方へ移動したんやで
-
10 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:MTY1NzExO
ウクライナ軍の反攻でチェルニヒウやスムイも包囲状態が破られたからな…
本当なら国境近くで楽に陥落出来るはずだった二つの都市を1ヶ月一週間も包囲したロシア軍の努力や労苦が無駄になった瞬間だよ。
もしこれがウクライナ軍を北部に釘付けにするための囮だというのならこの二都市の陥落、もしくは最低でも包囲状態を維持してウクライナ北部方面軍を自由に動かせないようにするべきだったんだよ
囮もマトモにこなせないんだなロシア軍は。 -
11 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:NzUxMTg2N
ウクライナは兵士になれる人口が500万はいるからなぁ。
ABC兵器さえ使われずに兵站さえ確保できれば負けることはもう無いだろう。
どこまで反攻作戦を継続するかが問題。 -
12 名前:
2022/04/02(土)
ID:Njc5NjQ1O
そもそも近代戦のセオリーを無視してるのが間違い
制空権を確保し爆撃で目標をあらかた潰しその上で
地上軍を投入して目標を確保するのが鉄則
何もせんうちに地上軍だけ投入しても反撃されるわな -
13 名前:匿名
2022/04/02(土)
ID:NDIyMDA2M
作戦がしょぼい、NATOとの戦いなら全軍で闘う事も計画するだろうが、大した戦力もないしょぼい国なら20万で十分、それも分散して戦ってるから1か所では大したことない、甘く見た軽く見たんでしょうね、それと待ち受けるほうは初めからゲリラ戦しかしてない、攻撃してきたら叩くしかしない、ウクライナ軍から攻勢をかける事はしない、将校と言う価値の高い駒を狙う、大量にやれないからやるなら将校、それに頑張って攻撃するのは補給でした1両の戦車より1台の燃料車ということでしょう、戦車は燃費が悪い上に大量の燃料を消費します、それに通れる道が限られてるので、今思えばどう考えても上手くいきそうにない作戦でしたね。
-
14 名前:匿名
2022/04/03(日)
ID:NjM5MjAxN
ウクライナ全土からロシア軍を追い出して、余勢でロシア領の一部割譲と賠償として資源を要求すべき
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります